2016年12月1日のブックマーク (21件)

  • 宅建試験リベンジ、いよいよ合格発表 - さるオヤジの 何を今更

    どーも、さるオヤジです。 スポンサーリンク いよいよ宅建士試験の合格発表です。10月16日の試験から6週間ちょっと、ついにこの日がやって来ました。 昨日の9時30分に合格発表だったんですが、バタバタと忙しかったんで、確認出来たのは昼休みになりました。 一般財団法人 不動産適正取引推進機構 | 宅建試験合格発表 先ずは、合格基準点を確認。35点です。合格率は15.4%・・・。昨年より4点も上がりました。 ◆合否判定基準 50問中35問以上正解(登録講習修了者 45問中30問以上正解) (念の為になりますが、宅建試験は毎年合格基準点が変わります。合格率15%前後で合格者が3万人前後になるように合格基準点が決められます。) 続いて全50問の正解番号が発表されています。 ◆試験問題の正解番号 問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問10 4 4 3 2 3 3 3 1 2 4 問1

    宅建試験リベンジ、いよいよ合格発表 - さるオヤジの 何を今更
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    合格おめでとうございます\(^o^)/ほっとしましたね。FPの不動産分野は勉強しなくても大丈夫なのではないでしょうか。FP1月ですよね。頑張って下さい!応援しています!
  • 産前産後に必要な栄養素!葉酸サプリを飲む前に知っておきたい全知識 - @basseyboost

    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    ブログ取り上げて頂き恐縮です。ありがとうございます。グミサプリの葉酸は200μgなので産前産後用には物足りないかもしれませんね。健康維持には十分なのですが。
  • 「おそれいります」と言わなかった知人の話 - 描かずにはいられない日記

    大学の時の友達友達の話。 友達友達と言っても、私も会ったこともあるし、 お互い「友達友達」として認識していて、 挨拶くらいはする間柄。つまり、言い方を変えると知人。 その知人(男性)の話。 彼は、見た目はがっしりした感じで、 私の印象だと、真面目でまっすぐそうな人。 そんな彼が、焼肉屋でバイトをすることになった。 そのバイト中のこと。 お客さんがお皿を下げてくれた時とか、何かをしてくれた時、 たいてい店員さんは、「おそれいります」などと言う。 でも、彼はそんなシーンに出くわしたとき、 その「おそれいります」という言葉が出てこなかった。 そこで、彼の選んだ言葉は・・・ 「かたじけない!」 まさかの武士! 彼曰く、その後「おそれいります」と周りが言っているのに気づくまで、 ずっと「かたじけない」を乱用してたらしい。(笑) その時のお客さんがどんな表情をしてたかはわからないけども。 それに

    「おそれいります」と言わなかった知人の話 - 描かずにはいられない日記
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    「かたじけない」が聞きたくて、その焼肉屋さんに行きたくなりそう。名物店員ですね(*^-^*)
  • 私の好きなおいしい『いちごチョコレート』ランキング10 - ナマケロッ!

    ナマケロです 最近、疲れているせいか甘いものがべたくなります 昨日のブログでも言いましたが、 『チョコ×いちご』が一番最強だと思うのは私だけ? 甘いだけだと、途中むかむかするけど、いちごの酸味が加わると エンドレスでべれちゃうような気がする まそれはそれでよくないんだけどさw そんないちご味のチョコが好きな私の好きなお菓子を発表 ランキングと言いつつ、その日によって順位が変わるので トップ10をご紹介♪ 価格は参考価格&カロリーも調べて書いてみたよ 私の好きなおいしいいちごチョコ10 ・カプリコ (グリコ) 100円ぐらい 1208cal これはね、エアインチョコなのがミソ! 軽い感はもちろん、いちご味とチョコ味の2種類が楽しめるのがいい! ミニサイズもあるけど、やっぱりあの大きさをかじりつくのがいいんだよね でも、もうちょっとコーンの下の方にもいちご味のチョコがあればなーって思う

    私の好きなおいしい『いちごチョコレート』ランキング10 - ナマケロッ!
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    ツインクルって今でもあるんですね!買いに行こうかな~懐かしい。お菓子断ちしようと思ったけど、この記事よんじゃったら食べずにはいられない(^▽^;)
  • それぞれ食感が違うチョコムースのレシピと作り方を3通りご紹介! - 生かし屋さん。

    こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。チョコムースを作ろうと色んなレシピを見てみると、卵を使っているもの、使っていないもの、ゼラチンを使っているもの、使っていないものがあって、どうすればいいか分からないという方がいらっしゃるかもしれません。 そこで、卵を使うもの、ゼラチンを使うもの、両方使うものの、それぞれ感の違う3通りのチョコムースのレシピと作り方を記そうと思います! ムースとババロアの違いに定説がないので、今回は全部ムースと表現します。 チョコムースのレシピ3種 ゼラチン無し、卵有りのチョコムース 材料 作り方 ゼラチン有り、卵無しのチョコムース 材料 作り方 ゼラチンと卵、両方有りのチョコムース 材料 作り方 3種のチョコムースの作り方まとめ おまけ:ゼラチンと卵、両方無しのチョコムース 材料 作り方 YouTubeで料理動画も投稿しています! ↑チ

    それぞれ食感が違うチョコムースのレシピと作り方を3通りご紹介! - 生かし屋さん。
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    ゼラチンと卵両方無しでできるなら便利!と思ったら生チョコだった(^▽^;)食感を食べ比べてみたい。メレンゲ作るのが苦手なんだよな・・・
  • UHA味覚糖グミサプリの鉄&葉酸が美味しい!値段が安いから効果が・・・ - ゆきのココだけの話

    グミサプリ、べたことありますか? 衝撃的なテンション高めのCMが、 ずっと頭から離れなくて、 気になり続けていたのですが、 この前ようやくべてみたんです。 グミサプリ、美味しいですね。 他のサプリメントよりも安いから、 効果がちょっと心配なのですが・・・ グミサプリのCMがテンション高すぎ! グミサプリのCM、 見たことありますか? 一度聞くと頭から離れなくなる歌と、 キレッキレのハイスピードダンス、 そしてダンサーさんの満面の笑み。 YouTubeでUHA味覚糖さんの、 公式チャンネルを見つけて、 見まくってしまいました(^▽^;) 見ごたえのあるロングバージョンが、 こちらです。 youtu.be インパクトが強すぎて、 夢にまで出てきそうな感じですよね。 このCMを見るとわかるように、 グミサプリは何種類かありまして・・・ グミサプリは16種類もある! グミサプリの種類は多くて、

    UHA味覚糖グミサプリの鉄&葉酸が美味しい!値段が安いから効果が・・・ - ゆきのココだけの話
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    id:watto名鉄ミューズカードのCMは知りませんでした。確かにテンション高い!教えて頂きありがとうございます。
  • 黄大仙论坛精选四肖-(中国)官网首页-IOS/安卓/手机版app下载

    上汽奥迪Q5 e-tron车型推至高5.5万元优惠,原价29.85万元起蛇蝎夫人劳荣枝案终于迎来大结局,妥善准备后事,网友:终于放心     DATE: 2023-12-04 06:30:55 Q5 e-tron 是上汽蛇蝎上汽奥迪首款纯电动车型,分为 6 座、奥迪与上汽集团的车型100%的三肖一码期期准合作, 广告胆小者勿入!推至妥善电机最大功率 150kW、高万峰值扭矩 460Nm,元优元起迎主要是惠原后事因为奥迪全球化产品与中国市场所需要的产品的不同,在取消前排座椅加热、价万结局 该车基于大众 MEB 平台,夫人放心100%的三肖一码期期准 温泽岳表示,劳荣为此奥迪选择与土企业打造新的枝案终于准备终于合资方式。峰值扭矩 310Nm,网友推出优惠之前的上汽蛇蝎售价区间为 29.85 万-43.25 万元。 奥迪 × 据IT之家此前报道,车型更重要的是将奥迪的 DNA “深入赋能”到上

    黄大仙论坛精选四肖-(中国)官网首页-IOS/安卓/手机版app下载
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    お久し振りです。更新楽しみにしていました。無事復活して良かった(*^-^*)モチベーションが保てなくなると辛いですよね。私も毎日更新は諦めました。細々と続けて行ければ良いかな程度が丁度良い気がします。
  • 殿堂入りの名作シューティングゲームまとめ!無料でオススメのSTGアプリのみを厳選 - wepli.2

