タグ

2020年4月19日のブックマーク (18件)

  • 追い込まれる保健所「未経験の忙しさ」「過労死ライン超える」…新型コロナ最前線 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスに関する電話相談を受ける大田区保健所の職員ら=東京都大田区で2020年4月10日午後4時43分、志村一也撮影 新型コロナウイルス対応の最前線である保健所の業務が逼迫(ひっぱく)している。感染者が急増する中で、住民からの電話相談や入院先の調整、自らも感染の恐れがある感染者の搬送など、数多くの仕事に追われているためだ。「経験したことのない状況が続いている」「患者の発生に仕事が追いつかない」。ほとんど休みも取れないままウイルスと闘う職員の疲れは、ピークに達している。 今月10日夕、東京都の大田区保健所では、職員が鳴り続ける電話の対応に追われていた。「悪寒があり自分も感染したのでは」と訴える女性に、職員は「自宅療養して異常があれば再度相談してください」と応じた。電話は朝の相談開始から途切れず1日で約300件になることもある。受話器を置いた職員は「肉体的、精神的に疲れ切っている」と

    追い込まれる保健所「未経験の忙しさ」「過労死ライン超える」…新型コロナ最前線 | 毎日新聞
    ustam
    ustam 2020/04/19
    いや、電話はとりあえず止めていいよ。喋ることで飛沫から感染を拡大しかねないし。救急救命じゃないんだから、ウェブからのお問い合わせで十分。
  • 永山久徳 on Twitter: "アベノマスクで起こった効果 ・国内マスク工場が一般用の製造を減らし医療現場用の生産にシフト ・高騰を見越して海外の倉庫に溜め込んでたブローカーが慌てて出荷開始 ・中国がとっていた輸出ストップ戦略を事実上無力化 ↑で困る人が発狂してる。しかも結構効いてるぽい。"

    アベノマスクで起こった効果 ・国内マスク工場が一般用の製造を減らし医療現場用の生産にシフト ・高騰を見越して海外の倉庫に溜め込んでたブローカーが慌てて出荷開始 ・中国がとっていた輸出ストップ戦略を事実上無力化 ↑で困る人が発狂してる。しかも結構効いてるぽい。

    永山久徳 on Twitter: "アベノマスクで起こった効果 ・国内マスク工場が一般用の製造を減らし医療現場用の生産にシフト ・高騰を見越して海外の倉庫に溜め込んでたブローカーが慌てて出荷開始 ・中国がとっていた輸出ストップ戦略を事実上無力化 ↑で困る人が発狂してる。しかも結構効いてるぽい。"
    ustam
    ustam 2020/04/19
    もはやマスクが基軸通貨になるのではないかというくらいその価値が高騰しているが、アベノマスクは子ども銀行券程度の価値しかないからな。
  • 日本人はどれだけコロナに強いのか、自称WHOの渋谷医師の言葉を借りて証明しよう(コロナ脳向けに優しく書いた)

    人はどれだけコロナに強いのか、自称WHOの渋谷医師の言葉を借りて証明しよう(コロナ脳向けに優しく書いた) 久々に腹立つやつ WHO渋谷医師「日はクラスター対策の名の下、検査数を絞ってきた。実際の感染者数は10倍以上いるだろう。死者も肺炎で診断が付いてない人がいる。これから必ず増える。」 コロナの感染者が日では10万人はいるという。WHOの専門家がTVでこう断言するのは初めて見た。#News23 pic.twitter.com/laxlzaubZI — kog (@murekinnoto) April 16, 2020 この渋谷医師っていろんな左系のとこに出てくるが、実はWHOの職員でもなんでもないらしい。言うことはいつも日政府の悪口なのだが、4万人も死んでるアメリカ在住に言われたくないわ。日はまだ200人そこそこだぞ。イデオロギーと医学を一緒にされると当に困る。 では、この発

    日本人はどれだけコロナに強いのか、自称WHOの渋谷医師の言葉を借りて証明しよう(コロナ脳向けに優しく書いた)
    ustam
    ustam 2020/04/19
    新型コロナが無くても肺炎で毎年12万人死んでいるのをご存知ないの? そりゃあ、死体の山ですけれども。武田邦彦と同じこと言ってて恥ずかしくないのかしら。
  • 都内の公園 緊急事態宣言後 人出増加の所も ビッグデータ分析 | NHKニュース

