タグ

2012年10月9日のブックマーク (16件)

  • 私はこうして退職を強要された/NECリストラ 面談一問一答メモ

    NECの1万人リストラで退職強要された男性が記録した面談の一問一答。「間合い以外はほぼ再現した」というメモの一端を紹介します。 1回目(45分間) 上司 今の職場で今のまま業務を続けてもらうのは難しい。特別転進(退職)を真剣に考えてほしい。 男性 残って今の仕事を続けたい。 (以上の会話の繰り返しが続く) □翌日、労組に相談する(役員が対応する) 役員 今回の面談はアドバイスをもらう場だ。自分に何が足りないのか、どうしてほしいのか、どうすれば今の職場で仕事を続けられるのか聞いてみればいい。 2回目(90分間) (労組の助言を参考に、仕事に対する熱意や決意などを伝える) 男性 自分に足りないところがあるなら直すから教えてほしい。 上司 この面談は自己研さんの場ではない。今の職場で仕事を続けてもらうのは難しい。 男性 辞めません。 上司 この面談はつまり一般的にいうリストラだ。(労使交渉の議事

    私はこうして退職を強要された/NECリストラ 面談一問一答メモ
    zakinco
    zakinco 2012/10/09
    うへぇ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    カワイイで満たされたい トルコから帰ってきてカワイイ不足しています。カワイイもの見ると癒される。やっぱりカワイイは心のエネルギーの源です。 いま、久しぶりに編み物してますが、編み方忘れるトンチンカンっぷりを発揮しています。 暑いけどシャツの上に着るベストみたいなのが欲しい( …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zakinco
    zakinco 2012/10/09
  • 【報告】10.1仙台高裁に提出した主張と証拠の一覧表

    甲状腺学会理事長(山下俊一)から会員宛てに、3.11直後に、福島原発事故で被ばくした福島県の子どもたちに「小児甲状腺ブロック」すなわち安定ヨウ素剤の配布は必要ないという文書を出していた事実。 他方で、チェルノブイリ事故の直後、ソ連では安定ヨウ素剤は配布されず、そのため多くの子どもたちがのちに甲状腺がん等の病気になったのに対し、隣国ポーランドでは直ちに安定ヨウ素剤を配布したため、子どもの甲状腺がんの発生はゼロだった事実を指摘したのはこの山下俊一氏である(甲125。537頁左段1行目以下)

    zakinco
    zakinco 2012/10/09
    資料
  • 犯人の特定とボットウィルス感染可能性 - la_causette

    大阪市のホームページに無差別殺人予告を書き込んだとしてアニメ演出家が逮捕、起訴された件について、殺人予告に用いられていたパソコンが遠隔操作型のコンピューターウイルス(ボットウィルス)に感染しており、第三者が遠隔操作により殺人予告投稿を行った可能性があることがわかり、このアニメ演出家は釈放されました。 当該情報の発信に用いられたIPアドレスとタイムスタンプから当該情報の発信に用いられたアカウントを特定し、そのアカウントの割り当てをISPから受けていた人(以下、「アカウント名義人」といいます。)の氏名・住所を特定して、これを手がかりに違法情報の発信者を特定するというのが──抜け道が多いとはいえ──違法情報の発信者を特定する方法の主流となっています。従って、上記のような事案が発覚したからといって、「ボットウィルスに感染した可能性がある」としてアカウント名義人が犯行を否認しさえすれば、そこで捜査は

    犯人の特定とボットウィルス感染可能性 - la_causette
    zakinco
    zakinco 2012/10/09
  • JS 大規模プロジェクトの管理手法 – ロードオブナイツの実例紹介

    どうもこんにちは。 Aiming で東京開発グループのゼネラルマネージャをやっている小林です。 8月に mobage と Yahoo! モバゲー で ロードオブナイツ というシミュレーション RPG をリリースさせて頂きました。 そして、先週、 Yahoo! モバゲー版の PC ブラウザ専用デザインをリリースさせて頂きました。 今回リリースしたものは元々 Unity で作られていた iOS アプリ版 Lord of Knights を HTML5 で書きなおしたものです。 (今は Android 版 もあります) HTML のポチポチゲーをネイティブに移植したというのはよく聞く話ですね。 ですが、逆にリッチなネイティブアプリを HTML5 に移植し、かつスマフォブラウザと PC ブラウザで同じものを動かすなんてのは前例が見当たりませんでした。 技術的ハードルが高かったことに加えて期日がタイ

