タグ

2016年4月2日のブックマーク (12件)

  • SMが理解できない

    SMというかSMの需給と関係性がわからない だってサディストって虐められて喜ぶ奴を虐めて楽しいの? あひぃッもっと責めて下さい!もっとォとか言われたいの? 言われたいんだとしたらそれってすごいサービス精神に溢れまくったいい人だしどっちが奴隷だよって感じだ サディズムとは相手の望む行為をして相手が悦ぶことで満たされる奉仕精神なのだろうか SはサービスのSって寺山あたりが言ってた気はするけれど でもなんというか偏見だけど虐められて嫌がる人を虐めるほうが楽しいのではないかと思ってしまう だからSとMが出会ってもM側の欲求のみが満たされてS側にはメリットがないんじゃないかと疑問 もしかしてスパンキングとかそういう行為自体や感触が快感だったりそういう行為に及んでいる自分自身が好きで相手の反応はどうでもいいんだろうか

    SMが理解できない
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/04/02
    SはMの苦しんでる顔が見たいんだからギリギリまで追い詰めるよ。それこそ「もっと虐めて」なんて言えないくらいに憔悴した顔を見せるのがMの務め。
  • 「日本語にはfuck youに相当する罵り語がない」

    「日死ね!」でいいんじゃね? エスタブリッシュメント(クソオヤジ)共にはだいぶ効くみたいじゃん オワ風翁まで吊れるんだぜコドダマヂカラ強すぎんよ

    「日本語にはfuck youに相当する罵り語がない」
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/04/02
    「くたばれ」
  • 「日本死ね」と言うべきだっただろうか?: 極東ブログ

    すでに旧聞になると思う。というか、そうなるのを待っていた面もあるし、考えていたらそうなってしまったという面もある。話題は、れいの、と言ってもいいだろう、「保育園落ちた 日死ね!」ということだが、私が気になっていたのは、「日死ね」という表現だった。そう言うべきだったのだろうか? 言葉狩りがしたいわけではないが、これが仮に「中国死ね」や「韓国死ね」という表現であったら、ヘイトスピーチになるのではないか。なのになぜ、「日死ね」ならそういう問題にならないのだろうかと疑問に思ったのである。 おそらく日人なら「日死ね」と言ってよいという暗黙の前提があるのではないだろうか。だとすればそこで疑問が続く、日人なら「日死ね」と言ってよいのだろうか? あるいは、日人なら「日死ね」と言えるという特権のような意識があるとすれば、それは何に由来するのだろう? その特権を支える正義はなんなのだろう? 

    「日本死ね」と言うべきだっただろうか?: 極東ブログ
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/04/02
    強い言葉に共感してしまうメンタリティがとにかく危険だと思うけどな。今回はたまたまうまく行っただけで、2回目はクーデターになるかもしれない。
  • 「生き地獄でした」企業のエイプリルフールネタについて中の人が語る

    葉山霄 @hayama01 某社のエイプリルフール。3月頭から「営業時間後」にエイプリルフール専従班が「自発的」に集めら…集まり、一人3のネタ出しノルマで、さらに上司チェックでリジェクトされまくって、最終的にクレームがこなさそうな物を低予算で作らされるという生き地獄でした。 2016-04-01 07:45:28 葉山霄 @hayama01 エイプリルフールのwebサイトや作り物がチープだとか言う人がいますが、発注すれば高いので素人が作ってます。親が死んでも娘が事故に遭っても3月31日は必ずやってきます。更新のため31日24:00にweb担当は出社して、トラブル無く表示されているかやクレーム対応に朝まで在社するのです 2016-04-01 07:55:16

    「生き地獄でした」企業のエイプリルフールネタについて中の人が語る
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/04/02
    そういうのは面白い人がやるから面白いのであって、一般人が無理してやってもダメなんじゃないのかと。
  • 実証分析による炎上の実態と炎上加担者属性の検証

    Vol.33 No.2 (2015) 53 論 実証分析による炎上の実態と 炎上加担者属性の検証 An Empirical Analysis of Actual Examples of “Flaming” and Participants’ Characteristics 山口 真一* 文 * Shin-ichi YAMAGUCHI 要 旨 稿では、近年多く発生している炎上の実態と、炎上に加担している人の属性について、実証分析 によって以下 6 つの仮説検証を行う。①炎上件数は近年増加している。②企業に関連する炎上が多く 発生している。③炎上加担者は少ない。④炎上加担者はインターネットヘビーユーザである。⑤炎上 加担者は年収が少ない。⑥炎上加担者はインターネット上で非難しあって良いと考えている。 まず、記述統計量分析の結果、仮説①-③はいずれも支持された。つまり、近年多く炎上が発生し て

    zeromoon0
    zeromoon0 2016/04/02
    大半の炎上加担者は「炎上案件に書き込んだ」なんて思っちゃいねぇと思うんだよ。つまり「炎上を炎上と認識している人」があぶりだされただけでは。
  • ネット分析:子供があって裕福な人ほど…「炎上」参加者はこんな人 | 毎日新聞

