2016年10月15日のブックマーク (25件)

  • 「よく効くクスリ」の功罪 ”処方薬依存”はなぜ起きる?(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    10月14日、厚生労働省は「エチゾラム」という物質を含むお薬を「向精神薬」に指定しました。乱用や依存の危険があるので、慎重に管理・使用すべき薬としたのです。 エチゾラムとは聞きなれない単語ですが、この物質を含む医薬品である「デパス」の名前は聞いたことがある人がいるかもしれません。 不安や不眠、さらには腰痛などの症状を和らげるため、いま多くの患者さんに処方されている薬だからです。 ウィキペディア「エチゾラム」よりところがこのお薬、以前から、いわゆる「依存症」を引き起こすリスクが高いことが指摘されていました。 「処方された薬」で依存症になるたとえば覚せい剤や有機溶剤(シンナーなど)を乱用することで、精神に問題を生じてしまうことがあるのは良く知られています。 しかし病院など医療機関で処方された薬によって、同じような問題が起きてしまうことは、それほど知られていないかもしれません。 この図は、薬物に

    「よく効くクスリ」の功罪 ”処方薬依存”はなぜ起きる?(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • 「妻は本来台所に所属」ナイジェリア大統領に独首相失笑:朝日新聞デジタル

    ナイジェリアのムハンマド・ブハリ大統領(73)は14日、訪問先のベルリンでの会見で、のアイシャさん(45)から政治指導力に疑問符を投げかけられたことを問われ、「彼女は来、私の家の台所に属するものだ」などと答えた。隣にいたメルケル首相の失笑を買った。 昨年の大統領選では、汚職や縁故主義を無くすことを訴えたブハリ氏に対し、元防衛大臣の孫娘のアイシャさんは女性票をとりまとめるなど当選に貢献した。しかし、英BBCのインタビューでは、政権が少数の取り巻きに牛耳られていると指摘した上で「状況が変わらないなら、次の選挙は応援しない」と批判した。 BBCは発言の背景には、女性の地位向上や過激派組織「ボコ・ハラム」の被害女性の支援などを訴えたいアイシャさんが、政権で政治的活動を抑制されていることに不満がある、と指摘している。 突然のの批判に対し、ブハリ氏は記者会見で「私のがどの政党に属しているか知ら

    「妻は本来台所に所属」ナイジェリア大統領に独首相失笑:朝日新聞デジタル
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • 職質へ集団妨害多発、携帯で仲間呼び寄せ…大阪 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    警察官から職務質問を受けた人物が携帯電話で大勢の仲間を呼び寄せるなどして質問を妨害するトラブルが大阪府内で多発している。 府警によると、今年1~9月で100件に上り、現場から立ち去られたケースもある。薬物事案に集中しており、職務質問を避ける手段として口コミで広がっている可能性があるという。危機感を募らせた府警は対策に乗り出した。 「何もしてないやろ!」。大阪市旭区の路上で7月7日夜、怒声を上げる約30人の男らと、約30人の警官が小競り合いとなった。男らは、薬物使用の疑いで職務質問された暴力団組長(44)が呼び寄せた組員たちだ。警官の前に立ちふさがったり、パトカーをたたいたりし、この間に組長は車で現場を去った。

    職質へ集団妨害多発、携帯で仲間呼び寄せ…大阪 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • 国境を廃止してはならない | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は朝から曇っておりましたがギリギリ降らなかったですね。 さて、先週の放送(https://youtu.be/cF5g8VLIjDQ)でも触れた「国境」の話題について、保守派のビクター・デイビス=ハンソンの意見記事を要約したものを。 === なぜ国境は重要で「ボーダレスワールド」は幻想なのか by ビクター・デイビス=ハンソン 「国境」がここまでニュースの話題として取り上げられるのは史上初めてではないか。 中東から欧州に殺到するイスラム系難民やテロリズムの台頭のおかげで、欧州内の移動自由の権利を認める、いわゆる「シェンゲン協定体制」に対して反発が巻き起こっている。 欧州の人々は人種差別主義者ではないが、中東からの移民の受け入れについては、それが合法的に入国して、しかも欧州の価値観や態度を共有を約束することができる人々(この点については不寛容であるとして何十年も前に破棄しているが

    国境を廃止してはならない | 地政学を英国で学んだ
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • 電通に入るようなエリート層は「降りたら死ぬ」ゲームを生きている - トイアンナのぐだぐだ

