タグ

2017年12月17日のブックマーク (13件)

  • スラム街で美人コンテスト、斬新すぎる衣装の数々 ケニア

    【12月17日 AFP】ケニアの首都ナイロビのスラム街キベラ(Kibera)で15日、毎年恒例の美人コンテスト「ミスター・アンド・ミス・キベラ(Mr and Miss Kibera)」が開催され、さまざまな衣装を着た出場者がランウェイを歩いた。このコンテストの狙いは「美を通じて平和を推進すること」だという。(c)AFP

    スラム街で美人コンテスト、斬新すぎる衣装の数々 ケニア
    watapoco
    watapoco 2017/12/17
  • 広島県:牡蠣の字だけ練習 漢字ドリルを小学校に配布へ | 毎日新聞

    カキの生産量日一を誇る広島県。特産品への愛着を持ってもらおうと、県が「牡蠣(かき)」の字だけを練習する漢字ドリル「牡蠣とり帳」を作った。非売品で県内の小学校などに配る。 県民約500人を対象にした県の調査で「牡蠣」を正しく書けた人は3人。ドリルでは書き順だけでなく、養殖が室町時代に始まったことな…

    広島県:牡蠣の字だけ練習 漢字ドリルを小学校に配布へ | 毎日新聞
    watapoco
    watapoco 2017/12/17
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • ヨッピー on Twitter: "電通のコメントなんかは残念極まりないし猛省して今後の対応をすべきだけど、電通とか広告業界関係なしにこういう話ってあちこちにゴロゴロ転がっているので、「これだから電通は~」みたいに電通をスケープゴートにして叩くのは少し違うんじゃないかなーと思った"

    電通のコメントなんかは残念極まりないし猛省して今後の対応をすべきだけど、電通とか広告業界関係なしにこういう話ってあちこちにゴロゴロ転がっているので、「これだから電通は~」みたいに電通をスケープゴートにして叩くのは少し違うんじゃないかなーと思った

    ヨッピー on Twitter: "電通のコメントなんかは残念極まりないし猛省して今後の対応をすべきだけど、電通とか広告業界関係なしにこういう話ってあちこちにゴロゴロ転がっているので、「これだから電通は~」みたいに電通をスケープゴートにして叩くのは少し違うんじゃないかなーと思った"
    watapoco
    watapoco 2017/12/17
    いや、私もみんなの業界にはセクハラパワハラ権力者いないの?それに立ち上がらないの?って不思議に思ってる。というか友達に聞く限り他の業種でもいるはずなんだが…
  • 宮崎の田舎JKが作詞した『田舎女子高生』がふっきれてて面白い | おたくま経済新聞

    この『日々のうたごえプロジェクト』は、宮崎県立小林秀峰高校の商業科・経営情報科の3年生24人を対象に、2017年6月から約5ヶ月にわたって行われたワークショップ。講師は地元小林市出身のアーティスト、NOBUさんです。 24人は4人ずつの6チームに分かれて「高校生のあなたが想う小林市を歌にする」というテーマで、小林市のPRソングの作詞に取り組みました。まずは歌詞がどんな要素でできているのか、なぜこのような言い回しを使っているのか、などといった歌詞の仕組みを考察。そしてキーワードを探して、実際に歌詞を作ってみる……というステップを踏みながら、NOBUさんから歌詞作りのノウハウを学んでいきます。 そして出来上がった6つの歌詞にNOBUさんが曲をつけ、デモ楽曲が完成。これを全校生徒に投票で決めてもらうため、NOBUさんによるシークレットライブ「コバ歌バトル」が11月25日に開催されました。 投票の

    宮崎の田舎JKが作詞した『田舎女子高生』がふっきれてて面白い | おたくま経済新聞
    watapoco
    watapoco 2017/12/17
  • 市川染五郎さんの長男・松本金太郎さんが恐ろしいほど攻撃力の高い美少年だった #高麗屋三代襲名お練り