    インターネットとソーシャルメディアの発達で、多くの人の目に触れるようになった「炎上」。いったい、どのような人が参加しているのだろうか。その実情を推測させる統計的な分析を、国際大学グローバル・コミュニケーション・センターの山口真一助教(29)がまとめた。年収が高いほど炎上行為に参加する確率が高まる−−など、従来、想定されてきた炎上参加者のイメージとは異なる「意外」な結果となっている。 炎上には、コンビニのアイスケースに店員が入って撮影した写真をネットに投稿するなど、社会規範から明らかに不適切な行為として批判が集中する場合もあれば、コメントする人の政治・社会的な立場などで評価が大きく分かれるものもある。今回、山口氏が分析した炎上への参加も、ポジティブ・ネガティブ、双方の側面を含んでいる。

    ネット分析:子供があって裕福な人ほど…「炎上」参加者はこんな人 | 毎日新聞
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/04/02
    炎上に参加って、ガソリンまく方?火を放つ方?薪をくべる方?
  • この手の気持ち悪い画像を集めています。お暇な方はご協力ください

    リンク zecca.co.jp | 最近の仕事 | ZECCA ZECCA(ゼッカ)は、フォトグラファーのマネジメントオフィスです。雑誌や広告を中心に、ファッションやビューティの写真を提供します。代表、水野美隆。

    この手の気持ち悪い画像を集めています。お暇な方はご協力ください
  • はてなブックマーク - 自分の命を人質にして相手を脅迫する人たち - yuhka-unoの日記

    自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    はてなブックマーク - 自分の命を人質にして相手を脅迫する人たち - yuhka-unoの日記
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/04/02
    これも編集者の意図するところだったんじゃないの。何にせよ編集者が出てこないとこれ以上話は進まない。
  • 逮捕の男「ニュースで少女の保護知り電車で逃げた」 | NHKニュース

    埼玉県朝霞市で当時中学1年の女子生徒が連れ去られ、2年ぶりに保護された事件で、逮捕された23歳の男は少女が保護された日、「秋葉原に行く」と言って出かけたあと「ニュースで少女が保護されたことを知り、電車で静岡県まで逃げた」と供述していることが、警察への取材で分かりました。 警察によりますと、この日、寺内容疑者は「秋葉原に行く」と言ってマンションを出たあと所在が分からなくなり、翌28日の未明、静岡県伊東市の山あいでカッターで首を切って血を流した状態で見つかり、31日、未成年者誘拐の疑いで逮捕されました。 その後の調べで、静岡に向かった経緯について、寺内容疑者が「東京都内にいたときニュースで少女が保護されたことを知り、電車で静岡県まで逃げた」と供述していることが、警察への取材で分かりました。 寺内容疑者は身柄を確保されたとき、現金と運転免許証、それにレシートの裏に「大変な事件を起こしてしまった。

    zeromoon0
    zeromoon0 2016/04/02
    情報統制がやはりある程度大事。
  • sdseg

    zeromoon0
    zeromoon0 2016/04/02
    なるほど。
  • マインスイーパとかソリティアのメニューバーにあった「ヘルプ」って、「..

    マインスイーパとかソリティアのメニューバーにあった「ヘルプ」って、「ゲームのヒント」のことだと思った人の数

    マインスイーパとかソリティアのメニューバーにあった「ヘルプ」って、「..
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/04/02
    何の助けにもならないヘルプ。
  • 「こいつ話が通じねえ」とならないようにするために心がけるべきこと - 頭の上にミカンをのせる

    http://megalodon.jp/2016-0331-0747-32/www.shijo-street-weekend.com/entry/2016/03/30/190000 の件についてのもやもやについて。 自殺の話については言及しませんがここの部分めっちゃ良いと思ったので紹介。 自殺の話はやめろ - さよならドルバッキー 「いじめられたらどうするか」というところで根的な子供と向き合うところではなく、その対処方法だけを表面的になぞっても何にもなりません。 何も知らない人は「愚か」だと思うのかもしれない。でも「そういうもの」なんだよ。理解をする気もないのに「愚か」と決めつけるのはやめよう。 「子供がいじめられたのでハワイに行く」なんて非常にアホの極みです。目の前の大きな苦しみに必死で耐えようとしているところに「そんなもんはちっぽけな悩みだぞ、ほら父さんとハワイに行くぞ」なんて言われ

    「こいつ話が通じねえ」とならないようにするために心がけるべきこと - 頭の上にミカンをのせる
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/04/02
    人の話を聞く体勢にないのが自虐お詫びだとすると、この増田もそれに近いような。http://anond.hatelabo.jp/20160401090129