zukkazuのブックマーク (47)

  • 「スマブラSP」にバグ技「しずえインフィニティ」発覚 アシストフィギュアが増殖しステージを地獄絵図に - ねとらぼ

    Nintendo Switchの「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」に、アシストフィギュアが出現し続けるバグが発見されました。大量増殖したキャラが対戦相手を袋だたきにする様子と、発生条件の1つ「しずえによる同キャラ対戦」から、一部では「しずえインフィニティ」と呼ばれています。 編集部によるバグ再現。しずえさんが大量のアキラを呼び出す 最終的には地獄絵図に アシストフィギュアは、取ると中身のファイターが味方として戦ってくれるアイテム。これを左右からはさむように2人のしずえが立ち、必殺技「つりざお」をほぼ同時に当てると、先にアイテムを釣り上げたほうのしずえがフィギュアを連続で出せる――これがしずえインフィニティの概要です。 左のしずえさんがアイテムをゲット アキラ登場 あれ? どんどん出てくる…… 大勢のアキラが右のしずえに殺到 吹っ飛ばしてもなお、すぐ新たに出てきたしずえに群がる地

    「スマブラSP」にバグ技「しずえインフィニティ」発覚 アシストフィギュアが増殖しステージを地獄絵図に - ねとらぼ
    zukkazu
    zukkazu 2018/12/21
  • デレマスに約4年ぶりに新アイドル「辻野あかり」が登場!熱いりんご推しに語尾は『んご』!? #imas_cg - Togetter

    アイドルマスター シンデレラガールズ【ブランド公式】 @imas_CGofficial 新たなアイドル「辻野あかり」ちゃんが登場しました! あかりちゃんとは新エリア「群馬」で出会えますよ! お仕事を進めて彼女に会いに行きましょう! → eng.mg/57ffc #imascg_chihiro pic.twitter.com/jH4KVVWY1J 2018-12-20 15:02:04

    デレマスに約4年ぶりに新アイドル「辻野あかり」が登場!熱いりんご推しに語尾は『んご』!? #imas_cg - Togetter
    zukkazu
    zukkazu 2018/12/21
  • 「アンパンマンペロペロチョコ」で買うべきキャラクターの種類

    5種類のキャラの詳細 まずはアンパンマンペロペロチョコのキャラクター5種類の詳細をザッと書いてみます。 アンパンマン バイキンマン ドキンちゃん メロンパンナちゃん あかちゃんマン のラインナップ! どうですか?結構豪華なメンツですよね! ワクワクしてきたぜ!! チョコの詳細 アンパンマンペロペロチョコの1箱の数は12入りです。 んで、上に書いたようにキャラクターの種類は5種類なんですよ。 ってことはキャラクターのダブりが出てくるわけですが、実は2キャラには表情違いがあるんですね! 表情の差分があるのは アンパンマン ドキンちゃん の2キャラです。 こんな感じで違います。 題:買うべきチョコ ってことで題なんですが、アンパンマンペロペロチョコを買うに当たってどのキャラを買うべきかってことです。 こんだけ種類があればどのキャラを買おうか迷ってしまうと思うんでね。 その指針を僕が書いて

    「アンパンマンペロペロチョコ」で買うべきキャラクターの種類
    zukkazu
    zukkazu 2018/12/21
    アンパンマンペロペロチョコの攻略
  • 「オカルトメイデン」という4年前に終了したソシャゲを知ってるかい? | ズッカズの森

    こんちゃ、ズッカズです。 突然ですけど、「オカルトメイデン」というソシャゲを覚えている人、もしくはプレイしたことがある人はいるでしょうか。 最低でも僕はプレイしてたんですけども。 もうとっくの昔にサービス終了しちゃってるんですが、このゲーム個人的にかなり好きだったんですよね。 ちなみにサービス開始から7ヶ月で終わりました。 ってことで、そんなオカルトメイデンの魅力をサービス終了して誰も知りようがないのに紹介していこうと思います! オカルトメイデンをすこれ! あ、公式サイトはまだ生きてました。 参考 オカルトメイデンSQUARE ENIX オカルトメイデンとは そもそも「オカルトメイデン」ってどんなゲームだったのかを説明する必要があるのでざっくりと説明します。 公式サイトによると、オカルトメイデンとは「バトルブロマイドRPG」という括りのゲームです。 …意味わかんないですよね。 作には一応

    「オカルトメイデン」という4年前に終了したソシャゲを知ってるかい? | ズッカズの森
    zukkazu
    zukkazu 2018/12/20
    今日の記事!ソッコーで終わってしまったオカルトメイデンっていうソシャゲの話。
  • 【タバコ】加熱式タバコ、VAPEって結局どうなの?メリット・デメリットを紹介!【おすすめ】

