2017年8月18日のブックマーク (12件)

  • 米国:バノン首席戦略官、窮地 解任求める声高まる | 毎日新聞

    【ワシントン高耕太】トランプ米大統領が混乱の続くホワイトハウスの体制立て直しを図るなか、バノン首席戦略官の処遇に注目が集まっている。マクマスター大統領補佐官(国家安全保障問題担当)との権力闘争が激化。さらに南部バージニア州で発生した白人至上主義を巡る死傷事件を受け、同主義との関連が指摘されるバノン氏を「解任すべし」との声が高まっているためだ。 CBSテレビは14日、ホワイトハウス周辺者の話として「バノン氏がトランプ氏の信頼を急速に失っている」と報じた。15日、記者団にバノン氏の扱いを尋ねられたトランプ氏は「彼は良き友人で、人種差別者では決してない」などとかばう一方、今後の処遇については「そのうち分かるだろう」と語るのみで明確な支持表明をしなかった。

    米国:バノン首席戦略官、窮地 解任求める声高まる | 毎日新聞
    Gl17
    Gl17 2017/08/18
    軍出身安保担当官や保守財界人と真っ向対立しているところが、バノン始めとするトランプ政権レイシストの立場をよく表している。日本のネット保守は軍や財界のプロに否定されるレイシストの方を擁護したがるけどな。
  • 米中は「経済戦争中」とバノン氏、北朝鮮問題は「前座」

    米首都ワシントンのホワイトハウスの記者会見場に現れた、スティーブ・バノン首席戦略官・上級顧問(2017年3月13日撮影)。(c)AFP/NICHOLAS KAMM 【8月17日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の側近、スティーブ・バノン(Steve Bannon)首席戦略官・上級顧問は16日、米メディアとの電話インタビューで、米国は中国との「経済戦争」の最中であり、北朝鮮の核開発をめぐる対立は「一つの前座に過ぎない」と述べた。 経済における米国第一を主張するバノン氏は、左派系インターネットメディア「アメリカン・プロスペクト(American Prospect)」のロバート・カトナー(Robert Kuttner)氏に対し、「私にとっては中国との経済戦争が全てだ。われわれはそれに全身全霊を傾けなければならない」と語った。 バノン氏はこのところ、トランプ大統領との

    米中は「経済戦争中」とバノン氏、北朝鮮問題は「前座」
    Gl17
    Gl17 2017/08/18
    北への対処は中国と一定程度共闘が合理的だし、露は北側に肩入れしてんだが、バノンは脳内で固定させた「反中親露」イデオロギー地図の方が現実より優先なんだよな。最近の産経などの態度もよく似ている。
  • クソ嫁ふざけんな

    最近家の中に虫が多いとは思ってた。 しかも見慣れない虫。カナブンをすごく小さくしたようなやつ。 事中に一匹は潰す頻度。そんな見慣れない虫飛んでたらおかしいと思うだろうよ。 あからさまに原因探しするのも嫌味かと思って、嫁が友達と飲みに行った日にキッチンをくまなく探したらあったよ。原因。 乾物が溜め込んである引き出しの中で、いつ買ったのかわからない開封済みのそうめんが文字通り虫い状態になってた。 白い麺の束に茶色い点が無数にうごめいている状態。 その状況を見ても嘔吐しなかった自分を褒めたい。 嫌味なく嫁に伝えるにはどうしたらよいの?それとも喧嘩覚悟でストレートに伝えるべき? 専業主婦のくせにいくらなんでもこれはない。 心の底から反省させないと気が済まないのだけどどうしたらよいのだろう。

    クソ嫁ふざけんな
    Gl17
    Gl17 2017/08/18
    自分で普段食材をいじってれば「台所あるある」に過ぎない話のような。※の「そんなに女が憎いのか」ていう余裕ナッシングな人が気になります(鼻ホジ)。
  • YoutuberヒカルさんのVALU事件、いろんな方面に延焼中 : やまもといちろう 公式ブログ

    先日、ユーチューバーのヒカルさんが派手にVALUでやらかしましたが、事後対応策が適切ではなかったこともあり、被害者の一部が消費者庁や警察庁に申し立てを行い、日弁連でも金融サービス部会に照会の申し送りが出たようです。 件はVALUが仕組みとしてインチキというよりは、単純にVALUの発行人にたいする「性善説」がアダとなって、非常に緩い利用規約でサービスが運営されていたことを、ヒカルさんやその一派が悪用した形になっています。もちろん、規約上それが可能になってしまうVALUも悪いと裁定が下る可能性はありますし、来は取引上発生した被害は当事者同士の対応だけでなくプラットフォーム事業者であるVALUも責任を問われる部分ですから、今回の対応が被害者の全面的な救済には至らなかったとみられても仕方のない部分はあります。 いくつか前提条件があるのですが、VALUが発表している内容を信じるならば「このサービ

