2016年12月5日のブックマーク (4件)

  • 専門用語を並べてしゃべる専門家は許せない、という人は愚かである、という話 - たごもりすメモ

    ちょっと最近腹に据えかねる記事がネットで散見されるので敢えてアレなタイトルで、よろしくおねがいします。 なおこの記事は、自分はソフトウェアエンジニアリングの専門家であるので、そのような領域を大雑把に想定して書かれております。が、たぶん他の専門領域においても似たような状況なのではないかと推察しております。 専門用語ばかり使って会話するような人は当のプロではない という言説を最近ちょくちょく見ますね。曰く、普通の人に説明できないようではダメだ。曰く、普通の人でも重要性が理解できないように話せないということは、実際にはお前のやっていることは重要ではないのだ。曰く、専門用語ばかりで会話するようでは実際の能力はわからない、専門用語などわからなくても当に能力がある人にはあるのだ。 んなわけねーだろ。 専門家というのは、非専門家には扱えない問題を扱う専門家だから専門家として働けていて、それなりの待遇

    専門用語を並べてしゃべる専門家は許せない、という人は愚かである、という話 - たごもりすメモ
    wosamu
    wosamu 2016/12/05
    まあ本当に頭の良い人というのは専門外の話を聞いていても自分がわかるように適宜質問しながら対応しますからね。けどまあある程度この手の人を愚かと言わずに説明する必要はありますよ、たいてい。
  • 「Webで全編公開されてる漫画」を買う人は意外と多いが「中身が分からないから買って確かめる」という人は凄く少ないという話

    砂鉄 @satetu4401 意外な事に「Webで全編公開されてる漫画」を買う人間は多い一方「中身が分からないから買って確かめる」という人間は凄く少ない。サンプルを提示する場合も「続きは買って確かめてね」というパターンよりも、良い感じにオチの付く所まで公開して「別の話もあります」の方が売り上げが良い 2016-12-03 19:46:20 砂鉄 @satetu4401 これはもう単純な消費者心理として「知ってる物に金を出す」「分からない物には金を出さない」というやつがあって、人間は結果が約束されている方が金を出し易いのである。ガチャだって欲しいキャラが居るから回すのであって、何の目的も無く取りあえずで回す奴は居ない 2016-12-03 19:50:33

    「Webで全編公開されてる漫画」を買う人は意外と多いが「中身が分からないから買って確かめる」という人は凄く少ないという話
    wosamu
    wosamu 2016/12/05
    自分の肌感覚的にはよくわかる話だけど、実際はどうだろう。単行本だけ買ってる漫画とか多いし、よくわからん。
  • 映画『この世界の片隅に』を見た戦争経験者と非経験者の感想

    を、ツイッターやインタビュー、取材や新聞投稿の記事で見てたんだけど 戦争経験者たちが「あの時代は、このままじゃったよ」的に語っているのに対し 戦争非経験者が「この時代はもっと悲惨だった。綺麗に描きすぎ」と言ってるみたいなんだよね 戦争経験者に聞いた子供が「親(祖父母、曾祖父母)から聞いた話と一緒」という声も結構多い 戦争非経験者が言っていることも、過去の資料や教科書、教師から伝えられたことが間違いではない、とすれば間違いではないんだろうけど 経験者が言ってることの方が説得力があるし、あの漫画映画だって資料をめちゃくちゃ調べて描いているわけで じゃあ、なんで非経験者がそういう風に思うようになったんだろう? これは揚げ足を取るわけではなく、いつどこで経験者(生存者)たちが語る戦争が失われて行ったんだろう? きっと理由があるのだろうが、あまり考えたことも無いので難しい。 ただそれこそ思考停止状

    映画『この世界の片隅に』を見た戦争経験者と非経験者の感想
    wosamu
    wosamu 2016/12/05
    生き残った人は比較的安全な地域とか任務だった人が多いだろうことも影響はしているかもしれない。
  • 声優を見に行ったら野球の話ばかりでついていけず辛いです

    大学の学祭のトークショー アニメのタイトル等冠していないが声優ならではの話もあるだろう と思っていたが、声優に寄せたトークテーマやプログラムはほとんどなく 野球の話を始めると止まらないおばちゃんがそこにいた 話が丁寧で分かりやすいし、随所に野球の流行語や時事ネタを盛り込んでいそうで話術の高さが見てとれた なんとなくそう感じたが実際の元ネタが分からない 野球は球団の名前と少しのスターぐらいしか知らないから当然だ 楽しそうに話すだけ、会場が盛り上がる分だけ、心細く情けない気持ちになった 温度差、疎外感 楽しみだった同級会に行ってみると仲の良い友人が居なかったことに後から気付く、みたいな感覚 俺はなぜ今日あの場所に行ったのだろう 人の魅力を再確認しただけにモヤモヤする ……今日から横浜と広島ファンになればいいのかなぁ

    声優を見に行ったら野球の話ばかりでついていけず辛いです
    wosamu
    wosamu 2016/12/05
    これか http://anime.eiga.com/event/113241/ けど「鯉と星のオールスターゲーム」だしなあ。つか杜野さんって野球の仕事がメインの人って思うのだけど。