タグ

2021年10月31日のブックマーク (19件)

  • 立憲副代表・辻元清美氏が落選 比例も復活当選できず:朝日新聞デジタル

    【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\"

    立憲副代表・辻元清美氏が落選 比例も復活当選できず:朝日新聞デジタル
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    かなり丁寧に地元周りをする人だと思っていたけど、彼女でも勝てないのね。/今回維新は本当に強いな。
  • 京王線 乗客切りつけ車内に火 17人けが 1人重体 24歳の男 逮捕 | NHKニュース

    31日午後8時ごろ、東京 調布市を走行中の京王線の車内で男が刃物を振り回して周りの乗客に切りつけ、さらに液体をまいて車内に火をつけました。 これまでに17人がけがをして、このうち1人は意識不明の重体だということで、警視庁が24歳の容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕して詳しい状況を調べています。 目撃情報などによりますと、容疑者は、緑色のシャツにネクタイをして、青色の上下のスーツに紫色っぽいコートを着て、アメリカ映画やコミックスに登場する有名なキャラクターに似た格好をしていたということです。 警視庁などによりますと、31日午後8時ごろ東京 調布市の国領駅近くを走行していた京王線の車内で、男が刃物を振り回して周りの乗客に切りつけました。 捜査関係者によりますと、さらに油のような液体をまいて火をつけたということで、先頭から6両目の5号車付近で一時、大きな炎が上がりシートの一部が焼けました。 電車は新

    京王線 乗客切りつけ車内に火 17人けが 1人重体 24歳の男 逮捕 | NHKニュース
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    記事からは容疑者の動機も背景もわかりませんね。/重体の方は気の毒過ぎる。無事であって欲しいが。
  • 自民 平井卓也 前デジタル相 小選挙区で議席確保できず | NHKニュース

    自民党の平井卓也 前デジタル大臣は、小選挙区の香川1区では議席を確保できませんでした。平井氏は、比例代表の四国ブロックに重複立候補しており、比例代表の結果を待つことになります。 平井氏は、63歳。平成12年の衆議院選挙で初当選し、菅内閣ではデジタル改革担当大臣を務め、デジタル庁の創設に尽力しました。 平井氏は、8回目の当選を目指して、デジタル改革の推進などを訴えましたが、小選挙区の香川1区では、立憲民主党の前議員の小川淳也氏に及びませんでした。 平井氏は、比例代表の四国ブロックに重複立候補しており、比例代表の結果を待つことになります。

    自民 平井卓也 前デジタル相 小選挙区で議席確保できず | NHKニュース
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    与党の大臣経験者だろうとやらかせば落ちる。正しく民主主義が機能してるじゃない。/とは言え、音声リークで落とした事で暗闘のレベルが上がってしまったから、長い目で見て今回の手法が祟る事もありそう。
  • 衆院選 自民 単独過半数を上回ることが確実な情勢(0:00) | 2021衆院選 | NHKニュース

    衆議院選挙の開票は順調に進み、自民党は単独で衆議院の過半数にあたる233議席を上回ることが確実な情勢となりました。岸田総理大臣は今回の選挙で信任を受けたという認識を示しました。 衆議院選挙は開票が順調に進み、これまでに定数465のうち380を超える議席が固まっています。 午前0時現在、 ▽自民党が230議席 ▽立憲民主党が78議席 ▽公明党が27議席 ▽共産党が9議席 ▽日維新の会が34議席 ▽国民民主党が6議席 ▽社民党が1議席 ▽無所属が11議席を獲得しています。 開票が進む小選挙区や比例代表の各ブロックの得票状況から、自民党は今後さらに議席を上積みする見通しで、単独で衆議院の過半数にあたる233議席を上回ることが確実な情勢となりました。 また、自民・公明両党の獲得議席は、衆議院にある17の常任委員会すべてで委員長を出したうえで、野党側と同じ数の委員を確保できる、いわゆる「安定多数」

    衆院選 自民 単独過半数を上回ることが確実な情勢(0:00) | 2021衆院選 | NHKニュース
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    大番狂わせはないみたいね。/今後コミケにダイレクトに圧力がかかる可能性があるので、表現規制に反対する人は支持政党の表現規制反対派議員のサポートを始めた方が良いよ。
  • ほんのちょっと語り手を替えるだけで正体丸出し