    不要不急の外出の自粛が呼びかけられる中、東京都内の公園では、今月7日に緊急事態宣言が出されたあとも人出が増加している場所があることがビッグデータの分析で分かりました。 インターネットのSNSで人が集まっていると投稿されている公園や観光地で、NHKは、IT関連企業の「Agoop」が携帯電話の利用者の許可を得て集めた位置情報のデータをもとに今月14日までの2か月の人出を個人が特定されない形で推計し、分析しました。 その結果、首都圏の公園や観光地の中には、今月7日に緊急事態宣言が出されたあとも一時的に人出が増加しているところがあることが分かりました。 東京 世田谷区の駒沢オリンピック公園では、週末の土日は人が減少する傾向にある一方、平日の人出は2月以降もほぼ横ばいで、緊急事態宣言が出された今月7日の翌日からは逆に増えています。 特に今月14日の人の数は、平日としてはこの2か月で最も多く、平日の平

    都内の公園 緊急事態宣言後 人出増加の所も ビッグデータ分析 | NHKニュース
    ustam
    ustam 2020/04/19
    とりあえず、子どもたちが遊具をベタベタ触っている状況は非常に危険なので、使用禁止にした方がいい。新型コロナウィルスは靴底に付着しやすいことが判明している。遊具は、靴で踏んだ場所を手で触ってしまう。
  • 東京都 新たに107人感染確認 都内3082人に 新型コロナウイルス | NHKニュース

    東京都は19日、都内で新たに107人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで都内で感染が確認された人は3000人を超え、合わせて3082人となりました。 このうち、およそ62%にあたる67人は今のところ感染経路が分かっていないということです。 これで都内で感染が確認された人は3000人を超え、合わせて3082人となりました。 都は引き続き人と人との接触を減らすため、都民に対しては料の買い出しなど生活に必要な場合を除いて原則として外出しないことや、事業者に対しては休業や営業時間の短縮を要請しています。

    東京都 新たに107人感染確認 都内3082人に 新型コロナウイルス | NHKニュース
    ustam
    ustam 2020/04/19
    だから、感染リンクを追えるケースが多い場合はそちらが優先されるし、無症状者も検査するから感染者は少なくなるだろって話じゃないの? どのみち当てにならない数字なので、抑え込めてるとは思わない方がいい。
  • 新型コロナ1年で収束せず  専門家は厳しい見方、五輪にも影響(時事通信) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症の拡大で、政府は緊急事態宣言の対象地域を全国に拡大した。外出自粛や休業などがいつまで続くか、という国民の不安は大きい。そういう中で、専門家は感染確認から1年程度では収束しないだろうと警鐘を鳴らす。2021年夏に延期された東京オリンピック・パラリンピックの行方にも影を落としそうだ。 「ここまで感染が拡大すると、今から1年では国内だけでも収束するのは難しい。一時的に感染者数が減少して収束し始めたかと思える時期も来るだろうが、それは『感染の波』ともいうべきもので、再び感染者の増加が来るだろう」 昭和大学(東京都品川区)の二木芳人客員教授(感染症)は、こう現状を厳しく分析する。感染経路の追えない患者が増え、医療機関の受け入れ能力が逼迫しているなど、まさに「医療崩壊の危機」と呼び得る状態だ、と言う。 政府の緊急事態宣言などによる外出自粛の効果も、専門家から見れば効果は限定的な

    新型コロナ1年で収束せず  専門家は厳しい見方、五輪にも影響(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/04/19
    いやあ、22年は楽観的すぎるでしょう。コロナと共存して生きていく社会にシフトしないとダメそうなので、保守政権は引きずり降ろさないとダメだね。もちろん、野党も論外。もっと革新的な政治が必要になる。
  • 【口コミは本当?】人気のシャトルシェフをレビュー|サーモス保温調理鍋 - さぶろぐ

    移転しました。 料理ってめんどくさい・・・。 もっと簡単に作れて美味しくて、節約までできる神アイテムないかな・・・。 サーモス シャトルシェフはこんな悩みを解決してくれる保温調理鍋です。 ▼こんなメリットがあります ・野菜が美味しい ・ぶっこむだけ ・時短になる ・節約になる ・痩せれる サーモス シャトルシェフって、夜にセットしておくと朝起きても90℃くらいあるんですよね。 加熱がいらないので、ふきこぼれの心配もないですし、家事を同時進行でこなしやすくなるので、時間短縮・効率化したい方にピッタリです。 一人暮らしや共働きの方にはとってもおすすめな鍋です。 それでは早速、サーモス シャトルシェフをレビューしていきます! サーモス シャトルシェフ保温調理鍋2.8L KBJ-3000OR ↓最新価格をチェック↓楽天市場で調べるAmazonで調べる サーモス シャトルシェフ とは 調理中に中が見