    YoutuberヒカルさんのVALU事件、いろんな方面に延焼中 : やまもといちろう 公式ブログ
    Gl17
    Gl17 2017/08/18
    現状VALU側ナァナァ処理モードだけど、あれで逃げ切り許容したら「イカサマ師がいても好きに稼がせる胴元」になっちまうので、今後きっちりヒカル氏潰せるか否かがVALU自体の存廃に関わってくるのでは。
  • 『消費者がSNSで圧力、米経営者追い込む 人種差別問題:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『消費者がSNSで圧力、米経営者追い込む 人種差別問題:朝日新聞デジタル』へのコメント
    Gl17
    Gl17 2017/08/18
    抗議運動にキレてる奴が謎、そういう"不当性への抗議"として生まれ、何十年是認され続けてきたのが消費者運動ってものだろ知らんのか。近年問題視されたのは、不当な主張を押し付ける手段として悪用した右翼等で。
  • VALU「売り逃げ」騒動 弁護士「『株式』扱いに問題」 - 日本経済新聞

    個人の価値をネット上で売買するサービス「VALU」を巡り、人気ユーチューバーの「売り逃げ」騒動が起きた。VALUは個人を応援するトレーディングカードの面がありながら株式と似た取引ができるなど位置づけが曖昧で、購入者保護の問題も残る。フィンテック分野に詳しい田辺総合法律事務所の吉峯耕平弁護士(第一東京弁護士会総合法律研究所IT法研究部会部会長)と創法律事務所の斎藤創弁護士(日ブロックチェーン協会

    VALU「売り逃げ」騒動 弁護士「『株式』扱いに問題」 - 日本経済新聞
    Gl17
    Gl17 2017/08/18
    株じゃねー、言う同じ口で"自社株買い"とか盛んにほざいてるの何なのと思う。露骨な偽装表示以外の何なんだっていう。
  • 消費者がSNSで圧力、米経営者追い込む 人種差別問題:朝日新聞デジタル

    白人至上主義団体と反対派の衝突を巡り、トランプ米大統領が16日、主要企業のトップらでつくる二つの経済助言機関の解散に追い込まれた。「米国に雇用を取り戻す」と鳴り物入りで作ったが、トランプ氏が白人至上主義を明確に否定せず、経営者が見切りをつけて次々と辞任したためだ。米軍幹部や共和党からも異論が噴き出しており、亀裂が鮮明になっている。 「経営者たちに圧力をかけるよりむしろ、私は両方とも解散する。みんなありがとう!」。トランプ氏は16日午後にそうツイートし、「戦略政策フォーラム」と「製造業評議会」を解散すると表明した。 だが、外堀はすでに埋まっていた。米メディアによると、トランプ氏の表明前の同日午前、同フォーラムの会長を務める米投資会社ブラックストーン・グループのスティーブン・シュワルツマン最高経営責任者(CEO)がメンバー同士で電話会議を開き、会合を解散する方針を決めた。同フォーラムは声明で「

    消費者がSNSで圧力、米経営者追い込む 人種差別問題:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2017/08/18
    非白人差別への抗議が何か腹立って仕方ないらしい※の人ら一体何と戦ってんの。財界筋の速効反応を見れば彼等は抗議で嫌々動いた訳じゃない、反差別は正当ゆえ広く支持される。正当/不当はどうでもいいのかお前ら?
  • 豪右翼政党の党首、ブルカ姿で仰天要求 議場は一時騒然:朝日新聞デジタル

    オーストラリアの右翼政党「ワンネーション」の党首、ポーリン・ハンソン上院議員(63)が17日、顔を含む全身を覆う黒いブルカ姿で上院に登場し、治安上の理由を挙げて政府に公共の場での着用禁止を求めた。イスラム教徒ではないハンソン氏の行動に、議場は一時、騒然とした。 ハンソン氏は「我が国の治安を考えて、ブルカを禁止にしないか。テロリズムは脅威だ」と質問。豪州でもイスラム過激派に感化されたテロの心配が強まっていることと、イスラム女性がかぶるブルカを結びつけて尋ねたとみられる。 これに対し、ブランディス司法長官は「禁止にはしない。あなたがイスラム教を信じていないことをここの全員が知っている。その中で、あなたはブルカをかぶってきた。信仰心を害する行為だ。豪州にいる50万人のイスラム教徒の圧倒的多数は、法を守るよき豪州人だ」と一蹴した。 ハンソン氏は1996~98年にアジア系移民への反対を掲げて下院議員

    豪右翼政党の党首、ブルカ姿で仰天要求 議場は一時騒然:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2017/08/18
    特定宗教文化『だけ』狙い撃ちする無意味な提案で、要するに屁理屈で差別を正当化したいと。着用強要を責めて非着用強要を許せとか、テロ加害を責めて差別加害を許せとかの※同様、右派詭弁はまったく底が浅い。
  • “20条裁判”を起こす非正規たち 正社員と同じ仕事・責任なのに待遇格差 - Yahoo!ニュース

