タグ

2016年2月5日のブックマーク (22件)

  • 日本農業新聞

    20年 農畜産物輸入 軒並み減 業務需要縮小で 財務省が28日に発表した貿易統計で、2020年の農畜産物や品の輸入量は、前年から減少する品目が相次いだことが分かった。新型コロナウイルスの感染拡大による国内業務需要の落ち込みや輸送の停滞などが影響。増加傾向だった輸入にコロナ禍が変化をもたらした。輸入品から国産への切り替えが進むか注目が集まる。 20年1~12月の生鮮野菜の輸入量は約69万トンと前年から13%減少し、過去10年間で最少。タマネギやネギ、結球キャベツなど中国産を主力とする品目で減少が目立った。コロナ禍で、輸入商材を多く扱う飲店やホテルの需要が激減。秋以降に国産野菜が全面安になったことも影響した。 タマネギは2月に主力輸入元の中国で加工場や港湾の業務が止まり、供給が停滞。しかし「国産はむき加工の体制が十分に整わず、一時的に需給が逼迫(ひっぱく)した」(輸入業者)など課題も見えた

    日本農業新聞
    FTTH
    FTTH 2016/02/05
    “最近の若者は「ガールフレンド(仮)」といった使い方もする。”お問い合わせフォームですw→https://www.agrinews.co.jp/form/toi/toi.php?iphone_to_pc=pc
  • 「ブログ互助会」はやがて崩壊する仕組み - 空中の杜

    ここのところはてなブログあたりを中心に「ブログ互助会」という言葉が聞かれることがあります。それは主にはてななどブログの運営者が、はてなブックマークで互助的にブックマークすることで、ホットエントリーに上がることなどを指すようです。 それによるデメリットは、相互につけてブックマークを増やすことにより、その品質(面白さ)に関係なくどんなものでもはてなブックマークのトップページに人気エントリー、注目エントリーとして上がってきてしまうこと。それを目障りと思う人も多いでしょう。 以下参考。 azanaerunawano5to4.hatenablog.com tyoro-ge.hatenablog.com ただ、自分としてはこのブログ互助会に対してあまり深刻視していません「でした」。それは「ブログ互助会やがて何らかの形で崩壊する」というところにあります。 そうなる展開は幾つかのパターンが考えられます。

    「ブログ互助会」はやがて崩壊する仕組み - 空中の杜
    FTTH
    FTTH 2016/02/05
    【現在、「あまり役に立たないのが増えた一部カテゴリの新着エントリー欄」はあまり見ない傾向になっています】かな? 一瞬非文かと思ったが一応日本語だ(あまりが多い
  • シャープ、土壇場で機能したガバナンス

    シャープ、土壇場で機能したガバナンス
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    FTTH
    FTTH 2016/02/05
    コミケに持ち込んで壊される奴出ろ(暗い情念
  • 技適マーク無しでも「無線機能がオフであれば合法」なのか、総務省に聞いてみた

    技適マークってなんだ! 【総務省 電波利用ホームページ | 技適マーク、無線機の購入・使用に関すること】を見ていただくと分かりやすいのですが、要するに以下の様な感じ。 電波を発する無線機器(WiFiやBluetoothなど)が、日の電波法令の基準を満たしている場合に付けられるマーク。 このマークが無い機器を使用すると、電波法第4条に抵触し、電波法違反となる場合があります。 iPhoneにもちゃんとあるよ 多くの場合は底面に印刷されていたりするのですが、分解しないと技適マークが見えない場合もあります。ちなみに、iPhoneなどのスマホの場合は設定内から確認することが出来たりします。 WiFi・Bluetoothを使わなければ合法…って当? さて題。 技適について調べていると『技適マークがなくても、無線機能(WiFi・Bluetoothなど)をオフにして有線(LAN・USB)だけで使えば

    技適マーク無しでも「無線機能がオフであれば合法」なのか、総務省に聞いてみた
  • 【とらのあな一部店舗】閉店のお知らせ

    平素より、とらのあなをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 とらのあな八王子店、町田店、新宿西口店は下記日付をもちまして閉店させて頂きます。 最終営業日 とらのあな新宿西口店: 2016年2月28日(日) ※閉店致しました。 とらのあな町田店: 2016年3月6日(日) ※閉店致しました。 とらのあな八王子店: 2016年3月13日(日) ※閉店致しました。 予約商品に関しまして 通販店頭受取に関しまして 各種日程一覧 問い合わせ 予約商品に関しまして 八王子店、町田店、新宿西口店でご予約頂いた商品で、最終営業日までにお受け取りすることが出来なかった、または、お受け取りできない商品につきましては、近隣店舗(横浜店、新宿店A、池袋店A・B、秋葉原店A・B・C、千葉店)での予約品へと切り替えさせて頂きますので、カスタマーセンターへ購入を希望する店舗についてご連絡頂きますようお願い致