    【口コミは本当?】人気のシャトルシェフをレビュー|サーモス保温調理鍋 - さぶろぐ
    ustam
    ustam 2020/04/19
    シャトルシェフを使うと圧力鍋が明らかに間違った調理法(加熱しすぎて風味が飛ぶ)だとわかる。保温調理の方が格段美味く仕上がる。
  • 「島が壊れかねない…」自粛求めても訪れる観光客 離島がコロナに強い危機感を抱く理由 | 沖縄タイムス+プラス

    「島の暮らしが壊れかねない」。離島の住民たちは新型コロナウイルス感染拡大に危機感を募らせる。高齢者が多く医療態勢は手薄。一度感染が広がれば、交通や物流の要である船便がストップする懸念もある。16日には石垣島でクラスター(感染者集団)が発生した可能性が発表されたこともあって各島は対策を急いでいる。

    「島が壊れかねない…」自粛求めても訪れる観光客 離島がコロナに強い危機感を抱く理由 | 沖縄タイムス+プラス
    ustam
    ustam 2020/04/19
    だから人権問題だろうが違憲だろうが移動の自由に制限加えないとダメだっつーの。明らかに「公共の福祉」案件だろ。
  • 睡眠や食事、入浴…免疫力を高めるには? 新型コロナウイルス | NHKニュース

    感染が広がる新型コロナウイルス、もし感染した時、私たちを守る役割をするのが免疫です。専門家は睡眠栄養などをきちんととり、それぞれの免疫の力を高めてほしいと話しています。 京都大学iPS細胞研究所の濱崎洋子教授によりますと、免疫の力を高めるには睡眠栄養、それに体を冷やさず温かくしておくことが大切だということです。 睡眠は、疲労回復や栄養の吸収を高める効果があり、免疫力を上げることができると考えられているほか、ビタミンやアミノ酸など、栄養をバランスよくとる事は免疫の働きもよくするということです。 そして適度な運動や、入浴などで体を温めることも効果があり、濱崎教授は「ウイルスに負けないためにはそれぞれの免疫の力を高めてしっかりと働くようにしておくことが大切だ」と話しています。 また妊娠している人から感染への不安の声があることについて産婦人科専門医の高尾美穂医師は「妊娠して免疫の力が下がるわ

    睡眠や食事、入浴…免疫力を高めるには? 新型コロナウイルス | NHKニュース
    ustam
    ustam 2020/04/19
    このように書かれても何食べていいかわからない栄養学弱者が国民の大半なのだろうけど、特定の食品名を提示すると買い占めが起きるからなあ。肺炎を予防するとされる食材もあるにはあるのだが…ここでは言えないな。
  • 自宅でできる「青椒肉絲」 の作り方。シャキシャキうまいピーマンと豚肉のハーモニー【四川料理のスゴい人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「ピーマンシャキシャキ」の美味しい青椒肉絲 日橋にある中華レストラン「リバヨンアタック」料理長の人長良次(ひとおさ よしつぐ)さんに、青椒肉絲の作り方を教わりました。 これです。 写真まちがえました。いまのなしで。 こっちこっち。こういう青椒肉絲。 おいしいですよね。 ──家で青椒肉絲を作る時の悩みは、ピーマンがへニャーと柔らかくなってしまうことなんです。お店みたいにピーマンがシャキッとしていながらも、生ではない状態っていうのは、不可能なのでしょうか。 人長:ピーマンシャキシャキのおいしい青椒肉絲はお家でも作れますよ。そのためのポイントは3つ。 材のサイズをそろえる お肉の下味処理「チャン」 火を通しすぎない ですね。 ──材料はこちらでーす。 【青椒肉絲(2人前)】 豚バラ スライス 100g(豚モモや牛肉でも可) 卵 全卵40g 酒 小さじ1 醤油 小さじ1 片栗粉 10g ピーマ

