息抜きが必要だ こんにちは、のんピ(@non____97)です。 最近引越しをしたのでなんだか疲れてます。 ということで、rm -rf /*でも実行してみます。 単純にrm -rf /*を実行するのは今まで結構やってきました。 そのため、単純に実行してもつまらないので、EC2インスタンス作成時のユーザーデータにrm -rf /*を渡して、どのような挙動をするのか確認します。 EC2インスタンス君も 「俺をおもちゃにして遊ぶな」 と思っているに違いありません。楽しいからしょうがないですね。 早速やってみた それでは早速やってみます。 ユーザーデータでrm -rf /*渡して正常に実行されたとしても、ログが見えないととても悲しい気持ちになります。 そこで、以下AWSのドキュメントを参考にインスタンスのコンソールログにユーザーデータを出力するようにしてあげます。 実際に渡すユーザーデータは以下に
