2021年2月1日のブックマーク (13件)

  • 深夜クラブ問題、政権へ「大逆風」 地方選で相次ぐ苦戦:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    深夜クラブ問題、政権へ「大逆風」 地方選で相次ぐ苦戦:朝日新聞デジタル
    warp9
    warp9 2021/02/01
    別の記事にも書いた。これはこれで問題だろうけど、もっと悪どい安倍晋三が糾弾されない事に怒りを覚える。
  • 「情けない」 深夜に銀座クラブ訪問 与党3議員の選挙区で広がる政治不信 | 毎日新聞

    離党届提出後、記者団の質問に答える自民党の松純衆院議員(中央)ら=東京都千代田区の同党部で2021年2月1日午後3時5分、竹内幹撮影 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言下の深夜に、与党の国会議員が東京・銀座のクラブを訪れていた問題は、公明党議員の議員辞職と自民党議員3人の離党に発展した。それぞれの選挙区からは、落胆や政治不信の声が上がった。 議員辞職したのは遠山清彦衆院議員。松純・大塚高司・田野瀬太道の3衆院議員が離党届を出した。 松氏の地元で、遠山氏がくら替えを予定していた神奈川では、批判の声が相次いだ。松氏の地元、横浜市中区に住む無職男性(87)は「議員としての質が問われる行動だった。地元の議員ということで応援していただけに失望している。議員辞職した方が潔い」とばっさり。遠山氏が立候補を予定していた衆院神奈川6区の同市保土ケ谷区で飲店を経営する女性(67)は「国

    「情けない」 深夜に銀座クラブ訪問 与党3議員の選挙区で広がる政治不信 | 毎日新聞
    warp9
    warp9 2021/02/01
    もちろん擁護する気はないけど、安倍晋三の罪に比べればかわいい。なぜ安倍晋三の罪が問われないのか理解できない。
  • 「お前も自民やろ」批判で北九州市議選大敗 党内にショック 公認候補22人中6人落選 | 毎日新聞

    落選が濃厚となり支持者に頭を下げる自民現職の木村年伸氏=北九州市小倉北区片野3で2021年2月1日午前0時、成松秋穂撮影 1月31日に投開票された北九州市議選(定数57)で、自民の公認候補22人のうち6人が落選した。新型コロナウイルスへの対応を巡る政権批判などが逆風となって、地方選にも影響した形だ。次期衆院選の前哨戦と位置づけた選挙が大敗に終わり、自民県連にショックが広がった。 市議選には7選挙区に81人が立候補した。党派別の当選者数は、自民16(選挙前議席22)▽立憲民主7(同5)▽公明13(同13)▽共産8(同8)▽維新3(同0)▽無所属10(同7)――。立憲と公明は候補者全員が当選し、維新が議席を奪還した。投票率は40.29%だった。 「自民批判をたくさん受けた」。5選を目指し落選した自民現職の奥村祥子氏(63)は厳しい表情で選挙戦を振り返る。選挙期間中には、党所属の松純衆院議員(

    「お前も自民やろ」批判で北九州市議選大敗 党内にショック 公認候補22人中6人落選 | 毎日新聞
    warp9
    warp9 2021/02/01
    自民の非道さが広く認知されている事はいいこと。でも公明、維新に入れたら意味ないからね。
  • 大村知事リコール署名8割無効 河村市長「僕も被害者」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大村知事リコール署名8割無効 河村市長「僕も被害者」:朝日新聞デジタル
    warp9
    warp9 2021/02/01
    そうか、とんだ災難だったな、河村市長。当然加害者には罪を償ってもらわないと。そのために捜査に全面協力するのだろうね。まさか証拠隠滅などしないよね?
  • 三井住友カード、最大5%還元・裏にも番号がない「ナンバーレスカード」

    三井住友カード、最大5%還元・裏にも番号がない「ナンバーレスカード」
    warp9
    warp9 2021/02/01
    よくわからん。
  • 【独自】緊急事態宣言 延長の意向 首相 きょうにも表明(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

    緊急事態宣言の期限が2月7日に迫る中、政府は、首都圏の1都3県などに出している緊急事態宣言を延長する方針を固めた。 菅首相が1日にも、延長する意向を表明する見通し。 フジテレビ政治部・鹿嶋豪心記者が、国会記者会館から中継でお伝えする。 菅首相は、この週末の感染状況を詳細に分析した結果、宣言を延長する方針をできるだけ早く国民に伝えることが重要だと判断したものとみられる。 菅首相は1日午後、西村経済再生相など関係閣僚と協議したうえで、11の都府県に出されている緊急事態宣言を、一部地域を除いて延長する意向を表明する方向で最終調整している。 2日、諮問委員会に諮り、衆参両院で質疑を行ったうえで、夕方に政府対策部を開き、宣言の延長を正式決定する見通し。 そのあと、菅首相が記者会見を行う方向で調整している。 新型コロナ分科会・尾身会長「地域ごとに見ていると、実際には感染の水準が高いということと、医療

    【独自】緊急事態宣言 延長の意向 首相 きょうにも表明(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    warp9
    warp9 2021/02/01
    ステージ◯で解除、その目標を◯月◯日、そのために何をするならわかるけど、いきなり期限が出てくるのがおかしい。
  • 首相、田野瀬副大臣にあるまじき行為と叱責 | 共同通信

    菅義偉首相は1日、官邸で田野瀬文科副大臣から緊急事態宣言中の銀座クラブ訪問について報告を受け「あるまじき行為だ」と厳しく叱責した。

    首相、田野瀬副大臣にあるまじき行為と叱責 | 共同通信
    warp9
    warp9 2021/02/01
    えっ?ステーキ会食した奴もいるらしいぞ。叱責しないの?
  • 田村厚生労働大臣が「扶養照会は生活保護の義務ではない」と国会答弁した前後の私的まとめ - 🍉しいたげられたしいたけ