    FTTH
    FTTH 2016/02/05
    新宿西口店、虎角書店になってから客見たこと殆ど無いし、むしろ長く持った印象ではある(虎角書店化自体、撤退への遅延戦術意外の何物でもないわよね
  • 宗教の二世のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。 ► 2025 (14) ► 4月 (4) ► 3月 (9) ► 2月 (1) ► 2024 (67) ► 12月 (4) ► 11月 (5) ► 10月 (12) ► 7月 (2) ► 6月 (14) ► 5月 (6) ► 4月 (11) ► 3月 (12) ► 1月 (1) ► 2023 (24) ► 12月 (1) ► 10月 (11) ► 7月 (1) ► 6月 (3) ► 4月 (4) ►

    宗教の二世のイラスト
    FTTH
    FTTH 2016/02/05
    独特な新興宗教(カルト宗教)を信じる夫婦から生まれた子供が、複雑な表情で家族と向き合っているシチュエーションにピッタリだ!
  • ラノベ作家さんが苦しい胸中を吐露「売れないとわかっている作品を書く意義を見いだせない。専業作家になったのは失敗だった」

    名前:名無しさん投稿日:2016年02月05日 最近、当に文庫の部数が洒落にならない。もう単行とそう変わらないレベルまで落ち込んでいる。みんな、これでどうやって生活してるのかって不思議なんだけれど、自分だけなのかなぁ……。 — 相沢沙呼@現代魔女の就職事情1巻発売 (@sakomoko) 2016, 2月 4 これは自分がものすごく気に入っている作品だから売れて欲しい と思っている作品ほど、部数が悪くなっている。単行で駄目だったからせめて文庫でなんとか と思っていても、これはもう売れないの決定したレベルの部数だったりして、モチベーションの低下を回避できない。 ここのところ、売れないとわかっているのに作品を書く意義というのを、見失っている感じはある。 書いたところで部数が悪いのは決まっている。何故なら、部数というのは売れなかった部数を参照して決定するため 一度売れないと起死回生はなか

    ラノベ作家さんが苦しい胸中を吐露「売れないとわかっている作品を書く意義を見いだせない。専業作家になったのは失敗だった」
    FTTH
    FTTH 2016/02/05
    相沢沙呼をラノベ作家扱いしてるし引っ張ってる書影は原作担当の漫画だしで諸々ダメ(クエスタ・リリカがあるんだからまだそっち使えよw
  • 大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB] - 中堅の出版取次業者 株式会社太洋社 自主廃業視野、説明会開催へ

    TDB企業コード:985393693 「東京」 (株)太洋社(資金1億8000万円、千代田区外神田6-14-3、登記面=東京都中央区銀座2-2-20、代表國弘晴睦氏、従業員100名)は、自主廃業も想定し、会社の全資産の精査ならびに取引先である書店の帳合変更などを進める方針を2月5日付で明らかにした。  当社は、1946年(昭和21年)3月創業、53年(昭和28年)8月に法人改組された。国内中堅の出版取次業者として、書籍・雑誌・教科書およびステーショナリーなどの取次販売を手がけていた。特にコミックの扱いには力を入れ、「コミックの太洋社」と言われるなど業界での評価は高く、2005年6月期には年売上高約486億6700万円を計上していた。  しかし、近年は出版不況の影響を受けて当社業績も低迷。中小書店の廃業や新規取引先の開拓不足などから得意先は減少していた。最近ではウェブ情報の台頭で雑誌販売

    FTTH
    FTTH 2016/02/05
    まじかー
  • 人工知能と戦う将棋の棋士のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。 ► 2025 (14) ► 4月 (4) ► 3月 (9) ► 2月 (1) ► 2024 (67) ► 12月 (4) ► 11月 (5) ► 10月 (12) ► 7月 (2) ► 6月 (14) ► 5月 (6) ► 4月 (11) ► 3月 (12) ► 1月 (1) ► 2023 (24) ► 12月 (1) ► 10月 (11) ► 7月 (1) ► 6月 (3) ► 4月 (4) ►

    人工知能と戦う将棋の棋士のイラスト
    FTTH
    FTTH 2016/02/05
    ブルタル・ショウギ・サイボーグ・ヴァーサス・アングリー・タナカ・メイジンだ…… #njslyr
  • 馳文科相、「組み体操」中止を検討 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    馳浩文部科学相は5日の衆院予算委員会で、運動会での「組み体操」の中止について「重大な関心を持って、文科省として取り組まねばならない」と述べ、前向きな考えを表明した。維新の党の初鹿明博氏の質問に答えた。