    正社員と同じ仕事、同じ責任なのに、賃金は半分でボーナスも手当もない――。非正規労働者が4割を占める現在、そうした思いを抱くパートや契約社員、嘱託社員は少なくない。こうした中、民主党政権下で決まった改正労働契約法20条が2013年4月に施行され、有期契約労働者と正社員の間で労働条件に不合理な差を付けることが禁じられた。そして今、これを「武器」として、非正規労働者が勤め先を相手取り、差額賃金などの損害賠償を求める「20条裁判」が相次いでいる。働き手が自身の手で格差を是正することはできるのだろうか。原告たちを訪ね歩いた。(藤田和恵/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    “20条裁判”を起こす非正規たち 正社員と同じ仕事・責任なのに待遇格差 - Yahoo!ニュース
    Gl17
    Gl17 2017/08/18
    労働者の権利がまともに守られてないから対処しよう…というだけの話に、解雇規制撤廃とかどうにか財界側の思惑推進を抱き合わせようていう毎度のアレが結構いるなやっぱり。自民や経団連がいつも言ってるヤツ。
  • 人種差別:「ナチス」旗でJ1応援 痛み想像する力の欠如 | 毎日新聞

    ナチス親衛隊のSSマークに酷似した旗を振った問題で解散し、スポーツバーで応援を続けるガンバ大阪のサポーター「スレッジハンマー・ブロス」の元メンバー。記者に「ナチスへの信仰や政治的な意図がなかったことは分かってほしい」と訴えた=大阪市内で、川平愛撮影 ドアを開けると熱気がこもっていた。7月29日、大阪市内のスポーツバー。J1大阪ダービーでガンバ大阪がセレッソ大阪に逆転勝ちすると、約30人が歓喜して抱き合った。 彼らは解散したガンバサポーター「スレッジハンマー・ブロス」。4月の試合でナチス親衛隊のSSマークに酷似したデザインの旗をスタジアムに持ち込み、10~50代の83人全員が無期限出入り禁止になった。今は、この店で応援を続けている。 先の大戦でナチス・ドイツがユダヤ人を大量虐殺した「ホロコースト」。忌まわしい記憶を呼び起こす旗がなぜ振られたのか。私は関係者を捜し歩いた。

    人種差別:「ナチス」旗でJ1応援 痛み想像する力の欠如 | 毎日新聞
    Gl17
    Gl17 2017/08/18
    米国人『旗の問題を指摘すると、ツイッターなどで「国へ帰れ」とも批判された』中韓差別と何一つ変わらない反応、よく右派は中韓側が特殊だとか言い張るけど、反レイシズムは先進国標準であって日本がむしろ特殊。
  • 東京新聞:政治家が差別助長 日本にも横行する「どっちもどっち論」:特報(TOKYO Web)

    米南部バージニア州シャーロッツビルで白人至上主義団体と反対派が衝突した事件を巡り、トランプ米大統領は発言が二転三転した末、「双方に非がある」との言い回しで人種差別を容認した。移民やイスラム教徒を冒涜(ぼうとく)するトップの言動は、米国内の差別と分断を助長してきた。だが、対岸の火事では済まされない。例えば、大阪府警の機動隊員が、沖縄の米軍基地に反対する人たちに「土人」などと暴言を吐いた際、松井一郎府知事らはそれを擁護した。日にも「どっちもどっち論」が横行する。 (鈴木伸幸、安藤恭子) 【こちらは記事の前文です】 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊をご利用ください。 東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。 「東京新聞電子版」なら全国どこでも、また海外でも、記事全文が紙面ビューアーでご覧いただけます。 購読・バックナンバーをご希望の方は「新聞購読

    東京新聞:政治家が差別助長 日本にも横行する「どっちもどっち論」:特報(TOKYO Web)
    Gl17
    Gl17 2017/08/18
    トランプの無責任(というか政治リーダーの責務背任)な"どっちもどっち"は財界・共和党からも激しく批判され、許容されないレベルだという認識が左右問わず米国にはある。日本の保守は責任逃ればかり巧みになって…。
  • 米政権、政策実現に疑問広がる 経済会議委員長に辞任観測 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=山下晃】トランプ米大統領の白人至上主義者を容認しかねない言動を巡る混乱が深刻さを増している。政策の要とみられていた国家経済会議(NEC)のゲーリー・コーン委員長が辞任するとの噂が一時浮上。解散が決まった2つの経済助言組織に続き、17日にはインフラ政策を助言する組織の発足も断念すると米メディアが報じた。経済界からの批判は収まらず、政権の政策実現能力を疑問視する見方が強まっている。

    米政権、政策実現に疑問広がる 経済会議委員長に辞任観測 - 日本経済新聞
    Gl17
    Gl17 2017/08/18
    米大統領当人が最大の政治リスクとして日米株価とも大幅安。保守的リアリズムの中核たる財界トップから非難の嵐なのだが、日本で目立つトランプのレイシズム容認を許す筋って一体どんな価値観に立脚しているのか。