タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (24)

  • AMD,エントリー向けCPU「Ryzen 3 3000」シリーズと「B550」チップセットの概要を公開

    AMD,エントリー向けCPU「Ryzen 3 3000」シリーズと「B550」チップセットの概要を公開 ライター:米田 聡 去る2020年4月21日,AMDは,第3世代Ryzenのエントリー市場向けCPUとして,「Ryzen 3 3300X」「Ryzen 3 3100」の2製品と,「AMD B550」チップセットを発表した。ただ,発表時点では,Ryzen 3 3300X/3100が統合GPUを持たない4コア8スレッド対応の製品であることや,B550チップセットが,比較的安価な価格帯の製品向けでありながら,搭載マザーボードがPCI Express(以下,PCIe) 4.0に対応すること程度しか明らかになっていなかった。 これらの製品の詳細について,AMDがより踏み込んだ内容を明らかにしたので,簡単にまとめておきたい。なお,Ryzen 3 3300X/3100の国内向けメーカー想定売価は順に,

    AMD,エントリー向けCPU「Ryzen 3 3000」シリーズと「B550」チップセットの概要を公開
    HHR
    HHR 2022/05/05
    B550とB450,X570の違い。B550とX570は,CPU直下のPCIeインタフェースはPCIe Gen 4対応でデュアルGPU構成も可能。X570はチップセットから出るPCIeインタフェースもPCIe Gen 4。対してB550はPCIe Gen 3
  • AMD,Ryzen 3000シリーズで「Destiny 2」が起動できない不具合に対処するチップセットドライバなどをリリース

    AMD,Ryzen 3000シリーズで「Destiny 2」が起動できない不具合に対処するチップセットドライバなどをリリース ライター:米田 聡 米国時間2019年7月30日,AMDは,技術面の広報を担当するRobert Hallock(ロバート・ハロック)氏による同社公式Blogへの投稿で,第3世代Ryzenこと「Ryzen Desktop 3000」シリーズの不具合に対応する新しいチップセットドライバ「AMD Chipset Driver Version 1.07.29」(以下,Chipset Driver 1.07.29)と,純正オーバークロックユーティリティ「Ryzen Master」のVersion 2.0.1.1233を公開した。 今回のアップデートで,とくに重要なのはチップセットドライバで,Ryzen Desktop 3000シリーズで報告のあった「Destiny 2」が起動

    HHR
    HHR 2019/08/03
  • NVIDIAのGPU開発部門責任者に聞く「GeForce GTX 970のVRAM 3.5GB問題」

    NVIDIAのGPU開発部門責任者に聞く「GeForce GTX 970のVRAM 3.5GB問題」 ライター:米田 聡 GTX 970カードのリファレンスイメージ 2015年1月26日の記事,そして27日の記事でお伝えしている,「GeForce GTX 970」(以下,GTX 970)において,グラフィックスメモリの消費量が3.5GBを超えるとメモリバス帯域幅が大幅に低下する問題。4Gamerでは30日,NVIDIA社でGPU開発部門の上級副社長を務めるJonah M.Alben(ジョナ・アルベン)氏に,電話会議で直接,この問題について話を聞く機会が得られた。 海外メディアの間でも情報がぽつぽつと出てきているため,早耳のマニアなら概要を把握しつつあるかもしれないが,稿では,氏に直接聞いた話を踏まえ,「GTX 970に何が起きているのか」をあらためてまとめてみたいと思う。 GTX 97

    NVIDIAのGPU開発部門責任者に聞く「GeForce GTX 970のVRAM 3.5GB問題」
    HHR
    HHR 2019/04/28
    ブクマ漏れ。探した。
  • 今あるHDMIケーブルは「HDMI 2.1」で使えない? 新規格における違いをアピールするHDMIライセンス団体

    今あるHDMIケーブルは「HDMI 2.1」で使えない? 新規格における違いをアピールするHDMIライセンス団体 ライター:西川善司 CES 2019の主会場に広めのスペースを取っていたHDMI LAブース HDMI規格のライセンスやマーケティングを担当するHDMI Licensing Administrator(以下,HDMI LA)は,CES 2019の主会場に比較的広いスペースのブースを展開し,例年とはかなり異なる展示を行っていた。というのも,HDMIの最新仕様となる「HDMI Version 2.1」(関連記事,以下 HDMI 2.1)が,いよいよ格的に始動するということで,アピールに力を入れていたからだ。 HDMI 2.1の最新事情と合わせて,ブースにおける展示の概要をレポートしよう。 2019年はHDMI 2.1元年? HDMI LAブースの外壁には,HDMI 2.1のアピー