    自宅でできる「青椒肉絲」 の作り方。シャキシャキうまいピーマンと豚肉のハーモニー【四川料理のスゴい人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    ustam
    ustam 2020/04/19
    良い肉を使うならチャンはいらないって聞いたことあるな。美味しんぼだっけか?
  • アビガン投与された300人のうち軽症・中等症の9割、重症の6割が改善 驚異的な数値を叩き出す : 痛いニュース(ノ∀`)

    アビガン投与された300人のうち軽症・中等症の9割、重症の6割が改善 驚異的な数値を叩き出す 1 名前:ラッピーちゃん(愛媛県) [US]:2020/04/18(土) 19:35:54.73 ID:oS5M+WFf0 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、日感染症学会の緊急シンポジウムが開かれ、患者の治療について、インフルエンザ薬やぜんそく薬の投与で改善したケースもあったことなどが報告されました。今後さらに、効果を見極める必要があるとしています。 日感染症学会は18日、感染対策のため、観覧者を入れずに講演をインターネットで配信する形で、東京都内でシンポジウムを開き、新型コロナウイルス対策にあたる政府の専門家会議のメンバーや、治療にあたる医師などが状況を報告しました。 新型コロナウイルスには特効薬はなく、別の病気の治療に使われている薬の投与が行われていて、藤田医科大学の土井洋平教授は、イ

    アビガン投与された300人のうち軽症・中等症の9割、重症の6割が改善 驚異的な数値を叩き出す : 痛いニュース(ノ∀`)
    ustam
    ustam 2020/04/19
    効果の大きい薬は怖いので、もう少し様子を見たいな。勇気のある皆さん、どんどん人柱になってください。(待ったなしの患者への投与は否定しない。)
  • フランケンシュタイン→博士の名前で怪物のなまえじゃない パブロフ→博士..

    フランケンシュタイン→博士の名前で怪物のなまえじゃない パブロフ→博士の名前で犬の名前じゃない AKIRA→主役のバイクにのってるやつはアキラじゃない ドクタースランプアラレちゃん→アラレちゃんはドクターじゃない こういうのほかにある?

    フランケンシュタイン→博士の名前で怪物のなまえじゃない パブロフ→博士..
    ustam
    ustam 2020/04/19
    ジョジョの奇妙な冒険で実際に「ジョジョ」って呼ばれてたのはジョナサンとジョセフくらいだよね。
  • 東京五輪開催「ワクチン次第」 BBC電子版で専門家が言及 | 共同通信

    新型コロナウイルスの感染拡大で1年延期となった東京五輪・パラリンピックについて、英BBC放送(電子版)は17日、ワクチンが開発されない限り開催は「現実的ではない」とする保健科学の専門家の話を伝えた。 専門家は英エディンバラ大の教授で「(開催は)ワクチン次第。効果的で、手頃な価格のワクチンを手にできれば現実的」としたが「科学的な飛躍的進歩がなければあまりに非現実的だ」と指摘した。(共同)

    東京五輪開催「ワクチン次第」 BBC電子版で専門家が言及 | 共同通信
    ustam
    ustam 2020/04/19
    宇宙戦艦を建造して一年以内にマゼラン星雲まで行ってワクチンをもらって帰るくらいに非現実的だな。
  • 「安全圏から絵だけ描いて感動ポルノにしないで」医療従事者が絵描きに激怒#GratefulForTheHeros絵

    「GratefulForTheHeroes絵」 というタグがつくられ、医療従事者・インフラ関係者・マスクを扱う小売店店員などをイラスト化して応援しようと呼びかけられる ↓ 有名漫画家らが次々とイラスト化 ↓ 安全圏から感動ポルノに利用されている、と医療従事者らが怒る(賛美する医療従事者もいた) ↓ 「GratefulForTheHeroes絵」で検索すると批判だらけという事態に ↓ 「GratefulForTheHeros絵」という「e」を抜いたタグに改定されるも、そちらも批判だらけに まとめ #GratefulForTheHeroes絵 コロナウイルス最前線で戦うヒーロー達に応援と感謝の絵を! 漫画家ひうらさとる先生の呼び掛けに多くの応援イラストが集まりました。 休めず働いている人、自粛している人、自分の役割を淡々と果たし状況が良くなることを願う。 16714 pv 44 15 user

