タグ

2016年6月6日のブックマーク (10件)

  • 「Unicode 9.0」が6月21日にリリース、72種類の絵文字を追加 

    「Unicode 9.0」が6月21日にリリース、72種類の絵文字を追加 
    yamadar
    yamadar 2016/06/06
    白人しか居ない、仕様を作った人にとっては綺麗な世界。
  • 32歳童貞(当時)の彼女さんの何が引っ掛かるのか解説する

    http://anond.hatelabo.jp/20160606003455 批判的なトラバやブコメは「上から目線」て言ってるけどちょっと違うよね。違和感をより的確に解説する語彙がないんだと思う。 なので私が解説してみる。 やりたくてやったんじゃないと思うんだけどまず、急にホテルに誘ったりキスしたりなんてのは、恋愛に慣れてて女性との距離のとりかたがうまい人がやるもんで、女性と初めてデートしましたなんて男がやることじゃない。 そんなことは彼氏も分かっていて、経験も能力も無い自覚があったからこそ恥を忍んで友達に状況を打ち明けてアドバイスもらって取り組んだんだと思うんだけど。 そもそもなんで急にホテルなんか誘ったの(そんなキャラじゃないでしょ)、って聞いたら、女の人と付き合ったことがなくてデートも初めてで友だちにアドバイスもらってた。学生じゃないんだから告白とかしても面倒くさいと思われるだけだ

    32歳童貞(当時)の彼女さんの何が引っ掛かるのか解説する
    yamadar
    yamadar 2016/06/06
    国語の授業の読解みたいだ。興味深い。
  • MyFonts: Fonts for Print, Products & Screens

    MyFonts is the largest font marketplace in the world, offering professional fonts for any project.

    MyFonts: Fonts for Print, Products & Screens
  • 【注意喚起】LINEのグループトークに出没する妖怪にご用心

    今や私たちの生活と切っても切れない関係となったアプリ『LINE』。気軽に連絡が取れる上、手間のかからなさが魅力で、スマホユーザーで使っていない人は皆無と言っても過言ではないだろう。しかし、便利がゆえに弊害も出てくるのが LINE だ。 例えばグループトークがそう。飲み会などの予定を立てるには最適な機能だが、一線を越えると迷惑になる危険性がある。これまで迷惑行為をする “妖怪” にイラッとした経験のある人は、意外と多いのではないだろうか。 ・自分発信しまくり妖怪 まず迷惑行為の1つに「グループトークでやたらと自分のことを発信する妖怪」が挙げられる。もしそれが重要な話であれば構わないが、「◯◯なう」など、その発言は誰も興味なく、どうでもいいものがほとんど。メルマガ並の勢いでダダダダダッ……と一方的に自分のことばかり送られたら、誰がどう考えても迷惑行為に他ならない。 SNSが主流となった今、ツイ

    【注意喚起】LINEのグループトークに出没する妖怪にご用心
    yamadar
    yamadar 2016/06/06
    LINEあるある
  • 母国レースで初優勝! エアレース・パイロットの室屋義秀さんが考えるチームリーダーとしてやるべきこと | ライフハッカー・ジャパン

    6月5日に開催された「レッドブル・エアレース千葉2016」マスタークラスで念願の初優勝を果たしたアジア人唯一のエアレース・パイロット、室屋義秀(むろや・よしひで)さん。レース後の記者会見では、予選が強風と高波で中止となり、戦では機体にトラブルが起こるなど、アクシデントが続くなかで優勝できたことについて「チーム全員が限られた時間の中で最善を尽くしてくれた」と語っていました。 では、エアレース・パイロットであり、「チーム FALKEN」のリーダーでもある室屋さんは、世界最速のエアレースシリーズで優勝するためにどのようなマネジメントを行ってきたのでしょうか。前回の「世界チャンピオンになるためのチーム力」に続き、今回は「チーム力の向上とリーダーのあり方」について聞いてみました。 室屋義秀(MUROYA YOSHIHIDE) /エアレース・パイロット 1973年生まれ、福島市在住。アニメ『ガンダム

    母国レースで初優勝! エアレース・パイロットの室屋義秀さんが考えるチームリーダーとしてやるべきこと | ライフハッカー・ジャパン
  • レッドブル・エアレース千葉2016を彩る鮮やかなエアレース機と艶やかなレースクイーンまとめ

    究極の三次元モータースポーツ「レッドブル・エアレース」が、今年も日にやってきました。2016年6月5日に決勝レースが行われるのは第1回大会に引き続いて千葉県の幕張海浜公園。5日の決勝レースを前に、4日のハンガー(格納庫)には、色とりどりのエアレース機とレースに花を添えるエアレースクイーンたちが集合しました。 RED BULL AIR RACE CHIBA 2016 オフィシャルチケットサイト http://rbar.jp/ ハンガーのある海沿いは、かなりの強風です。 これが、ハンガー。奥までずらりと各チームのブースが並びます。 今年はエアレースクイーンが誕生しました。 まずはポイントリーダーのマティアス・ドルダラー選手のブース。 白いEDGE 540 V3。ゼッケンナンバーは「21」 メカニックが入念に機体を磨いていました。 チーム・ドルダラーのイメージガール。 ニコラス・イワノフ選手の