    電通で入社わずか1年目の女性が過労死させられた事件。亡くなったのは共通の知人が何人もいる女性だった。今さら強制調査をしたって、彼女は返ってこない。 なぜ就活で電通が人気なのか 就活における「電通」の立ち位置は間違いなくトップである。内定者の数割はコネ入社で枠がそもそも埋まっているから、一般枠で内定するのは至難のわざ。ここでいうコネとはスポンサー企業の御曹司レベルを指すので、生まれ直さないと手に入らない。東大でも内定が難しいと言われるゆえんだ。 その一方で電通はハードな接待や残業、体育会系の社風で学生にも知られている。が、私が電通社員から実際に聞いた接待の様子を話しても「当にそんなことあるんですか」と信じられない学生の方が多い。個人情報がバレてしまうのでフェイクを混ぜるが「アナルに栄養ドリンクの瓶を突っ込むくらいは女性でもやらされる」(20代、元電通社員)とか。もっとも、この辺はクライアン

    電通に入るようなエリート層は「降りたら死ぬ」ゲームを生きている - トイアンナのぐだぐだ
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • 「みんなのための資本論」と99%のための資本主義

    経済の話題を理解できる、優れた映画がいくつもある。特にここ数年では、ノンフィクションで見るべきものが多い。大相撲の八百長のメカニズムなど、人間の行動動機を追った『ヤバい経済学』、リーマンショックに揺れる世界を描いた『インサイド・ジョブ』(アカデミー記録映画賞受賞)、辛口ドキュメンタリーを発表し続けるマイケル・ムーアの『キャピタリズム』『シッコ』など、日公開されたものも多い。ムーアの最新作の『マイケル・ムーアの世界侵略のススメ』は、欧州各国の雇用・社会保障の美点を広く紹介していて刺激的だ。 今回注目したいのは、クリントン政権のときの労働長官であったロバート・B・ライシュの主張を基にし、彼を“狂言回し”的に出演させた『みんなのための資論』(字幕監修:山形浩生、2015年日公開)だ。最近、何度かNHKでも放送されたので見た人も多いだろう。 個人的にはライシュのイメージは悪い。クリントン政権

    「みんなのための資本論」と99%のための資本主義
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • 「ロックを舐めている」 ボブ・ディラン日経記事が大物議

    「ロックは芸術ではなかったのか」――。米ミュージシャンで作詞家のボブ・ディラン氏(75)がノーベル文学賞の受賞者に決まったことを報じた、日経済新聞の記事の「見出し」がインターネット上で物議を醸している。 音楽ファンの反感を買うことになったのは、日経が見出しに掲げた「ロックを芸術に高めた」という表現だ。ツイッターでは「アカデミズムの優位性を前提とした物言いがいらつく」「『高めた』という表現の時点で間違っている」などの反発が広がっている。 「ロックを芸術に高めた」 2016年のノーベル文学賞にディラン氏が選ばれたと発表されたのは、2016年10月13日20時過ぎ(日時間)のこと。いまネットで物議を醸している日経新聞の記事は、発表からわずか十数分後に日経電子版で配信された。 「ロックを芸術に高めた ボブ・ディラン氏ノーベル賞」。こんな見出しを掲げた記事の内容は、ミュージシャンとして初めての偉

    「ロックを舐めている」 ボブ・ディラン日経記事が大物議
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • 幼児薬、米で10人死亡か ホメオパシーでFDA調査 - 共同通信 47NEWS

    【ニューヨーク共同】「ホメオパシー」と呼ばれる代替医療で販売されている幼児向けの薬で、過去6年間に10人が死亡、約400人が健康被害を受けた可能性があるとして、米品医薬品局(FDA)が14日までに調査に乗り出した。 調査対象となっているのは、ホメオパシー薬を手掛ける米ハイランド社が製造、販売する幼児用の製品。歯の生え始めの痛みを和らげるとしているが、FDAは死亡のほかに昏睡状態、嘔吐などの報告があると指摘している。 FDAは9月30日、消費者に利用の中止と廃棄を勧告する声明を発表。これを受け、米薬局大手CVSヘルスは、全ての関連商品を店舗から撤去した。

    幼児薬、米で10人死亡か ホメオパシーでFDA調査 - 共同通信 47NEWS
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
    ただの砂糖玉じゃなくてヤバい成分が入っていたのか。毒の希釈が足りなかったのかな。
  • 稲田防衛相:矛盾突かれ答弁で涙…専門家「ボロが出た」 | 毎日新聞