    ズッカズだよ。 あんまり誇れることじゃないんですけど、僕って喫煙者なんですよね。 21歳くらいのときに吸い始めて今現在も吸ってます。 んで、普段吸ってるのが普通の紙巻タバコじゃなくて加熱式タバコなんですね。 加熱式にして良かったと僕は思ってるので、ここらでメリット、デメリットを抑えつつおすすめしようかなと思います。 なんだかんだで色々なタバコ吸ってきたんで、「加熱式かVAPEにしよっかな~」って迷ってる人はちょっと参考にしてみてください! 最近増税もしたしね! 加熱式だったらまだ500円超えてない物もあるんでね!! これを機に移行しようと思ってる方は是非。 比較するタバコ一覧当たり前ですが、僕が吸ったことのあるものしか載せません! ざっと書いちゃうと 紙巻タバコ(普通のタバコ)IQOSgloploom techVAPEって感じで、簡単に手に入るタバコ系のものは一通り試してますので、ある程度

    【タバコ】加熱式タバコ、VAPEって結局どうなの?メリット・デメリットを紹介!【おすすめ】
    zukkazu
    zukkazu 2018/12/20
    各種タバコの比較記事!
  • ライトノベルのタイトルについて書いた記事が軽くバズった件 | ズッカズの森

    へいどーも、ズッカズです。 先日「ライトノベルで巻数がわからないようなタイトルを付けるのをやめろ」って記事を書いたんですよね。 簡単に内容をまとめますと、 巻数がわからんタイトルやめない? ってかタイトルをシンプルにしない? ハルヒみたいなシンプルさが良くない? あ、ハルヒも巻数わからんわwwww って内容です。 もし気になった人は読んでみて下さい。同じようなノリの記事です。 んで、この記事ね、別に狙ったワードとかこれといって意識してなくて、いつも通りに書きたいこと書いただけなんですよ。 このラノベの巻数わかりにくいわぁ~っつって。 そしたらね、なんか軽くバズった。 瞬間最高視聴率を更新 ブロガーの人はわかると思うんですけど、「グーグル アナリティクス」っていうツールがあって、それでリアルタイムで何人がどの記事を読んでるのかとかがわかるんすね。 それの最高って自分が確認した中だと11人くら

    ライトノベルのタイトルについて書いた記事が軽くバズった件 | ズッカズの森
    zukkazu
    zukkazu 2018/12/19
    本日の記事!とても楽しい1日でした。
  • ライトノベルで巻数がわからないようなタイトルを付けるのをやめろ | ズッカズの森

    2018年の秋アニメでアニメ化して2018年12月現在も絶賛放送中。 内容もめちゃくちゃ面白いし、ヒロインも可愛いんでね、まだ見てない人はマジで見てみてください。オヌヌメ。 まぁこの作品がおすすめってのは一旦置いておいて、この「青春ブタ野郎はバニーガールの先輩の夢を見ない」ってタイトルなんだけど、ラノベではこのタイトルじゃないんだよね。 Wikiとかで調べればわかると思うんだけど、「青春ブタ野郎シリーズ」って感じで一括りにされてるわけ。 どういうことかって言うと、 1巻 – 青春ブタ野郎はバニーガールの先輩の夢を見ない2巻 – 青春ブタ野郎はプチデビル後輩の夢を見ない3巻 – 青春ブタ野郎はロジカルウィッチの夢を見ない4巻 – 青春ブタ野郎はシスコンアイドルの夢を見ない以下の巻も同様…こんな感じで最初の「青春ブタ野郎は」ってとこだけ固定して、それ以下が1巻ごとに変化していくパターンになって

    ライトノベルで巻数がわからないようなタイトルを付けるのをやめろ | ズッカズの森
    zukkazu
    zukkazu 2018/12/19
  • ローマ数字とかいう唐突に「V」が出てきてオレらを惑わす表現

    どーも、ズッカズです。 ローマ数字ってあるじゃないですか。 1 → I 2 → II 3 → III みたいに表現するやつ。 あれの「4」が出てきたときの戸惑いようって凄まじくない? [prpsay img=”https://zukkazu.com/wp-content/uploads/2019/05/new-icon-nawi-up.jpg” name=”ズッカズ”]あぁ~はいはい。次は「IIII」ってくるのね。OK,OK[/prpsay] [prpsay img=”https://zukkazu.com/wp-content/uploads/2019/05/new-icon-nawi-up.jpg” name=”ズッカズ”] ぶ、ぶぶぶぶ「V」!?!?!?!? 「IV」で「4」!?!?!?!? [/prpsay] みたいな。 いやまぁある程度はわかってて当然みたいな感じだけどさぁ、学生

    ローマ数字とかいう唐突に「V」が出てきてオレらを惑わす表現