yanpapaのブックマーク (246)

  • 初めての部屋んぽ うさぎらしく…

    うさぎらしく 小さなうさぎをお迎えして、今日で丁度10日が経ちます。 うさらしくないとふぃに比べると、断然うさぎです(笑) ケージに手を入れて撫でようとすると、身体が引けて…(まだ怖いよね) ゆっくりゆっくり、覚えさせるように手を嗅がせ、それから頭からお尻まで撫でます。 いきなり真上からだと、うさぎも「獲ってわれる!」と思い怖がりますからね。 自然を知らないうさぎとは言え、能は自然のままですから。 初めての部屋んぽ 初めて、部屋んぽをしてみました。 垂れ耳くんたちとの違いは、カーペット上から出ないことです。 慣れてきて、床も怖がらなくなる可能性もありますがね。 小さいけれど、うさぎらしさを見せてくれます。 ピョンピョンするし(当たり前!)、2うさの匂いを必死に嗅いでいます。 テーブル下だけではなくて、気になるところはしっかりと嗅いでいます。 警戒心は解けていないので、耳は立ちっぱなし、

    初めての部屋んぽ うさぎらしく…
    yanpapa
    yanpapa 2016/09/06
  • 少しは気になるうさぎ いつもと違うんでしゅ

    干渉しません ♂うさぎ同士なので、一緒に部屋んぽをさせたことはありません。 片方が部屋んぽ中、ケージを覆う・サークルで囲う等もしてません。 興味が無いのか、たるちもとふぃも、お互いのケージや、出してる鼻先に匂いを付けて終了です。 だからと言って、一緒には出来ませんがね。 背後には… たるちが昇格し(笑)、ぷーすけの後を継いだので、もともとのたるちの場所が新入り『ふらっぷ』の場所になりました。 ということは、とふぃの横になります。こんな感じで↓ まず目の行くのは、2うさの大きさの違いです(笑) 当は、そこじゃないんだけど、やっぱり目は行きますよね~。 たるちと違って小さいから、背後から迫る気が小さいのでしょう。 とふぃの1/4だもんねぇ。 とふぃが気にならずに、ゆっくりとお昼寝が出来れば問題ないよね。 ♂といっても、もう少しでやっと3ヶ月だもん。 それにしても、とふぃ、大きいね~。 気にな

    少しは気になるうさぎ いつもと違うんでしゅ
    yanpapa
    yanpapa 2016/09/04
  • うさぎさん、早いお帰りで…

    いっぱ走ろう! 必ずしも『うさんぽ』が必要とは限りません。 外が苦手な子は、お家の中で十分! おっさんずも、うさんぽに出掛けたのは数回だけで、専ら家(部屋)うさぎでした。 垂れ耳くんちは、外は平気なようですが、近所に良い場所もないし、年に数回デッキんぽ(ウッドデッキ)をするくらいです。 なので、日頃の運動は、部屋の中で走り回ることです。 廊下や玄関までも、うさぎのグランドになっています。 ピョンピョンと元気に走り回り、時々悪戯をして… これが我が家のうさぎの運動です。 先ずは呼ぶことから そろそろ部屋んぽの時間になったり、たるちをケージに入れると… 今日は真上ですか! この様に、「開けて~」と催促をします。 部屋んぽの順番なら開けて出してあげますが、そうじゃない時は鼻をチョンチョンして終了(笑) この時は部屋んぽタイムだったので扉を開けました。 とふぃは、一人では出ません。 抱っこで膝上に

    うさぎさん、早いお帰りで…
    yanpapa
    yanpapa 2016/09/01
  • うさぎのお出掛け 止めてくれないんでちゅか?

    お出掛け お出掛けといっても、色々なお出掛けがありますよね。 うさぎのお出掛け、部屋んぽにケージから出ただけでも、お出掛けと言います。 そして、更に、部屋から出ようとするとふぃが… 行ってきまちゅと、言ったものの… おっさんずとは違い、床が平気な垂れ耳くんたち。 部屋んぽでは飽き足らず、廊下まで散策。 扉を開けっ放しの時は、出入りは自由なので、危険が無い限り自由にさせてます。 いや、別に後悔はしないけど。 それに、キミはたるちと違って直ぐ戻って来るでしょ。 「とふぃさ~ん!」なんて呼べば、すっ跳んで来るでしょ。 早いご帰還 ほらね(笑) 「来た来た~」は良いけど…どこから帰って来るんだい^^;; 止めるまでもなく、結果が物語ってます。 特に気を引くものが無いから、一っ走りをして帰って来るんだよね。 かまってちゃんなのも原因かもしれないけど。 いっぱい匂いをつけるんでちゅ 戻ってからは、匂い