    質問の辻元氏「うろたえる大臣……国益を損ねている」 8月に入閣した稲田朋美防衛相を巡り、開会中の国会で、過去の発言と防衛省トップとしての言動のい違いがクローズアップされている。発言の矛盾を問われ、答弁で涙ぐむ場面もあった。安全保障法制のもと、自衛隊は駆け付け警護など新たな活動領域に踏み込む。それを指揮するトップに不安の声が上がっている。【遠藤拓、三股智子】 野党は稲田氏に対し、9月30日の衆院予算委員会での辻元清美氏(民進党)による質問を皮切りに、日米安保や日の核武装、尖閣諸島問題などを巡る過去の言葉を引用し、防衛相としての見解を繰り返しただしてきた。そのたびに稲田氏は政府の公式見解を述べ、過去の発言の修正に追われる印象を与えてきた。

    稲田防衛相:矛盾突かれ答弁で涙…専門家「ボロが出た」 | 毎日新聞
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
    緊縮派の政治家だからポスト安倍から脱落するのは良い事。
  • 米ツイッター、身売り交渉頓挫=有力候補が買収見送り (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【シリコンバレー時事】短文投稿サイトを運営する米ツイッターの身売り交渉が事実上頓挫した。 有力な買い手候補として残っていた米営業支援ソフト大手セールスフォース・ドットコムのベニオフ最高経営責任者(CEO)は、14日付の英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)とのインタビューで、買収提案を見送ると表明した。 セールスフォースの主要株主からは、法人向けの自社サービスとツイッターの一般向けサービスの「相乗効果が期待できない」として、買収見送りを求める声が強まっていた。

    米ツイッター、身売り交渉頓挫=有力候補が買収見送り (時事通信) - Yahoo!ニュース
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • ―ついに電通に立ち入り調査―人はなぜ過労で死ぬのか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「電通過労自殺(自死)事件」は、過労死や過労自死(自殺)問題に取り組む弁護士にとっては、特別な響きのある事件です。 この事件は、1990年4月に電通に入社したAさんが、翌年の1991年8月27日に自宅で自殺した事件です。ご遺族は、Aさんの死は電通に責任があるとして、損害賠償請求訴訟を提起しました。以下は、地裁、高裁の判決文等から、いくばくか、事件の事情を紹介したいと思います。なお、判決文を引用する場合でも、すべて、西暦に転換して引用しています。 はじめに書いておきますが、稿、結構長いです。1991年の電通過労自死事件の概要→なぜ過労死は発生するのか→2016年の電通過労自死事件と労基署の立ち入り調査、という順番で論じます。 電通過労自死事件とはどういう事件だったのかAさんの人柄地裁、高裁判決で認定された事実を読むと、Aさんはスポーツが得意で、中学時代にマラソンで一位、高校時代はテニス部の

    ―ついに電通に立ち入り調査―人はなぜ過労で死ぬのか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • ワチラロンコン皇太子のヤバいエピソードまとめ:タトゥーは本物?

    タイのプミポン国王が死去されて、その後継ぎにほぼ決まったのタイ王室のワチラロンコン皇太子がネットで話題になってますね。 彼はカリスマ国王と言われた父親とは正反対に、めちゃくちゃ評判が悪いです(笑) 誰から評判が悪いって? タイ王国の国民からの評判です。 これって普通のようで、けっこう凄いことなんですよ。 タイ王国には不敬罪がある なぜならタイ王国には不敬罪というものがあります。 これはカンタンに言うと、 タイ王国の王族のことを悪いく言う、という罪です。 正確には、 国王や皇帝など君主や、王族や皇族など君主の一族に対し、その名誉や尊厳を害するなど、不敬とされた行為の実行により成立する犯罪 引用:wikipedia 現在のタイ王国でも、この罪を犯した国民は逮捕されて処罰されるんですよね。 たとえばある人はフェイスブックで、王室の故プミポン元国王の愛犬を面白半分にからかっただけで逮捕されたりして

