2015年5月7日のブックマーク (17件)

  • 『日米歴史家、韓国メディアの"変化球"に困惑』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日米歴史家、韓国メディアの"変化球"に困惑』へのコメント
    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    余りに酷い曲解記事だが、参加学者がそんな意味じゃねえとか言ってて「誤報」と責められるか…無いだろな、まあ。/ こんな極端な反応自体、右派陣営がこりゃマズイという危機感なんだろけども。
  • 歴史「偏見なき清算を」 米の日本研究者ら187人声明:朝日新聞デジタル

    主に米国の日研究者、歴史学者ら187人が連名で「日歴史家を支持する声明」と題する文書を5日に公表した。戦後70年間の日と近隣諸国の平和をたたえつつ、歴史解釈の問題が「世界から祝福」を受ける障害となっていると指摘。過去の過ちについて「偏見なき清算」を成果として残そうと呼びかける。 声明に名を連ねているのは米国に加えて英豪日などの大学も含んだ日やアジア関連の研究者、歴史家ら。ハーバード大のアンドルー・ゴードン教授、同エズラ・ボーゲル名誉教授、同入江昭・名誉教授、マサチューセッツ工科大のジョン・ダワー名誉教授、英国のロナルド・ドーア氏ら世界的に大きな影響力を持つ学者も多く含まれる。3月にシカゴであったアジア研究協会会合での議論を機に、研究者のメール会議から生まれたという。 声明は「戦後日が守ってきた民主主義、自衛隊への文民統制、警察権の節度ある運用と、政治的な寛容さ」などは「全てが世

    歴史「偏見なき清算を」 米の日本研究者ら187人声明:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    前置き部分にばかり反応して本旨を読まない人ら多過ぎるな。これだけ各国アカデミズム上げての提言は世界的危機感の反映だろうに、無視すれば更なる深刻な危機と認識されるだけやで。
  • 日本の歴史家を支持する声明(全文):朝日新聞デジタル

    歴史家を支持する声明 下記に署名した日研究者は、日の多くの勇気ある歴史家が、アジアでの第2次世界大戦に対する正確で公正な歴史を求めていることに対し、心からの賛意を表明するものであります。私たちの多くにとって、日は研究の対象であるのみならず、第二の故郷でもあります。この声明は、日と東アジアの歴史をいかに研究し、いかに記憶していくべきなのかについて、われわれが共有する関心から発せられたものです。 また、この声明は戦後70年という重要な記念の年にあたり、日とその隣国のあいだに70年間守られてきた平和を祝うためのものでもあります。戦後日が守ってきた民主主義、自衛隊への文民統制、警察権の節度ある運用と、政治的な寛容さは、日が科学に貢献し他国に寛大な援助を行ってきたことと合わせ、全てが世界の祝福に値するものです。 しかし、これらの成果が世界から祝福を受けるにあたっては、障害となるも

    日本の歴史家を支持する声明(全文):朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    ちゃんと読むと、右派の曲論定番を一通り丁寧に否定してあるな。「史料ない(完全でなくとも十分)」「強制連行(募集形態は強制の一部)」「数字論(そこは本質でない)」「他国はどうか(各国とも取組んでいる)」等々。
  • 『日本の歴史家を支持する声明(全文):朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本の歴史家を支持する声明(全文):朝日新聞デジタル』へのコメント
    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    著名研究者の見解にエビデンス出せ(今更)とか、証拠不足と誤読できる箇所(その後に十分な史料の存在が記載)だけ抜き出してたり、いつもの曲芸解釈な人らが。研究者って只寝てる人だとでも理解してるのかしら。
  • 菅野完さんはTwitterを使っています: "権威主義的な物言いは慎まねばならんのだろうけど、ジョンダワーとケネスルオフが共同署名している文書に、「お前らは間違ってる!正しい歴史認識��

