yugusukiのブックマーク (6)

  • 【ブログ運営】アクセス元サイト、BingがGoogleを超えて1位に【はてなブログ】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

    こんにちは、マキモノです。 新型コロナな感染者もまた増えてきて、なかなか気分も上がらず、毎日の仕事の疲れもあり、なかなか新記事を投稿できずにおりました。 そんな中、ブログのアクセスはほぼ検索流入のみになっている状況です。 昨日、はてなブログのアクセス解析を開いたらなんと「アクセス元サイト」でBingがGoogleを上回って1位になっているじゃないですか!? で、Bingって?… Bingとは ja.m.wikipedia.org ふむふむ… Bingは、Microsoftが提供する検索エンジンである。「意思決定エンジン」というコンセプトを掲げ、他の検索エンジンとの差別化を図っている。 だから昔からappleユーザーの私には馴染みがないわけか? BingとGoogleでは検索結果が全く違うこのブログで読まれてる記事も、Bing検索とGoogle検索では、全く違います。 Bingで検索が多い記

    【ブログ運営】アクセス元サイト、BingがGoogleを超えて1位に【はてなブログ】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
    yugusuki
    yugusuki 2020/08/16
    勉強になりました。
  • 【CSS】はてなブログでCSSデザインを使う8つの方法 - mlog

    今回は、はてなブログでCSSデザインを使う8つの方法 を紹介します! はてなブログにCSSデザインを追加する方法はいくつかありますが、今回はその中でも、比較的簡単な、はてなブログの設定項目からCSSを追加する方法 を紹介します。 Googleタグマネージャーを使用した設定方法もありますが、そちらは次回記事で紹介したいと思います。 まずは、今回紹介する「はてなブログの設定項目でCSSを使う方法」で、とりあえず試してみるのがオススメです! 目次 はてなブログにCSSの追加してみる! CSSを追加可能な場所一覧 おすすめの設置場所 サンプルCSS(動作チェック用) 設定方法【設置場所別】 headに要素を追加 記事中 記事上 記事下 ヘッダ フッタ サイドバー デザインCSS 動作チェック サンプル投稿(動作チェック用) クラス名の指定について ブログ構成要素のカスタムについて スマホ表示でのC

    【CSS】はてなブログでCSSデザインを使う8つの方法 - mlog
    yugusuki
    yugusuki 2020/08/16
    勉強になります。
  • ロング、ハーフ、部位別にセレクト!ストレッチ用ポールとフォームローラーのおすすめ10選|@DIME アットダイム

    運動しようとは思っていても、勉強や仕事に忙しくて運動不足になりがちです。そんな方におすすめなのが、家にいる10分の時間を使って固まった体をほぐし、かつ体幹トレーニングもできるストレッチ用ポールです。「フォームローラー」や「ヨガポール」などの名前で販売されています。基の使い方はポールを床において体に当てるだけ。今回はそんなストレッチ用ポールを、おすすめ部位別にご紹介します。 【目次】 ・肩・首・肩甲骨におすすめストレッチ用ポール ・背中におすすめのストレッチ用ポール ・腰におすすめのストレッチ用ポール ・脚におすすめのストレッチ用ポール 肩・首・肩甲骨におすすめストレッチ用ポール パソコン作業や運転など、あまり体を動かさない時間が長く続くと、肩こりに悩まされることも多くなります。また、目の疲れや頭痛などが起こる方も、肩こりから症状が出ていることもあるので、ストレッチを行うのがおすすめです。

    ロング、ハーフ、部位別にセレクト!ストレッチ用ポールとフォームローラーのおすすめ10選|@DIME アットダイム
    yugusuki
    yugusuki 2019/09/23
    参考になります。
  • オフィスで誰にもバレずにやるさりげないストレッチ【肩・首こり編】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    一日中パソコンの前で仕事をしていると、首と肩がこります。 しんどい。 原因は、悪い姿勢や筋肉の緊張が長時間続くこと。 デスクワークをしていると、PCの画面に意識が集中し、自分がどんな姿勢になっているかってことを忘れがち。だからこそ、働いているときにちょくちょくカラダに意識を向ける時間が必要です。 とはいえ職場でカラダを地面にべったりはり付けるような派手なストレッチは避けたいもの。 今回はわれわれデスクワークの人間が、オフィスで誰にもバレずにやれるさりげない首、肩回りのストレッチを紹介します。 効いた。4大バレないストレッチ。 私はデスクワークをはじめて怠惰な姿勢をとるようになり、首・肩にこりを感じるようになりました。 怠惰な姿勢 ひどいときには仕事に集中できなくなってしまうほどで、さまざまな方法を試しました。その中でもとくに「効いた」と実感できたストレッチを、感想やポイントを交えて紹介しま

    オフィスで誰にもバレずにやるさりげないストレッチ【肩・首こり編】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    yugusuki
    yugusuki 2019/09/23
    参考になります。
  • 肩こりのタイプと姿勢:巻き肩?対処法を紹介(動画あり) - 姿勢とボディメイクを考える

    bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 「やせる道場?」エステ体験行ってみた! 巻き肩 対処法 ①肩甲骨ぐるぐる体操 ②胸椎のストレッチ ③胸筋のストレッチ ④2重顎作成 ⑤日常生活も改善 最後に 前書き 今回は巻き肩の原因と対処法を書いていきます。 肩こりシリーズ第三弾の記事です。 前々回記事はこちら↓↓ www.bodymakerpt.work 前回記事はこちら↓↓ www.bodymakerpt.work ではさっそく、ノット…………肩こり!! 巻き肩 巻き肩といえば、肩を横から見た時に内側に入っている状態。 巻き肩の方は背とも関連しています。 また、当然ですが肩こりを併発していることが多いです。 ・巻き肩になるという事は肩が前に出ている。 ・肩甲骨が外側へ。 ・胸筋(大胸筋・小胸筋)が短縮。 ・背が併発する場合は首が前へ出る事で首の後ろの筋肉が伸張さ

    肩こりのタイプと姿勢:巻き肩?対処法を紹介(動画あり) - 姿勢とボディメイクを考える
    yugusuki
    yugusuki 2019/09/23
    自力で巻き肩を克服できましたが、自覚するまで時間がかかり、結局何年もかかってしまいました。説明されていることがよくわかります。
  • 【Googleアドセンス】ページCTRが2週間で0.5%から2%まで上がった! - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

    こんにちは、マキモノです。 正社員になって2週間。 やっぱり平日はブログを書く余裕がなくて、なかなか記事を投稿できていません(汗) www.makimonolife.com 記事を投稿しないとアクセスが伸びない弱小ブログでしたが、最近は検索流入のみで少しのアクセスとアドセンス収益を上げることが出来るようになりました。 www.makimonolife.com アクセスは減ったのにGoogleアドセンスの『ページCTR』が伸びている理由記事を投稿していないので時々しかアドセンスの管理画面も見ないのですが、ここ数週間でページCTRが0.5%ぐらいから2%まで上がっていたのです。 アクセスは減ったのにGoogleアドセンスの『ページCTR』が伸びている理由 ページCTRとは ページCTRを上げる方法 広告の数を増やす 広告の配置位置 広告デザイン これからの目標 ページCTRとは ページのクリッ

    【Googleアドセンス】ページCTRが2週間で0.5%から2%まで上がった! - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
    yugusuki
    yugusuki 2019/09/15
  • 1