2016年12月23日のブックマーク (4件)

  • #今年読んだ一番好きな論文2016 - おまつりけばぶ

    0.与太噺 珠玉の論文紹介がバシバシ続く中,ひとり分野も異端で申し訳ないが,下記の三論文について書いてみる.(一番好きな論文群,ということですが・・・) 大学で科学をやったなら水素原子は陽子と電子からできている,というのは皆聞いたことがあるかもしれない.水素は私たちが目で見ている宇宙の大部分を占めている.陽子という言葉に聞きなれなくても,宇宙を構成する大事な要素(building block)として陽子は意外に身近な存在なのだ. しかしながら,その陽子の大きさすら人類はよくわかっていない,というのはご存知だろうか.今回はそんなお話だ. The size of proton : Nature Proton Structure from the Measurement of 2S-2P Transition Frequencies of Muonic Hydrogen | Science La

    #今年読んだ一番好きな論文2016 - おまつりけばぶ
    wakuteka
    wakuteka 2016/12/23
    “この結果は「陽子の半径問題(proton radius puzzle)」として取り上げられ,未だに解決されていない(中略)物理学者の楽しい謎解きはまだまだ続きそうだ" #今年読んだ一番好きな論文2016
  • 陽子の半径がよくわからない話 #今年読んだ一番好きな論文2016 | おまつりけばぶ

    今年読んだ一番好きな論文 アドベントカレンダー2021 実施要項 2021年に読んだ論文の中で、自分の中で一番インパクトのあった、面白かった論文をアドベントカレンダーに登録した日(12/1-12/25)に紹介してもらうプロジェクト 期間: 12/1-12/25 (期間内で1日1名の登録が可能、定員25名) 募集人数:先着25名まで。 終了日時: 12/26 0:00 ランキング発表ならびに表彰: 1/4 (予定) 期間中の情報ハッシュタグ #今年読んだ一番好きな論文2021 目的: 大学院生を勇気づけること 開催ページ: adventar.org 賞:決定次第随時更新していきます(賞を支援してくださる方を募集しています) 毎回、賞ができるだけ多くの人に行くように運営しています。(が、重複して受賞される方もいます) 最優秀賞 docr16s.hatenablog.com 筆者@_b1uepr

    陽子の半径がよくわからない話 #今年読んだ一番好きな論文2016 | おまつりけばぶ
    wakuteka
    wakuteka 2016/12/23
    “この結果は「陽子の半径問題(proton radius puzzle)」として取り上げられ,未だに解決されていない(中略)物理学者の楽しい謎解きはまだまだ続きそうだ" #今年読んだ一番好きな論文2016
  • 今年読んだ一番好きな論文2016 - ピエール瀧になりたい

    多くの人々はじめまして。@Yohei__Kです。駄ブログへようこそ。 現在博士後期課程で海洋微生物の研究をしつつ、生命情報若手の会のスタッフをやったり、ポケモン(サン)をやったり、ポケモン(GO)をやったりしています。MTGとボードゲーム音楽関係は最近全然やれてなくて悲しいので適当に誘ってください。よしなに。 今年読んだ一番好きな論文2016、たのしそうだったのでエントリーしてみましたが、どんな分野の人が見てるのかよくわからないのでとりあえず分野の紹介的なところからざっくりと始めようかと思います。微生物系の人すくなそうだし・・・ まず、僕の思う環境微生物研究の醍醐味として、「見えない世界をどう想像できるか?」というものがあります。 例えば、有名な研究として、海の微生物には大きく「自由生活性(水中を漂う)」と「付着生活性(マリンスノーとかにくっつく)」の二つの生き方があり、細菌群によって好

    今年読んだ一番好きな論文2016 - ピエール瀧になりたい
    wakuteka
    wakuteka 2016/12/23
    “「雷により生じる電気穿孔と電気融合は遺伝子水平伝播の要因になるかもしれない」” #今年読んだ一番好きな論文2016
  • AMAZONの購入したい本を秘書さんにリストで送る - Qiita

    所属する研究室で、研究に必要な書籍を購入する時に、一度秘書さんにリストを送って発注をかけてもらうのだが、の著者名、タイトル、出版社、URLをまとめておかないといけないので、冊数が増えるとこの作業が地味にめんどくさかった。 そこで(?)、最近話題の、LLVMベースのJITコンパイラでC並みの速度で計算ができる、Julia言語を無駄に使い、この作業を半自動化してみた。 正直Juliaを使う理由は特に無いが、練習がてら触ってみた。 まず最初に買いたいのURLだけをコピペした。 https://www.amazon.co.jp/dp/4274219992/ https://www.amazon.co.jp/dp/4274219348/ https://www.amazon.co.jp/dp/4785315709/ https://www.amazon.co.jp/dp/4621088173/

    AMAZONの購入したい本を秘書さんにリストで送る - Qiita
    wakuteka
    wakuteka 2016/12/23
    “Julia言語を無駄に使い、この作業を半自動化してみた。 正直Juliaを使う理由は特に無いが、練習がてら触ってみた。” こういうの嫌いじゃない