2011年7月17日のブックマーク (13件)

  • ゴミ焼却場の放射能汚染: 柏夜話

    いつかは問題になって来るであろうと思っていましたが、各自治体のゴミ焼却場の焼却灰の放射能レベルが高いということが話題になってきました。 ある程度の広さから集めてきて、燃やしてかさを減らすので、濃縮されるのは、ある意味では当たり前な話です。草刈りもする季節なので、余計でしょう。 報道によると、たとえば柏の焼却場のレベルは、原発北西方向の高線量地域の表層土壌に匹敵するかやや上回る水準と思われ、扱いにはそこそこ注意が必要なものと思います。とりあえず、一時保管というのが現状ですが、いつまでもそういうわけにはいかないでしょう。流山市は、うっかり(?)普通の処分場に送ってしまったらしいですが・・・。まあ一度や二度で現実に支障を来すかというとそうでもないでしょうが、継続的にやってはいけません。 放射性物質に限らず、汚染の対策は、二通りです。 (1)濃縮して容量を減らし、特別な場所で厳重保管する (2)希

    ゴミ焼却場の放射能汚染: 柏夜話
    zu2
    zu2 2011/07/17
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    zu2
    zu2 2011/07/17
    電車のシートもこんな感じじゃなかったっけ。
  • 【ここはどこでしょう】 添付画像の場所はどこでしょうか。…

    【ここはどこでしょう】 添付画像の場所はどこでしょうか。 どうやって探したかも添えてお答えください。 あてずっぽうの回答は0ポイントとします。 回答例:バビロンの空中庭園 意外や意外、今年最初の "ここどこ" になる模様です。 奮って参加どうぞ。 回答欄が埋まるか3月13日の夜に締め切ります。 ヒントはボチボチ小出しにしていきますが、少ないヒントで正解にたどり着いた方にポイント傾斜します。 ※画像はネット上にあるものをトリミングだけしています。それ以外の加工はかけていません。

    【ここはどこでしょう】 添付画像の場所はどこでしょうか。…
    zu2
    zu2 2011/07/17
    みんなすごいね
  • 知の欺瞞 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3

    いまでも科学用語の濫用は問題となっている。 科学用語というのは、なぜか、使っているとかっこよく見えるらしい。 ペギオさんの文章があまりにもひどいと嘆く id:m-hiyama さんの文章に以下のようなコメントをつけた。 2010-02-05 数学が大学の教養程度に分かっていれば、このように見える、という喩えはいいかもしれません。 英語で書かれたアメリカ糧問題の論文。なぜか平安文学が重要らしい。 そして、現代仮名遣いに直しているならまだしも、なぜかお茶の飲み方が書いてあって、それが中国土産っぽい。 飲み方:ユツブに3~4ダラムの茶葉ち入れて、沸騰したお湯ちさしてがら、飲むことができます。また三分の一のお茶た残したとき、もう一回お湯たさしてくださこ。一回の分茶葉に三回お湯ちさしても、まだ飲おことができます。 レイシの紅茶は優良品質の紅茶でレイシの精華に協力して変調して、果実の香は鼻をついて

    知の欺瞞 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3
    zu2
    zu2 2011/07/17
    いろんな分野でそうだね。まったく頭が痛いです。
  • 【速報】ランダムネスが捕まった - とりマセ

    数学セミナー2011年2月号 特集◎ランダムネスを捕まえる数学セミナー 2011年 02月号 [雑誌]出版社/メーカー: 日評論社発売日: 2011/01/12メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る 二ヶ月以上遅れて速報とはこれ如何に。 ランダムネスに関するランダムな年表(チョイスはかなり偏ってます)西暦出来事1919フォン・ミーゼスがランダム性を数学的に定式化しようと試みる1920--6Xランダム性の定式化に辿り着くまでの多数の数学者による試行錯誤の時代1933コルモゴロフによる確率論の公理化ランダムネス誕生の時代1960ソロモノフが現在コルモゴロフ複雑性と呼ばれる概念を導入(数年後にコルモゴロフが同じ概念を独立に発見)1966マーティン=レフによる構成的ランダム性の定式化1970ソロヴェイはランダム強制法を導入し, の部分集合が全てルベー