    更新日 2019/09/20 この記事では、スマゲー界隈で人気の殿堂入りの名作シューティングを厳選しました。基無料でプレイできる高評価のゲームアプリのみが勢揃いしていますので、「無性にシューティングをやりたい!」と思い立った人は、ぜひこのページの名作シューティングで心ゆくまで遊び尽くしてください。 ここで紹介しているシューティングゲームアプリは、全て基無料でプレイできます。 パソコンでこの記事を読んでいる方へ 下のQRコードにスマホカメラをかざすと、簡単にお手持ちのスマホでこの記事にアクセスすることができます。 エディターのおすすめ!当サイトでDL数が多い人気ゲーム 縦スクロールの格シューティングアプリ Sky Force 2014 このゲームアプリの公式動画 このゲームアプリを無料でDL レトロシューティング このゲームアプリの公式動画 このゲームアプリを無料でDL ゆるいけど面白

    殿堂入りの名作シューティングゲームまとめ!無料でオススメのSTGアプリのみを厳選 - wepli.2
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    レトロなやつハマりそう!
  • 酔ってるけど書く!当たり障りない内容を(笑) - まぢか!まぢですわ

    こんにちは、キノです。 日は、昨日ヨメ様のお母様の誕生日と言う事で 仕事も早めに切り上げられそうなので、 ヨメ様と妊婦様と一緒に遅ればせながらご挨拶に・・・ が、しかしそこで飲み過ぎてKO!状態。 結構飲んで長居しすぎたので帰りに 息子のお迎えに行くことにふぁぴおrg d 息子のお迎えが重なったので、お迎えついでに助手席で 息子のために気を利かせて FF(ゲーム)のふぇrg 「チョコットだけオープニングだけでも観て見ない?」 と言ったら鬼のよな形相で「だめ!」と一喝・・・ その後の帰りの車内は無言でした。 家に到着後、息子に「もうちょっと攻めてみようか?」 と聞くと、「怒っとんのに無理!」と一喝されました。 ・・・あきらめが早い。 それほど母を怒らすのが怖いのか?とも思いましたが 確かに怒らすと怖い・・・(笑) と言う訳で、我が家のFFXVは発売日にGETしたにも関わらず 未だ未開封・・

    酔ってるけど書く!当たり障りない内容を(笑) - まぢか!まぢですわ
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    酔っているのに楽しい記事が書けるなんて凄い。FFXV夫がドハマり中です。帰りが遅いと思ったら発売日に買いに行ってた・・・
  • 【逃げ恥】逃げるは恥だが役に立つ 八話 感想ネタバレ含む - 空想考察

    2016 - 11 - 30 【逃げ恥】逃げるは恥だが役に立つ 八話 感想ネタバレ含む 芸能 芸能-逃げるは恥だが役に立つ 逃げ恥 八話 あらすじ 前回の終わりに、平匡に拒絶されて傷ついたみくり。 何事も無かったかのように振る舞いますが、結局耐えきれず、両親のいる田舎に逃げるように去ってしまいました。 そして、みくりは今後の身の振り方をそこで考えます。 ふと、議員になろうかなどを言い出してみたりします。 一方平匡は、みくりが出て行った事がショックで、せっかくみくりがご飯を作って出て行ったのに、またコンビニご飯に戻ってしまいます。 そして、後味の悪い日々を過ごしていました。 そんなある日、同僚の飲み会に誘われた平匡は、飲み会に参加します。 そこで、風見からみくりのことは自分の方が見えている。と、いわれ、気分を害した平匡は、風見と自分は違う!と声を荒げます。 酔っ払い過ぎた平匡は、ちょうど車で

    【逃げ恥】逃げるは恥だが役に立つ 八話 感想ネタバレ含む - 空想考察
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    本当にあの沼田さんの脅し方が凄かった(^▽^;)予告でリストラ対象に平匡さんが挙がっていて、またハラハラする展開になるのかなと。来週も楽しみ。
  • 子育ての悩み〜子供と友達の関係 - みんなたのしくすごせたら

    母親年齢がやっと8歳になりましたさぴこです。 これまで諸先輩方の育児に関する考え方の書かれたやブログ、サイト等を見て参考にしつつ、育児と育自に励んできました。 赤ちゃんの頃は寝ない、夕方になると泣き出して止まらない、下痢した、熱がでた、痣ができた、離乳べない、べ散らかす等々の悩み。 幼児期にはトイレトレーニング、おむつはずし、お友達とのけんか、転んで怪我した、腕を脱臼したというような悩み。 学童期の入り口には勉強が始まることへの不安感、夏休み冬休み問題、宿題や課題や、忘れ物が多いなどの悩み。 きっと子供が一人前になるまで、姿形を変えていろんな悩みが出てくるのでしょう。 最近、子供の友達について悩んでいます それほどたくさんのアクセスがあるブログではありませんが、こうやって公の場所でこのブログを書いている以上、あまり詳細を書くことが出来ません。 ですが今一番悩んでいることなので、詳