    今あるHDMIケーブルは「HDMI 2.1」で使えない? 新規格における違いをアピールするHDMIライセンス団体
    HHR
    HHR 2019/01/19
  • Googleが発見した「CPUの脆弱性」とは何なのか。ゲーマーに捧ぐ「正しく恐れる」その方法まとめ - 4Gamer.net

    Googleが発見した「CPUの脆弱性」とは何なのか。ゲーマーに捧ぐ「正しく恐れる」その方法まとめ ライター:米田 聡 一般メディアにもニュースとして取り上げられたので,2017年末からにわかに騒がれだした「CPUの脆弱性」については,4Gamer読者も多くが聞き及んでいることだろう。海外では,「Spectre」(スペクター)や「Meltdown」(メルトダウン)といったおどろおどろしい名前が付いているので,そちらを目にしたという読者もいると思う。 「Intel製のCPUだけが持つ脆弱性で,AMD製のCPUなら問題ない」から始まって,「いやいやAMD製のCPUも同様の脆弱性を抱えている」,さらには「メモリページング方式の仮想記憶を使うCPUのすべてが持つ脆弱性である」などと,情報が錯綜しているので,何を信じたらいいのか分からないという人も多いのではなかろうか。そもそも,メモリページング方式

    Googleが発見した「CPUの脆弱性」とは何なのか。ゲーマーに捧ぐ「正しく恐れる」その方法まとめ - 4Gamer.net
    HHR
    HHR 2018/01/06
  • 年末年始,これだけは遊んでおきたいシミュレーション/ストラテジーゲーム 2017年版

    年末年始,これだけは遊んでおきたいシミュレーション/ストラテジーゲーム 2017年版 ライター:山室 良 昨年(2016年)はシミュレーションやストラテジーゲームの大作が怒濤のようにリリースされ,筆者を含むファンを歓喜させたが,その流れは2017年も続き,昨年に比べてやや落ち着いた感はあるものの,今年も興味深い作品が次々に登場した。 Lobotomy Corporation Opus Magnum Shadow Tactics: blades of Shogun Bomber Crew Oriental Empires 稿では,そんな数々の作品の中から筆者が面白いと感じた2017年(一部,2016年)発売のゲーム10を紹介しよう。昨年の今頃も「年末年始,これだけは遊んでおこう! オススメのシミュレーション/ストラテジーゲーム,ベスト10」という記事を掲載したが,それが思いのほか好評だっ

    年末年始,これだけは遊んでおきたいシミュレーション/ストラテジーゲーム 2017年版
  • 西川善司の3DGE:AMDの新世代CPU「Ryzen 7」は北米時間3月2日発売決定。8コア16スレッドの最上位モデル「Ryzen 7 1800X」は499ドルに

    西川善司の3DGE:AMDの新世代CPU「Ryzen 7」は北米時間3月2日発売決定。8コア16スレッドの最上位モデル「Ryzen 7 1800X」は499ドルに ライター:西川善司 2017年2月22日23:00,AMDは,新世代の「Zen」マイクロアーキテクチャに基づく新世代CPU「Ryzen」(ライゼン)の最上位モデル「Ryzen 7」を北米時間3月2日に発売すると発表した。合わせて,そのラインナップと製品概要,北米市場におけるメーカー想定売価を以下のとおり明らかにしている。 Ryzen 7 1800X:8C16T,定格3.6GHz,最大4.0GHz,L2+L3キャッシュ容量20MB,95W TDP,499ドル(税別) Ryzen 7 1700X:8C16T,定格3.4GHz,最大3.8GHz,L2+L3キャッシュ容量20MB,95W TDP,399ドル(税別) Ryzen 7 17

    西川善司の3DGE:AMDの新世代CPU「Ryzen 7」は北米時間3月2日発売決定。8コア16スレッドの最上位モデル「Ryzen 7 1800X」は499ドルに
    HHR
    HHR 2017/02/23
  • ソニー,「PlayStation 4 Pro」を発表。噂の4K対応ハイエンドPS4は4万4980円(税別)で2016年11月10日発売

    ソニー,「PlayStation 4 Pro」を発表。噂の4K対応ハイエンドPS4は4万4980円(税別)で2016年11月10日発売 編集部:佐々山薫郁 北米時間2016年9月7日,Sony Interactive Entertainment LLC(以下,SIE)は米ニューヨークのPlayStation Theaterで自社イベント「PlayStation Meeting」を開催。その場で,ハイエンド版PlayStation 4という位置づけの4K解像度対応モデルを「PlayStation 4 Pro」(型番:CUH-7000シリーズ,以下 PS4 Pro)として正式に発表した。11月10日発売予定で,価格は4万4980円(税別)。単純計算した税込価格は4万8578円となる。 北米市場における価格は399ドル(税別)で,これはPlayStation 4がデビューしたときの価格と同じだっ