  • メモ「謝らない謝罪(Non-apology apology)」

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    メモ「謝らない謝罪(Non-apology apology)」
  • NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)

    小林幸子さんが、インターネットとともに紅白に戻ってきた。 昨年の第66回NHK紅白歌合戦、ニコニコで“ラスボス”と慕われる小林幸子さんの紅白特別企画出演。黒うさPのボカロ曲「千桜」を歌いはじめてしばらくすると、巨大なステージ衣装にニコニコのコメントが流れはじめた。 ツイッターのタイムラインにも、「弾幕」「コメント」といった字面が躍った。歌が終わりに近づいたとき、テレビ画面全体がコメントで覆われると「おおおおおおおお」「すげえ」「まじかよ」とツイッターは一層の盛りあがりを見せた。 じつに4年ぶりの紅白出場だ。ネットにも活躍の場を広げ、若者たちとともに歩んできた小林幸子さんにとって、その結実ともいえる舞台となった。 失敗の許されない生放送、ラスボスを支えたのはドワンゴの技術部隊だ。 ニコニコ生放送のコメントをリアルタイムで紅白歌合戦に流す。一世一代のプロジェクトに挑んだマルチデバイス開発部

    NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)
  • 株続落、「逆サプライズ」で気になる売りの中身 - 日本経済新聞

    株価が下げ止まらない。5日の日経平均株価は4日続落し、前日比225円(1%)安の1万6819円で取引を終えた。日銀による追加緩和発表前の水準を早くも下回り、市場は悲観論に覆われている。問題なのは、足元の下げが年初の下げ局面と比べ、質的に変わってきている点だ。この日は取引時間後に日米で重要指標の発表を控えていたが、売りに押される銘柄が目立ち、様子見ムードとはほど遠い状況だった。「逆サプライズだ」

    株続落、「逆サプライズ」で気になる売りの中身 - 日本経済新聞
  • 組織的ドーピングを告白か 中国「馬軍団」元エース - 日本経済新聞

    【香港、ロンドン=共同】陸上女子3000メートルと1万メートルの世界記録保持者で1996年アトランタ五輪の5000メートル金メダリスト、王軍霞さん(43)=中国=が過去に組織的なドーピングを告白した手紙の存在が分かり、国際陸連が事実関係の調査に乗り出した。5日付の香港紙、サウスチャイナ・モーニング・ポストが報じた。王さんは90年代に馬俊仁コーチが率いて女子中長距離で旋風を起こした「馬軍団」の元

    組織的ドーピングを告白か 中国「馬軍団」元エース - 日本経済新聞
  • 青春基地がアップしたCopyWritingの記事についての謝罪文を訂正した件についての様々な意見/反応

    NPO法人青春基地 @seishun_kichi 【訂正】TwitterアカウントCopy Writing , Fall™さんの記事に関する騒動につきまして※2/4に訂正いたしました。 seishun.style/1472 2016-02-04 22:32:32

    青春基地がアップしたCopyWritingの記事についての謝罪文を訂正した件についての様々な意見/反応
  • 江夏氏「寂しかったんやろうな」 自らの覚醒剤事件語る:朝日新聞デジタル

    EYE西村欣也 清原の今回の件に関しては、残念だとしか言いようがない。もちろんまだ容疑者の段階だ。が、君にあこがれて野球を始めた少年たちは少なくない。逮捕されたという現実に彼らのショックは計り知れないと思う。 かつて、覚醒剤で逮捕、起訴され、実刑を受けたプロ野球の元スーパースターがいる。江夏豊だ。彼に最近、話を聞いた。なんで、あんなことしたんですか? ぶしつけな質問だった。彼は一間を置いて取り乱すことなく答えた。「結局、寂しかったんやろうな」。現役をやめ、離婚も経験した。清原と状況は似ていたと言えるかもしれない。 が、江夏は刑期を終え、復活し… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    江夏氏「寂しかったんやろうな」 自らの覚醒剤事件語る:朝日新聞デジタル
  • CDの売上落ちてるけどコンサートはバリバリ人気なんだってさ、いやマジで