    子育ての悩み〜子供と友達の関係 - みんなたのしくすごせたら
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    お友達は寂しさを紛らわし自分に気を引かせたいためにやっているのかもしれませんね。担任の先生が注意深く見ていてくれると良いですが。デリケートな問題ですからね。
  • ブログの続け方を考えてみる - 趣味全開で淡々と

    どうもキュウです! 11月最後の日で明日からもう12月ですよ!齢を刻むごとに月日の流れが速くなります(汗 今月は僕の記念すべき222回目のゾロ目回も出来たし僕にとってはメモリアルな月となりました。 今年も残り1ヶ月ですよ!皆さんやり残した事ありませんか? そして月末ともなれば色んなブログでもPV数やらブログの収益やらの報告も多くなり、僕もそれを楽しみに時に妬みながら読んでますw リライト作業もやってます そして最近は以前書いた記事のリライト作業をチョイチョイとやってるんですが、皆さんもやってますか?別に書きっぱなしでも良いんだろうけど、最近は検索でも色々な方に読まれているようなので誤字脱字はちょっと恥ずかしいなと思いチラホラと直したり記事を追加したりしています。 リライト作業で過去の記事を振り返ったりコメントを再度読んだりして結構楽しいもんですね。こうやってブログを続けて良かったなぁと思い

    ブログの続け方を考えてみる - 趣味全開で淡々と
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    ネガコメ気にすぎて更新頻度落ちる傾向があるので前向きな考え方が参考になります。リライトしようと思いながらもつい後回しに・・・
  • 12月1日はいのちの日、映画の日、防災用品点検の日、鉄の記念日、デジタル放送の日、冬の省エネ総点検の日、カイロの日、手帳の日、データセンターの日、着メロの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    2016年12月1日は何の日? 12月1日はいのちの日、映画の日、防災用品点検の日、鉄の記念日、デジタル放送の日、冬の省エネ総点検の日、カイロの日、手帳の日、データセンターの日、着メロの日、等の日です。 ●『いのちの日』 : 「厚生労働省」が2001(平成13)年に自殺予防活動の一環として制定。 精神的危機に追い込まれ誰にも相談できずに一人で悩んでいる人達の為、この日から1週間(12月1日~12月7日)、無料の相談電話『いのちの電話』が設けられました。 ※現在、「いのちの電話」は、日全国に設置されており、年中無休の24時間体制の『眠らぬダイヤル』として、あらゆる悩み事の相談に応じてもらえます。 その殆どが資格をもった、心の暖かいボランティアによる活動です。 名前を名乗る必要は無く、その内容も秘密として守られます。 ※「いのちの電話」のルーツは、1953(昭和28)年、イギリスのロンドンで

    12月1日はいのちの日、映画の日、防災用品点検の日、鉄の記念日、デジタル放送の日、冬の省エネ総点検の日、カイロの日、手帳の日、データセンターの日、着メロの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    小学校で貰ったいのちの電話のクリアファイル未だに持っています。いのちの電話に対応できるスタッフが少なくなっているのが気掛かり。
  • 贅沢ってそういうもんでしょ?! - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて

    キッチン見学の続きです。 今回は、トーヨーキッチンさん。 大阪町(梅田と難波の間にあるビジネス街)にある超豪華なショールームです。 以前、仕事で近くに行ったので寄ったことがある(サボってないですよー笑)のですが、男1人だと完全に無視されてしまい悲しかった記憶があります。 今回は、彼女と2人なので入ったらすぐにスタッフの方が寄ってきて下さって、丁寧に案内して下さいました♪ でも、前回は平日の暇そうなところに入っていったのに、この違い。 日ではまだまだキッチンは女性に決定権があるということでしょうか。 石垣島の建物は、全て私の趣味で採用するのになぁー。笑 愚痴はそこらへんで終了しまして。 トーヨーキッチンで彼女が気にいっていたのは、ミーレの食洗機ですね。 電動?でドアがオープンし、洗浄後の乾燥も2センチほど隙間が空くので効率がいいという機能もよさそうでした。 見た目も格好よかったですしね

