インターネットに関するDrkazuのブックマーク (2)

  • Facebook使いこなしワザまとめ 覚えておきたいFacebook関連のテクニック : ITライフハック

    2013年06月16日13:00 Facebook使いこなしワザまとめ 覚えておきたいFacebook関連のテクニック カテゴリ Twitterのフォロワーは仕事関連、そしてFacebookの友達仕事関連と、この2つがリアルでつながっている人たちとのコミュニケーションツールと化している人は多いだろう。かくいう筆者がその1人なのだが・・・。筆者はいまでは仕事の発注や連絡なども一部Facebook経由で行ったりするようになり、定期的にFacebookをチェックするクセが身に付いてしまった。 このように頻繁にチェックすることの多いFacebookだが、写真をアップしたり、「いいね」をするだけではなく、相手が自分の投稿コメントを読んでいるかどうかまでわかってしまったりするのだ。前回Facebook活用記事のまとめを紹介してからかなり経過しているので、ここで再度紹介しておくので参考にしてほしい。

    Facebook使いこなしワザまとめ 覚えておきたいFacebook関連のテクニック : ITライフハック
  • 最近、パソコンの終了が遅いと思ったらChromeのせいだった

    最近、Windows7をシャットダウンする際に「バックグラウンドシステムの終了を待っています…」と表示され、なかなか終了されないことが多くなっていました。 原因を調べてみたところ、Chromeのバックグラウンドアプリ機能が原因であることがわかりました。 photo credit: PromoBlog via photopin cc 設定解除の方法 ↑Chromeの「設定」から「詳細設定を表示…」を選びます。 ↑「バックグラウンドアプリ」の項目のチェックボックスをオフにします。これでOKです。 バックグラウンドアプリとは? 拡張機能やウェブ アプリの多くは、機能を実行するためにバックグラウンド ページを使用します。 (中略…) 高度な機能を提供するために、Google Chrome のウィンドウがすべて閉じた後でも実行を続けるアプリもあり、バックグラウンド アプリと呼ばれます。 via バッ

    最近、パソコンの終了が遅いと思ったらChromeのせいだった
    Drkazu
    Drkazu 2013/05/03
     たしかに最近遅いなー
  • 1