2015年1月16日のブックマーク (9件)

  • 「モアイ」は終了しました

    wonodas
    wonodas 2015/01/16
    すごいところで終わるな
  • あるフェミニストの女性に人格否定された話

    ここで吐き出すことで忘れたい。私の知人にフェミニストとして活動している人がいる。を書いたりするほどの有名人ではないが、女性団体に所属していてTwitterのフォロワー数も1万人近くいるようなので、その界隈ではそこそこ有名な人なのだと思う。その知人は教育職についている独身の40代で、付き合いはは数年ほどで、よく相談にも乗ってくれて、面倒見のよい頼りになる先輩という感じだった。私は女性の少ない職場で働いているアラサーで、仕事上の悩みを相談したり、励ましてもらったりしていた。彼女の団体にも誘われていたが、仕事の忙しさを理由にあまり乗り気でないことを話すと、それ以上勧誘してくることもなく、そういう面でも信頼のおける人だった。しかし、1年半ほど前に私に恋人ができたことで、その関係性は少し変わっていった。相手は3つ年上で、早いうちからお互い結婚を意識するようになり、めでたく今は春に結婚式を挙げる準備

    wonodas
    wonodas 2015/01/16
    産休取らずにやめるのなら理屈は通ってるけど、結婚したからやめるってまぁ…要は働きたくないんだろう。対男性でもあんま良い反応されないと思うけどなぁこれ
  • 彼女が犬としゃべってる

    犬を飼っている人があれほどまでに普通に犬と話していると思わなかった。 朝起きれば「おまえらおはよう!」 餌を出すときは「おまえらちゃんと座って!はいどうぞ」 仕事に出るときは「おまえら行ってきます!よろしく頼むね」 雨で散歩に行けないときは「今日は雨しゃんしゃんだからお外に行けないよ。おまえらはお部屋でお母さんとボールだよ」 ほかにも、突然犬に抱きついて「にゃんにゃーん」とか言ってる。 でも集中して何かしてるときに犬がしつこいと「お母さんは売り切れました営業終了ガラガラー」とか言ってシカトする事も多々ある。 心底面倒くさいときは死んだフリをして犬に踏みつけられている。 平和で何よりである。

    彼女が犬としゃべってる
    wonodas
    wonodas 2015/01/16
    広告…
  • 開発の人たちが四角いモニターを使ってるのはなぜ?

    解像度も横長は1920×1080で、四角は1280×1024で縦も横も横長のほうが画面が大きいじゃん。 わざわざこんなの買う意味がわからない。 って、開発のお下がりのパソコンをまわされてムカついたって話なんだけど。 ↓↓↓追加 いっぱいブクマついてびっくりだわ マルチモニタだとクスエアがいい → うちの開発はモニタ一台しか使ってない古いんだろ → 新しいモニタでもスクエアだわ。このまえもDELL製のスクエアのモニタを買ってたし。ワイドだと文章が読みにくい → ???個人的には、開発の人たちは今だにメモ帳の背景を黒、文字を緑にして昔風の見た目にして仕事してるし、今風のやつは受け付けないんじゃないかって推測してる。

    開発の人たちが四角いモニターを使ってるのはなぜ?
    wonodas
    wonodas 2015/01/16
    1280x1024なら横長じゃん。つうか縦に長いの出してほしいまじで
  • プログラマにとってほぼ最高に近いくらいの趣味は料理である(1/2)

    株式会社プラムザ 代表取締役社長。システムコンサルタント。1998年に28歳で起業し、現在も現役のシステムエンジニアコンサルトとして、ものづくりの第一線で活躍しつつ、開発現場のチームとそのリーダーのあり方を研究し続けている。 最近、エンジニアの方から、「何か趣味を持ちたいんですが、オススメはありませんか」という相談をよく受けます。 ここのところ立て続けに3~4回受けましたでしょうか。同じ人間からですが。 私は、そんなとき、決まって料理をオススメしてます。 料理・・・ みなさん、どうでしょうか? 事にまったく興味がない人というのはいないと思います。生物としての根源的な行動ですからね。 ただ、料理となると意外とちゃんと出来る人は少ないです。 ここで言う「ちゃんと」とは、自分でべても他人にべさせても「なるほど、おいしいね!」と言わしめるレベルを言います。それ以上ではございません。 私も、

