タグ

2011年6月6日のブックマーク (6件)

  • asahi.com : 東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で - マイタウン東京

    東京都立川市が運営する立川競輪場(同市曙町3丁目)が2010年度、電気の購入先を東京電力から特定規模電気事業者(PPS)に替えたところ、電気料金を前年度の3割近く節約できたことがわかった。予想以上の「効果」に、市は見直しの対象を拡大。今年度は、小・中学校など53施設が東電以外と契約した。 PPSは「電力の自由化」を生かし、自前の発電所などから調達した電気を売る新規事業者。市行政経営課によると、PPSから競輪場に提案があり、経費節減の一環として電気の購入先を見直すことになった。入札の結果、住友商事系のサミットエナジー(社・中央区)が東電に競り勝った。 競輪場の電気料金は、東電と契約していた09年度は約6200万円。だが、10年度は約4500万円に下がり、電気代を約27%節約できたことになる。市によると、気候の変動もあって単純比較はできないが、単価が安くなった点が効果として表れているという。

    windish
    windish 2011/06/06
    こういうところ、これから増えるだろうな。個人にも脱東電の道がほしいところ。
  • VB6オープンソースの噂に対するリアクション

    Rustが再評価される:エコシステムの現状と落とし穴 In this article, we share findings and insights about the Rust community and ecosystem and elaborate on the peculiarities and pitfalls of starting new projects with Rust or migrating to Rust from othe...

    VB6オープンソースの噂に対するリアクション
    windish
    windish 2011/06/06
    Windows7からVB6ランタイムが付属しなくなる / VB6の価値は商用コンポーネントに依存してる部分もあるからOSSにすれば解決って問題でもないだろうなあ
  • イノベーション行動科学プロジェクト — イノベーション行動科学 : BLOG@IBS : フューチャーセンター・ウィーク2011最終報告書

    GLOCOM Center for Global Communications. International University of Japan 企業と社会を変革する「人の意識と行動」の研究 Research on “mindset and behavior” of people challenging to transform corporations and society フューチャーセンター・ウィーク2011にご参加いただきました皆様、 またご参加いただけなかった皆様、たいへんお待たせいたしました。 フューチャーセンター・ウィーク2011最終報告書(3部作)が完成しました。 Part 1: プロセス編 フューチャーセンターの運営プロセスそのものに関心のある方、ぜひこちらをじっくりご覧になって下さい。フューチャーセンターにはどんなタイプがあるのか、どのように運営すればよいのか

    windish
    windish 2011/06/06
    あとでじっくり読む。
  • 任天堂 E3 2011情報

    windish
    windish 2011/06/06
    6/8 1:00より動画配信。
  • マイクロプロセッサはこの先どのように進化するのか?

    コンピュータの分野で最も有名な学会であるACM(アメリカ計算機学会)のWebサイトで「The Future of Microprocessors」(マイクロプロセッサの未来)という記事が公開されています。 インテルのShekhar Borkar氏とAndrew A. Chien氏によって執筆されたこの記事は、クロック速度の上昇などによる性能向上の限界を迎え、マルチコアによる性能向上へと舵を切り始めたマイクロプロセッサがこの先どのような進化をたどろうとしているのかが説明されています。 長い記事なのですが、マイクロプロセッサの変化はソフトウェアにまで影響を及ぼそうとしており、多くのITエンジニアが興味を持ちそうな中身になっています。ポイントを紹介していきましょう。 電力消費量が性能に制限をもたらす 記事ではこれまでにマイクロプロセッサの進化を振り返り、現在が大きなターニングポイントであることを

    マイクロプロセッサはこの先どのように進化するのか?
  • ソニーを襲ったハッカー集団、FBIに続けて任天堂にも侵入

    ハッカー集団LulzSecは任天堂のサーバに侵入したが、「Nintendoは標的にしない」としてサーバの構成ファイルを公開するにとどめた。 Sony Picturesサイトを攻撃した「LulzSec」と名乗るハッカーグループが6月3日(現地時間)、今度は任天堂のサーバに侵入して入手したというサーバの構成ファイルを公開した。 LulzSecはTwitterで「われわれはNintendoを標的にはしない。N64(任天堂の家庭用ゲーム機)が大好きだから。同社がセキュリティホールをふさげることを祈る」とツイートし、声明文でも「冗談半分」だとした。 米Wall Street Journalによると、任天堂は米国のサーバに権限のないアクセスがあったことを認め、企業や顧客の個人データは安全であると強調した。 LulzSecは数時間後、「Nintendoに関しては、構成ファイルを入手しただけで害を及ぼすつ

    ソニーを襲ったハッカー集団、FBIに続けて任天堂にも侵入
    windish
    windish 2011/06/06
    ははは。って笑っちゃいけないのか