    うさぎのお出掛け 止めてくれないんでちゅか?
    yanpapa
    yanpapa 2016/08/29
  • うさぎの場所探し

    うさぎのお気に入りの場所 どのうさぎにも、お気に入りの場所があると思います。 ぷーすけは、テーブル下(カーペット上の方)が日中の寛ぐ場所でした。 とふぃは、ぷーすけのケージ辺り。 たるちは、今日もその場所を求め彷徨うのでありました(笑) ココか、アッチか な~んて書きましたが、たるちも決まってるんですよ。 ただ、そこへ行くまでに、ココもアッチも、色々試してみてるようです。 そうそう、暑い日は… 冷風扇と扇風機の間が一番…って、おいっ! そこじゃ風が来ないでしょ。 ほらほら、とふぃの毛がソヨソヨとそよいでるし(笑) 少し離れなきゃね。 そこなら、冷たい風が来るけど(でも、まだ近過ぎ!)、嗅いで確認かな? ごろんちょする前は、掘ったり嗅いだり、確認をするよね。 ココよりアッチか 良く嗅いで、確認できたかな? おっ、こっちを向いたぞ! はぁ?味が違うって? そっか、寝床を舐めてから、ごろんちょす

    うさぎの場所探し
    yanpapa
    yanpapa 2016/08/29
  • うさぎにキャベツ 萎びたのが好き♪

    うさぎのおやつ うさぎには、来おやつは必要が無いのですが、やはりそこは人間の欲求と申しましょうか、可愛い姿が見たいから、ついつい与えてしまいます。 何でも与えればいいというものではなく、うさぎの身体を考えて与えましょうね。 我が家のおやつ(現在のストック品)は… 乾物・・・圧ペン麦・乾燥ハーブ類(ミント、バジル)・おつまみチモシー 生物・・・キャベツ・ニンジン(夕飯の準備等で出る皮や葉)くらいかな^^;; 毎日は与えていませんが、ご褒美や、野菜によっては、有る時にです。 キャベツの葉っぱは、良く洗い軽く干します(放置とも言う)。 おっさんずによると、萎びたキャベツがまた格別なんだとか。 そこで、たるちにも… 甘みの増したキャベツ うさぎに答えたわけでも、自分が試したわけでもないのですが、萎びた方がフレッシュより甘みが増して美味しいらしいですよ。 完璧に乾燥させれば、そうかも知れませんが

    うさぎにキャベツ 萎びたのが好き♪
    yanpapa
    yanpapa 2016/07/23
  • うさぎのおっさんず、復活!

    うさぎのおっさんず また色気も可愛さもないネーミングで(笑) 知る人ぞ知る、『うさぎのおっさんず』 たるちをお迎えした時、我が家には、立ち耳うさぎが2うさいました。 ぷーすけ(当時7歳)とちょこっぺ(当時6歳)、たるちから見れば、おっさんうさぎですよね。 それで、『おっさんず』と…。 ぷーすけが旅立ち、ちょこぺっと共に大勢のお友達に囲まれて、楽しくしていることと思います。 いつまでも一緒に いつでも一緒に居られるように、ちょこっぺの横に引っ越しをしました。 ケージを片付けてしまうのには、多少葛藤もありましたが、普段いた場所は、テーブル下だったし。 それに、心の中ではずっと生き続けているから。 思い切って片付けました。 そのケージのあった場所は、垂れ耳くんたちの、恰好のごろんちょスペースになってます。 とふぃは、トイレと冷風扇に挟まれるのが好きみたいで、自分で隙間をつってごろんちょしてました

    うさぎのおっさんず、復活!
    yanpapa
    yanpapa 2016/07/21
  • ♀うさぎですか?

    ♂うさぎばかりです 6ヶ月未満のうさぎをお迎えをする時は、殆ど性別は不明です。 6ヶ月を過ぎると、♂か♀か断定(確定)できるとのことですよ。 とふぃをお迎え時、もしかしたら♀かもぉぉぉ! なんて思ったこともありまして、もしかして、ぷーすけの彼女候補かしら? 勝手にそんなことも考えていた時期もありました。 しかし、段々と♂らしい顔つきになり、タラコちゃんまで出現して… ♂が確定したときは、ま、こんなもんでしょ。(どんなもんだよっ!) ぷーすけから始まって、ちょこっぺ、たるち、とふぃと、見事にみんな♂でございます。 ♀うさぎ? みんなに彼女がいるのに、とふぃだけアンパンマンじゃね…

