タグ

2016年3月15日のブックマーク (4件)

  • 5年間のランディングページ制作で行き着いた鉄板の構成と7つのポイント

    こんにちは。株式会社FREE WEB HOPEの代表取締役社長 相原 祐樹です。Webマーケティングは、やるべき事や覚えなきゃならないことが沢山あります。何か調べ物をしようとした時に情報が抽象的だったり、概念的だったりと最終的には調べることに疲れてしまった……なんて経験はありませんか? 僕はいつも思っていました。 「考え方やマインドセットはいいからやり方を教えほしい」ということを。 そこで、もう自分でWebマーケティングで中小企業がやるべき事を時系列でわかるようにまとめてしまおう思い、「中小企業が今すぐ出来る 実践!WEBマーケティング大全(全116ページ!)」を執筆しました。 実際に僕の会社が設立から4000万/1億/3億/5億(たった8人で)と毎年伸び続けてこられたWebマーケティングに関する5年分の情報を全て整理して分かりやすく解説しています。 記事では、その中から弊社の得意とする

    5年間のランディングページ制作で行き着いた鉄板の構成と7つのポイント
  • 安倍総理「叙勲において保育士や介護職員を積極的に評価していくことも検討」に激怒する人達と実際の答弁文字起こし

    sorekaradoushit @sorekaradoushit ”さらに、安倍総理大臣は、保育士などの評価の在り方について、「菅官房長官の下で、時代の変化に対応した栄典の授与に関する有識者懇談会を開催しており、叙勲において、保育士や介護職員を積極的に評価していくことについても検討していきたい」と述べました。” 2016-03-14 22:54:58

    安倍総理「叙勲において保育士や介護職員を積極的に評価していくことも検討」に激怒する人達と実際の答弁文字起こし
  • とんかつQ&A「SCP財団」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    Q. ロースおじさんは休日は何をして過ごしていますか? お名前:ござるさん A おじさん、最近は「SCP Foundation(SCP財団)」っちゅうサイトを一日中読みこんどるね。これは海外発祥のみんなが考えた怖い話や不思議な話を投稿・閲覧できるデータベースみたいなものなんやけど、その形式が尋常じゃなく凝ってて面白いんよ。 SCPは「Special Containment Procedures(特別収容プロトコル)」の略で、世界にひそむ”人智を超えた得体の知れないモノ・存在・現象”を指すんや。SCPのほとんどは出処からして謎で、いつ何を引き起こすかわからん。そんなSCPの脅威から人類を守るため、それらを確保し、収容し、保護するために結成された秘密組織が「SCP財団」なんよ。SCP財団のページでは、財団のデータベースに登録された数千もの膨大なSCP報告書を読むことができるんや。この説明を読ん

    とんかつQ&A「SCP財団」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    youichirou
    youichirou 2016/03/15
    センスオブワンダーだ。
  • “永遠の17歳”になってみてわかったこと 「つらい。」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    「おいくつですか?」 と聞かれて、とっさに返答に詰まることが増えた。別に答えるのが嫌なわけではない。女性に年齢を尋ねるなんて失礼よ、とか気取ったことを言うつもりもない。ただ答えようにもぱっと年齢が出てこなくなってしまっただけなのです。つらい。 30、あれ31になったんだっけ? えーっと今は2015年で誕生日まだ来てないから…とか計算してるうちに妙な間が空いて、質問した方が「あれ、聞いちゃいけなかったのかな」みたいな感じでおろおろしだして気まずい空気が漂ったりする。つらい。かといって「いくつに見えます?」みたいな逆質問ではぐらかすのもこっ恥ずかしいし、気を使ってやけに若い数字を出されたりした日にはそれこそ目も当てられない。というか、こっちは別にいくつだって構わない(つもり)なのに、女が三十路を過ぎたら問答無用で恥ずかしいみたいな風潮のはびこる社会が悪い。「おいくつですか?」と聞かれて「いく

    “永遠の17歳”になってみてわかったこと 「つらい。」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
    youichirou
    youichirou 2016/03/15
    絶望先生ウェブラジオで「井上喜久子、17歳と1万日でーす(放送日に本当にジャスト1万日」をやってたなぁ(笑)。