タグ

2017年9月15日のブックマーク (9件)

  • いい。とてもいい←この言い回し

    キモい、キモすぎる

    いい。とてもいい←この言い回し
    yamaisan
    yamaisan 2017/09/15
    ジャンジャックモンド。スプリガンのジャンジャックモンドだ。
  • 母親が俺の職業をアイティーって言う

    ちなみにプログラマです。

    母親が俺の職業をアイティーって言う
    yamaisan
    yamaisan 2017/09/15
    これもテクノロジーカテゴリに入るんだな...。
  • 苦節2年。ブログの収益が100万円を突破しました。

    ブログを始めて2年(厳密には1年10ヶ月)。 ついにブログ(副業)での収益が100万円を突破しました! 100万円と聞くと凄いと思われるかもしれませんが2年かかっているので月単位で計算すると 100万円 / 24ヶ月 = 約41,000円 ブログ開始当初は当然ながら収益が殆どなかったので、ある程度まとまった収益を得たのはブログを始めて半年経った頃からです。 その後、どこまでアクセス伸びるねん!という絶好調の時期があって、アクセスと共に収益も伸びてそこから突如アクセスが下降し今は落ち着いています。 直近の収益は約6~7万円(月)の辺りをさまよっています。 何か証拠はあんのかい!? というご意見もあると思いますが、一応副業用の口座の残高を載せておきます。 「こんなん証拠にならんやん!」 と言われたらそれまでですが、まぁ信じてもらうしか無いですw 収益内訳収益の内訳ですがアフィリエイトをメインで

    苦節2年。ブログの収益が100万円を突破しました。
    yamaisan
    yamaisan 2017/09/15
    累計額で釣るのはもうやめません?٩(๑`^´๑)۶
  • ファミマに乗用車突っ込む、客「コーヒー飲んでたらドーン」 : ガウェイン速報

    群馬県高崎市のコンビニ店「ファミリーマート高崎飯塚町北店」に、同県藤岡市職員の男性(60)の軽乗用車が突っ込んだ。 高崎署の発表などによると、男性は休暇中で、駐車場に車を止めようとしていた。読売新聞の取材に「車を止めようとして、ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話した。 事故当時、店内には従業員2人と客3人がいた。けがをした男性客は「休憩スペースでコーヒーを飲みながら携帯電話をいじっていたら、後ろから『ドーン』という衝撃音がした。振り返ったら車が突っ込んでいて、逃げる間もなかった」と話した。

    ファミマに乗用車突っ込む、客「コーヒー飲んでたらドーン」 : ガウェイン速報
    yamaisan
    yamaisan 2017/09/15
    約束を破りましたねぇ?
  • 東京)日の出町で高さ12mの大仏建設中 地元も期待

    都心から約1時間半。東京都日の出町平井にある宝光寺が大仏の建設を進めている。寺によると、高さは12メートルで、座仏としてはあの鎌倉大仏(約11メートル)を抜く大きさ。来年3月に完成する予定だ。町の観光の目玉にと、地元の期待も高まる。 大仏の名前は「鹿野(ろくや)大仏」。建設地である寺の裏山、鹿野山にちなむ。寺の敷地内ではかつて温泉が湧き、明治初頭まで「鹿の湯」として各地からの湯治客でにぎわったという。 大仏は銅合金で造られ青銅色。横幅は約11メートル。同寺によると、高さは奈良・東大寺の大仏(約15メートル)に次ぐとみられる。八角形の台座(高さ約3メートル、縦横約15メートル)と円形の蓮華座(高さ約3メートル、直径約14メートル)を重ねた上に大仏が座る。総工費は大仏と蓮華座だけで約4億円。 建設は先代が布教と地域活性…

    東京)日の出町で高さ12mの大仏建設中 地元も期待
    yamaisan
    yamaisan 2017/09/15
    1位じゃダメなんですか?
  • 「納豆菌が強すぎて、納豆厳禁の職場がある」「宇宙空間でも死なない」 ネットに広がる“納豆菌最強伝説”はどこまで本当?