    毎日新聞写真部 @mainichiphoto 歌舞伎界の名門、高麗屋(松幸四郎家)の三代襲名披露の成功を祈念する「お練り」が、東京・浅草の浅草寺で行われました。 写真特集→goo.gl/Hr4NPW pic.twitter.com/rwm2Atd0nm 2017-12-11 22:04:31 リンク 毎日新聞 お練り:幸四郎一家、高麗屋三代襲名披露の成功祈願 - 毎日新聞 「お練り」の最中、集まった報道陣にスマートフォンを向ける市川染五郎さん(中央)と松幸四郎さん(右)、松金太郎さん(左)ら=東京都台東区の浅草寺で2017年12月11日午前11時7分、渡部直樹撮影 1 user 12 リンク Wikipedia金太郎 (4代目) 四代目 松金太郎(よだいめ まつもと きんたろう、2005年(平成17年)3月27日 - )は、歌舞伎役者。名は藤間 齋(ふじま いつき)。屋号は

    市川染五郎さんの長男・松本金太郎さんが恐ろしいほど攻撃力の高い美少年だった #高麗屋三代襲名お練り
    watapoco
    watapoco 2017/12/17
    高畠華宵の絵のよう。
  • 第67回NHK紅白歌合戦 - 新一の「心の一票」:楽天ブログ

    2017.01.06 第67回NHK紅白歌合戦 カテゴリ:人生観・テレビ・芸能人 まず、2年程前の話になりますが、2014年の年末にDIGAの全録機をネットで購入して偶々12月31日に届いたのですが、箱から出して初期設定を済ませるのに少し手間取って、やっと使えるようになったときには午後10時を過ぎていたと思います。「動作確認」のつもりで付けてみたら、ちょっとびっくりするような映像が目に飛び込んできました。何と、あの(iPS細胞の)山中伸弥先生らしき人物がNHK紅白歌合戦の観客席に座っているではありませんか!確認してみたら、山中先生はどうも実際にその年の「紅白」の審査員の一人になっていました。山中先生が度々ニュース番組等に出演されているのを知っていたのですが、まさか「紅白」の審査員のような活動までされているとは、私にとってはかなり衝撃でした。私も以前から何度かテレビ出演の依頼がありましたが

    第67回NHK紅白歌合戦 - 新一の「心の一票」:楽天ブログ
    watapoco
    watapoco 2017/12/17
  • 信号機ない横断歩道 車が止まる英国、止まらない日本:朝日新聞デジタル

    英国出身で日に長く住む人の指摘に、日ごろうやむやにしていたことを突きつけられた思いです。今回は朝日新聞に載った投稿をもとに、みなさんと考えます。日では信号機のない横断歩道で歩行者が待っていても、車は止まってくれない。これはみなさんの実感に近いですか? そして、解決すべき大きな問題なのでしょうか? 11月9日掲載「私の視点」(要旨) 日では、信号機のない横断歩道では歩行者がいても車は止まらない。私の母国イギリスやオーストラリアでは車は必ず止まる。それがルールだからだ。日の道路交通法でも歩行者優先で車の停止が定められているが、ルールが守られていない。歩行者と車のあいだには日人独特の「あうんの呼吸」があって、その中でいつ渡るかを決めているようだ。ただ、外国人は「日人は親切で礼儀正しい」と信じているので、車が止まると思い込み、事故にあう人が出かねない。この問題に取り組んでほしい。 「あ

    信号機ない横断歩道 車が止まる英国、止まらない日本:朝日新聞デジタル
    watapoco
    watapoco 2017/12/17
  • なぜ川崎はここまで“エグい土地”になったのか? 貧困、差別、売春、殺人、ヤクザ、ドラッグ… BAD HOPら不良少年の証言を収集した『ルポ 川崎』著者インタビュー - TOCANA

    なぜ川崎はここまで“エグい土地”になったのか? 貧困、差別、売春、殺人、ヤクザ、ドラッグ… BAD HOPら不良少年の証言を収集した『ルポ 川崎』著者インタビュー 音楽ライター・磯部涼が放つアウトサイダー感あふれる異色作『ルポ 川崎』(サイゾー)が12月15日に発売される。帯にある「ここは地獄か?」という文字通りに現代のディストピア・神奈川県川崎区を舞台にしたノンフィクションだ。 登場人物には、川崎生まれの若手ヒップホップグループであるBAD HOPのメンバー、ハスリングラップの嚆矢であるSCARSのA-THAG、ゴーゴーダンサー・君島かれん、叫ぶフォークシンガー・友川カズキなど、一癖も二癖もある人物たちが名を連ねる。彼らが川崎について時に熱く、また淡々と語り、それらが詩情に満ちた文章で綴られていく。今回は、著者自身が取材秘話を明かしてくれた。 ■社会問題、ヒップホップ、残虐な事件…… す

