タグ

2017年12月1日のブックマーク (12件)

  • 経営者の悩み

    バカは言う事聞くんだけど無能だし、賢い奴は有能だが出て行っちゃうし…。バカな有能ってどこかにいないか

    経営者の悩み
    wdnsdy
    wdnsdy 2017/12/01
    バカでもできる仕事の手順を整えた会社にするのが経営者の仕事なんじゃねえの?
  • 天皇陛下が俺たちにしてくれてることって何?

    やっぱ全部法によってさせられてるものなのかな。 もし俺がチャック全開いる時、天皇陛下が「チャックが開いてございますよ」とこっそり優しく知らせてくれたとしてもそれは法によって強制されてることなのかな。 もし俺が天皇陛下の為に料理をつくって、でもそれがあまり美味しくないにも関わらず「美味しゅうございます」と無理していってくれたとしても、それは法を遵守しているからなのかな。 もし俺が宮内庁長官に「天皇陛下が死んだ両親に会いたいと言ってました」と言って長官を困らせたとして、「増田さんのお気遣い、痛み入ります」と謎のフォローをしてくれても、それはやはり天皇陛下が国民の統制下にある証拠なのかな。 そう思うと悲しくなるし、心から天皇陛下という存在の偉大さと哀れみを感じる。 それと同時に、やっぱり天皇制なんて無くしたほうが良いと思う。 だってそんな頑張らなくて良いと思うし。 天皇制なしの等身大の天皇陛下で

    天皇陛下が俺たちにしてくれてることって何?
    wdnsdy
    wdnsdy 2017/12/01
    天皇は神職の大元締めだって話を聞いてからは色々とワクワクする存在である(ぎんぎつねの世界観だと陛下には神使が確実に見えてるはずだとか考えると楽しい)
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    wdnsdy
    wdnsdy 2017/12/01
    「Twitterは守ってくれない。ならばヘイトスピーチを許さない発言の場を自分が作る!Twitterよりも大きくしてやる!」とは思わないんだろうか。受け身の姿勢はやめて自ら理想の楽園を作って世界を侵略してやればいいのに
  • 主催者「移植が難しいことは明白」「材木にする前提」 樹齢150年の大木を“植樹”したクリスマスツリーが物議

    神戸港開港150周年の記念事業として行われている「めざせ!世界一のクリスマスツリープロジェクト」が物議を醸しています。富山県氷見市の巨木を同港に「植樹」し、世界一高いクリスマスツリーにするという企画なのですが、ネット上では「樹木の命を軽視している」「枝を切り落とされ瀕死」といった批判の声が現れています。 主催するそら植物園のWebサイトより 「めざせ!世界一のクリスマスツリープロジェクト」で使用されるのは、富山県氷見市に生えていた樹齢150年のあすなろの木。すでに神戸港の公園「メリケンパーク」に根を一部残した状態で運搬されており、11月17日に「植樹式」が行われています。全長は約30メートルあり、人間が運搬した生木のクリスマスツリーの中では、鉢底から葉頂点までの全長が史上最大とのこと。 主催しているそら植物園は、同企画に「輝け、いのちの樹。」というコピーを採用。阪神・淡路大震災や東日大震

    主催者「移植が難しいことは明白」「材木にする前提」 樹齢150年の大木を“植樹”したクリスマスツリーが物議
    wdnsdy
    wdnsdy 2017/12/01
    「いのちの樹」「植樹」と、生きてるものとして意味付けしたのになんでそんなに雑に扱うんだよ。生き物扱いする場合、適切なケアもせず晒し物にするとどんな物語をつけたって、イメージは「可哀想」になるだろうが
  • 子連れ熊本市議めぐるNHKニュースに批判殺到 「批判はほぼ無視」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    市議会の定例会で、女性市議が生後7カ月の長男を連れて議場入りした問題について、NHKが30日に放送したニュース番組が、市議の行動を擁護する一方的な内容だとして批判の声が上がっている。インターネット上では、子供を連れての議会出席に8割超が「認めるべきではない」と回答した調査もあり、公共放送のバランス感覚が問われる事態になっている。 熊市議会の問題を報じたのは、30日朝の「NHKニュース おはよう日」。番組の冒頭、ネット上で市議の行動に対して賛否の声があると紹介したうえで、短文投稿サイト「ツイッター」上で著名人らを中心に「#子連れ会議OK」というキーワードをつけて意見を表明する動きが出ていると伝えた。 脳科学者の茂木健一郎さんが「普通の生活と続いた、開かれた議会にした方が討論の内容も絶対によくなると思う」との意見が紹介されていた。番組はさらに国政に目を向け、昨年11月に出産したという立

    子連れ熊本市議めぐるNHKニュースに批判殺到 「批判はほぼ無視」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    wdnsdy
    wdnsdy 2017/12/01
    「子連れ熊・本市議」って読んでしまうんだが、狙ってんのか
  • マクドナルド、賃金水準アップで2年間で過去最大の大赤字から過去最高の黒字へ |ニフティニュース

    マクドナルドホールディングス12月期通期の純利益は過去最高の200億円の見通し カサノバ社長が従業員の賃金水準を上げ、モチベーションが明らかにアップしたという 前CEOの原田泳幸氏と逆の経営手法を辛抱強く続け、結果が思いの外早く出た