    ソニー,「PlayStation 4 Pro」を発表。噂の4K対応ハイエンドPS4は4万4980円(税別)で2016年11月10日発売
    HHR
    HHR 2016/09/08
  • [E3 2016]ゲーム機でのMODをサポートした「TES V: Skyrim Special Edition」が10月28日発売 - 4Gamer.net

    [E3 2016]ゲーム機でのMODをサポートした「TES V: Skyrim Special Edition」が10月28日発売 編集部:Gueed 北米時間2016年6月12日,Bethesda SoftworksはE3直前のプレスカンファレンスで,「The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition」(以下,Skyrim Special Edition)を,PCとPlayStation 4,Xbox Oneで10月28日に発売すると発表した。現在PCとPlayStation 3,Xbox 360で展開されている「The Elder Scrolls V: Skyrim」のリマスター版が,PCおよび据え置き型ゲーム機向けに再登場するという理解でいい。PS4とXbox Oneへの対応を果たしたリマスター版で,据え置き型ゲーム機からのMOD利用に対応すると

    [E3 2016]ゲーム機でのMODをサポートした「TES V: Skyrim Special Edition」が10月28日発売 - 4Gamer.net
    HHR
    HHR 2016/06/14
    「The Elder Scrolls V: Skyrim」と3つのDLC「Dawnguard」…もしくは本体および全DLCがセットになった「The Elder Scrolls V: Skyrim Legendary Edition」のSteam版を所有している場合は,無料でSkyrim Special Editionにアップグレードできるとのことだ。
  • デスクトップPC向けLlano「A8-3850」レビュー,GPUコア編:コストパフォーマンスは抜群だ

    デスクトップPC向けLlano「A8-3850」レビュー,GPUコア編 A8-3850/2.9GHz (Radeon HD 6550D) Text by 宮崎真一 A8-3850。入手した個体はFusion APU単体で,OPNは「AD3850WNZ43GX」だった 日時間2011年6月30日13:01,AMDは,開発コードネーム「Llano」(ラノ)と呼ばれていたAMD A-Series Fusion APU(以下,A-Series)のうち,デスクトップPC向けモデルを正式に発表した。AMDは6月中旬にノートPC向けA-Seriesを発表しており,4Gamerでも「A8-3500M/1.5GHz」を搭載したノートPCのレビュー記事を掲載しているが,自作派PCゲーマーからすると,むしろ今回のデスクトップPC向けモデルのほうがより気になるのではなかろうか。 今回4Gamerでは,発表時点の

    デスクトップPC向けLlano「A8-3850」レビュー,GPUコア編:コストパフォーマンスは抜群だ
    HHR
    HHR 2016/06/04
    Llano A8-3850はUVD 3.0搭載
  • 「GeForce GTX 1070」レビュー。449ドルの「Founders Edition」は,GTX 970より低い消費電力で,GTX TITAN Xより速い - 4Gamer.net

    449ドルの「Founders Edition」は,GTX 970より低い消費電力で,GTX TITAN Xより速かった GeForce GTX 1070 (GeForce GTX 1070 Founders Edition) Text by 宮崎真一 GeForce GTX 1070 Founders Edition 2016年5月27日,高い絶対性能を備えながらも低消費電力動作を実現する新世代GPU「GeForce GTX 1080」(以下,GTX 1080)搭載グラフィックスカードの販売が始まった。ただ,高いクロックでの動作にフォーカスした設計となる特別版リファレンスデザインを採用するカード「Founders Edition」は,北米市場におけるメーカー想定売価が699ドル(約7万7100円,税別)のところ,国内での売り出し価格はざっくり税込10万円前後であり,価格を見て二の足を踏ん

    「GeForce GTX 1070」レビュー。449ドルの「Founders Edition」は,GTX 970より低い消費電力で,GTX TITAN Xより速い - 4Gamer.net
    HHR
    HHR 2016/05/31
    比較対象に970 Fallout4のベンチ比較
  • 【山本一郎】グラブルの消費者問題に寄せて―スマホゲーム業界全体に漂う問題を軽くまとめてみる - 4Gamer.net