    プログラマにとってほぼ最高に近いくらいの趣味は料理である(1/2)
    wonodas
    wonodas 2015/01/16
    割とちゃんと初心者向けかつポイントは抑えている焼きそばの作り方だった
  • 「許す」と「赦す」の件(みんな間違っている) - アスペ日記

    「シャルリー・エブド」誌の翻訳の問題がホットなようです。 銃撃の政治紙「すべては許される」と預言者風刺 「許す」と「赦す」 ―― 「シャルリー・エブド」誌が示す文化翻訳の問題 「許す」と「赦す」は同じ意味ですよ 私から見ると、みんな三者三様に間違っています。 (最初に書いておきますが、ここでは主に日語表記について述べ、シャルリー・エブド誌の表紙という題にはあまり触れません) 関口涼子氏の間違い まず、関口涼子氏の間違いから。 Tout est pardonnéを、「すべては許される」とすることで、この読みの多様性が全て消えてしまう。 もうすでにあちこちで指摘されていますが、「許す」は「赦す」を含んでいます。 現代日語で「許す」と「赦す」が排他的に使い分けられているなんていうことはありません。 で、こういうときには必ず、常用漢字(当用漢字)云々という人が出てきますが、それも誤解です。

    「許す」と「赦す」の件(みんな間違っている) - アスペ日記
    wonodas
    wonodas 2015/01/16
    明治は漢字も送り仮名も自由だからなぁ口語体の文章は明治に発明されたものだしあの辺りを絶対基準にしてはいけないよな。かき分けは本人の美学みたいなもんだ。「ゆるす」とひらがなにしても問題ない
  • 俺の頭も禿げてきたがカメラも禿げてきやがった - Hagex-day info

    昨年9月ごろにニコニコローン24回払いでNikonのフルサイズ機を購入。アメリカ台湾に連れて行き、すでに2万回近くシャッターを切ったが、ローンの残もまだまだあるので赤子のように大切に扱っていた。 が、が、が、ががが、ふと、今日、ボディーを見ると、底の部分の塗装が禿げているじゃありませんか! 写真じゃわかりにくいですが、実際は目立ちます。最近、俺の頭も禿げてきたが、カメラも真似しやがって!! 変なところは真似しなくていんだよ。 「ありゃー せっかくの観光名所に来たのにカメラを持ってくるの忘れちゃった。ちょうどヨドバシカメラがあるので、NikonのD4s(実売60万オーバーのカメラ)と大三元レンズ(同じくNikonの高いレンズ群)を買っちゃおう」と、高級機材を「写るんです」感覚で購入できる財力があれば、こんな塗装剥げぐらいは気になりませんが、ハゲ子は貧乏&小市民なので、気になります。 カメラ

    wonodas
    wonodas 2015/01/16
    Dfかぁ
  • 皇帝の作り方——1985年の中国の片田舎において|Colorless Green Histories

    はじめに 中国は長らく皇帝が統治を行う国家であった。王朝はしばしば代わるものの、皇帝が政治の中心となるということは古来不変であった。しかし、1912年に清朝最後の皇帝である宣統帝(愛新覚羅溥儀)が退位し、中華世界から皇帝はいなくなり [1] 、皇帝による政治は消滅した。 中国での皇帝による政治が終わってから73年後、中国の片田舎である男が皇帝として即位したという。この男の名を曾応竜という。彼は漢の武帝 [2] 、唐の太宗 [3] 、清の乾隆帝 [4] のように広大な範囲を支配したわけではない。彼が支配したのは、片田舎のごくわずかな土地で、それもごくわずかな期間であった。 中国語圏のいくつかのインターネットフォーラムで、この「皇帝」についての話が流布している。曾応竜は1985年に皇帝として即位したという。曾が建てた国の名前は「大有」であり、四川省の片田舎にあったという。県の政府を襲撃したが、

    皇帝の作り方——1985年の中国の片田舎において|Colorless Green Histories
    wonodas
    wonodas 2015/01/16
    中国の風刺小説はマジモンだからなぁちょっと政府を逆なですると収監されちゃうし
  • スイスフラン突然の大暴騰!取引が成立しない状況に

    キツネコフ @mitsukiss えっと、スイスフランが今どうなってるか分からない人向けにいうと、たった20分で1ドル115円だったのが163円まで円安になった感じです pic.twitter.com/PxxvXBDACa

    スイスフラン突然の大暴騰!取引が成立しない状況に
    wonodas
    wonodas 2015/01/16
    うへぇこれ死人が出るし景気に確実に影響する