タグ

2016年7月3日のブックマーク (15件)

  • 人生は運よりも、運の運用方法に大きく左右される - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    高所得者が「オレは運が良かっただけ」と言うのはポジショントークであることが多いので、鵜呑みにしない方がいい。 彼らは、ある意味、イカサマ賭博をやっている。 このイカサマの正体を暴いてみる。 冷静に分析すると、私の知り合いの高所得者たちは、以下の様な特徴が多い。 ・人よりも多くのことを試す。 ・上手く行かなかった時に損切りするのが素早い。 ・「たまたま」上手く行ったら、その幸運を全力の全力で最大限利用して、スキル、実績、人脈、資産を得る。 ・一度スキル、実績、人脈、資産を得たら、それらを最大限に利用して、さらなるスキルと実績と人脈と資産を作り、それらが雪だるま式に増えていく。 ・運任せの大博打はしない。確実性の高い勝算のあるときだけ大きく賭ける。 ・人よりも多くの不運を想定し、不運を事前に回避するための手を人よりも念入りに打っている。 ・不運に見舞われたときのダメージを最小限にするための保険

    人生は運よりも、運の運用方法に大きく左右される - ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    watapoco
    watapoco 2016/07/03
    そうなのよね。そして私は今運が舞い込んできてるけど、どぶに捨てないといけなさそう(過労で体壊した
  • 新大統領就任後の麻薬取り締まりで既に10人殺害、フィリピン警察

    フィリピンの首都マニラ市内で行われた国家警察長官の就任式で、整列した儀仗(ぎじょう)兵の前を歩くロドリゴ・ドゥテルテ新大統領(2016年7月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/NOEL CELIS 【7月3日 AFP】(写真追加)フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)新大統領の就任以来、麻薬密売に関与した疑いのある10人が警察に殺害された。当局者が2日明らかにした。ドゥテルテ氏が物議を醸している犯罪撲滅に容赦なく乗り出したことを物語っている。 ドゥテルテ氏は先月30日に宣誓就任した。大統領選では、フィリピンを麻薬がまん延する国にしないために必要だとして、徹底した治安対策で何千人もの犯罪者を殺害すると明言し、大きな支持を集めて圧勝した。 首都マニラ(Manila)に隣接するブラカン(Bulacan)州の警察は、ドゥテルテ氏の大統領就任当日である先月30日に麻薬密輸

    新大統領就任後の麻薬取り締まりで既に10人殺害、フィリピン警察
    watapoco
    watapoco 2016/07/03
    ううう
  • 猫の癒し動画になぜかTwitter社から「不適切画像」の通告→アカウント休止へ…その顛末と理不尽な対応への声

    はなもも(hanamomo) @hanamomoact UAEのAl-Ainの砂漠でガゼルとか鳩とか犬とか馬とか兎とかラクダとか山羊とか羊とか牛とかニワトリとかとかと生活してます。こんな生活になった経緯や今を紹介した写真集「砂漠のわが家」「Life in the Desert 砂漠に棲む」 hanamomoac.exblog.jp youtube.com/c/HanamomoWhat… まとめ シャーロットさんの成長記録。 タイトルまんま。 に噛まれたと思われる穴が頭に開いて、膿で頭も顔も腫れ上がって横たわったまま動かない仔を見つけた時は、まさか「まとめ」ができる日が来るなんて思いもしませんでした。 877097 pv 557 2226 28 users 102

    猫の癒し動画になぜかTwitter社から「不適切画像」の通告→アカウント休止へ…その顛末と理不尽な対応への声
    watapoco
    watapoco 2016/07/03
  • 『ノーセックス・イン・ザ・シティ:日本に住む外国人女性の気持ち』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ノーセックス・イン・ザ・シティ:日本に住む外国人女性の気持ち』へのコメント
    watapoco
    watapoco 2016/07/03
    「これがモテか!」と衝撃を受けた自分の知る一番のモテ女子は「平均的日本人より小柄小顔なイタリア人、イギリス人」なので、大柄な女性が苦手なんだろうな多分。一方で結婚までいきついたカップルは大柄女子も多い
  • ノーセックス・イン・ザ・シティ:日本に住む外国人女性の気持ち