    ワチラロンコン皇太子のヤバいエピソードまとめ:タトゥーは本物?
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • ギャラクシーノート7の発火原因を推理する : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    韓国・サムスン電子のスマートフォン・ギャラクシーノート7(Galaxy Note7)は、発火・爆発問題により生産・販売が中止された。9月にリコールで交換したにもかかわらず、交換後の製品でも発火事故を起こしたためだ。原因究明には時間がかかると思われる。(ITジャーナリスト・三上洋) リコールで交換後も航空機内で発火事故 サムスン電子のギャラクシーノート7のウェブサイト。生産・販売中止により、商品案内は削除され「電源を切って販売店に連絡を」という案内に変わっている(日では未発売) 10月11日に韓国・サムスン電子は、「ギャラクシーノート7(Galaxy Note 7)」の生産・販売中止を発表した。相次ぐ発火・爆発問題を受けて、サムスン電子は生産・販売を打ち切り、別製品への交換や返金に応じることを決めている。 これまでの経緯をまとめておこう。サムスンのスマートフォンに詳しい携帯研究家・山根康宏

    ギャラクシーノート7の発火原因を推理する : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • ボコ・ハラム、女子生徒21人を解放 2014年に270人を拉致 ナイジェリア

    ナイジェリア政府は10月13日、イスラム過激派組織「ボコ・ハラム」が2014年4月、北東部ボルノ州チボクでおよそ270人の女子生徒を拉致した事件で、21人が解放されて政府に引き渡されたと述べた。BBCなどが報じた。 ボコ・ハラムは、2014年4月15日未明、学校を襲撃し、学校を警備していた警察官らを射殺し、生徒たちを拉致した。リーダーのアブバカル・シェカウ師は動画などで、「欧米流の教育をやめさせるために連れ去った。俺がお前達の少女を誘拐した。俺はアラーに従って、少女を人身売買のマーケットで販売する」などと発言していた。 ナイジェリア北部を主要活動地域とするスンニ派過激組織「ボコ・ハラム」は「西洋式の教育は罪」という意味で、1990年代中頃に設立されたイスラム教学習グループを母体として2002年頃に設立者モハメド・ユスフ師を中心として結成された。ナイジェリアの「タリバン」を自称し、(1)ナイ

    ボコ・ハラム、女子生徒21人を解放 2014年に270人を拉致 ナイジェリア
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • トランプ氏、ホワイトハウスへの道いっそう険しく

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10019558976659973568804582373143034175360.html

    トランプ氏、ホワイトハウスへの道いっそう険しく
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • 【日本の解き方】豊洲移転なら都民負担はない 築地跡売却で費用捻出できる コスト面でも安全面も優位だ

    東京都の豊洲市場の総事業費が6000億円近くに拡大していることが話題になっている。築地の改修や大田市場への移転などという話も一部にあるが、コスト、安全面ともに最も優れた選択肢は何だろうか。 都には築地市場を含めて11の中央卸売市場があるが、それらの市場事業は、独立採算制を原則として運営されている。 それを管理する会計は、東京都の中央卸売市場会計である。2014年度決算をみると、損益について、営業収益144億円、営業費用164億円など。貸借対照表では、資産7705億円、負債2676億円、資金4261億円、剰余金768億円。企業としてみれば、財務上の問題はない。 営業収益は、市場施設についての売上高割使用料30億円、施設使用料79億円等となっている。ただし、営業費用を賄えないため、都の一般会計から補助金19億円が投入されている。 市場業務のうち、公正取引や生鮮料の安定供給といった消費者行政

    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • 社員「過労自殺2度目なので…」 電通の労務管理焦点に:朝日新聞デジタル

    を代表する広告会社の電通に対し、東京労働局が抜き打ち調査に踏み切った。女性新入社員の過労自殺をきっかけに、違法な長時間労働が常態化していた疑いが表面化し、刑事事件に発展する可能性が出てきた。今回の調査には、長時間労働の是正に取り組む安倍政権の姿勢も垣間見える。 「自分も当然のように深夜残業をしている。過労自殺は2度目なので、労基署が入ることは意外とは思わない」。電通の中堅社員は14日、こう漏らした。 別の30代の社員も「ここ3カ月は残業が月100時間を超える。何とかしてほしいと思っていた。労基署が入って会社が変わってくれるならいい」と話す。 電通の労働時間の管理はどうなっているのか。広報部は、社員が始業・終業の時刻を申告し、上司が承認して管理していると説明する。 労働基準法は、1日8時間、週40時間が労働時間の上限と定める。ただ、労使で結んだ協定を労働基準監督署に届ければ、上限を超えて

    社員「過労自殺2度目なので…」 電通の労務管理焦点に:朝日新聞デジタル
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
    政府も今回は本気なのかな。
  • FRB議長、追加利上げに言及せず 過熱気味の経済を容認 - 日本経済新聞