    なぜ川崎はここまで“エグい土地”になったのか? 貧困、差別、売春、殺人、ヤクザ、ドラッグ… BAD HOPら不良少年の証言を収集した『ルポ 川崎』著者インタビュー - TOCANA
    watapoco
    watapoco 2017/12/17
  • 「いじめは楽しい」だから笑顔で行われる。

    3年前の春。高校の入学式の日は緊張していた記憶がある。それは、まだ学校に居場所がなかったからだと思う。しかしそんな宙に浮いたような感覚は、新学期が動き出すうちに、すぐに忘れていった。

    「いじめは楽しい」だから笑顔で行われる。
    watapoco
    watapoco 2017/12/17
  • "独創的すぎる証明"「ABC予想」をその主張だけでも理解する - アジマティクス

    2017年12月16日、数学界に激震が走りました。……というと少し語弊があるでしょうか。 この日、あの「フェルマーの最終定理」に匹敵するとも言われる数学の重要な予想、つまり未解決問題であった「ABC予想」が京都大数理解析研究所の望月新一氏によってついに解決されたというニュースが、数学界を、いや、世界中を駆け巡ったのです。 science.srad.jp とは言っても実は、ABC予想を証明したとする論文は2012年にすでに発表されていて、そこから5年間ずっと「査読中」、つまりその証明が正しいかどうかの検証中だったのです(5年もかかったというのは、それだけこの証明が独創的で難解だったことの証左でもあります)。 端から見ていた所感として、論文が出た当初は、当にこれがABC予想の証明になっているのか疑う向きも多かったようですが、最近では、証明はほぼ間違いないのだろう、というような雰囲気だったよう

    "独創的すぎる証明"「ABC予想」をその主張だけでも理解する - アジマティクス
    watapoco
    watapoco 2017/12/17
  • はあちゅうが著名クリエイターのセクハラとパワハラを証言 岸氏「謝罪します」

    はあちゅうさんは当時のことを忘れられずにいたという。最近、岸氏が新たなを出版したことで露出が増え、その苦しさが蘇ってきたこと、#metooの動きがきっかけとなり、証言することを決意した、と話す。 以下、はあちゅうさんや電通社員らの証言、そして岸氏の回答を載せる。 「体も使えないのか?」はあちゅうさんは2009年に慶應大学を卒業。同年、電通に入社した。中部支社に配属されたはあちゅうさんは、東京社への異動を希望していた。 岸氏は当時、すでにを出版し、業界で著名なクリエイター。新入社員だったはあちゅうさんにとっては、憧れる存在だった。「気にいってもらえたら、早く希望の場所にいけるかもしれないという思いがありました」 岸氏に異動に関する相談にも乗ってもらっていたはあちゅうさんが、これはハラスメントだと感じるようになったのは、中部支社から東京社に配属が決まった2010年3月頃からだという。

    はあちゅうが著名クリエイターのセクハラとパワハラを証言 岸氏「謝罪します」
    watapoco
    watapoco 2017/12/17
  • セシルマクビーを手がける「ジャパンイマジネーション」のプレスリリースがヒドイ - Hagex-day info

    先日、この日記に書いた、セシルマクビーが中国人技能実習生を時給400円でこき使って作られ、ブランドを手がけている株式会社ジャパンイマジネーションが弁護士を使って「ガイアの夜明け」スタッフに恫喝したお話。 CECIL McBEE(セシルマクビー)を手がけている株式会社ジャパンイマジネーションが、昨日こっそりと今回の件についてプレスリリースを発表した(金曜日の午後に出して週末をまたいで拡散させないやり方も姑息)。 ジャパンイマジネーションのプレスリリースページ。リリースの直リン(PDF)は↓ http://ailandshop.s3.amazonaws.com/jim/20171215/201712151.pdf このリリースがなかなかヒドイ。口先だけで謝っており、具体的な対策は一切書かず。 そして何よりもいちばんダメなのは、真っ先に謝罪しなければならない「中国人技能実習生」に対して、謝ってい

    セシルマクビーを手がける「ジャパンイマジネーション」のプレスリリースがヒドイ - Hagex-day info
    watapoco
    watapoco 2017/12/17