    何年も前の記事だけど、ふと思い出して訳してみた。 反応が気になるので、ちょっと長いけど増田に投稿してみる。 ノーセックス・イン・ザ・シティ:日に住む外国人女性の気持ちReannon Muth 「女性教師に長くいてもらうのは大変なことなんだ。」東京で英語教師になって初出勤の日、私の上司はこう告げてきた。「大抵の場合、6ヶ月以上はもたない。」私は驚いて、登録教師のリスト(30人―全て男性)から目を上げた。 「それはこの学校でという意味ですか?」 「いや。日で、という意味だ…。」彼は肩をすくめた。「東京は独り身にはつらい街なんだ…西洋人の女性にとってはね。分かるよね…。」 彼の後ろの壁にかかっていた写真をちらりと見た。四人の中年の白人男性。みんなひげを生やして禿げかかっていた。同じような歳の取り方で、垂れ下がった髪がメタリカのメンバーに似ていた。そして全員が、モデルのようにほっそりした身体の

    ノーセックス・イン・ザ・シティ:日本に住む外国人女性の気持ち
    watapoco
    watapoco 2016/07/03
    こないだ、社の英語ネイティヴが、長年男性のみ採用されていると気づいたばかり。女性で英語が堪能なのは日本人の帰国子女。一方で中国語ネイティヴは女性ばかり。/あ、でも小柄な白人女性は死ぬほどモテてたや
  • 檀一雄のおから入り大正コロッケ 「古本酒場」の文士料理 - はんなりマンゴー

    いつだったか、勤務先の最寄駅で晩飯をべる気になれず、高円寺駅につき、あずま通り商店街と純情商店街を歩くも入りたい店が無く、庚申通り商店街を歩いて入ったのは「古酒場」だった。 新しい店を開拓しようと思っていたのに、また同じ店に来てしまった。 遅く家に帰っても寝静まっている。あまりに賑やかな店だとしんどい。ふと、あそこならと浮かんだのが古酒場だった。一人でぶらりと入っても気兼ねしないし、ぶっきらぼうな店主が何事もなかったかのように受け入れてくれそうに思える。注文以外に無言でべて帰るのでは無く、誰かとたわいもなく言葉をしたい、そんな寂しい夜にすぽりと嵌る。 蕨の醤油煮。陸ひじきだろうか。シャキシャキして蕨よりもこちらが気になった。 鰯の梅煮。金属質に輝く皮。和皿に載ると絵になるな。自分に技量があれば水彩で絵手紙を描きたくなる光景。脂がのっていてべ応えがある。もう少し梅が効いていても良い

    檀一雄のおから入り大正コロッケ 「古本酒場」の文士料理 - はんなりマンゴー
    watapoco
    watapoco 2016/07/03
  • 年上女が小娘に負けるのは「若さ」ではない――『ベスト・フレンズ・ウェディング』に見る解

    ――母と娘、姉と妹の関係は、物語で繰返し描かれてきました。それと同じように、他人同士の年上女と年下女の間にも、さまざまな出来事、ドラマがあります。教師・生徒、先輩・後輩、上司・部下という関係が前提としてあったとしても、そこには同性同士ゆえの共感もあれば、反発も生まれてくる。むしろそれは、血縁家族の間に生じる葛藤より、多様で複雑なものかもしれません。そんな「親子でもなく姉妹でもない」やや年齢の離れた女性同士の関係性に生まれる愛や嫉妬や尊敬や友情を、12映画を通して見つめていきます。(文・絵/大野左紀子) ■『ベスト・フレンズ・ウェディング』(P.J.ホーガン監督、1997) ジュリアン×キム 年上の女は、なぜいつも負けるのだろう。 童話を紐解けば、王子様と結ばれるのは決まって一番若い女。「シンデレラ」でも「美女と野獣」でも、お姉さんたちは邪悪だったり弱虫だったりという設定で、妹の引き立て