    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    元々が日本の歴史学界の学問的蓄積を、一夜漬けの素人が否定していくって出発点だから、終始その地点から動いたことないでしょうね。
  • エミコヤマ on Twitter: "これも3月頃わたしがツイートしたけどさ、AAS(アジア研究学会)の日本研究者には、日本の右派から例の米軍報告書の全文と、右派による解説が送られてきているんだよね。で、それがAASのミーティングで話題になったんだけど、ちゃんと読めば日本軍の犯罪を裏付けているよね、という見解で一致。"

    これも3月頃わたしがツイートしたけどさ、AAS(アジア研究学会)の日研究者には、日の右派から例の米軍報告書の全文と、右派による解説が送られてきているんだよね。で、それがAASのミーティングで話題になったんだけど、ちゃんと読めば日軍の犯罪を裏付けているよね、という見解で一致。

    エミコヤマ on Twitter: "これも3月頃わたしがツイートしたけどさ、AAS(アジア研究学会)の日本研究者には、日本の右派から例の米軍報告書の全文と、右派による解説が送られてきているんだよね。で、それがAASのミーティングで話題になったんだけど、ちゃんと読めば日本軍の犯罪を裏付けているよね、という見解で一致。"
    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    不都合な専門家見解に対し「あいつら(学界の権威)バカだから史料読んでない」ていう定番ボケが。しかし実態としては右派からのプロパガンダ資料まで読んだ上、逆に日本側の責を証拠付けると結論。
  • 慰安婦資料、世界遺産へ国際委=韓国 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】7日付の韓国紙・ソウル新聞は、旧日軍の従軍慰安婦関連資料を国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に登録するため、韓国などが国際連帯推進委員会を21日に結成すると伝えた。元慰安婦がいる中国北朝鮮、オランダ、台湾、フィリピンと共同で登録実現に向けた作業を行う。

    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    韓国側に実証が出来ないみたいな意識でドヤってるコメ多いけど、歴史学界で慰安婦制度否定する学者は皆無に近いし、国際的に否定側に立つのの日本だけ(しかも公称では否定せず)で欧米も全て是認側だからね。
  • 🌻ナょωレよ″丶)ょぅすレナ🌻 on Twitter: "そういう内容が書かれていると思うけど。>「「学者187人が安倍首相に対し旧日本軍慰安婦問題とこれに関連した歴史的な事実をねじ曲げることなく、そのまま認めるよう求める声明を共同で発表した」としているが、そんな内容はどこにも書かれていない」http://t.co/DPmqIGsv3q"

    そういう内容が書かれていると思うけど。>「「学者187人が安倍首相に対し旧日軍慰安婦問題とこれに関連した歴史的な事実をねじ曲げることなく、そのまま認めるよう求める声明を共同で発表した」としているが、そんな内容はどこにも書かれていない」http://t.co/DPmqIGsv3q

    🌻ナょωレよ″丶)ょぅすレナ🌻 on Twitter: "そういう内容が書かれていると思うけど。>「「学者187人が安倍首相に対し旧日本軍慰安婦問題とこれに関連した歴史的な事実をねじ曲げることなく、そのまま認めるよう求める声明を共同で発表した」としているが、そんな内容はどこにも書かれていない」http://t.co/DPmqIGsv3q"
    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    総理宛に200名が連名してわざわざ出された提言を、別に安倍批判ではない、と強弁する訳者(元アジア女性基金理事) vs 直接関わった学者の批判だろ!という言い分。一関係者と当事者どちらを信じるか。
  • 日米歴史家、韓国メディアの"変化球"に困惑

    に対し「歴史の歪曲」を叫ぶ韓国メディア。そんな彼ら自らが、資料もきちんと読み込まず、「我田引水」としかいいようがない歪曲をしでかし、日米の研究者らがたいへん困惑している。 5月5日、日学や歴史学など、米国を中心に世界でも著名な研究者187人が「日歴史家を支持する声明」(原題:Open Letter in Support of Historians in Japan、米国のアジア研究者の交流サイト「H-ASIA」で読むことが可能)を発表した。これには、米マサチューセッツ工科大学のジョン・ダワー教授やハーバード大学のエズラ・ボーゲル教授、入江昭名誉教授など、日でも著名な研究者らが署名したものだ。 この声明は、「日の多くの勇気ある歴史家が、アジアでの第二次世界大戦に対する正確で公正な歴史を求めていることに対し、心からの賛意を表明するもの」であり、「日と東アジアの歴史をいかに研究し