    zu2
    zu2 2011/07/17
    これをネタにして堀晃にSFを書いて欲しい
  • 「原発の今後に関する簡単な整理」

    今、何かについて発言する場合、「原発をどう考えるか」について自分の立場を明確にしないと十分な意見にならないことが多いように思います。 以下は、原発に関する私の意見を簡単にまとめたものですが、フジテレビの【コンパス】という意見収集サイトの質問を基にしています。このサイトに回答しても、番組で取り上げられることは滅多になく、回答が徒労に終わることが多いのですが、質問に回答する作業は、自分の意見の整理に役立つことがあります。 以下にコンパスへの回答に加筆修正したものを載せます。 ★問1: 日は今後、原子力発電と、どのように向き合うべきと考えますか? 1-<即時廃止>多少の電力不足も受容し、原発を停止させる 2-<段階的廃止>電力不足に配慮し、ゆるやかに原発を停止させる 3-<現状維持>安全管理の基準を見直し、可能なかぎり既存原発を活用 4-<増やす>より安全性の高い炉の導入などで、原子力発電に取

    zu2
    zu2 2011/07/17
  • 科学コミュニケーション――「態度」の問題 - Interdisciplinary

    ニセ科学の議論において、「態度」が問題になる事があります。ばっさり切り捨てるような物言いだったり、他者を罵倒するような言葉遣いだったり。 ニセ科学を批判し、それをニセ科学支持者に理解(同意・賛同)してもらうというのは、相手の信念や認識を変えさせる事にほかなりません。 しかし、ニセ科学を信ずる人も、「ただ適当に」信じている訳ではありません。その信念が形成されるには、色々な人の話を聞いたり文献を調べたり、あるいは身近の人の力になりたいという動機があったり、あるいは自分自身の知識を向上させたいという真剣なきっかけがあったりと、様々な経緯、もっと言えば「歴史」があるはずです。その意味で、支持している側だって真面目なのだ、というのは基的な認識として持っておくべきでしょう。 そういった人達の認識を変えたい、というのはつまり、「説得」の文脈を必ず含むという事です。 言われる側の事を考えてみます。 先日

    科学コミュニケーション――「態度」の問題 - Interdisciplinary
    zu2
    zu2 2011/07/17
    まったく同感。自分が態度に左右されずに真実を追究するのは良いことだが、それを他人に求めても無理。/ 態度で評価するのは一次近似として良い判断材料だと思ったりする。
  • ここギコ!

    えらいことになりました。 これまで都内で、孤立し助力を得る術のないままホームレスに近い困窮状態に陥った人々に対し、アパート入居の連帯保証人になる等して新たな自立への後押しをする活動をしてきたNPO法人の「もやい」ですが、後援していた株式会社リプラスの破産に伴い、運営危機の状況にあるそうです。 緊急カンパキャンペーンご協力のお願い 9月24日、私たちNPO法人自立生活サポートセンター・もやい(以下、<もやい>)と協力関係にあった株式会社リプラスが、東京地方裁判所に破産手続開始の申立てを行い、破産手続きが開始されました。 リプラスによる協力が始まる2006年3月以前、<もやい>の活動は全員、無償のボランティアによって支えられていました。 リプラスの株式上場に伴い、社会貢献の一環として<もやい>の事業を支援したい、という申し出があり、2006年度以降、以下の点で協力をしていただいていました。 入

    zu2
    zu2 2011/07/17
  • asahi.com(朝日新聞社):原子力委の設置、裏に偽装報告 55年 初の海外調査団 - 政治

    印刷 関連トピックス原子力発電所原発導入初期の流れ  政府が1955年、原発を導入するために初めて派遣した海外調査団の報告書が、原子力委員会の設置を推進する内容に偽装されていたことがわかった。作成に関与した旧通商産業省の初代原子力課長(故人)の偽装を認める証言が、文部科学省の内部文書に記録されていた。  文書は85〜94年、日の原子力行政の重鎮で、原子力局長や原子力委員を務めた故・島村武久氏が、原子力政策にかかわった政治家や官僚、学者など33人を講師として招いた「島村研究会」の録音記録。A4判620ページにわたって文書化され、文科省が製したものを朝日新聞が入手した。  政府は54年12月、初めての原子力予算で、物理学者を団長とする15人の「原子力平和的利用海外調査団」を派遣。4班に分かれて米英仏やインド、スウェーデン、デンマークなど14カ国を巡り、原子力行政の組織体制を調べた。  調査