    ♀うさぎですか?
    yanpapa
    yanpapa 2016/07/19
  • うさぎが教えてくれた かーしゃん、開いてましゅよ

    うさぎが教えてくれた うさぎの主は、牧草です。 牧草と水だけあればOKと言われるくらいに、牧草は大事なのです。 それでも、ペレットも朝夕に、少しだけを与えていますがね。 他のおやつと同じで、我が家では、ペレットもおやつとして与えています。 ぷーすけがべていた『シニア用ペレット』ですが、まだ残っているのです。 毎朝、ぷーすけにあげてますので、減ってはいますがね。 それと、盗っ兎が教えてくれた、「このペレット、案外美味しいんでしゅよ!」と。 いやいや、それは良いから。キミたちは、まだおけちゅの青いうさぎだったよね。 あと、3~4年?経ったらね。 また盗みい? 部屋んぽ開始と同時に、ぷーすけのケージを閉めれば良いのですが、ついつい忘れてしまって。 気が付くのは、カメラを向けた時とか、盗っ兎が現れた時くらいですわ^^;; 「行って来るでしゅ!」と、膝ツンしてから、行動開始です。 少し行くと、

    うさぎが教えてくれた かーしゃん、開いてましゅよ
    yanpapa
    yanpapa 2016/07/17
  • またまた盗っ兎現る

    ケージの片付け、そろそろかな 毎朝、うさぎに朝ごはんを与える時に、ぷーすけにも一緒に与えます。 水とペレット、お花のお水を変えて… いわゆる、お供えってものですね。 その場所なんですが、まだケージの中なんですよね。 そろそろ片付けようかな…そんな風にも思っています。 ちょこっぺの隣りに行こうか。 そうすれば、二人でいつも一緒に居られるもんね。 現れた盗兎 先日の頭の灰色の盗っ兎とは別の、ロン毛の盗っ兎が現れました。 「いただきまちゅ」と、とてもお行儀は良いんだけど、それお供えだから。 しかも、シニア用ペレットだし。 1歳7か月のキミがべるものじゃないんだよな、これがさ。 いしん坊だから、嗅いで逃げることもなく、しっかり味わってべています。 まぁ、扉を閉め忘れた私が悪いんだから、仕方がないけどね。 ぷーすけも寛大だから、そのくらいのことじゃ怒らないでしょう。 ペレットの2粒や3粒、えっ

    またまた盗っ兎現る
    yanpapa
    yanpapa 2016/07/15
  • うさぎのティモテ 足が不自由だと出来ません!

    両手で耳を挟んで、口元へ持って行き、ペロペロ~。 と、その前に、身体をぶるんぶるんさせてから… この後お座りし、両手をパンパンして舐めてから耳を挟むのですが… 片手は、どした? 健康なうさぎなら、いとも簡単に行えることですが、足が不自由になると、、、 バランスを崩すので、両手を離すことができません。 右手を付いたまま、左手をぺろぺろします。 この後、耳を挟むのですが、 挟もうにも挟めません。 やろうとすればするほど、身体が倒れていきます。 一生懸命さは痛いほど伝わってきますが、出来ないのです。 こんな時は、甘えちゃおう キレイ好きなうさぎにしてみたら、『出来ないからしない』と言うのは、許せないそうですね。 なので、こんな時は… 人間に頼るしかないのです。 まぁ、床にめり込みそうなくらいになってますから、頼まれる前に手伝いますがね。 こうして、キレイ好きなうさぎの耳は、キレイを保てるのでござ

    うさぎのティモテ 足が不自由だと出来ません!
    yanpapa
    yanpapa 2016/07/13
  • うさぎにおもちゃ ボールを買ったよ

    うさぎにおもちゃを与えたら 今まで、うさぎにおもちゃを与えて、喜んだ姿を見たことがありませんでした。 最初は興味津々、嗅いだり匂いをつけたり、一通りうさぎの儀式はするんだけど、ものの数分で放置となります。 しかし、たるちだけは違ったのです。 与えたおもちゃで、遊ぶ、遊ぶ!! えっ、そんなバカな~って? ボールと遊ぶ おもちゃと言っても、ボールに限ります。 うさぎにボールを与えは来の目的は、遊びではなく、アレなんですよ。 うさ飼いさん方は、もうお気付きですね。 ボールは、もんもんボールとなるのです。 しかし、たるちはその他に、咥えて顔を上下にし振ったり、咥えたまま走り出したり。 ボールを投げるとピョンピョンと取りに行き、咥えて持ってきてくれます。 いつも仲良くしているボールちゃんも、そろそろ草臥れてきました。 そろそろ替え時かな。 この通り、もんもん中(笑) ほらほら、新しいボールちゃんだ