    JS 大規模プロジェクトの管理手法 – ロードオブナイツの実例紹介
    zakinco
    zakinco 2012/10/09
    これは凄い。お疲れ様でした。
  • 近代日本のレイシズム : 民衆の中国(人)観を例に | CiNii Research

    type:論文(Article) 近代の日人のほとんどは、まぎれもないレイシストであった。それは、中国(人)観が証明している。江戸期には、満州族の風俗である「弁髪」をもって、清国人を「芥子坊主」「ぱっち坊主」と呼んでいたが、そこに侮蔑的な意味合いは含まれていなかった。それが、江戸中期以降に少しずつ変化し、アヘン戦争などで中国が列強の前に敗退すると、知識人の中に中国を反面教師とする中国観が成立してくる。そして、明治に入るとすぐに「チャンチャン坊主」という侮蔑的な呼称が使われはじめ、「豚尾漢」などの呼称とともに都市部・居留地から地方へと徐々に広まっていった。その過程は、同時に、清国人を「豚」の漫画や絵で視覚化し、蔑視の対象にしていく過程でもあった。しかし、日清戦争までは、こうした中国人観が地方の民衆の中にまで浸透していたとはいえず、侮れない強国とする認識も存在していたが、戦勝により、国民的レ

    zakinco
    zakinco 2012/10/09
  • 朝日新聞デジタル:自民・安倍総裁の政党支部、政治資金からキャバクラ代 - 政治

    自民党の安倍晋三総裁が支部長を務める自民党山口県第4選挙区支部(同県下関市)が2009〜10年に、クラブやキャバクラなどでの飲代として108万5150円を政治資金から支出していた。同支部は「支部長人は一切参加しておらず、秘書及び政党支部関係者の支出」と説明。そのうえで「党総裁の支部として誤解を招くことがあってはならない」として、秘書らが自主的判断で政党支部に全額を返金した。  県選管に出された政治資金収支報告書や、情報公開請求で入手した領収書の写しによると、同支部は09年1月〜10年12月、安倍氏の地元の下関市のほか、福岡市や北九州市のクラブやキャバクラ、ラウンジ、スナックなど29店に計49回、108万円余りを支払った。1回あたりの平均は約2万2千円。  同支部には09〜10年、自民党部からの交付金4千万円や企業や個人献金など約1億9239万円の収入があった。うち2950万円が政党交

    zakinco
    zakinco 2012/10/09
  • ips-j.com

    This domain may be for sale!

    zakinco
    zakinco 2012/10/09
  • 「法治国家」ではない「法令国家」

    zakinco
    zakinco 2012/10/09
    『単に「法令遵守」では、不祥事を起こした企業の再生は図れない。問題を生じさせる構造的原因を解明して、本当の解決をする必要がある。』
  • 中西かずとも『政務調査費 ①』

    10月になりましたので、もうじき政務調査費の後期分が受け取れます。 政務調査費とは議員活動の経費(政治活動の経費ではない)のことです。高砂市議会では月々2万5000円(年間30万円)を半年に一度まとめて受け取ってます。使途は人によりまちまちですが、私は代、研修代、文房具などの消耗品代などに使ってます。 「第二の給料」「いっぱい経費をもらいやがって・・・」なことをよく言われますが、高砂市議会は1円単位で領収書の添付が義務づけられていますし、都道府県議会、政令指定都市の議会とことなり(例えば、兵庫県議会議員は議員一人あたり月50万円、年間600万円)、高砂市議会の経費はそう多くなく実際には議員が身銭を切ることが少なくないのが実情です。(以前、尼崎の市議会議員が月々政務調査費15万円を半分の7.5万円に削られ「やっていけない」とこぼしていたが、羨ましく思った記憶がある) ただ、都道府県や政令指

    中西かずとも『政務調査費 ①』
    zakinco
    zakinco 2012/10/09
  • 民主憲法廃止を求める「維新の会」系の政治家はやはり「王政復古党」の名がふさわしい - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    所詮、「維新の会」なんてところは、王政復古党というよりは、これこそ「亡国ニッポン甦り党」とでも命名するのが適当なのでは無いかと見れば、それこそ、まともな日国民なら、騙されたふりをして幾らでも無視するしか無い分けだし、一切関わりも持たない方が賢明なことですよね。 だが、こんなところは、今の民主党、自民党、公明党による野田政権に対する単なる跳ね返りの馬鹿集団でしか無いということも真実に近いと見れば、結局のところ、公明党はともかくとしても、自民党ならびに党内野党勢力を除く民主党、たちあがれ日や尖閣諸島買取騒動で日中関係に勝手に火をつけた石原慎太郎をはじめ、一部の右寄り政治家と同じ穴の貉でしか無い分けだし、また脱原発に対して物凄い抵抗を繰り返し、原発推進を図ろうとする原子力ムラ等の利権共同体とも同じ穴の貉でしか無いと見て間違いありませんよね。 まともな日国民からすれば、それこそ日にとっての

    zakinco
    zakinco 2012/10/09
    「維新の会」は民主主義の破壊者
  • 従軍慰安婦問題における池田信夫の四月馬鹿 - 法華狼の日記