    CD不況について実際調べてみたら逆にコンサート売上がすごいことになってた。 https://t.co/dXlSR6dZNw — 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016, 2月 2 正直この右肩上がり具合には驚きました。 CDはそんなに売上ないけど、LIVEはすごいというアーティストが結構な数でいるんじゃないかなーと思いました。それと個人的には、無料音楽視聴がここへの導線になっている可能性もあるじゃないかと思います。 CDが売れなくてもキチンとファンに訴求して、コンサートに来てもらえればなんとか成立するんじゃないでしょうか。 物理媒体としてのCDの売上は前世紀末から減退傾向にあり、スマホの普及とデジタル音楽の配信の浸透で加速されている。そしてデジタル音楽も無料や定額制が進み、物理+デジタルの仕切り分けでも音楽業界の販売市場は縮退の一途をたどっている。「けどライブは堅調だよ」とい

    CDの売上落ちてるけどコンサートはバリバリ人気なんだってさ、いやマジで
  • 清原和博さんと「男らしさ」という呪縛 - いつか電池がきれるまで

    www.sponichi.co.jp 清原、逮捕か…… 驚きはしませんでした。 ああ、そうか、今日だったか、というのが、率直な印象でした。 物心ついたときからカープファンだった僕にとって、清原選手というのはつねに「相手チームの選手」で、正直なところ、あまり好感は持っていませんでした。 西武時代の1986年の日シリーズでは、カープが1引き分けのあと3連勝しながら、まさかの4連敗をらったのも覚えています。 まあ、日シリーズの清原では、巨人相手に日一を決めた試合で涙ぐんでいたシーンも印象的だったんですけどね。 清原選手の野球選手としての成績をいろんなサイトなどで眺めていると、プロ入りして高卒でいきなり30もホームランを打ち、立派な成績を残しているのですが、「清原なら、もうちょっとホームランを積み重ねられたんじゃないか」というような「もったいない感じ」があるのです。 そういう「底なし沼の

    清原和博さんと「男らしさ」という呪縛 - いつか電池がきれるまで
  • シャープ、鴻海と優先交渉 7千億円超、傘下で再建へ:朝日新聞デジタル

    経営再建のため支援先を探しているシャープは4日、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業と優先的に交渉することを決めた。鴻海傘下で再建をめざす方向だ。政府系ファンドの産業革新機構との交渉も続けるが、高橋興三社長は会見で「鴻海からの提案に最も人を割いて分析している」と述べた。今後1カ月をめどに条件などを詰めて結論を出す。 同日午前にあった取締役会で議論し、最終決定には至らなかったものの、鴻海の提案を中心に検討することにした。鴻海はシャープを7千億円規模の金額で事実上買収する案を出している。実現すれば外資系による日の大手メーカー買収としては、前例のない規模になる。 当初は鴻海よりも革新機構の案が有力だとされてきた。革新機構が3千億円を出資し、主力取引2銀行が3500億円程度の金融支援をする内容だった。液晶事業はシャープから切り離し、「ジャパンディスプレイ」(JDI)と統合させようとしていた。ほかにも東

    シャープ、鴻海と優先交渉 7千億円超、傘下で再建へ:朝日新聞デジタル
  • フジは毎日生放送15時間!目ン玉飛び出る4月改編

    フジテレビの4月改編で「バイキング」(月~金曜前11・55)が50分、情報番組「直撃LIVE グッディ!」(同後1・55)が10分拡大され、平日は午前4時から午後7時まで15時間の生放送枠になることが4日、分かった。両番組は3月末で終了する「ライオンのごきげんよう」(同後0・55)と昼帯ドラ枠(同1・25)の後番組を担い、4月からライブのフジテレビを強化する。

    フジは毎日生放送15時間!目ン玉飛び出る4月改編
    FTTH
    FTTH 2016/02/05
    資料率じゃなくて予算削減ありきっぽい
  • 【訂正】TwitterアカウントCopy Writing , Fall™さんの記事に関する騒動につきまして※2/4に訂正いたしました。 – 青春基地

    【訂正】TwitterアカウントCopy Writing , Fall™さんの記事に関する騒動につきまして※2/4に訂正いたしました。 1/27、弊メディア『青春基地』において、ツイッターアカウント「Copy writing@Copy__writing」および 「Fall™@No_001_Bitch」管理者に対する インタビュー記事 を掲載したところ、当該アカウントは第三者の文章や写真の無断転載が問題視されているとのご指摘をいただきました。 まず弊メディア『青春基地』として、取材先への事前調査不足および、それによって事前に無断転載の指摘について記述がない記事を配信したことで、読者の皆様を不快にさせてしまいましたことを改めて、深くお詫びいたします。今後、二度とこのような事態が発生しないよう、事前調査を徹底するとともに、編集過程のガイドライン等を再検討してまいります。 また件につきまし