    うさぎにおもちゃ ボールを買ったよ
    yanpapa
    yanpapa 2016/07/12
  • うさぎのトイレ

    トイレ うさぎは、個体差もありますが、トイレを覚えます。 トイレを覚えるというより、場所で覚えるんですがね。 うさぎが、「ここがトイレ!」と決めた場所にトイレを置いてあげれば良いのです。 なので、人間が勝手にトイレの場所を変えると… トイレが無くても、今までの場所でしちゃいますから、気を付けましょう。 外トイレ 部屋んぽ時、たるちが床でちっこをしてしまいました。 同じ場所で2回してますからねぇ。 そのちっこ現場に、外トイレ(部屋んぽ用)を設置しました。 たるちの“ちっこ付きトイレ材”を入れて置くこと数分… 嗅ぐけど、トイレには用はないようです。 結局、たるちは使わずじまい。 あら、とふぃさん、そんな所に隠れていたのね。 とふぃさんが使っても良いんだよ。 うさぎがトイレを、共同で使えるかどうかは知らないけど。 トイレに匂い付けをしてからどうするかを見ていたら、乗りました! 更に観察を続けると

    うさぎのトイレ
    yanpapa
    yanpapa 2016/07/11
  • うさぎの旅立ちから1ヶ月が経ちました

    月命日 早いもので、ぷーすけが旅立ってから1ヶ月が経ちました。 この1ヶ月、色々考えたり、悩んだり、悔んだり… でも、旅立ってしまったことは事実で… 「凹んだ気持ちのままいても、誰にも徳は無いだろう。たるちととふぃも敏感に感じ取るし、前進しなきゃね。」 そう自分に言い聞かせ、ぷーすけに元気な顔を見せるつもりでやってきました。 時々心配でこっそり覗きに来てるかな? もう大丈夫だから、こっそりじゃなくて、堂々と来てね。 ついつい… 大丈夫と言いつつ、ついついやってますね。 いつもテーブル下にいたから、つい覗いて呼んでみたくなるのです。 「ぷーすけ!」 こっちを振り返り、「なに?」と言う顔をしていたよね。 そして、「呼んだでしょ?」と言わんばかりに、寄って来きたりする。 テーブル下を覗き込んでもいないんだけどね。 ついつい、覗き込んでいる自分がいます。 寂しさ 横になってると、傍に来ては鼻ツンし

    うさぎの旅立ちから1ヶ月が経ちました
    yanpapa
    yanpapa 2016/07/09
  • うさぎは、分かっていた

    垂れ耳うさぎたちのおかげで、とことん落ち込むまでは行かず、過ごせています。 ぷーすけが旅立った日の、たるちのことを少し書きたいと思います。 最後のお別れにと、ぷーすけの元へたるちを抱っこで連れて行きました。 すると、あの狭いケージに跳び込み、ぷーすけを踏んづけること無く跳び越え、クルッと向きを変え、嗅いでいました。 お尻辺りにお別れをした感じでしたがね^^;; その日の午後、遺骨引き取りから戻った後、たるちを部屋んぽさせました。 分かってましゅよ お留守番、ご苦労さん! 「待ちくたびれたよ~」とでも言うような格好でお出迎え。 扉を開けると、いつもなら必ず足ダンをして、ケージ奥に居座るのですが… (抱っこで出されるのが嫌で、少しの抵抗をするのです。) 素直に膝の上に出てきて、そのまま床へ。 いつもなら、私から遠ざかるのですが、寄って来て離れません。 立っていると逃げ回るのですが、足元から離れ

    うさぎは、分かっていた
    yanpapa
    yanpapa 2016/06/20
  • 応援うさぎ 大掃除は大丈夫?ケージもね^^

    うさぎのケージの掃除 毎日の掃除は(掃除と言えるかは不安だ)簡単に済ませて 1週間に1度、解体して掃除をしてます 抜けた毛やら、粉砕した“んこ”やら、わない牧草やら、ゴミがいっぱい 不衛生になりがちですよね 一番多いゴミは、スノコから落下した牧草なんですけどね 『干せばうさぎ自身の匂いが消えて、牧草の香りが復活する』 (うさぎは、自分の匂いが移った牧草はべない) そう聞いたので1回はやったのですが、我家のうさぎはべず ゴミとして捨ててる分もあるんですよねぇ 勿体無いけど、こればっかりは私もえません 解体掃除は、監視付きのお掃除です(ぷりんの場合だけですが) この日は、立ち膝体勢の私の脹脛に跨り、カクカク・・・ 手伝いでも監視でもなく・・・物凄く邪魔っ!! 忙しいのに、時間だけが過ぎて行く(T T) 何とか終わらせて、次はちょこっぺのケージだぞぉ そうなんですよぉ だから、いつもの掃

    応援うさぎ 大掃除は大丈夫?ケージもね^^
    yanpapa
    yanpapa 2016/05/28
  • うさぎのケージ 高さはいらん!

