タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (9)

  • 当時の宇宙飛行士たちの自撮りも NASAが「アポロ計画」の月面探査写真を高解像度で8400枚以上公開

    人類初の月への有人宇宙飛行計画である「アポロ計画」。その際に撮影された写真がNASAにより公開されています。いずれも処理によって解像度が上がり、かなりの高画質です。 Project Apollo Archiveより コミュニティサイト「Flickr」に投稿されている写真はおよそ8400枚。ジョンソン宇宙センターの研究員が、元々アーカイブに保存されていた写真を圧縮する前の状態へ戻して高解像度画像を生成し、あらためて「Frickr」上に1800dpiで投稿したとのこと。 当時の宇宙飛行士が装備していたハッセルブラッド(スウェーデンのカメラメーカー)製のカメラで撮影された写真は、月面探査や宇宙空間での作業の様子がリアリティをもって迫ってくるだけでなく、なかには計画に参加した宇宙飛行士たちの自撮り写真なども含まれており、「そこで生きていた」感覚が伝わります。ロマンですね! 宇宙飛行士さんの写真はめ

    当時の宇宙飛行士たちの自撮りも NASAが「アポロ計画」の月面探査写真を高解像度で8400枚以上公開
  • 「○○の変」と「○○の乱」の違いって? 日本史の勉強が捗る豆知識ツイートが話題に

    歴史の時間に習った「○○の変」とか「○○の乱」といった言葉。ところでこの「変」とか「乱」って、どう使い分けているか知っていますか? 「これ分かってたら勉強捗ってたなあ」と、それぞれの違いについて書いているツイートが話題になっていました。 ツイートによると、「変」は「成功したクーデター。成功して世の中が変わった、という勝者の視点から」、「乱」は「失敗したクーデター。反乱が起きたものの鎮圧した、というこれも勝者の視点」とのこと。あと、ほかに「○○の役」というのもあり、こちらは「他国や辺境での戦争。他国からの侵略(元寇=弘安の役)でも使われる」だそうです。 気になってQ&Aサイトなどでも調べてみましたが、「変」は「政治的な変革を伴うもの」、「乱」は「天皇家や朝廷、幕府など、時の権力者に対して起こった反乱・内戦」を表わす――というのが一般的なようでした。政治的な変革があったということは、「変」はあ

    「○○の変」と「○○の乱」の違いって? 日本史の勉強が捗る豆知識ツイートが話題に
  • エンジニアの好奇心が生んだもの――ホンダUKのCMを世界が絶賛

    Honda UKが7月3日に公開したCM「Honda “Hands”」に世界中から絶賛の声が寄せられています。田技研工業設立から65年。ホンダエンジニアの好奇心はどのような製品を生み出してきたのか。約2分間の作品にホンダの歴史が込められています。 動画が取得できませんでした ナット カブ NSX アシモ ホンダジェット はじまりは、手の中にある1つのナット。それが瞬く間にモーターになると、バイク、自動車、草刈機と歴代の製品に次々と変化していきます。近年の燃料電池電気自動車やロボット、ジェット機に至るまで“魔法の手”は何でも作り出し、好奇心の可能性を感じさせてくれます。 洗練された映像に加えて、ファンには嬉しい細部のこだわりも見逃せません。例えば、スポーツカー「NSX」の登場シーンでは、開発に携わったアイルトン・セナの故郷ブラジルの国歌が流れたり、車のナンバープレートもセナに贈った「BSS

    エンジニアの好奇心が生んだもの――ホンダUKのCMを世界が絶賛
  • ミニカーで撮ったカーチェイス動画のクオリティがすごい! 海外からも賞賛の声

    「ぶぅぅぅん! ガッシャーン!!」――子供のころミニカーを両手に持ってカーチェイスをしたり衝突させたりして遊びませんでしたか? そんなミニカーの楽しさを大人が気で追求した動画がこちらになります。 パラリラパラリラーッ! ……やっちまった 出動でござる 体当たりッ ミニカーとジオラマを使った“パトカー VS 暴走車”のコマ撮りアニメなんですが、完成度がすごい! シーンごとに違うジオラマが出てきて、ちょっとしたドラマを見ているような気分になります。車の走りの迫力もなかなかでして、ドリフト気味に暴走する車の挙動が上手く表現されていますよ。 いやぁ、この作品を作るのに、どれだけの時間と労力がかかったのでしょう……いいもの見させていただきました! 動画のコメント欄には、日からの感想はもちろん、海外からも「すげぇ! もっと作って!」「最高のチェイスだ!」など、驚きの声が挙がっています。 ちなみに、

    ミニカーで撮ったカーチェイス動画のクオリティがすごい! 海外からも賞賛の声
  • Googleリーダーの代わりに使えそうなRSSリーダーは? ※随時追加

    Googleリーダーが7月1日で終了するのに伴い、ネットでは「えっそれは困る」「なんてこったあああ!」など悲しみの声が次々とあがっています。 終了の理由は「利用者の減少」とのことですが、生活に密着したサービスだけに、急になくなってしまうと困る人も多いはず(自分含む)。ということで、取り急ぎGoogleリーダーからの「乗り換え先」として使えそうなサービスをまとめてみました。 Webサービス まずはGoogleリーダーと同じWebサービス型のRSSリーダーから。国産ではlivedoor Reader、海外産だとFeedspot、Feedlyあたりが有力候補でしょうか。 livedoor Reader http://reader.livedoor.com/ livedoorが提供しているサービス。RSSリーダーの定番として有名で、国内では利用者ナンバーワンを誇る。インタフェースも近いため比較的乗