    年上女が小娘に負けるのは「若さ」ではない――『ベスト・フレンズ・ウェディング』に見る解
    watapoco
    watapoco 2016/07/03
    サイゾーウーマンなのに面白い、と思ったら大野さんだった。
  • 2016参院選 自民 比例 今井絵理子 - 毎日新聞

    watapoco
    watapoco 2016/07/03
    いや、でも32歳の障がい児を持つシングルマザーが何の主張もないのもおかしな話なので、党からもの言わぬ人形を求められてるのかなあと。どちらにせよ当選させちゃだめだけど。
  • いつも思うんだけど、日本は太平洋戦争を始めるもっと前に日中戦争をやっているということが意識にない人が多過ぎるよね……。日本は太平洋戦争で初めて戦争に突入した史観とでもいうか

    加野瀬未友 @kanose いつも思うんだけど、日は太平洋戦争を始めるもっと前に日中戦争をやっているということが意識にない人が多過ぎるよね……。日は太平洋戦争で初めて戦争に突入した史観とでもいうか twitter.com/makotoaida/sta… 2016-06-23 06:50:02 会田誠 @makotoaida 最近の日が太平洋戦争前夜に似てきたのかなと思うのは、意訳すれば「飼い慣らされた俺って正しくて偉い」みたいな発言を、頼まれてもないのに一般人が、堂々と胸を張ってしてるところを頻繁に見るようになったことです。 2016-06-20 10:46:26

    いつも思うんだけど、日本は太平洋戦争を始めるもっと前に日中戦争をやっているということが意識にない人が多過ぎるよね……。日本は太平洋戦争で初めて戦争に突入した史観とでもいうか
    watapoco
    watapoco 2016/07/03
  • 「洗濯機うるさい」マンション住人に頭突き 韓国籍の男を逮捕 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    同じマンションに住む男性の部屋に押し入り、頭突きなどしてけがをさせたとして、京都府警南署は30日、傷害と住居侵入容疑で、京都市南区に住む韓国籍の無職の男(63)を逮捕した。同署によると、「まったく身に覚えがありません」と容疑を否認している。 逮捕容疑は、27日午後9~11時ごろ、京都市南区の同じマンションの真下の部屋に住む男性(41)方に押し入り、「洗濯機の音がうるさい」などといいがかりをつけ、男性に頭突きをしたり顔面を素手で殴ったりし、全治2週間のけがを負わせたとしている。 同署によると、男性宅には、洗濯機はなかった。

    watapoco
    watapoco 2016/07/03
    ひっ
  • 木星のオーロラ:撮影に成功 北極付近で渦巻き状に | 毎日新聞

    ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した木星のオーロラ(上部の渦巻き部分)。オーロラの紫外線データと木星の可視光データを合成=NASA提供 米航空宇宙局(NASA)は、ハッブル宇宙望遠鏡で木星を観測した結果、オーロラの撮影に成功したと発表した。北極付近で渦巻き状に輝いている。NASAの木星探査機「ジュノー」が日時間の5日午前に木星の周回軌道に入るのに合わせて、観測していた。 オーロラは、高エネルギーの粒子が惑星の北極や南極付近の大気…

    木星のオーロラ:撮影に成功 北極付近で渦巻き状に | 毎日新聞
    watapoco
    watapoco 2016/07/03
  • 「死亡20人、大半が日本人とイタリア人」 バングラ軍:朝日新聞デジタル

    バングラデシュの首都ダッカのレストランで起きた人質事件で、バングラデシュ軍の報道官は2日、死亡した人質20人について、全員が外国人で、大半が日人とイタリア人であることを明らかにした。AFP通信が伝えた。

