韓国の非常戒厳をめぐり、「内乱」の容疑で尹大統領の拘束令状を裁判所が発付しました。「捜索令状」も合わせて発付されており、今後、どのタイミングで身柄の拘束に踏み切るかが焦点となります。現職大統領の拘束令状の発付は初めてです。(ANNニュース) 【映像】尹大統領の拘束令状を裁判所が発布

韓国の非常戒厳をめぐり、「内乱」の容疑で尹大統領の拘束令状を裁判所が発付しました。「捜索令状」も合わせて発付されており、今後、どのタイミングで身柄の拘束に踏み切るかが焦点となります。現職大統領の拘束令状の発付は初めてです。(ANNニュース) 【映像】尹大統領の拘束令状を裁判所が発布
2024年12月15日、ソウルの公邸で演説をする尹錫悦大統領(写真: (c)Kim Jae-Hwan/SOPA Images via ZUMA Press Wire/共同通信イメージズ ) 朝鮮半島の政治を見ていると、北朝鮮の方が政治的に安定しているのではないかと思えてくる。北朝鮮の指導者は基本的にずっと変わらないので、外交政策は一貫しており、その行動原理を読み解くのはそう難しくない。 一方の韓国は、外交政策も国内政治もコロコロ変わる。なかなか安定しないのである。文在寅前大統領が南北宥和に動いたと思ったら、たった5年で政権が進歩派から保守派に変わり、外交政策が180度変わった。尹錫悦大統領は北朝鮮との交渉に懐疑的で、日米韓の連携を強める政策をとった。 正直、北朝鮮の指導者には同情したくもなる。こんなに政治情勢がコロコロ変わる国を相手にするのは大変だ。左から右に一気に振れる国とは、外交交渉な
先日、フェミニスト団体を支持する韓国人声優が、SNSに投稿した画像を発端とした嫌がらせを受けて、ネクソンとの契約を終了する事態に発展した。反進歩主義者によって引き起こされた一連の騒動は、韓国版「Gamergate」と呼ばれるまでに拡大している。 先日、フェミニスト団体を支持する韓国人声優が、SNSに投稿したメッセージ入りTシャツの画像を発端とした嫌がらせを受けて、自身がゲームキャラクターの声を担当していたネクソンとの契約を終了する事態に発展した。急進的な進歩主義を快く思わない一部のゲーマーによって引き起こされた一連の騒動は、韓国版「Gamergate」と呼ばれるまでに拡大している。ネクソンの対応方法に異を唱える者や、フェミニズムを少しでも擁護する者は、考えを改めるようことごとく槍玉に挙げられる現状から、マッカーシズムに触発されたミソジニーの闇を紐解いていく。 “I don’t need a
東京の飲食店で出された漂白剤入りの水を飲み韓国人客が入院する事件が発生した。飲食店側は「店員の間違いだった」という趣旨で釈明したが、被害を受けた韓国人客は「韓国人であることを知ってわざとやったこと」と主張し飲食店を警察に通報した。 16日の日本メディアの報道によると、事件は東京の繁華街である銀座のデパート内にある高級飲食店で先月31日に発生した。最も高いランチコースが1万円を超え、東京だけでなく大阪、京都、福岡など日本各地に支店を持つ有名店だ。 この日、韓国人女性のカンさんは夫が直接予約したこの飲食店を午後6時ごろ訪れた。のどが渇いたカンさんが女性店員に水を頼んだが、水を飲んだカンさんは塩酸のような臭いを感じた。 報道によると、カンさんが店長と水を持ってきた女性店員に「これ、おかしいです」と叫んだが何の反応もなかった。むしろ店員がカンさんに渡したコップを無言で持ち去ったため、カンさんがコッ
「着るのは自由、見るのも自由、ただし触るのは犯罪」 8月13日に起きたDJ SODAさんが大阪のイベントで体を触られた事件。これを報じる韓国メディア「YTN」のコメント欄に韓国語で寄せられたコメントのうち、最もリアクションが多かったものだ。 この夏、韓国ではSODAさんの件以外にもビキニに関する出来事がいくつかあった。 8月17日、リゾート地である渓谷でのビキニ着用に関するネット上の騒動。有力掲示板に写真がアップされ「家族連れがいるのに不適切」という反対意見や「他にリゾート地があるのか?」という擁護の意見も出た。 11日から14日にかけては、YouTuberのハヌル氏がソウル市街地をビキニ姿でバイクやキックボードに乗って走行する出来事があった。本人は警察から任意同行を求められている。本人はSNSで「触るのだけはよして」「一日2時間だけの日常離脱」と強気の発言を行った。 「渓谷ビキニ」の韓国