    ネット上で「納豆菌が強すぎて、品業界では納豆の用が禁止されていることがある」といううわさが話題になっています。さらには、生物界最強と名高い「クマムシ」よろしく驚異的な耐久性を持っており、過酷な環境でも死なないという話も。 この“納豆菌最強伝説”、いったいどこまで当なのでしょうか。全国納豆協同組合連合会に取材してみました。 Togetterにもまとめ記事が制作されています 納豆菌が強すぎるから、品業界では用禁止にしている会社がある → 正解 同団体に話を伺ったところ、品製造の現場で納豆がNGになっている事例は実在。Togetter上のまとめ記事ではしょうゆ工場、パン屋、さらには生物関係の研究室などで用禁止になっていたというエピソードが語られていますが、「造り酒屋(酒蔵で醸造し、店舗で販売を行なう)では、納豆屋を出入り禁止にしている場合もある」そうです。 この理由のひとつとして挙

    「納豆菌が強すぎて、納豆厳禁の職場がある」「宇宙空間でも死なない」 ネットに広がる“納豆菌最強伝説”はどこまで本当?
    yamaisan
    yamaisan 2017/09/15
    なっとく
  • 「やる気スイッチマン」買春逮捕 中2少女に現金渡す約束― スポニチ Sponichi Annex 社会

    「やる気スイッチマン」買春逮捕 中2少女に現金渡す約束

    yamaisan
    yamaisan 2017/09/15
    やる気満々なのはお前の方かよ
  • 日本人の喘ぎ声の基本 - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記

    「子宮に優しいエコちんこ!」でお馴染みのAV男優しみけん語録によると、日人のセックス中の喘ぎ声は、基的には「あいうえお作文」で説明がつくという。その喘ぎ声の五段活用から、ぼくがネットで調べた喘ぎ声の種類をいろいろとまとめてみた。 日人の喘ぎ声の基 喘ぎ声の種類 喘ぎ声の4つのパターン しみけん語録 日人の喘ぎ声の基 まずは日人の喘ぎ声の基中の基と言われる喘ぎ声の五段活用(引用:AV男優しみけん)から、あなたも一緒に発声練習のつもりで、1~5のあいうえお順に喘えいでみよう。 始めは気持ちいいというよりも、突かれた衝撃で「あん、あん」「あっ、あっ」「はぁん」と自然に声が出てしまう。 そしてだんだんと感情が入ってきて「いい、いい」 「いく、いく」に変化する。 ほとんど感じてくると「うぅ、うぅ、ううー」「ふぅん」となる。 最後、失神寸前になってくると、かすれ声の「ええ、ええぇ、え

    日本人の喘ぎ声の基本 - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記
    yamaisan
    yamaisan 2017/09/15
    志村けんが一人隠れてるよ
  • 韓国、北朝鮮に800万ドルの人道支援検討 文政権で初:朝日新聞デジタル

    韓国統一省は14日、国連機関を通じて北朝鮮に800万ドル(約8億8400万円)の人道支援を検討していると明らかにした。決定されれば、文在寅(ムンジェイン)政権で初の北朝鮮支援になる。北朝鮮への人道支援は、国連安全保障理事会の制裁対象外だが、制裁強化の決議が採択された直後だけに、波紋を呼ぶ可能性がある。 統一省の当局者は「規模や実施時期などは、南北関係などの諸条件を総合的に考慮して決定する」と語り、21日に可否を決定するとした。 検討しているのは国連世界糧計画(WFP)の栄養強化事業450万ドルと、国連児童基金(ユニセフ)のワクチン・医療品支援事業350万ドルで、いずれも妊婦と児童が対象。韓国北朝鮮への支援は、2015年12月、国連人口基金(UNFPA)の社会調査事業に80万ドルの支援をして以来となる。 韓国政府は保守政権でも「人…

    韓国、北朝鮮に800万ドルの人道支援検討 文政権で初:朝日新聞デジタル
    yamaisan
    yamaisan 2017/09/15
    やめろと勧告したいキムチだ。