    オタクに人権がなかった頃に戻りたい https://anond.hatelabo.jp/20211030133838 どう見ても騙り丸出しの差別主義者じゃんこれ。 リプトンの件でオタクがバッシングされてるのを見るのが辛い バッシングされたオタクも「表現の自由!注意してくるやつらはみんなフェミ!弾圧には屈しない!」と態度を硬化させてるのが辛い オタクが人権を得て自己主張が激しくなってきたからこういうトラブルが起こるんだよな オタクが日陰者だった頃に戻りたい 来、ラブライブとか宇崎ちゃんポスターとかのオタク絵が町中にあることが異常なんだよな もっとひっそりとやっていたい 一般人とオタクの分断が深かった昔に戻りたい これ作りが雑過ぎて気持ちが出過ぎだから 冒頭の1行(語り手の自己紹介)変えるだけで正体丸出しになるよ オタクがいっちょ前に権利主張してきてイジメられなくなったのが辛い バッシングさ

    ほんのちょっと語り手を替えるだけで正体丸出し
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    批判されたくなければオタクは模範的な人間でいろよwという主張がどれだけグロテスクかピンと来ない人は、オタクの部分を黒人や在日韓国人に読み替えてみたら分かるよ。/貴方達にそんな事言う資格はありません。
  • 要 友紀子☂️SWASH on Twitter: "以前、共産党の女性議員と話をする機会を得、資料も準備して同じ当事者の仲間と話を聞いてもらいました。しかし、その議員が連帯する女性は常に、"風俗なんかで働きたくない女性たち"の事でした。「風俗で働きたくない」という話でなければ、セッ… https://t.co/ts8tdCdYRm"

    以前、共産党の女性議員と話をする機会を得、資料も準備して同じ当事者の仲間と話を聞いてもらいました。しかし、その議員が連帯する女性は常に、"風俗なんかで働きたくない女性たち"の事でした。「風俗で働きたくない」という話でなければ、セッ… https://t.co/ts8tdCdYRm

    要 友紀子☂️SWASH on Twitter: "以前、共産党の女性議員と話をする機会を得、資料も準備して同じ当事者の仲間と話を聞いてもらいました。しかし、その議員が連帯する女性は常に、"風俗なんかで働きたくない女性たち"の事でした。「風俗で働きたくない」という話でなければ、セッ… https://t.co/ts8tdCdYRm"
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    自分の偏狭な世界観と正義に合致しないからと、目の前の弱者を切り捨てられる程度の人が人権や平等を語るのだから世も末ですね。/その共産党議員には女性の人権や差別反対などと二度と口にして欲しくありませんね。
  • Kawaiiは文化の盗用なのか 黒人のコスプレを自称日本人が批判、紅林大空さんは擁護:朝日新聞GLOBE+

    「カワイイは(日人への)差別表現だ(Kawaii is a slur)」という主張のきっかけとなった黒人の女子大生のコスプレ動画=人提供 女性はアメリカ西海岸に住む黒人の大学生(23)。コスプレイヤーとしても活動し、SNS上で人気を集めていた。 女性が9月6日夜、「新世紀エヴァンゲリオン」の式波・アスカ・ラングレーのコスプレでダンスしている動画をTikTokに投稿したところ、コメント欄に日人を自称する匿名アカウントが、英語で次のような主張を始めた。 「『カワイイカルチャー』は日人のものだから、外国人が『カワイイ』という言葉を使ったら、文化の盗用だ。日人を侮辱し、差別することになるから、『カワイイ』を使うな」 これをきっかけに批判や誹謗中傷するコメントが次々と書き込まれた。 「炎上」状態になっていることに女性が気づいたのは翌朝。大量の通知に驚いた。当時の心境をこう打ち明ける。 「日

    Kawaiiは文化の盗用なのか 黒人のコスプレを自称日本人が批判、紅林大空さんは擁護:朝日新聞GLOBE+
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    海外の人も自由に日本のアニメや漫画を楽しんで良いし、コスプレなどの周辺文化にも興味があるなら、ぜひ挑戦して欲しい。/一方で日本人が他の人種のファッションや音楽を楽しむ事を文化盗用とは言わないで欲しいな
  • 「安全日なんてない、と今は言いたい」デビューから10年、下ネタで一世を風靡したあやまん監督(42)の“後悔” | 文春オンライン

    最近は、結婚式でも活躍中 ――あやまんJAPANといえば、テレビ披露していた「ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー(以降、ぽいぽい)」のイメージが強いですが、現在は「DDD、どこでも誰でも大丈夫!」をモットーに様々な現場で活動されているそうですね。最近はどんな現場で「ぽいぽい」を披露していますか。 あやまん監督(以降、あやまん) コロナで当に営業が減ってしまって大変なんですが、青年会議所の皆さんには大変、お世話になっています。 ――全国にありますから、数も多いですよね。 あやまん 正直、太客です(笑)。全国に何百と団体がある上に、メンバーがあやまんJAPAN世代ドンピシャなんで。 しかも大阪、奈良、京都みたいなブロック大会というのがあって、大阪の人があやまんJAPANを呼んでくださった後に、「良かったから京都でもどう?」みたいに紹介してくださるのか、また別のブロックでもお声をかけていただく、み