    日米歴史家、韓国メディアの"変化球"に困惑
    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    ここで日本の歴史家を支持という前提で、首相に注文付けるなら「首相は歴史学に反してるから正せ」以外にあるまいよ、実際長年正史と対立してきたのに。こうまで正反対に曲解した記事書けるのも凄まじい。
  • 日本軍による華中・華南での虐殺事件一覧 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    事件発生日 省 場所 事件名 被害規模 1938年 2月23日 河南 博愛県東金城村 東金城村虐殺事件 虐殺被害者数: 143人 1938年春 河南 博愛県山区的黄峯、東凡廠 黄峯、東凡廠虐殺事件 虐殺被害者数: 120人超 1938年 3月25日 河南 長垣城 長垣城虐殺事件 虐殺被害者数: 1700人余 1938年 3月29日 河南 浚県城 浚県城虐殺事件 虐殺被害者数: 4500人余 1938年 4月23日 河南 滑県陳営村 陳営四八虐殺事件 虐殺被害者数: 126人、一家全滅:12家族 1938年 6月23日 河南 商丘県城老南関 商丘県城虐殺事件 虐殺被害者数: 100人超 1938年 6月15日-9月29日 河南 信陽城 信陽虐殺事件 爆撃被害者数: 1000人近 1938年 6月21日 河南 尉氏蘆墓張村 蘆墓張村虐殺事件 虐殺被害者数: 126人 1938年 8月 8日 河

    日本軍による華中・華南での虐殺事件一覧 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    戦争犯罪を否定しながら「事実を踏まえろ」と言い立てる歴史修正主義者は、こういう学術史料は一切前提にしないからなー。
  • 日本軍による華北での虐殺事件一覧 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    事件発生日 省 事件名 被害規模 1937年 8月27日 察哈爾 万全虐殺事件 虐殺被害者数: 300人超 1937年 9月 9日 山西 陽高虐殺事件 虐殺被害者数:1000人超 1937年 9月12日 山西 天鎮城“八八”虐殺事件 虐殺被害者数:2200人余 1937年 9月 山西 霊丘虐殺事件 虐殺被害者数:1200人余 1937年 9月15日 河北 保定虐殺事件 虐殺被害者数:2000人 1937年 9月15日 河北 固安虐殺事件 虐殺被害者数:1500人超、負傷者数:200人余 1937年 9月24日 河北 保定虐殺事件 虐殺被害者数: 500人 1937年 9月28日 山西 朔県城虐殺事件 虐殺被害者数:4000人 1937年10月 2日 山西 寧武城大虐殺事件 虐殺被害者数:4800人 1937年10月 8日 山西 崞県城虐殺事件 虐殺被害者数:2000人 1937年10月12

    日本軍による華北での虐殺事件一覧 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    史料が無いからやってない、説の連中は、こういう史実研究の結果を提出する姿勢てものが根本的に無いんだよね。どちらに立つかはもうそれだけで選択肢が絞られる。
  • 政権の気分次第で史料が廃棄されるようでは公的な博物館には史料を寄贈できないしすべきでもないね - 誰かの妄想・はてなブログ版

    安倍政権や極右勢力が否定している南京事件関連の史料が廃棄されたようです。 また、「南京大虐殺」のコーナーに展示されていた中国人の頭部とされる写真や、女性や子供を含む遺体の写真などは著作権の許諾処理がなされておらず、信憑性を疑う意見もある上、保管場所にも余裕がないため廃棄処分した。 http://www.sankei.com/west/news/150430/wst1504300009-n2.html 時の政権や首長の意向で特定の歴史資料が廃棄されるよう国だとは思ってませんでしたので、とうとうここまで来たかという思いですね。死蔵ですらなく廃棄とはね。 もちろんこれで終わるわけではないでしょう。 この状況が大して批判もされず黙認されることで、他の公的機関でも同様の圧力に容易に屈して政権に都合の悪い史料の廃棄が“自発的に”行われるでしょうね。 橋下流、安倍流、日流の焚書です。 このようなことは