    マクドナルド、賃金水準アップで2年間で過去最大の大赤字から過去最高の黒字へ |ニフティニュース
    wdnsdy
    wdnsdy 2017/12/01
    賃金水準アップとあんまり関係ない、適当にハンバーガーを撮っただけのその写真はなんなんだよw
  • 年越しそばは何時ごろに食うかって話

    同僚と年越しそばは何時ごろにうのかって話をしてたんよ。 元々俺の実家では大晦日だからってそばをう習慣なんてなかったのね。だいたいはナマ物は一切乗ってないちらし寿司、昔は年末に良さそうな生鮮品はなかったからね。それが夕飯だった。でも俺がどっかから聞きかじってきた「年越しそば」ってのををいたいと言い出して、それからそばをうようになったわけ。当然夕飯として出てくる。その習慣を今でも俺は受け継いでたのさ。 したらその話を聞いた同僚笑うわけよ。お前は7時ごろに年越すのかって。日付が変わるあたりでうから年越しだろって言うのさ。真夜中にそばをうんだと。消化できないまま寝るのはダメだろと言ったら初詣に行かないのかとまた笑うわけよ。腹立ったけどさ、実際俺初詣なんざ行ったことないから何も言えんかったわ。 そんな話してたら何か馬鹿らしくなってきた。なんで俺大晦日だからとか言ってそばうんや。せいぜい

    年越しそばは何時ごろに食うかって話
    wdnsdy
    wdnsdy 2017/12/01
    0時ちょっと前くらいに近所の寺に除夜の鐘を突きに行くと炊き出し的なやつでカップ蕎麦を貰えるからそれを年越し蕎麦ってことにしてたな(子供の頃の話)
  • バイト先で女の子を泣かしてしまった

    小中高とそれなりにうまく人間関係を築けていたと思う。 そして大学生となり舞台はアルバイト先。 店長に呼び出された。 「増田君、ミミミちゃんを泣かしたんだって?」 えええええええええええ ひっくり返りそうになった。なんの話だよ、 ミミミちゃんは俺の2つ歳下だがバイトでは一年先輩の女の子だ。 むちゃくちゃ可愛い。先輩だが俺の中ではバイト中の癒やしであり天使だ。泣かすはずがない。 店長によるとミミミちゃんは俺に説教をしたのだがそれが伝わってないことが悲しくて(?)悔しくて(?)泣いたそうだ。 俺は当に反省してたし誠意を込めて返事したつもりなのだがミミミちゃんには俺が聞く気がないように見えたらしい。 まじか。何だこのい違い。 その後、店長に言われたこと。 ・相槌が下手。 イントネーションに加え俺は相槌が下手らしい。「はいはいはいはいはい」とはいを連呼しながら頷くのが俺の相槌のデフォ。これは相手

    バイト先で女の子を泣かしてしまった
    wdnsdy
    wdnsdy 2017/12/01
    女がどういう理由や条件で泣くのかを全然把握してないのに、よく「女を泣かすやつは人類の敵」なんて思えるな…
  • 俺「おりまーす!すいませーん!」

    と一言断ってから満員電車やバスの人混みをかき分けてドアを目指してるんだけど、それを会社の先輩に話したら 「それ上京したての田舎者あるあるだからw東京では無言で押しのけるのがマナーだよw」 という感じに笑われてしまった たしかに俺は上京してそんなたってないし、俺以外に東京で「おりまーす」とか「通ります」とか言ってる人をほとんど見たことない みんな人をかき分けたり、ぶつからずには通れない時、無言で体当りしたりカバンで押したりしてる どっちがいい悪いとかじゃなくて、むしろ東京ではいたずらに声を出すことが失礼に当たるのかな?

    俺「おりまーす!すいませーん!」
    wdnsdy
    wdnsdy 2017/12/01
    声は出すけど小声だな。邪魔になる人がいる時にだけ「すいません」と声をかけて頭を下げる
  • 財布に小銭って貯まるじゃん

    どうするの? おれは、PASMOに十円単位でチャージして処理してる

    財布に小銭って貯まるじゃん
    wdnsdy
    wdnsdy 2017/12/01
    玄関に小銭の入れ物を置いてその中に入れてる。出前の支払いとかの時にその小銭を使ってぴったり払う
  • 結局、みんなどうしたいの?

    何がしたい? どんな自分でありたい? 環境とか金銭の制限がなかったら、何がしたい? トラバとブコメで書いて教えて!

    結局、みんなどうしたいの?
    wdnsdy
    wdnsdy 2017/12/01
    もう既に自分のやりたい事しかしてない状態なので「今の状況をずっと現状維持し続けたい」くらいしか望みがない。病気や怪我をしたくない、これだけだな
  • 途中から名称がガラリと変わったものって

    あるの? ドラエもんの名前がパトレイバーに変わる位のインパクト。 自分が知っているのだとマイルドセブンがメビウスになった位……かな。 凄い伸びていてビックリ。みなさんありがとうございます。 another2017 先輩→うちの嫁 これに嫉妬と萌えを感じている。 詳細を増田に。

    途中から名称がガラリと変わったものって
    wdnsdy
    wdnsdy 2017/12/01
    マッキンリー→デナリ