    「安全日なんてない、と今は言いたい」デビューから10年、下ネタで一世を風靡したあやまん監督(42)の“後悔” | 文春オンライン
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    何やら「女性」という集合意識的存在があって、フシダラな女はそのイメージを毀損しているという世界観の人達がいるんですよね。/この人達の平気で他人の言動を間違いと決め付ける傲慢な考え方には辟易とする。
  • 酔っ払いに救急車を呼んでいいのか問題

    数年前、午前2時過ぎにバイト先の居酒屋から徒歩で帰宅する最中だった。当時10代だったわたしの足で、すすきのから札幌駅方面の自宅まで30分ほど。 平日深夜だと言うのに、市電通りの横断歩道を渡っても駅前通りは結構人が多かった。 カラ館前を通り過ぎようとしたら、路上でスーツを着た40〜50代くらいのおじさん3人が大騒ぎしていた。タクシーとタクシーの間、路上というよりは車道だった。 「酔っ払いは嫌だなあ」とチラリと視線を向けると、明らかに様子がおかしいおじさんが1人いた。見るからに意識がない。 周りのおじさん2人は、路上に座り込んで意識のないおじさんを呂律の回らない口で笑っていた。近くにいた客引きの女の子は仕事中だがおじさんの介抱するべきかチラチラと視線を送っていた。 おじさんは、転んだ時に頭をぶつけたようで、路上は血の跡で若干濡れていた。顔色は、夜でもはっきりわかるほどにみるみると真っ白になって

    酔っ払いに救急車を呼んでいいのか問題
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    酔って正体をなくしたおっさんが自己責任だと道路に倒れたまま放置される社会で、何故か女性や子供だけは手厚く保護されるなど、男性嫌悪抜きに考えればあり得ないでしょう。/増田は正しい事をしたよ。
  • 日本の少子化を本当に解決できる社会のデザイン [追記あり]

    育児のアウトソーシング(低賃金外国人女性)だよ。 ※このエントリは以下のエントリに対するアンサーソングです。 https://anond.hatelabo.jp/20211029171355 男が社内の評価や評判が落ちるのを許容すればいいだけなんだぞ? 男どもが育休取ったり時短にしたり子供の急用で早退したりして周りに迷惑かければかけるほど 女性の地位が相対的に上がっていくんだ なぜ休まん?なぜ育児しない?そこまでして社会的強者たる立場を維持したいのか? まあしたいんだろうな。その上で女性責めてるの気持ちいんだろうな。 まあこの増田は「地位」とか「チート」とか言い出して、どう考えてもなんかこじらせてるのでまともに相手にする必要があるかは疑問だが、 これについたブコメも色々勘違いしてそうなので状況整理ということで書いていく。 現状、まずいくつかの問題がある。 ■育児のアウトソーシング(保育)が

    日本の少子化を本当に解決できる社会のデザイン [追記あり]
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    事務職で求人かけると、ボーナスがほぼ無きに等しくて手取り20万以下でも滅茶苦茶に応募来るんですよね。/賃金上がらない原因の一つとして、労働力過多の側面は忘れてはいけないと思うよ。
  • ドキュメントを改善するためのはじめの一歩

    LINE TECHNICAL WRINTING MEETUP Vol.8 2021.10.14 https://line.connpass.com/event/226589/ 「ドキュメントを改善するためのはじめの一歩」 株式会社ソラコム テクニカルライター 矢崎 誠 イベントレポート https://blog.soracom.com/ja-jp/2021/10/25/technical_writing_tips_slack_glossary/

    ドキュメントを改善するためのはじめの一歩
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    用語集やプロジェクトルールなどの管理系の資料は軽視されがちなのだけど、ある程度以上の規模のプロジェクトで途中参入者を想定するなら、きちんと整備しておかないと思わぬ手戻りと長時間残業の要因になるのよね
  • https://twitter.com/poyothon/status/1454097121791991808

    https://twitter.com/poyothon/status/1454097121791991808
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    倫理的には、儲かるからといって産地偽装をしてはいけないのと似たレベルで克服しないといけないのだけれど、そこまで人類が意識高くなるより、人が自由な外見で生きられる時代が来る方が早いと思ってる。
  • 天の川銀河中心部からの謎の電波を検知 奇妙な点滅・増減を繰り返している(sorae 宇宙へのポータルサイト) - Yahoo!ニュース