    「安全圏から絵だけ描いて感動ポルノにしないで」医療従事者が絵描きに激怒#GratefulForTheHeros絵
    ustam
    ustam 2020/04/19
    まあでもヒーローって逃げたくても逃げられなくて葛藤して悪と戦ってるのが多いよな。こういうの見て医療従事者になりたい人が減ってしまわないか心配、と安全圏から言ってみる。
  • 医師が告発「PCR検査の条件は『38度が2週間』と言われた」真相を医師会に直撃 | AERA dot. (アエラドット)

    横須賀市救急医療センターに置かれた検査ブース。ウイルスへの防御性に優れ、防護服なしで検体を採取できる(C)朝日新聞社 誌が4月13日に配信した記事「患者に隠されるPCR検査『3条件』とは?現役医師が告白『コロナ野放し』の実態」により、新型コロナウイルスの感染の有無を調べるPCR検査の対象に厳しい「絞り込み」がかけられている実態が明らかになり、波紋を広げている。Twitter上では、「こんなに悪化させてからでないとPCR検査受けられないなんて」「これじゃ、いつになっても感染者減らないな」などと、驚きの声が続出した。患者に知らされないこうした条件は、なぜつくられたのだろうか。 【独占入手】誌が入手したPCR検査「3条件」文書はこちら 文書は<かかりつけ医の外来診断手順(初診例)>というタイトルで、3月26日付。感染の疑いがある患者が新型コロナ外来でPCR検査を受けるまでフローチャートで示さ

    医師が告発「PCR検査の条件は『38度が2週間』と言われた」真相を医師会に直撃 | AERA dot. (アエラドット)
    ustam
    ustam 2020/04/19
    「メディアが不安を煽るのが悪い」って論調もあるけど、もはやそのレベルの話ではないんだよなあ。医療スタッフも患者も救えない状況に突入している。状況を放置している政府以外、誰も責めることはできないな。
  • アナルに体温計入れて測ってる

    気持ちいいし臭いし一石二鳥 アナル専用の体温計もあるんだろうけど自分のはオムロンの安物で十分 コロナ騒ぎのおかげで新しい発見をすることもある

    アナルに体温計入れて測ってる
    ustam
    ustam 2020/04/19
    徐々に物足りなくなって太くて長いブツを探すようになるの?
  • 神奈川県医師会が、「不安をあおるメディア」に投げかける疑問 「医療現場の現実を、知ってもらいたいのです」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    神奈川県医師会が、「不安をあおるメディア」に投げかける疑問 「医療現場の現実を、知ってもらいたいのです」 「私たち医療従事者も、ストレスや恐怖に我慢して戦っています。お願いします。皆さんはぜひ、我慢と闘って、我慢してください」。公益社団法人神奈川県医師会が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する「お願い」のメッセージを発信している。それは、医療現場の実情と、テレビなど一部報道で繰り返される主張への疑問、そして今、人々はいかに行動すべきかを伝えるものだった。約3000字にわたる切実な訴えは、インターネット上で「県民だけでなく、全国民に読んでいただきたい」との声があがり、数多くの人の心に届いている。 クルーズ船の停泊地となり、新型コロナウイルスによる国内初の死亡者が確認され、医療従事者への差別もクローズアップされることになった神奈川県。だからこそ思った。「最前線の現場で当に起き

    神奈川県医師会が、「不安をあおるメディア」に投げかける疑問 「医療現場の現実を、知ってもらいたいのです」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/04/19
    僕から見て特に新しい情報がない。つまり、メディアが報じていることと大差ない内容。テレ朝玉川氏に文句があるなら名指しで言えばいいじゃない。それから、最初の頃に「安心感をあおった専門家」が一番罪深くない?
  • テレワーク2週間「通勤ってホント無駄」→そして一ヶ月経過した現在の変化に様々な声「何事もいい面と悪い面がある」

    スミオ(SUMIO) @tempkinder テレワークをはじめて2週間: 「通勤って当に無駄な時間だったんだ。。。」 テレワークをはじめて1ヶ月: 「通勤って当は気分転換になってたんだ。。。」 2020-04-16 23:29:38

    テレワーク2週間「通勤ってホント無駄」→そして一ヶ月経過した現在の変化に様々な声「何事もいい面と悪い面がある」
    ustam
    ustam 2020/04/19
    そう?ランチにちょっと遠くまで散歩すると、四季を感じられるし知らなかった近所の街並みに気づいて気分転換には最高だけど?