    「死亡20人、大半が日本人とイタリア人」 バングラ軍:朝日新聞デジタル
    watapoco
    watapoco 2016/07/03
  • 一人暮らしの時はゴミみたいな生活してた男視点による夫婦家事分担のコツ - ←ズイショ→

    こんなん読んだんですけど、まぁネットってこういうのよく読めるんですけど。 ところで僕ね、一人暮らしの時ゴミみたいな生活してたんですよ。はい、具体的にゴミみたいな生活とはどのようなものでしょうか? ではまず、あなたが想像できる限りのゴミみたいな生活してるワンルームをイメージしてみてください。はい、想像できましたか? では次にその部屋におがくずをばら撒いてみましょう。はい、僕の一人暮らし大体そんな感じでした。 で、僕はそれで困ったことありませんでした。別になんの問題も感じたことありませんでした。それくらい部屋が汚れてても一切意に介さないのです。 夫が家事できない問題ってね、大体これが総てなんじゃねえのと思うんですよ。めんどくさいので雑に男と女で区切った言い方しますけどね、男なんてちょっとやそっと汚れてたって何一つ不快に感じないんですよ。日々の気温と湿度の陶しさに比べたら部屋がどんだけ汚れてよ

    一人暮らしの時はゴミみたいな生活してた男視点による夫婦家事分担のコツ - ←ズイショ→
    watapoco
    watapoco 2016/07/03
    シロイさんの言う通り子どもいると全然違う基準が出てくるので何とも言えないけど、子どもいない夫婦の衝突は仕事のように対処すれば大概なんとかなるよね。私が正義みたいになっちゃうからこじれる。
  • 役所から「ギャラ削減のために本名で落語やってくれ」と頼まれて断ったら不幸の手紙が届いた

    龍鳳 @ryuhoshisyou 先日病室で寝ていたら、知らない番号から電話あり、一宮市からの電話で。仕事の依頼の件だったが、とても侮辱的な物言いだったので抗議して依頼断ったら詫び状が届いていた。この文面って、謝罪?おめー二度と使わないって恫喝じゃない?考えすぎ? pic.twitter.com/HAA6lrSSry 2016-07-01 08:17:17 リンク 情熱落語家龍鳳の公式ブログ 『これ詫び状?』 先日病室で寝ていたら、知らない番号から電話あり、一宮市からの電話で。仕事の依頼の件だったが、とても侮辱的な物言いだったので抗議して依頼断ったら詫び状が届いてい…

    役所から「ギャラ削減のために本名で落語やってくれ」と頼まれて断ったら不幸の手紙が届いた
    watapoco
    watapoco 2016/07/03
    謝罪文?だけでも信じがたい文面。
  • 【必読】やぎろぐがはてなブログから削除された理由。はてなブログの規約違反について - SHIJIN BLOG

    やぎろぐのはてなブログ削除 ※2016年11月15日更新 昨夜書き上げた記事 shijinblog.hatenablog.com この記事上で頂いたブコメに衝撃が走った これは難しい。特にはてな界隈はそういう傾向があるかもしれない。いま、この瞬間にはてなのやぎろぐはいなくなりましたからね。 / “人気ブログが凋落する時、なぜファンはブログから離れ読まれなくなってしまうのか - SHIJIN BL…” https://t.co/B4MeSgQLPo — きよちゃん@相互フォロー募集 (@cat_kiyo) 2016年6月28日 最初意味がわからなかった なのでツイートで確認させて貰った え?何かあったの?? https://t.co/0OuphRXu6F — SHIJIN (@gustave_buzz) 2016年6月28日 @gustave_buzz 彼はブログ消されたか、または自らワード

    watapoco
    watapoco 2016/07/03
    親ブログ読んでるんか。あのレベルのブログで、プロブロガーとして生きていく宣言された親御さんの心労いかばかりかと目頭が熱くなった。