    Googleリーダーの代わりに使えそうなRSSリーダーは? ※随時追加
    Calypso
    Calypso 2013/06/24
    頭イタイです
  • 家に置いたらちょっとしたホラー 人間型のフロアランプ

    ユニークだけど家に置くのは怖い、「Embarakiya」は人間型のフロアランプです。 Embarakiya(alhamaddesign.com) クウェートの伝統的衣装を着た人間のボディに、頭の代わりにランプシェードが載っています。手の部分にはタッチセンサーがついていて、握手をするとランプが点灯。胴体にはスピーカーも組み込まれています。 作ったのは家具のデザインなどを手がけるAl-Hamad Design。夜中に家の中で見かけたら、悲鳴を上げてしまいそうですが、ホラーが好きな人にはたまらないかも? advertisement 関連記事 テーブルに人間の足がついてたらとってもシュール 歩き出しそうでなんだか怖い。 目が割れたあぁぁぁ! 唇を目に変えた衝撃メイクアート ホラー過ぎるメイクに驚愕。 【ホラー注意】赤ちゃん型チョコレートがヤバいくらいに怖すぎる 海外のケーキ職人は当に半端ない。い

    家に置いたらちょっとしたホラー 人間型のフロアランプ
    Calypso
    Calypso 2013/05/07
    ちょっとインデックスさんっぽい。くれ。
  • 「エネループ」がデザイン変更 「パナソニック」推しの新デザインに不評

    充電池「eneloop(エネループ)」のデザインが4月26日から変更されることを受け、ネット上では新デザインがひどいと不満を訴える声が上がっている。 現行のエネループデザイン 新デザイン 従来は「エネループ」ロゴが大きく配されていたが、新デザインでは社名の「パナソニック」が大きく書かれ、エネループの文字は小さく添えられている。Twitterユーザーからは新デザインが「ださい」という不満、普及したブランド名である「エネループ」を目立たなくすることや商品名より社名を押し出すことへの疑問の声が出ている。「MacBookが明日から『リンゴマークの代わりにAppleってデカデカと明朝体で書いて売ります!』みたいな気持ち」とApple製品にたとえてつぶやく人も。ユーザーの感想はNAVERまとめやTogetterにまとめられている。 Panasonicのeneloopのパッケージ改変がどれくらい酷いかを

    「エネループ」がデザイン変更 「パナソニック」推しの新デザインに不評
    Calypso
    Calypso 2013/03/01
    新デザインに反対。「Panasonic」と大描きされたら、電池交換の時に捨てられてしまう
  • イカ娘・金元寿子さんが音声担当する萌え参考書が登場

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 寺島よしき著「9割とれる 英語の発音・アクセント攻略法」(定価1365円)が中経出版より発売された。大学入試英語の「発音・アクセント問題」がテーマで、音声部分はテレビアニメ「侵略! イカ娘」の主人公・イカ娘役で知られる、声優の金元寿子さんが担当している。 表紙のイラストはさくら小春さんが担当 付属のパスワードを使うことで、中経出版のサイトから音声データを無料でダウンロードすることが可能。音声データには、見出し語約1400語を「英単語」→「日語訳」の順に収録。金元さんは日語訳部分を読みあげるだけでなく、受験生に向けて「元気が出るメッセージ」も送ってくれているとのこと。参考書を手に入れて、金元さんの声を堪能してみなイカ? 関連キーワード 英語 | 侵略!イカ娘 | 萌え | 参考書 | 出版 | 受験 advertisement

    イカ娘・金元寿子さんが音声担当する萌え参考書が登場
    Calypso
    Calypso 2012/10/18
    すばらしいじゃなイカ
  • Googleロゴ、「スタートレック」のクリック型アドベンチャーに

    Googleトップが9月8日、スタートレック46周年を記念したクリック型アドベンチャーに。宇宙船内のいたる場所をクリックすることでドアが開いたり転送装置が働いたりと、ストーリーが進んでいく。転送装置の先には……。 クリックしてみると 「スタートレック」は、1966年の放映開始以来、5つのテレビシリーズ、11映画、1SFアニメシリーズが製作されているアメリカSFテレビドラマシリーズ。今回のGoogleロゴは第18話「怪獣ゴーンとの対決」を再現しているようだ。 天井からトリブルが(※これは第44話「TheTroublewithTribbles(新種クアドトリティケール)」に登場するトリブルとの指摘を受けました。カーク船長が倉庫の上だなを開けたら、トリブルが大量に降ってくるシーンのオマージュとのこと。失礼しました) 転送先には怪獣が そして最後はお約束の 関連キーワード Google

    Googleロゴ、「スタートレック」のクリック型アドベンチャーに
  • 1