タグ

2012年10月19日のブックマーク (5件)

  • 女の子は、男子には気前よく奢って欲しい 「奢らない男は男じゃない!」

    だいたい、「ケチな男」はモテナイ! 時代が移り変わっても、いくら医学や科学が進歩しても……日経済が苦しくとも、総理大臣が変わろうが、財政が厳しくなろうが、節約やエコが騒がれたとしても……そう、コレだけは変わらない。 「ケチな男は許せない!」「セコい男はサイテー!」なのである。 「俺は女の財布代わりじゃない」「男女平等だろ?」「女なんて気持ちとか愛とかじゃなく結局さ、金なんだよな」「オレ、そんな稼いでないし、無理」不況続きで給与や賞与、残業代カットなど……それぞれのフトコロ事情もある。しかし、ケチな男はやっぱり「パス!」なのである。 女性が「奢ってもらって当たり前」の定説は破られ、「デートで割り勘は当たり前」……これが主流となるのか?いや、時代に関係なく、景気などにも左右されず、女の音というのは男には払って欲しいものなのだ。数字が教える大胆分析! みんなの恋愛常識「デート事代

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2012/10/19
    そりゃ叩かれるだろうけど、こういう見栄や美学は大事やで。予め銀行振り込みで金送ってもいいから人前ではカッコつけて頂きたい。ハリボテでもええんや!ウチが黒子で押したるから!
  • あの「ハトヤ」に行ってみた

    パチンコ屋に入ったことがない。 タバコも吸ったことがないし、麻雀をやったこともない。 なにが言いたいのかというと、人生「知ってるけどやったことがない」ことばかりだ、ということだ。(「結婚したことがない」で終わらないように気をつけたい) そこで、その「知ってるけどやったことがない」のひとつを実際体験してみようではないか、というのが今回の内容です。

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2012/10/19
    凄いけど、すげー怖い。夢に見そう。子供の頃、こういう系統の昭和ゴージャスな空間によく連れて行かれたけれど、本当に怖かった。
  • “遠隔操作ウイルス”事件、専門家らは実行ファイルの扱いでギャップ痛感? 

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2012/10/19
    すべての犯行予告を無視したらアカンのかな。どうせ注意したって通り魔とか起きてるんやし、騒いだり追いかけたりしても割りにあっとらんやん。
  • 「日本の農業に、正しく絶望しましょう」:日経ビジネスオンライン

    最近、神門教授は『日農業への正しい絶望法』(新潮新書)というを出された。かなりショッキングなタイトルだが。 神門:昨今、農業論議が華やかだが、ほとんどの人が農業問題の質というのが分かっていない。そもそも農業自体が分かってない。農業の定義って分かります? 農産物を作ることではないか。 神門:農産物というのは用動植物だ。世界中どこを探しても、野菜なり米なりを自分の体で作る人間はいない。人間が光合成するわけではないのだから。農業の主人公はあくまでも動植物だ。ところが、巷で「識者」の顔をして農業問題の解説をしている人の中で動植物の生理がわかっている人がどれだけいるのだろうか。農業の質はものすごく単純かつ深刻だ。それは日の耕作技能が崩壊の危機に瀕しているということにほかならない。 農家の腕がどんどん落ちている 今、野菜の栄養価がどんどん落ちて、収量変動も大きくなっている。これは農家の腕が

    「日本の農業に、正しく絶望しましょう」:日経ビジネスオンライン
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2012/10/19
    「飢餓が起こる理由は、単純にお金がないからだ。」
  • メス鹿の前でかっこつけようと思ったオス鹿がバイソンに喧嘩を売るもあえなくブチ殺される : 痛いニュース(ノ∀`)

    メス鹿の前でかっこつけようと思ったオス鹿がバイソンに喧嘩を売るもあえなくブチ殺される 1 名前: メインクーン(四国地方):2012/10/18(木) 16:34:32.38 ID:IVfa05dC0 誰にでも若気の至りというものはあります。思い出せば恥ずかしくなるような思いでも、年を取れば笑い話にできますよね。どうぶつの世界でも、若いメスの前ではついつい調子に乗りすぎてしまうようです。ポーランドのウストロンにある動物園で、発情期の迎えて血気盛んなオス鹿が、体重一トンもあるバイソンに喧嘩を売るという事件が発生しました。 バイソンさんのタックルは畑などを耕す時に使われるコンバイン並にパワフルで、一トン以上の衝撃がある といわれています。動物園のスタッフによると、このオス鹿はメス鹿が見ている中、意気揚々とバイソンさん に近づき、バイソンさんの周りをぐるぐる回ったりしていました。短気なバイソンさ

    メス鹿の前でかっこつけようと思ったオス鹿がバイソンに喧嘩を売るもあえなくブチ殺される : 痛いニュース(ノ∀`)
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2012/10/19
    一番下にアフィで貼ってあるバイソン持ってる。バイソンは仙人みたいでイイよ。あいつ絶対悟り開いてる。