韓国最大の書店チェーン「教保文庫」の店頭で平積みにされた日本の翻訳小説。『すずめの戸締まり』『君の名は。』のほか、『さよならの向う側』(清水晴木)、『西由比ヶ浜駅の神様』(村瀬健)などが並ぶ - 筆者撮影 今、韓国で日本の書籍が売れている。大手書店チェーンの2023年上半期ベストセラー小説部門ではベスト30に日本の小説が8作品も入った。ジャーナリストの金敬哲さんは「社会の厳しさに疲れた韓国の若者たちは、社会問題への意識が高い自国の文芸よりも、癒やしを与えてくれる日本の小説を支持しているようだ」という――。 【写真】教保文庫の海外小説ベストセラー棚 ■小説版『すずめの戸締まり』が書店のベストセラーランキング2位 韓国では今、過去に例を見ないほど“日本ブーム”が巻き起こっている。さまざまなコンテンツが愛好されており、日本の書籍もそのひとつだ。 韓国最大の書店チェーン「教保(キョボ)文庫」が発表
1:5ch名無し民2022/09/30(金) 19:42:56.88ID:V9Dryphi0最近、男性利用者中心のオンラインコミュニティで登場した俗語「皿洗い」が大学と会社員のコミュニティにまで広がっている。 俗に言う「皿洗い論」とは、青年時代に恋愛を先送りにして勉学に励み、高所得な仕事を得た男性たちが、若いころは性的に乱れて過ごした女性と結婚する傾向にある、という主張だ。 女性を皿になぞらえ、食べ物は他の人が食べて、無邪気な男性が汚れた皿を洗っている、という意味である。 皿洗いに使われる洗剤になぞらえて、「ポンポン男」「ポンポン団」などの俗語まで派生している。 (中略) このような俗語は男性オンラインコミュニティから始まり、大学生や、会社員のコミュニティにまで急速に広がっている。 ソウル大、延世大、高麗大、慶熙大など、主要大学のオンラインコミュニティ「エブリタイム」では、ここ数日間、掲示
安倍晋三元首相銃撃事件で、一躍、誰もが知る存在となった宗教団体・統一教会(世界平和統一家庭連合)。山上徹也容疑者の犯行動機は、韓国に本部を置くこのキリスト教団への憎悪があったとされ、山上容疑者の母は統一教会に1億円を超える献金をしていたと伝えられている。同教団ではほかにも多額の献金が原因でトラブルが多発していることから、その資金力は相当なものであると言えよう。 だが、日本で活動する韓国系キリスト教団は統一教会だけではない。身近なところにも存在し、意外な場面で、その資金力をいかんなく発揮している。昨年の夏、東京で2カ月間のホームレス生活を行ったルポライターの國友公司氏がレポートする。 東京という場所では、ホームレスであっても飢えを感じずに生活ができるくらい連日のように各地で炊き出しが行われている。とくに多くのホームレスがアテにしていたのが、台東区にある上野公園で週に4日行われる炊き出しだった
韓国の国会は8日、年齢の数え方を見直す法案を可決した。新生児を1歳とする従来の「数え年」方式を廃止し、満年齢に移行することにより、大半の国民は1歳か2歳若くなる。 世界の大半の地域では出生時をゼロ歳とし、次の誕生日に1歳と数える満年齢方式が使われるが、韓国方式では年が明けるごとに1歳が加わるため、満年齢よりも1歳か2歳年齢が高くなる。 韓国の尹錫悦大統領は今年の大統領選出馬の際に変更を目指すと表明していた。新制度は来年6月に施行される。尹政権は、韓国方式の廃止により行政・医療サービスの手続き時の混乱防止につながると説明していた。 法案可決後に大統領府は「修正法案の国会通過により、韓国の全ての市民は来年6月から1、2歳若くなる」とのコメントを発表した。 国民は数え年方式の廃止に賛成している。9月に実施された政府関連の調査では、回答者の約8割が廃止を望んでいた。北朝鮮は1980年代に数え年を廃
2014年に「3母子無理心中事件」という心苦しい事件があり、それから韓国の福祉支援制度は「申請主義」から「先制支援主義」へと変わる。自宅の水道・電気が止まると行政から連絡があり、支援できる内容を伝えてくる。 一般行政でも「国民秘書サービス」を通じて先に連絡がくる。これが電子化された姿。— Dr. Japanese Studies(日本学) 【Goal=Writing Book】 (@drjpstudies) November 7, 2022 日本はもともと行政主導で福祉を行っていたが、「措置から契約へ」(利用者が対等であることを重視する思想?)という流れが平成10年ごろに定着し、措置主義から申請主義に切り替わったらしい。福祉の法令も、その頃に申請手続が追加されたりしている。 https://t.co/DbjeAwVP0K— ながひと (@nagahito) November 8, 2022
