タグ

ブックマーク / www.docomo.ne.jp (8)

  • 報道発表資料 : スマートフォン対応「5G SA」を提供開始 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet スマートフォン対応「5G SA」を提供開始 <2022年8月23日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、ドコモの5G対応料金プラン※1をご契約するお客さま向けオプションサービス※2として、スタンドアローン(Standalone)方式を用いた「5G SA」※3を、2022年8月24日(水曜)から提供を開始します。 ドコモは2021年12月から、法人のお客さま向けに専用データ通信端末と合わせて「5G SA」を提供してまいりましたが、スマートフォンのご利用に対応いたします。また、対応する周波数帯として、Sub-6帯(3.7GHz帯/4.5GHz帯)に加えて、新たに28GHz帯のミリ波へ対応いたします。通信速

    報道発表資料 : スマートフォン対応「5G SA」を提供開始 | お知らせ | NTTドコモ
  • 報道発表資料 : 「ドコモオープンイノベーションクラウド」の提供拠点拡大と新基盤の提供開始 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet 「ドコモオープンイノベーションクラウド」の提供拠点拡大と新基盤の提供開始 -サービス名称は7月1日から「docomo MEC(ドコモメック)」に変更- <2022年4月12日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、ドコモのネットワーク網と接続したクラウドサービスである「ドコモオープンイノベーションクラウド®※1」(以下、サービス)の提供拠点を、2022年6月末までに東北・東海・北陸・中国・四国の5拠点を追加し、低遅延でドコモのネットワークをご利用いただける範囲を全国へ拡大します。新規拡大拠点では、高速かつ低遅延のデータ処理を実現する新基盤「Compute D※2」を提供します。また、新規拡大拠点での受

    報道発表資料 : 「ドコモオープンイノベーションクラウド」の提供拠点拡大と新基盤の提供開始 | お知らせ | NTTドコモ
  • 報道発表資料 : XR空間におけるお客さまのアバターを作成・管理できる「ドコモ・アバターポータル」を開発 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet XR空間におけるお客さまのアバターを作成・管理できる「ドコモ・アバターポータル」を開発 -作成したアバターを複数サービスで共通で利用できるようにする技術検証を開始- <2022年1月11日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、XR※1空間においてお客さまの分身やアイデンティティとなるアバターを作成し、お客さまのアカウント※2に紐づけて管理できる「ドコモ・アバターポータル」(以下、ポータル)を開発しました。ポータルにより、お客さまはアカウントをキーにして、作成したアバターを複数のサービスで共通して利用することができるほか、登録した複数のアバターのうち、サービスに応じて適切なアバターを選んで使うことが

    報道発表資料 : XR空間におけるお客さまのアバターを作成・管理できる「ドコモ・アバターポータル」を開発 | お知らせ | NTTドコモ
    Akkiesoft
    Akkiesoft 2022/01/11
  • 報道発表資料 : ドコモ5GオープンラボYotsuyaで次世代MEC試験環境「Beyond-MEC」を提供 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet ドコモ5GオープンラボYotsuyaで次世代MEC試験環境「Beyond-MEC」を提供 -ネットワーク特化型クラウドにより、5G時代のソリューション創出を支援- <2021年7月15日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、常設の5G技術検証施設であるドコモ5Gオープンラボ®Yotsuya(以下、ラボ)において、次世代MEC試験環境「Beyond-MEC」を2021年7月15日(木曜)から提供いたします。 Beyond-MECは、スタンドアローン方式の5Gでの利用を想定したネットワーク特化型クラウドです。通信ネットワーク上のお客さまに近い位置にサーバーなどを配備するMEC(Multi-access

    報道発表資料 : ドコモ5GオープンラボYotsuyaで次世代MEC試験環境「Beyond-MEC」を提供 | お知らせ | NTTドコモ
  • 報道発表資料 : 「FOMA」および「iモード」のサービス終了について | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet 「FOMA」および「iモード」のサービス終了について <2019年10月29日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、第3世代移動通信方式の「FOMA®」および携帯電話からインターネットやメールを利用できるサービス「iモード®」を、2026年3月31日(火曜)に終了いたします。 「FOMA」は、2001年10月に世界に先駆けて第3世代移動通信サービスを開始し、384kbps(2001年当時)の通信で、より大容量な動画やゲームなどをお楽しみいただくことが可能となるなどご好評をいただき、2011年には約5700万契約を突破いたしました。 また、「iモード」は1999年2月にサービスを開始し、携帯電話から96

    報道発表資料 : 「FOMA」および「iモード」のサービス終了について | お知らせ | NTTドコモ
  • 報道発表資料 : 新たなスマホ決済サービス「d払い」を提供開始 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet 新たなスマホ決済サービス「d払い」を提供開始 -店舗でバーコードを読み込むことで、毎月の携帯電話料金と合算したお支払いが可能に- <2018年1月17日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、スマートフォンに表示させたバーコードを使って、街のお店でのお買い物代金を毎月の携帯電話料金と合算してお支払いいただけ、さらに「dポイント」がたまる・使える新たなスマホ決済サービス「d払いTM」(以下、サービス)を、2018年4月(予定)より提供いたします。 「d払い」は、d払いアプリの画面上に表示したバーコードやQRコード®を、d払い加盟店のPOSレジや決済端末で読み取ることで、キャッシュレスでお買い物をすること

    報道発表資料 : 新たなスマホ決済サービス「d払い」を提供開始 | お知らせ | NTTドコモ
  • 報道発表資料 : 「おサイフケータイ ジャケット01」を開発 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、iPhoneに装着することで「おサイフケータイ®」の各種サービスが利用できるデバイス「おサイフケータイ ジャケット01」を開発いたしました。 「おサイフケータイ ジャケット01」はモバイルFeliCa ICチップを搭載しており、対応アプリ「おサイフリンクTM」をインストールした端末とBluetooth®で接続することで、当社が推進する電子マネー「iDTM」をはじめとする電子マネーや、各種ポイントサービス、飛行機の搭乗券など、複数の「おサイフケータイ」対応サービスを登録、利用できるデバイスです。 対応ケースを利用して、iPhoneに装着することが可能です。 独立したデバイスの為、機

    Akkiesoft
    Akkiesoft 2014/10/03
    興味深い。他社iPhoneでもつかえないかな
  • 報道発表資料 : 音波を使ったチェックインソリューション「Air Stamp」の提供開始 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、音波技術を用いてスマートフォンアプリにチェックイン機能を組み込むことができるソリューション「Air StampTM」を、モバイルサービス提供事業者様向けに2014年3月4日(火曜)より提供を開始いたします。 「Air Stamp」はドコモのO2Oサービス「ショッぷらっと®」で培った音波技術によるチェックイン機能をオープン化し、モバイルサービス提供事業者様向けにソリューションとして提供するものです。チェックインサービス構築のために必要な音波装置や対応アプリを開発するための環境をドコモが提供いたします。 これによりモバイルサービス提供事業者様は、自社店舗における独自のポイントサービス

  • 1