    zu2
    zu2 2011/07/17
    こういうのは政権交代の成果だね。暴いて欲しくない人は暴れるだろうなあ。
  • http://siluba.com/indexn.htm

    zu2
    zu2 2011/07/17
    よのなかすごいのな
  • 国民はこの関係をどう見る!玄海原発再稼働の裏に!知事と町長と九電の「ズブズブの関係」(フライデー) @gendai_biz

    手前が現在定期点検中の玄海原発3号機。2、3号機は全国に先駆けて再稼働することになるのか、注目される〔PHOTO〕吉田暁史(以下同) 片や「父親が九電社員だった」片や「弟の建設会社が原発ハコモノを受注」 経産省が世論の揺り戻しに、この地を選んだ理由があったのではないか! 7月4日、佐賀県東松浦郡玄海町の町役場前は、朝から物々しい空気に包まれていた。玄関前に大勢の報道陣が待機し、警察の公安関係者が辺りを窺い、その傍らで拡声器を持った男性が「再稼働反対ッ」とまくしたてる---。

    国民はこの関係をどう見る!玄海原発再稼働の裏に!知事と町長と九電の「ズブズブの関係」(フライデー) @gendai_biz
    zu2
    zu2 2011/07/17
  • 『よんひゃん on Twitter: "よく、朝鮮人にひどい目に合わされたから嫌いになったっていうけど、相手が日本人なら、どこ出身か確認して、栃木県人だったら栃木県人全員嫌いになる、とか、そいういうことはないのよね。わたしが悪いことしたら、社労士嫌いになるとか、子持ちの女性嫌いになるとか、そういうこともない。"』へのコメント

    暮らし よんひゃん on Twitter: "よく、朝鮮人にひどい目に合わされたから嫌いになったっていうけど、相手が日人なら、どこ出身か確認して、栃木県人だったら栃木県人全員嫌いになる、とか、そいういうことはないのよね。わたしが悪いことしたら、社労士嫌いになるとか、子持ちの女性嫌いになるとか、そういうこともない。"

    『よんひゃん on Twitter: "よく、朝鮮人にひどい目に合わされたから嫌いになったっていうけど、相手が日本人なら、どこ出身か確認して、栃木県人だったら栃木県人全員嫌いになる、とか、そいういうことはないのよね。わたしが悪いことしたら、社労士嫌いになるとか、子持ちの女性嫌いになるとか、そういうこともない。"』へのコメント
    zu2
    zu2 2011/07/17
    はてブの雰囲気もかなり変わったね。ブクマリニューアルのせいか、どこかから移住してきたのか。
  • 「エアコン1台を止める(130W)」と書いてて違和感無いのかなあ - ka-ka_xyzの日記

    雑記テレビが報じない節電対策。節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が1.69倍効果的 | デジタルマガジン ブクマで感心してる人が多いけど、エアコン一台の消費電力が130Wとか、あり得なさ過ぎる・・・・。違和感持とうよ。ってことで、この数字がどんな根拠で算出されているのか調べてみました。まず、この記事の元資料(NRIのプレスリリース)震災復興に向けた緊急対策の推進について〜第6回提言 家庭における節電対策の推進〜 | 野村総合研究所(NRI)から、さらに元になったレポート震災復興に向けた緊急対策の推進について 第六回提言 家庭における節電対策の推進を見てみます。すると、「図表6 エアコンに関する節電施策の想定節電量と追加節電量」の中に下記の一節がエアコン使用時の平均的な消費電力を132ワットとした。「省エネ性能カタログ2010夏版」より、壁掛け型冷暖房兼用・冷房能力2.8kWクラス・

    zu2
    zu2 2011/07/17