2022年11月02日08:00 梨泰院の大量死事故の原因は「韓国の街」のつくりが日本の街と違うからだぞ Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/11/01(火) 23:18:35.631 ID:nTa/cznj0 韓国に何度も訪韓している俺だからわかる これは韓国だからこそ、ソウルだからこそ起きた悲劇であり 日本では絶対にありえないことだ 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/11/01(火) 23:21:34.185 ID:nTa/cznj0 まず日本人は梨泰院を誤解している 梨泰院=渋谷イメージだろ 人気ドラマの舞台になる若者の繁華街、ハロウィン会場・・・そりゃ、理屈だけならそう誤解してもおかしくない だが現実の梨泰院はこんな感じの街 すっごい狭いだろ あの現場だけがおかしいんじゃない。路地の坂しかない、丘の上に無秩序に構
10月29日に韓国・梨泰院(イテウォン)で起きた圧死事故を受けて、朝鮮日報が「韓国は日本から間違ったハロウィンの文化を取り入れてしまった」といった記事を出しているとの話が拡散していますが、デマです。 デマに乗せられて「はいはい、日本のせい」といったような韓国人へのヘイト行為をするのはやめましょう。 5ちゃんねるにデマタイトルでスレッドが立てられる→そのまま転載でデマ拡散 問題となっている記事は朝鮮日報が10月31日に発信した「【萬物相】よその文化を間違った形で受け入れた韓国のハロウィーン」とのコラムです。 このコラムでは ハロウィンの文化を韓国と日本は間違って受け入れてしまった外国人が多く住むため、韓国では梨泰院が、日本では渋谷がハロウィンの聖地となった韓日のハロウィンではアニメキャラクターに変身する「コスプレ」もあり、英米圏のような最小限の宗教的敬虔さもない。他国の文化を間違った形で受け
米ニューヨークで、感染症対策基金への増資を検討する米国主催の国際会合に出席した韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領(2022年9月21日撮影)。(c)Ludovic MARIN / AFP 【9月22日 AFP】すでに史上最低の支持率を記録している韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル、Yoon Suk-yeol)大統領が21日、訪問先の米ニューヨークでジョー・バイデン(Joe Biden)大統領主催の国際会合に出席した際、米国を侮蔑する表現を用いて側近に話し掛ける瞬間を映像に捉えられ、非難を浴びている。 尹氏は、感染症対策に取り組む基金への増資を検討する会合で米国が60億ドル(約8600億円)の出資を表明した後の記念撮影の時に「もし、こいつらが議会で可決しなかったら、バイデンのクソメンツは丸つぶれだな」と側近に韓国語で話し掛けている。 この映像は韓国で一気に拡散された。ユーチューブ(YouTu
Published 2021/11/07 08:46 (JST) Updated 2021/11/07 13:37 (JST) 【ワシントン共同】日米韓3カ国が先月ワシントンで開いた岸田政権発足後初の高官協議で、北朝鮮との信頼醸成措置として休戦状態の朝鮮戦争(1950~53年)の終戦宣言を望む韓国に対し、日本が「時期尚早」として難色を示したことが5日分かった。複数の外交筋が明らかにした。米国は態度を留保し、3カ国の温度差が浮き彫りとなった。 韓国の文在寅大統領が9月に国連総会の一般討論演説で終戦宣言を提案後、日本の立場が明らかになったのは初めて。北朝鮮がミサイル実験を繰り返し、核兵器開発と日本人拉致問題で解決への道筋が見えない中、岸田政権は融和ムードだけが拡大することを警戒した。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く