    このようなページがTwitterを中心に流布されているようだ。 dljapan.net*1 【慰安婦問題Twitter 世界に拡散】 #BBC #CNN に、ツィートしなければ、米政府ロビー活動している韓国に負けます。すでに日にとって危険な領域に入っています。 【慰安婦問題】朝日新聞が日韓関係を破壊した 〜朝日新聞は「従軍慰安婦」捏造報道 朝日新聞は2007年に慰安婦問題を誤報 として訂正、記者を解雇していた!! これを全世界にツィートしないと駄目だ。 朝日新聞、一応は誤報記事の訂正と責任はとってる。あまり知られてないけど。 2007-04-01 朝日新聞朝刊(東京社版) 植村記者を諭旨解雇処分とするとともに、私が代表取締役社長を辞すことによって、 全世界の報道機関に事実関係の再検証を促す次第です。 朝日新聞社 代表取締役社長 秋山耿太郎 http://awabi.2ch.net/te

    従軍慰安婦問題における池田信夫の四月馬鹿 - 法華狼の日記
    zakinco
    zakinco 2012/10/09
  • ケニア独立運動:植民地時代の拷問に補償 英高裁決定- 毎日jp(毎日新聞)

    ケニアの首都ナイロビで、英ロンドン高等裁判所の決定を喜ぶ元闘士や支援者たち=2012年10月5日、AP 【ロンドン小倉孝保】英国植民地時代のケニアで発生した民族運動「マウマウ団の乱」(1952〜60年)で独立のために活動したケニア人元闘士3人が拷問を受けたとして英政府に補償を求めた訴訟で、ロンドン高等裁判所は5日、3人に請求の権利があるとの決定を出した。英政府は半世紀以上前のことであり請求の権利がないと主張していた。植民地時代の個人補償請求権を司法が認めたことで、今後、補償請求が相次ぐ可能性が指摘されている。 補償を求めているのは男性のパウロ・ヌジリさん(85)、ワムブグ・ニンギさん(84)と女性のジェーン・マラさん(73)。ヌジリさんらは54年、植民地政府に拘束され、去勢されたうえ殴るけるなどの暴行を受けたと主張。マラさんは同じころ拘束され、性的暴行を受けたとし09年に補償を求め提訴した

    zakinco
    zakinco 2012/10/09
  • エピソード - クローズアップ現代

    中東で軍事衝突拡大への危機感が広がっている。アメリカは、イランの3つの核施設を地下60メートルまで届く特殊爆弾「バンカーバスター」で攻撃したと見られている。「最大2週間の猶予を与える」としていたトランプ大統領は、不意を衝くように突如攻撃を命じた。今後反発するイランが、中東の米軍事施設を攻撃するなど報復の拡大が懸念されている。なぜ今アメリカは攻撃に踏み切ったか。最新情報から中東危機の今後を読み解く。

    エピソード - クローズアップ現代
    zakinco
    zakinco 2012/10/09
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    zakinco
    zakinco 2012/10/09
    へー。試してみようかな。
  • 釈放の2人 同じソフトをダウンロード NHKニュース

    インターネット上に犯罪を予告する書き込みをしたとして逮捕された大阪と三重の男性2人が、いずれも事件とは無関係の可能性があるとして釈放された問題で、2人がパソコンに無料の同じソフトをダウンロードしていたことが分かりました。 警察は、この際に第三者が遠隔操作できる特殊なウイルスに感染した疑いがあるとみて調べています。 この問題はインターネット上に無差別殺人や爆破を予告する書き込みをしたとしてそれぞれ逮捕された大阪と三重の男性2人のパソコンが特殊なウイルスに感染し、第三者が遠隔操作して書き込みができる状態になっていたことが分かり、いずれも釈放されたものです。この問題ではどのようにしてパソコンがウイルスに感染したのかが焦点の1つですが、警察への取材で2人がいずれもインターネット上で写真のデータを読み取る無料の同じソフトをダウンロードしていたことが新たに分かりました。このうち三重県の男性は取材に対し

    zakinco
    zakinco 2012/10/09
    で、このソフトを作って配布した奴は誰なのかね?