    【NQNニューヨーク=森田理恵】米連邦準備理事会(FRB)のイエレン議長は14日、米ボストン連銀主催の会議で講演し、力強い総需要と引き締まった労働市場を伴う「高圧的な経済状況」を短期的に保つことで、2008年の金融危機から続く生産活動の低迷を転換させることが可能だと指摘した。過熱気味の経済状況を容認する姿勢を示した。先進国の経済活動が金融危機前の水準を回復できていないことについて「総需要の変化

    FRB議長、追加利上げに言及せず 過熱気味の経済を容認 - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • 麻疹流行から考える、副反応より怖いワクチンの「リスク」

    今年の夏から秋にかけて、麻疹(はしか)ウイルスの感染が拡大した。国立感染症研究所の報告では、2016年の麻疹報告数は9月25日までで計138件。とくに8・9月で報告数推移は急上昇を見せた。だが、9月後半からは感染は沈静化に向かい、同29日には大阪府が、33人に上った関西空港での麻疹集団感染について「終息」を発表している。 今回は大規模な流行には至らなかった。だが、私たちは常に麻疹をふくむさまざまな感染症のリスクに晒されており、そのリスクがゼロになることはまずありえない。現代の医療をもってしても、人類がこれまで「撲滅」できた感染症は天然痘だけだ。ほかの感染症に対しては、より制圧レベルの低い「排除」や「制御」を目指しているのが実状だ。 麻疹対策として、「取り得る唯一の方法はワクチン接種による予防である」(同研究所)という。ワクチンとは、感染症予防のために各種の病原体からつくった抗原のこと。接種

    麻疹流行から考える、副反応より怖いワクチンの「リスク」
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
    日本でもワクチン接種の強権化をした方が良いと思う。
  • 子どもの泣き声に大人が不寛容な理由

    仕事の行き帰りにひとりで電車に乗ると、よく子連れの親子に遭遇します。連れている子が赤ちゃんや幼児だと、お母さん達は決まって「静かにして!」「うるさくしないで!」と注意をして落ち着かない様子。まったく騒がない赤ちゃんでも「うるさくて、ごめんなさい」とお母さんが謝る姿がしばしばです。 「えらいね、いい子にしてて」と私から声をかけると、お母さんは、『この人は大丈夫かな』と安心した表情に変わります。そして「うちの子が小さい時は、こんなにおとなしく乗れませんでした」と私が話すうちに緊張が解けてくるのが分かります。 これらの様子を見るにつけ、公共交通機関に子連れで乗る人は、当に周囲に気をつかっているのだと実感します。私の子ども達は幼児と小学生ですが、気をつかうお母さんたちの姿は数年前の自分と重なります。 お母さんが子連れの外出にここまで緊張したり、気を使いストレスを感じたりする現状は、日の常識かも

    子どもの泣き声に大人が不寛容な理由
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • マルコス目指すドゥテルテ氏?フィリピン大統領の反米発言の裏を読み解く

    フィリピンには、世界の記憶に残る指導者がよく現れる。個性あふれる歴代の大統領のなかでも、マルコス元大統領は、のコレクションで有名になったイメルダ夫人(現下院議員)とあわせて、ひときわ抜きん出た存在だ。現在、暴言を吐きまくって世界を震撼させているドゥテルテ大統領の言動を丁寧に追ってみると、マルコス元大統領との意外なほどの近さが浮かび上がってくる。 超法規的に進める麻薬犯罪者の殺害問題や、米国のオバマ大統領に対する暴言などが注目されるドゥテルテ大統領に対して、国際社会の論調は厳しくなる一方だが、対照的にフィリピン国内の支持率はいまなお80%を維持していることに現れているように、いまだハネムーン期が終わる気配はない。彼のハチャメチャぶりが強調されるが、何と言ってもドゥテルテ大統領は南部の地盤であるダバオ市政を20年間以上にわたって牛耳ってきた人物である。 カギとなる「マルコス」との関係 地方政

    マルコス目指すドゥテルテ氏?フィリピン大統領の反米発言の裏を読み解く
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • 北朝鮮の核実験にキレた韓国が取る次の手段