    レッドブル・エアレース千葉2016を彩る鮮やかなエアレース機と艶やかなレースクイーンまとめ
    yamadar
    yamadar 2016/06/06
    時々テレビで観てる。面白いなと思ってたけど日本に来てたのか。
  • 亡命中エドワード・スノーデン氏、日本の危機を生中継で指摘 - ライブドアニュース

    2016年6月4日 19時40分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと スノーデン氏が4日、ネット中継ででのシンポジウムに出席した 日社会の現状について問われ「危機的な状態では?」とコメント 安倍政権の静かで見返りを伴う圧力がメディアにかかっていると指摘した アメリカ国家による国民の監視の実態を内部告発し、世界を震撼させた氏が4日、亡命先のロシアからネット回線を使い、(郷キャンパス)で行われたシンポジウム「監視の“今”を考える」に出席した。個人情報の大量収集が市民社会にもたらす影響や、近年の日政府による情報コントロールの危険性について鋭く語った。 冒頭で、生いたちを聞かれ「父も祖父も、政府や軍で働いていたので、国家に貢献するのは当たり前と思って育ち、政府を疑うなど思いもよらなかった」と幼少時を振り返ったスノーデン氏。アメリカの二大情報機関、CIAとNSA

    亡命中エドワード・スノーデン氏、日本の危機を生中継で指摘 - ライブドアニュース
  • スイス 国民投票で「ベーシックインカム」導入否決 | NHKニュース

    スイスで、年金などを廃止する代わりに、収入に関係なくすべての国民に毎月一定額を支給する「ベーシックインカム」と呼ばれる制度の導入の賛否を問う国民投票が行われ、開票の結果、反対が70%を超え否決されました。 スイスでは、この制度の導入を求める市民団体が国民から必要な数の署名を集めたことから、5日、賛否を問う国民投票が行われ、即日開票の結果、賛成が23.1%に対し、反対が76.9%となり、否決されました。 この市民団体は、制度が導入されれば毎月18歳以上には日円にして27万円余り、18歳未満には6万8000円余りを無条件で支給する案を主張していました。しかし、スイス政府や主要な政党、それに経済界からは、「財源が不足する」とか「労働意欲の減退が心配される」などとして導入に反対する意見が相次いでいました。 「ベーシックインカム」は、フィンランドが効果を検証するため失業者など一部の国民を対象に来年

    yamadar
    yamadar 2016/06/06
    「労働意欲の減退」は大きいな。ドバイとかみてるとヤバイ。
  • 自宅が殺風景すぎるので、インテリアコーディネーターに助けてもらった - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、ARuFaです。 季節は初夏。この春に新生活を始めた方々も、新しい環境に慣れてきた頃だと思います。 …さて、突然ですが皆さん、今住んでいる家の住み心地はいいですか? 僕はというと、2年前に社会人になったタイミングで一人暮らしを始めたのですが、部屋が殺風景なせいか、未だに家で落ち着くことができていません。 そんな僕のワンルームの部屋がこちら。 生活感が無いというか何というか、全く落ち着くことができないんですよね。 以前、友達が遊びにきた時にも「模範囚の牢獄っぽい」と言われましたし、その友達とはそれ以来連絡が取れていません。 …こんな部屋に住んでいては友達が減るだけでなく、日に日に衰弱した挙句、体がゲル状に溶けて排水溝の中で余生を過ごすことになるのは必至。 そこで今回は、この殺風景な部屋を生まれ変わらせるために…… プロのインテリアコーディネーターの方をお呼びしました。 ご協力いた

    自宅が殺風景すぎるので、インテリアコーディネーターに助けてもらった - イーアイデム「ジモコロ」
    yamadar
    yamadar 2016/06/06
    ウェブフォントがいい味だしてる
  • 最近Webデザイン界で流行っている「Duotone」をうまく使えば超イケてるサイトに様変わりするに違いない - Brian'z Imagination

    その昔アンディ・ウォーホルという巨匠が描いたマリリン・モンローのポップアートのレプリカが4年くらい前にマンションに飾ってあったのを思い出すけれど、最近Webデザイン界では海外を中心に「Duotoneデュオトーン」と呼ばれるデザインが流行りだしている。 シンプルでありながら、ポップでビビッドで非常に印象に残るデザインなので、「Duotone」を極めれば超イケてるサイトになりそうな予感。 最近流行っている「Duotone」って何ぞ? 「Duotoneデュオトーン」は「Duo(2つの)」+「tone(色)」をあわせた言葉で、ベースとなるミドルトーンとハイライトカラーの2色を中心に描き出されるハーフトーン作品のこと。Duotone作品自体は昔から存在するのだけれど、昔のアーティストが一生懸命に写真をつなぎあわせていた時代から時が経ち、Photoshopのアップデートで簡単に写真を加工してDuoto

    最近Webデザイン界で流行っている「Duotone」をうまく使えば超イケてるサイトに様変わりするに違いない - Brian'z Imagination