    オーストラリアのシドニー大学は10月12日、シドニー大学物理学部博士課程の学生であるZIteng Wangさん率いる研究チームが、ASKAP(Australian Square Kilometre Array Pathfinder)電波望遠鏡の観測データを使って、私達の天の川銀河の中心部から奇妙な点滅・増減を繰り返す謎の電波がやってきていることを検知したと発表しました。この電波の特徴は既知の変光する電波源とは一致せず、この電波を放射している天体については全く正体不明だといいます。 研究チームが今回検知した電波には奇妙な特徴がいくつかあります。 まず、不規則に点滅を繰り返し、その強さも弱くなったり強くなったり不規則に変動します。その強さの変動の幅は100倍ほどにもなるといいます。 また、とても強く偏光していて、しかもその偏光の振動の方向がクルクルと回転しているというのです。なお、光は波として

    天の川銀河中心部からの謎の電波を検知 奇妙な点滅・増減を繰り返している(sorae 宇宙へのポータルサイト) - Yahoo!ニュース
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    人工的、と言って相手はまず人ではないのだけど、ともあれ他の知的生命体が発したものだったりするのだろうか。/意思疎通可能で平和的なタイプだったりしたら良いなあ。
  • 【フリーゲーム】冒険者を志す新入生の皆さん、『RPGスクール』へようこそ!なりたい職業を目指して自由な学生生活を送ろう! – もぐらゲームス

    うむ、これは明らかに『RPGツクール』製のロールプレイングゲームRPG)だ。 このタイトルから、そんな感じに考えたかもしれない。 もちろん、答えはその通りである。 『RPGツクールVX Ace』製のWindows PC用フリーゲームだ。 その内容もタイトル通り、「RPGスクール」と称された学校で学生生活を送っていくというもの。しかも、非常に多くの個性的なゲームシステムを実装しており、唯一無二の個性が滲み出た作品に完成されている。 ちなみに念のためだが、「RPGスクール」のRPGとは「Road Promise Group」の略称である。「Role Playing Game」ではないぞ。(ゲームジャンルは文字通りだが) 授業を受け、経験を積んで資格を取る!文字通りの学校RPG作でプレイヤーは冒険者養成学校「RPGスクール」の入学生のひとり「アレリス」(※名称、性別共に任意で変更可能)に扮し

    【フリーゲーム】冒険者を志す新入生の皆さん、『RPGスクール』へようこそ!なりたい職業を目指して自由な学生生活を送ろう! – もぐらゲームス
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    なろう小説の学園パートみたいで楽しそう。/コンプする時間はないけど少し遊んでみるかな。
  • 福井のゆりかもめ? 廃線跡を走る日本初の完全無人「自動運転バス」に乗る 永平寺 | 乗りものニュース

    福井県永平寺町で、廃線跡を整備した遊歩道を活用し、自動運転車両による輸送サービスが行われています。まもなく運行から1年となるこの路線、乗り心地や利用状況はどのようなものでしょうか。 全国初の「無人・自動運転バス」 福井県永平寺町の鉄道廃線跡で、無人車両による自動運転モビリティ「Zen Drive」の運行が行われています。 拡大画像 福井県永平寺町で運行されている自動走行車両(乗りものニュース編集部撮影)。 無人運転が行われている現場は、旧・京福電鉄永平寺線の終点・永平寺駅付近の廃線跡約2km。鉄道は2002(平成14)年に廃止され、廃線跡は「永平寺参ろーど」と名付けられた歩行者自転車道として整備されていました。 政府の掲げた「ラストマイル自動運転」(最寄り駅などから最終目的地までを自動運転移動サービスで結ぶシステム)の実現に向け、2018年11月から実証運行が開始。その結果をうけ、202

    福井のゆりかもめ? 廃線跡を走る日本初の完全無人「自動運転バス」に乗る 永平寺 | 乗りものニュース
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    超高齢化社会を迎えるにあたり、常に街中を流してる自動運転の車があって、スマホのアプリなどで呼べば5分程度で来てくれるのが理想ですが、バスを運行してくれるならそれも良いなあ。
  • 「30歳まで選挙権がなかった」俳優・伊原剛志が政治的発言を続けるワケ|FINDERS