    中国への不信感から日台韓共同での核武装論が浮上。北朝鮮の指導者抹殺を任務とする特殊部隊の計画もある>(写真はソウルで行われた反北朝鮮デモ) 北朝鮮が先頃強行した5度目の核実験に、当然のことながら韓国は強い反発を見せている。朴槿恵(パク・クネ)大統領は軍に対し、北によるどのような核の挑発にも強く報復できるよう、十分な臨戦態勢を取ることを指示した。 そんななか韓国では、中国に対する不信感が高まると同時に、自国の核武装論が再び浮上している。 北朝鮮は国連からすべての核やミサイル発射の実験を禁じられており、これまで国連の制裁を6度受けている。だが、制裁による北朝鮮の非核化は実現していない。国連の動きが効果を持たないのは、中国ロシアの抵抗による部分が大きい。 中ロ両国は国連安全保障理事会の制裁に名目上加わっているものの、実質的には北朝鮮の体制延命に手を貸している。5つの安保理常任理事国のうち2つ

    北朝鮮の核実験にキレた韓国が取る次の手段
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • 台湾政府の許可証受理せず=蓮舫氏の手続き不備か―金田法相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    金田勝年法相は14日の記者会見で、民進党の蓮舫代表が「二重国籍」解消のために行ったとしている手続きに関し、「一般論として、台湾当局が発行した外国国籍喪失届(国籍喪失許可証)は受理していない」と指摘した。 蓮舫氏は13日の会見で「戸籍法106条にのっとって適正に手続きしている」と説明している。106条では、二重国籍を持つ人が相手国の発行した国籍喪失許可証を提出すれば二重国籍を解消することができるが、日政府は台湾を正式な政府として認めておらず、許可証を受理していない。 許可証が受理できない場合は、同104条に基づき、日国籍だけを所有する意思を宣誓する「国籍選択宣言」を日政府に提出する必要がある。法務省台湾籍を離脱する場合、同宣言の提出を求めている。 国籍選択の宣言をすれば、手続きした日付が戸籍に明記されるが、蓮舫氏は戸籍謄の公開に応じていない。蓮舫氏の事務所は「人がいないので

    台湾政府の許可証受理せず=蓮舫氏の手続き不備か―金田法相 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
  • Twitter身売り交渉、salesforce.comも撤退

    Twitterの身売り交渉から、米salesforce.comも撤退したと、米Financial Timesが10月14日(現地時間)、salesforce.comのマーク・ベニオフCEOへのインタビューに基いて報じた。 ベニオフ氏はFinancial Timesに対し、「今回はわれわれは手を引いた。我が社にそぐわない話だった」と語った。ベニオフ氏は、買収を断念する理由は複数あると説明した。 Twitterは9月、salesforce.com、GoogleAppleMicrosoft、Disneyなどと買収交渉を始めたとうわさされた。その後、salesforce.com以外の企業は撤退したと報じられていた。 salesforce.comも手を引いたことで、交渉相手は一旦ゼロになったが、Twitterのアドバイザーは引き続き身売り先を探していると、2人の情報筋は語った。一方、Twitt

    Twitter身売り交渉、salesforce.comも撤退
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
    有料ユーザーの導入を検討した方が良いと思う。無料ユーザーとどういう差をつけるかが問題だけど。
  • ガーナ共和国にはまだ「王様」がいた 旅の形、国の形(ガーナ・クマシ) | JBpress (ジェイビープレス)

    中南部クマシの町はずれに怪しげな呪術師の管理する自称「世界遺産」というものがあり、それに行ってみたのだが、看板は外れて道に打ち棄てられており、質素なあばら家があるのみだった。世界遺産らしきものは見当たらなかった。 落胆したままクマシの町に入ると、なんとなく町全体がざわついているように見えた。街路はごった返し、道行く人々はよく着飾っている。みなどこかに向かう途中のようだ。 「今日はお祭り?」とガーナ在住の友人に聞くと、「そのようだね」と言う。「でも何のお祭りなんだろう。特に祝日というわけでもないし」 「行ってみようか」 人々が行く先を追っているうちに、大きな広場に行き着いた。着飾った人々はその中に吸い込まれていく。男たちは白や金を基調にした布でざっくりと裸の身体を覆い、太鼓を持っている者もいる。同系統の布でそろえた一団も見える。女たちは上下・帽子のセットになったスリーピースを纏い、こちらも白

    ガーナ共和国にはまだ「王様」がいた 旅の形、国の形(ガーナ・クマシ) | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/15
    奴隷交易で栄えた王国の末裔か。奴隷狩りの対象にされた他の民族にとっては、嫌な存在なんだろうな。