    政権の気分次第で史料が廃棄されるようでは公的な博物館には史料を寄贈できないしすべきでもないね - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    戦争犯罪否定したい側は、機会があれば不都合な証拠を隠滅するのも厭わない志向だということ、終戦当時の国家的資料廃棄からセンス変わってない。まあ戦前が正しいと言う主張の連中だし。
  • 強姦魔の娘だから強姦しても構わない、という日本慰安婦問題否認論者の認識 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    以下の件。 ヴェトナム戦争時の韓国軍「慰安所」についての記事を『週刊文春』に書いた TBS の元ワシントン支局長は取材のきっかけが「ある外交関係者」からの耳打ちであり、「韓国に加害者の側面があることが分かれば、慰安婦問題の突破口になるはずだとの考えに共感」して調査をしたことを認めているとのことです。 http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20150503/p1 韓国という国家に強制売春加害者の側面があれば、韓国人女性は売春を強要されても沈黙を強いられる、わけじゃありません。 でもおそらく日の慰安婦問題否認論者やそれを支持する自民党などの極右政治家や産経新聞などの極右メディア、それに追従する官僚などはそういう認識なんでしょうね。 そういえば、産経新聞や安倍晋三らが煽った結果極右勢力から脅迫・攻撃を現在進行形で受けている植村氏ですが、氏自身の記事と直接関係のない植村氏の娘

    強姦魔の娘だから強姦しても構わない、という日本慰安婦問題否認論者の認識 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    韓国へのカウンターに使える、とか言い出すのはそういう含意以外の何者でもあるまいと思うが。日本側の戦争犯罪を追求させたくない、以外の意味無いじゃん。直接口に出さなきゃセーフか。
  • 賞賛された“はずの”安倍首相演説、なぜ米国メディアから酷評されたのか?

    例年、日のマスメディアを悩ます大型連休の“ニュース枯れ”を救った話題の一つが、訪米した安倍晋三首相が4月29日に行った米連邦議会上下両院合同会議での演説だ。 その最大のポイントとして、先の大戦の位置づけが日の新聞、テレビを賑わせた。安倍首相が「痛切な反省」や「アジア諸国民に苦しみを与えた事実から目をそむけてはならない」などと述べたことを捉えて「米国では概ね好評だった」とか、「植民地支配」と「従軍慰安婦」への言及がなかったことに中韓両国が「反発している」と報じている。 しかし、米政府が自分たちの招いたゲストの演説を高く評価するのは普通のことだ。日と対立を続ける中韓両国が演説に好意的な反応をしないのも当然だろう。 それら日メディアとは違い少しユニークだったのが、米国メディアの反応である。米政府とは一線を画し、安倍首相や日歴史認識や痛切な反省とは別のことを期待し、その点からみれば不十

    賞賛された“はずの”安倍首相演説、なぜ米国メディアから酷評されたのか?
    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    WSJや主要TVネット等の報もNYTと大差ないのだが、NYTガー言っておけば逃避ができる情強様の態度は相変わらず。演説の場で褒められるのは外交儀礼ってもの、そこを離れた客観評が本質。
  • 時事ドットコム:「偏見なき過去の清算を」=学者187人、安倍首相に声明