    1月27日の「はてな匿名ダイアリー」(通称:増田)にこんな投稿があった。 離婚した後それぞれ新しい家族を築いている両親に扶養照会が行くから、生活保護を申請できないという内容だった。 anond.hatelabo.jp 日弁連の公開したパンフレットに「親族の援助(扶養)は強制ではありません」と書いてある、という旨のブックマークコメントを投入した。 日弁連のパンフレットpdf は、ビッグイシューの HP からダウンロードできる。 bigissue-online.jp パンフレットから一部引用する。 パンフレット「あなたも使える生活保護」(PDF) P4 より しかしこの増田主のように扶養照会が行われるだけでも嫌だというケースは、どうしたらいいだろう? 役所によってはこの扶養紹介が、生活保護申請の申請や継続を妨害する手段に使われることもあるという。 1月28日には、こんなツイートが私のタイムライ

    田村厚生労働大臣が「扶養照会は生活保護の義務ではない」と国会答弁した前後の私的まとめ - 🍉しいたげられたしいたけ
    warp9
    warp9 2021/02/01
    いい記事。DV元夫にバレるとか、俺でも想像できそうな事もあるのに。行政によっては嫌がらせの為に使っているんだろうな。
  • 大村知事リコール署名不正、地元中日新聞は記事を削除 河村市長、高須院長が主導 - JJR’s point of view

    大村知事リコール署名、名古屋市選管分16万筆でも8割超が不正と発覚 東京新聞は掲載するも中日新聞は紙面に掲載せず 中日新聞は地元名古屋で圧倒的なシェアを誇る 中日新聞は河村市長に対する批判を控えている? 河村市長は過去にリコール署名で「成功経験」 中日新聞はこの問題を大きく報じるべきだ 大村知事リコール署名、名古屋市選管分16万筆でも8割超が不正と発覚 河村たかし名古屋市長、「高須クリニック院長」高須克弥氏らが主導して行なっていた大村秀章愛知県知事のリコール(解職)請求署名活動は、集まった署名が住民投票実施に必要な法定数約86万に及ばず、高須院長の持病の悪化を理由にして一部自治体での期間を残したまま活動を中止しました。署名集めは県内49の自治体で行われ、64の選挙管理委員会に対し43万筆あまりが提出されました。その後、同一人物の筆跡と思われる署名や、選挙人名簿に登録されていない名前など、不

    大村知事リコール署名不正、地元中日新聞は記事を削除 河村市長、高須院長が主導 - JJR’s point of view
    warp9
    warp9 2021/02/01
    “同様の手口は、河村市長が主導し10年前に行われた「名古屋市議会リコール」の際にもおこなわれ”
  • SwitchBotPlugはラズパイから制御できなかった - リベルさんの戯言室

    https://www.switchbot.jp/plug まぁ確認が不足していた自分が悪いんですが… …いやだってSwitchbotも、温湿度計も、最新のカーテンですら対応してるんですよ!?対応していると思うじゃないですかorz なんて愚痴から始まります 編は続きを読むからどうぞ。 Switchbotはラズパイで操作するようにAPIが公開されている Switchbotはラズパイで操作できるAPIを、運営自ら公開してくれています。 github.com 上記にもありますが、前提としては以下となります RaspberryPi3またはBluetoothドングルを接続したRaspberryPi2 SwitchBot OSはRaspbianビルド2017-01-11 Jessie with Pixelに対してテスト済 Python2.7 まぁPython2.7が動けばOSは何でも良さそうな気もし

    SwitchBotPlugはラズパイから制御できなかった - リベルさんの戯言室
    warp9
    warp9 2021/02/01
    “PlugはWifi接続です”なるほど。
  • 資本主義は「もう限界」コロナに地球破壊、立て普通の人:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    資本主義は「もう限界」コロナに地球破壊、立て普通の人:朝日新聞デジタル
    warp9
    warp9 2021/02/01
    “無限の経済成長を求める資本主義システムでは限界がある”← 私も今、それを言おうと思っていたところです。
  • 戦う猫の話

    昔、kittenwarというサイトがあってさ、直訳すると「子戦争」だけど、アクセスすると二枚のの写真が出てきて、「どっちがかわいいか?」って聞いてくるから、可愛いと思う方をクリックする。クリックされたが勝ちで、クリックされなかったが負け(クリックせずにリロードすると引き分け)そうやって勝敗が決するとまた別の2組のが出てくるから、またクリックして・・・・・・というのを繰り返すサイトなんだけど、ここに自分のの写真をアップしておくと、自分のもその無限に続く試合に組み込まれるから、他のユーザーがうちのに下した勝敗を見る事ができる。ようするにうちのが(他のと比べて)何回かわいいと言われたかっていうのがわかるっていう仕組み、そういうサイト。 ネット関係の会社に流れ着いた頃、2003年頃だったと思うけど、朝礼がある会社でさ、そこで新入りの俺もなんか話をしなきゃいけなくって、kitte

    戦う猫の話
    warp9
    warp9 2021/02/01
    “kittenwar”知らなかった。無限に出来そうでやばいやつ。
  • 原発推進の思惑か 経産省、英国から誤り指摘で修正せず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    原発推進の思惑か 経産省、英国から誤り指摘で修正せず:朝日新聞デジタル
    warp9
    warp9 2021/02/01
    “国民をだますつもりだったの…”← 都合のいい数字だけ使うのは、ネズミ講やオンラインサロン、役人などの詐欺師の得意技だもの。