    EVENT | 2021/10/30 「30歳まで選挙権がなかった」俳優・伊原剛志が政治的発言を続けるワケ 聞き手・文・構成:神保勇揮 1980年代から活躍を続け、近年も『花子とアン』『硫黄島からの手紙』『劇場版シグナル』『全... 聞き手・文・構成:神保勇揮 1980年代から活躍を続け、近年も『花子とアン』『硫黄島からの手紙』『劇場版シグナル』『全裸監督2』などテレビドラマや映画に多数出演する俳優・伊原剛志氏は、YouTubeやTwitterを通じて政治的意見を積極的に発信している。衆議院選挙を一週間前に控えた10月25日には、YouTubeで「伊原剛志 選挙について物申す!」という直球の動画も投稿した。 先日、菅田将暉や橋環奈など有名芸能人が多数参加した、投票率上昇を目指すプロジェクト「VOICE PROJECT 投票はあなたの声」の動画も話題を呼んだが、まだまだ「芸能人が当たり前の

    「30歳まで選挙権がなかった」俳優・伊原剛志が政治的発言を続けるワケ|FINDERS
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    良いインタビュー。アイデンティティポリティクスに傾倒していない昨今では珍しい論調で、これならスッと胸に落ちる人もいるのでは。/日本人として生きると決めて帰化した人にまで帰れなんて馬鹿な事を言うなよ。
  • https://twitter.com/kakusanbuchoo/status/1453312765603450882

    https://twitter.com/kakusanbuchoo/status/1453312765603450882
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    肌見せや身体の線が出るニットが男の劣情を刺激するとして、それらを着た女性やそうした女性を描いた表現が悪いとする理屈は転倒している。/悪いのは犯罪者であってファッションを楽しむ女性や表現ではありません。
  • 「ファイナルファンタジー14」サイトで公開された禁止表現一覧が話題に 「すばらしい」「道徳の授業みたい」と称賛集まる

    オンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV」が各種の禁止事項やアカウントペナルティポリシーなどを更新し、その内容がすばらしいと話題になっています。 ファイナルファンタジーXIV禁止事項 特に注目されているのは、「禁止事項」ページ内の「迷惑行為」の部分。差別やストーキングといった明確なハラスメントには分類されないものの、他者を傷つけたりゲームプレイを妨害したりする言動について具体例を挙げながら説明しているのですが、内容を一部抜粋すると次のようなもの。 具体的に挙げられているの攻撃的表現の一部 他者の意見を一方的に排除する表現、プレイスタイルを強要するような表現の一部 「ばか」「あほ」「くず」「死ね」「消えろ」「頭おかしい」「ゴミ」などの侮辱的な言葉を用いて、他者を攻撃すること 「そのミラプリセンス無いからやめたら?」「お前の喋り方気持ち悪い」など、他者の特徴を持ち出して攻撃すること 「そ

    「ファイナルファンタジー14」サイトで公開された禁止表現一覧が話題に 「すばらしい」「道徳の授業みたい」と称賛集まる
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    この手の注意書きを意味がない、悪質な人は読まないと言う人もいますが、根拠があれば注意を聞き入れる人も、単純に自分の物言いがアウトと気付いていない人もいる。/良く踏み込んだよ。ff14運営の姿勢を支持します。
  • なんでそんなにストレス感じるの?「イライラ派」vs「温厚派」討論会 | オモコロ

    ついイライラしてしまい、どうやって解消したらいいかわからない……。そんな人がいる一方で、日常でストレスをうまく発散している温厚な人もいます。今回は「温厚派」と「イライラ派」に分かれ、お互いを理解するための討論会を開催することにしました! 突然ですが、みなさんはこんなシチュエーションでイラッとしたことはありますか? ☑水流でお玉の水がビャーってなる ☑電車のドア付近で通路を塞いで立ってる人 ☑何かが落ちてそれを拾った瞬間また別の何かが落ちる ☑勝手に拾ってるめちゃくちゃ弱いフリーWi-Fi ……などなど、日常の「イラッとする」瞬間を数えたらキリがありません。 ですがこういったシチュエーション、イラッとくる人もいれば、「別に平気」という人もいますよね。 そう、世の中には2種類の人がいるのです。 それは…… 温厚派とイライラ派! 同じ人間なのに、どうしてここまで受け止め方に差が生まれてしまうので

    なんでそんなにストレス感じるの?「イライラ派」vs「温厚派」討論会 | オモコロ
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2021/10/31
    程度問題ではありますが、繁忙期でもないのに職場でイライラしてる人に対応するの相手の職位が上でも下でも面倒臭すぎる。/終始貧乏ゆすりしてたら周りの人間も嫌な気分になることくらい分かるでしょ。