    「偏見なき過去の清算を」=学者187人、安倍首相に声明 【ワシントン時事】欧米を中心とする日研究者187人が6日までに、安倍晋三首相に、日の過去の過ちを率直に認めるよう求める声明を送付した。戦後70年談話を念頭に「過去の植民地支配と侵略の問題に立ち向かう絶好の機会」と指摘し、「可能な限り完全で、偏見のない(過去の)清算をともに残そう」と呼び掛けている。  声明は4日に送付され、エズラ・ボーゲル・ハーバード大名誉教授、ハーバート・ビックス・ニューヨーク州立大名誉教授、ジョン・ダワー・マサチューセッツ工科大名誉教授らが名を連ねた。   声明は、戦後日の歩みを「全てが祝福に値する」と評価しつつ、「世界から祝福を受けるに当たっては障害がある。それは歴史解釈の問題だ」と指摘。特にいわゆる従軍慰安婦問題に触れ、「否定したり、小さなものとして無視したりすることは受け入れられない」と強調した。  慰

    時事ドットコム:「偏見なき過去の清算を」=学者187人、安倍首相に声明
    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    まず日本に一義的な問題と責任があるという指摘に関わらず、一応メンツ潰さないよう配慮された一部文言を逆手にとり振りかざす受容が見られるのは案の定か。「大人の態度」は通じない相手と見做されたいらしい。
  • 「9条を抱きしめて〜元米海兵隊員が語る戦争と平和〜」 - Apeman’s diary

    NNNドキュメント'15 5月3日(日) 「9条を抱きしめて〜元米海兵隊員が語る戦争と平和〜」(55分枠) 戦後70年、日は国家として他国民を誰一人殺さず、また殺されもしなかった。非戦を貫けたのは、戦争の放棄を定めた憲法9条があったからにほかならない。戦争は、国家間の争いだが、実際に戦闘に携わるのは紛れもなく人間。人殺し、殺し合いに他ならない。アレン・ネルソンさん。ベトナム戦争に従軍した元米海兵隊員だ。戦場で数えきれないくらいの人を殺害し、帰還後PTSDに苦しめられるが、自らの過ちを認めることをきっかけに立ち直った。96年から日で講演活動を開始した彼が最も大切にしたのが憲法9条。暴力的な方法に頼らない唯一の道は9条の理念にあると訴え続けた。ネルソンさんの半生、証言を通し、‘9条’が日で、そして国際社会で果たしてきた役割、意味を問い直す。 (http://www.ntv.co.jp/d

    「9条を抱きしめて〜元米海兵隊員が語る戦争と平和〜」 - Apeman’s diary
    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    改憲派内すら9条改変に賛同は6割しかなく、だから他を突破口にという流れか。但し改憲派側も過剰に9条ばかり目の敵にしてるとこあるので情勢としちゃ同様かも(コメ欄で意味不明な煽りを書き逃げしてる実例とか)。
  • 十九世紀オーストラリアの中国人排斥運動と白豪主義国家の誕生

    オーストラリアで1850年代から始まった中国人移民排斥運動は、白豪主義として知られる白人至上主義的潮流を生み出し、1901年のオーストラリア連邦成立以降1970年代まで国家として非白人を排除する人種主義政策を続けることになった。 十九世紀半ばのオーストラリアで起きた中国人移民排斥の原因を、白人社会と中国人との文化的差異に求める見方は適切ではない。まずは当時のオーストラリアの社会構造がはらんでいた矛盾と急激に表面化した経済的要因があり、彼らが直面した問題を説明しうる理由として「中国人の脅威」を見出すようになったのである。 オーストラリアの植民地化オーストラリアの歴史は古くて新しい。先住民アボリジナル(アボリジニ)の祖先はおそらく四万年前にはオーストラリア南部に到達していたと考えられ、以後、西暦1700年代まで外部の侵入もなく独自のアボリジナル社会を形成していた。 1770年ジェイムズ・クック

    十九世紀オーストラリアの中国人排斥運動と白豪主義国家の誕生
    Gl17
    Gl17 2015/05/07
    黄渦論は日露戦勝を契機に拡大、当然日本も対象なのだが、近年我が国の嫌中言説だと、当時の排斥運動を中国人の劣等性の証左と騙る虚言も見られ実に転倒的。マイノリティ排除が主に多数派の事情に依るのも通底か。