    贅沢ってそういうもんでしょ?! - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    ピッグテーブルは彼女さんが納得しないのがわかる(^▽^;)可愛いけど物を乗せるスペースが少ないから実用的かと言われると・・・
  • 大根と豚肉の薄氷煮~NHKきょうの料理レシピを参考に作りました~フジパンミッフィートートバッグゲットしました。 - 続かわねこ作成日誌

    今日の晩御飯 大根と豚肉の薄氷煮 レタスのサラダ 味噌汁 大根と豚肉は、やはり相性ぴったりですね(´▽`)♪大根を薄くしているので煮えるのも早くてこれは良いです。 www.kyounoryouri.jp フジパン キャンペーン ミッフィートートバックをゲット 朝はパン派なんですが、買うパンはその時お買い得な物を買うので毎回違うメーカー。なので、いろいろキャンペーンはあるもののポイントマークをためるなんてしてなかったんですが、今回フジパンの秋のキャンペーンでもらえるミッフィートートが可愛かったのでポイントマークを集めて、ようやくトートバックと交換できました(。・ω・。) ♪ 初めてだったのでどこで交換するのか?と思ったらスーパーのサービスカウンターで良かったんですね。 タテ型のカーキ色をチョイス。 なんといってもミッフィーがちらりと顔をのぞかせている所が可愛い(´▽`)♪ タテの長さも長いし

    大根と豚肉の薄氷煮~NHKきょうの料理レシピを参考に作りました~フジパンミッフィートートバッグゲットしました。 - 続かわねこ作成日誌
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    かわいい(*^-^*)コゲちゃんもトートバッグもトートバッグを欲しがる旦那さんも。
  • http://www.hitorishokudou.com/entry/2016/12/01/%E3%82%B4%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%81%AA%E3%81%95%E3%81%84_:(%C2%B4%E0%BD%80%60%E3%80%8D_%E2%88%A0):%E6%9C%AC%E6%97%A5%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%91%E3%81%AE%E3%81%BF_

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    http://www.hitorishokudou.com/entry/2016/12/01/%E3%82%B4%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%81%AA%E3%81%95%E3%81%84_:(%C2%B4%E0%BD%80%60%E3%80%8D_%E2%88%A0):%E6%9C%AC%E6%97%A5%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%91%E3%81%AE%E3%81%BF_
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    凄い!読者のリクエストに応えてくれるんですね!私も今度勝手にリクエストしよう♪昨日のケンタッキーのリメイクレシピも合わせて拝見しましたが便利!スープのアイデアが凄い。
  • 赤青 MURASAKI 特製赤青醤油 武蔵小金井 - 散歩して本読んでラーメンで幸せ

    武蔵小金井でございやす(*'ω'*)b 府中免許試験場でお世話になったあなたには縁があるのではないでしょうか? この駅からバスで僕も通ったのです。 そんな一面を持ちつつ、結構賑やかな街でもあります。 ずっと駅の改修工事をやっていたイメージもあり、とても駅が綺麗ですし、飲店も多いお店ですから、駅周辺の散歩も楽しいです♪ 今回べに行ったお店赤青と書いて「むらさき」と読む変わった屋号のお店で、結構ネット上で名を挙げているお店なので、貝を使った出汁のラーメンべれるらしく、以前からとても気になっていました。 むらさきの意味は醤油って意味みたいです。 お店のコンセプトは無化調ラーメンにエクスクラメーションマーク「!」が付いているから強いこだわりのようです。 あとはこだわりというよりも自分の好き嫌いで作ってます! とはっきり言うところが素敵ですね(*^-^*)b 店内に入ると、色々なメニューのラ

    赤青 MURASAKI 特製赤青醤油 武蔵小金井 - 散歩して本読んでラーメンで幸せ
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    ホンビノス貝は初耳!出汁が良く出るんですね。美味しそうです。手書きのメニューに愛を感じるお店。
  • はてなブログ開設5か月 人気記事これだった! - Rinのシンプル生活

    2016 - 12 - 01 はてなブログ開設5か月 人気記事これだった! ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 さ~~いよいよ12月です♬ なんだか、そわそわワクワクします(笑) 子供でもないのに年末年始を喜んでもね~という感じですが・・・ さて、先日たけちゃんさんのブログで人気記事の分析方法( はてなブログ )が紹介されていました! ブログ開設8ヶ月 人気記事の分析 (1) はてブ数編 - たけちゃんのあんなことこんなこと はてなブログ 開設5か月経ちましたので、私のブログの人気記事を調べてみました! 人気記事の分析方法 はてなブログ の「 はてなブックマーク 」の数で人気記事を確認する方法です。 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort

    はてなブログ開設5か月 人気記事これだった! - Rinのシンプル生活
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    そうか今日から12月だ(^▽^;)1日1個断捨離チャレンジを真似しようと思っていたことを思い出しました。私も使わないマニキュアから始めてみよう。
  • 【本】最高に人生を楽しんでいると言えるように年を重ねたい - 十人十色の生活。

    12月になりました。 今年もあと1ヶ月ですね。 我が家の場合は、主人が年末年始も仕事なので、ちょこちょこ大掃除しておいて良かったなと思っています。 さて、今年は義両親、私の親の両方に合うことができました。 じっくり話をしたり、世話をした私は、老いることに漠然とした不安を抱いてしまった自分がいることに気づきました。 決して、義両親や母がネガティヴな話をしてきたわけではないのですが、なぜか抱いてしまった自分がいるんです。 〜目次〜 老いても楽しんでいる人がいた モノの捨てどき さいごに 老いても楽しんでいる人がいた 最近「老いていく生活」とはちょっと大変だなと思っていた私に「違うよ、老いることはステキなことなんだよ」と教えてくれるに出会うことができました。 98歳の家事評論家でエッセイストの吉沢久子さんが書いた 自分のままで暮らす です。 これは年を経ることが楽しくなっていくです。 吉沢

    【本】最高に人生を楽しんでいると言えるように年を重ねたい - 十人十色の生活。
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    この本は読んでみたいです。90代後半で最高に人生を楽しめると言い切れる生き方から学べるものは相当ありそう。
  • めしにしましょうのローストビーフをつくろう!【SHARPのヘルシオHOT COOK使用】 - 夜明けの心臓

    小林銅蟲先生のめしにしましょうを、夫が買って来た。ので、読んだ。わたしも買おうとしてたのでダブるとこだった(大好きだけど、二冊もいらない) めしにしましょう(1) (イブニングコミックス) 作者: 小林銅蟲出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/11/22メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見る(今気がついたけど、amazonで“めしにしましょう”で検索すると↓これが出てくる。小林先生すごいなあ。ちなみに低温調理できる機械です)お料理用 水温制御クッカー/サーキュレーター(スマホと連動して水の温度をコントロール) [並行輸入品] 出版社/メーカー: anovaメディア: この商品を含むブログを見る じゃあ、やってみよう! こんな感じになりました 道具 材料 仕込み 低温調理スタート 合間に漫画を読みます ポテトピュレを作る しあげ さいごに 低温調理の安全性に

    めしにしましょうのローストビーフをつくろう!【SHARPのヘルシオHOT COOK使用】 - 夜明けの心臓
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    ローストビーフかなり美味しそう(*^-^*)低温調理ブームですね。
  • 同僚の披露宴に出席!沖縄の披露宴定番の余興やカチャーシーで盛り上がったよ♡ - 島人ママの親子で楽しむ!めんそーれ子育て情報局

    先週末、職場の同僚の結婚披露宴がありました。もともと可愛い新婦さんですが、ピンクのドレスが彼女の可憐さを一層引き立てていておばさんは目が釘付けでした。 結婚披露宴は、かぎやで風という琉舞で幕を開けます。私も頼まれて踊ったことがありますが、非常にゆった~りとした踊りで初心者にはかなり難しかったです。最近は新郎新婦人が踊るという演出も良く見られるようになってきました。ちなみに、私たちの結婚披露宴の時には、私の長女と妹、従姉が踊ってくれました。 披露宴で一番盛り上がるのは新郎新婦入場ですが、お色直しの合間に行われるそれぞれの友人や親せきが余興も同じくらい盛り上がります。この日の披露宴では、旦那さんの友人が光源氏のパフォーマンスをしたり、マツケンサンバ+コーラ一気飲みなどでかなり盛り上がりました。ハイキングウォーキングのQ太郎さんがやるようなあれです。 いつかの別の披露宴では30代~40代のお腹

    同僚の披露宴に出席!沖縄の披露宴定番の余興やカチャーシーで盛り上がったよ♡ - 島人ママの親子で楽しむ!めんそーれ子育て情報局
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/12/01
    沖縄の披露宴は琉舞で幕開けが伝統なんですね!やっぱり地域によって違うんですね。一体感があって盛り上がりそう。