    うさぎのケージ 健康なうさぎの時には、思いもしませんでした。 9歳になったうさぎのぷーすけの足が、思うように動かなくなって、初めて考えさせられました。 足を悪くしたもう1羽、ちょこっぺの場合は、自分でケージを出入りする生活をしていませんでしたから、特に問題はありませんでした。 うさぎのケージは、ピョーンと跳び込むタイプのものが主流ですよね。 それが、今となっては、「いらん!」ものだったのです。 ケージの高さ 今家にあるものでの処置なので、ご了承くださいませ。(決して、ケージに文句を言っているわけではありません。) ケージの高さがあるのは、引き出し式で掃除が楽だったり、牧草等が散らからない様な配慮だと思います。 若いときや健康なうさぎには、全く問題がないでしょう。 まだ動けるので、自分で出入りをしますが、この高さがネックとなるのです。 応急処置として、分解し、下を取りました。 このタイプは、

    うさぎのケージ 高さはいらん!
    yanpapa
    yanpapa 2016/05/26
  • 知らぬ存ぜぬなうさぎ

    ケージの床 うさぎのケージの床は? たるちだけが、木のすのこで、他はプラすのこです。 (ケージの種類が違うため。) ちょこっぺもぷーすけも、すのこは齧りました。 やはり、例外なうさぎはいないようで、、、 今のすのこは、昔のすのこより簡単に穴を開けられてしまいそう。 なので、たるちには、藁マットを敷いてあります。 牧草落下も防げますしね。 小さくなった藁マット 藁マットLLを敷いてあります。 おやつも兼ねているようで、牧草に飽きると齧ってたりして(笑) 丁度、顔の下になってる部分が、べてしまってありません。 もう一箇所も齧ってるんですよねぇ。 あーぁ、そうやって隠す! キミの大きなお顔で、奥が見えないじゃない。 しらばっくれる 何かしたって、慌てて逃げて来てしばらっくれるのが日常ですから、仕方ない…。 右側奥の方が、大きく齧ってあります。 すのこが見えていると、今度は、すのこに集中するので

    知らぬ存ぜぬなうさぎ
    yanpapa
    yanpapa 2016/05/17
  • カンカンカン…うさぎさん、何の音?

    音 ハムちゃんがいた頃、ハムちゃん特有の生活音がしました。 ガサガサと敷材を掘る音、カラカラとごはん入れに入り、好物を探す音、シャーッと回し車の音。 ハムちゃんの生活音が、人間の生活音の一部にもなっていました。 いなくなって、音が聞こえない事が、こんなに寂しくて切ないものなのか… 当時は、うさぎの出す音とハムちゃんの出す音(2うさ1ハム)が、あって当たり前の毎日だったのです。 うさぎの音 お昼寝起きのうさぎが、私の動きを監視しています。 動いてる私を追う様に見てるだけですがね。 今日は、音を出さずに、静かだね。 かーちゃんの動きをじーーーっと見て、そろそろ音を出すかな? あら、音は出さず、鼻先っちょが出て来ました(笑) うさぎお得意の『お鼻ずぼっ』です。 いつもなら、扉辺りをホリホリして大騒ぎなんですがねぇ。 今日は、とても静かにしています。 うさぎの音についてなんだけど、今日に限って無音

    カンカンカン…うさぎさん、何の音?
    yanpapa
    yanpapa 2016/02/01
  • 起きているようで寝ているうさぎ

    目は開いてます うさぎは、目を開けたまま寝ている事があります。 寝ているかどうかの判断は、鼻の動きで判断できます。 寝ている時は、鼻の動きは、止まっていますから。 目を開けたまま寝ている時のスタイルは、普通のお座りか、香箱座りか…。 横座りか、うつ伏せか…。 完全に寝てます そんな目を開けたままの寝方の少ないとふぃ。 大抵、こんな格好で寝ています。 大胆不敵でございます。警戒心が全く見られませんね。 座って寝たりもしますが、兎に角、目を開けて寝ている事が殆ど無いのです。 目は閉じていても、耳は営業中(笑) 一応、危険を感じ取る為か? 暑くても、耳を上げて涼を取ってますがね。 ちょっと暑いのかな? 呼んだら来たうさぎ 呼んだら来るうさぎが、我が家にもいました。

    起きているようで寝ているうさぎ
    yanpapa
    yanpapa 2016/01/29