    【山一郎】グラブルの消費者問題に寄せて――スマホゲーム業界全体に漂う問題を軽くまとめてみる ライター:山一郎 山一郎です。年始に株価は下がりましたが,体重は上がりました。 渦中の「グランブルーファンタジー」。全体の売上がいくらなのかもよく分からない化け物タイトルだ ところで,大型ソーシャルゲームとして知名度も高い,Cygames(サイゲームス)が開発・運営する「グランブルーファンタジー」(通称:グラブル)ですが,年始より盛大にやらかしたということで騒ぎが広がっております。グラブルでトラブルって感じですねHAHAHAHAHA。 冒頭から大爆笑ギャグを披露しておいてなんですが,Cygamesは過去にも問題を起こしております。それは2014年2月4日,スクウェア・エニックスと“共同開発”した「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」において,有償で回す高額ガチャのイラストとして貴重な

    【山本一郎】グラブルの消費者問題に寄せて―スマホゲーム業界全体に漂う問題を軽くまとめてみる - 4Gamer.net
    HHR
    HHR 2016/01/09
  • 「Fallout 4」をGPU全28製品で一斉検証。荒廃したボストンを歩き回るのに必要なグラフィックス性能は?

    「Fallout 4」をGPU全28製品で一斉検証。荒廃したボストンを歩き回るのに必要なグラフィックス性能は? ライター:宮崎真一 カメラマン:佐々木秀二 2015年11月10日,Bethesda Softworks(以下,Bethesda)のオープンワールドRPG「Fallout 4」(PC / PlayStation 4 / Xbox One)が世界市場で発売となった。英語PC版であればもう購入できるので,読者の中にも,レイダーと戦いを繰り広げたり,クラフトに精を出したりし始めている人もいるのではないだろうか。 12月17日には日語版が発売となり,Steamで日語の無償配信も始まるので,それを楽しみに待っている人も多いと思う。 そんなFallout 4は,「Fallout 3」(PC / PlayStation 3 / Xbox 360)や「The Elder Scrolls V:

    「Fallout 4」をGPU全28製品で一斉検証。荒廃したボストンを歩き回るのに必要なグラフィックス性能は?
    HHR
    HHR 2015/11/28
    970買っといて正解だった
  • 「アスク税」とは何か 〜ゲーマーのためのグラフィックスカード流通事情講座

    「アスク税」とは何か 〜ゲーマーのためのグラフィックスカード流通事情講座 編集部:佐々山薫郁 アスク公式Webサイト 「アスク税」(もしくは「ASK税」)という言葉を聞いたことがあるだろうか。 PCパーツ業界に存在する販売代理店の中でも,アスクという企業は,群を抜いて有名だ。オンラインで「アスク税」と検索すれば,すぐに「アスクが取り扱うPCパーツ製品は,海外における市場価格よりも国内価格が非常に高い。それは,アスクが大きな中間マージンを取っているからだ」的な言説に,すぐ辿り着くことができるだろう。 では,その言説は正しいのか。というかそもそもアスク税とは何なのだろうか。アスクという会社は,さまざまなジャンルでさまざまなメーカーの販売代理店になっており,すべてについて語ることはできないため,今回は,4Gamer読者にとって最も身近なPCパーツであろうグラフィックスカードに絞って,アスク税の正

    「アスク税」とは何か 〜ゲーマーのためのグラフィックスカード流通事情講座
    HHR
    HHR 2015/11/21
  • 【山本一郎】Appleのデジタルコンテンツの方針とモンストBANの現状

    【山一郎】Appleのデジタルコンテンツの方針とモンストBANの現状 ライター:山一郎 山一郎です。晴れているから大丈夫だろうと傘を持たずに外出した直後に振り出す雨に,侘び寂びを感じます。人生,そんなもんです。 ところで,先日4Gamerに載せてもらった記事について,いろいろと続報が出てきておりまして,興味津々であります。いやー何なんですかね。 前回記事終了後,ほどなくしてBANから回復して再リスト掲載となり通常運転となった「モンスターストライク」ですが,Apple法人が「大人の配慮」をしたことがかえって問題になるのではないかと見られております。 他サイト関連記事:「※重要※友達招待キャンペーン終了について」 http://www.monster-strike.com/news/20150902_2.html というのも,今回のモンストに限らず,いまのゲームアプリシーンではユーザ

    【山本一郎】Appleのデジタルコンテンツの方針とモンストBANの現状
    HHR
    HHR 2015/09/05
    Apple Japanは業界サイドだったんだ!?
  • 【山本一郎】モンスターストライクがApp StoreからBANされた件につきまして

    【山一郎】モンスターストライクがApp StoreからBANされた件につきまして ライター:山一郎 山一郎です。ほうぼうから「信長の野望の連載はまだか」と突っ込みをもらっておるうちに,コーエーから新しい三國志が発表されてしまいました。どうも全武将でマイライフプレイができるようで,これは楽しそうだ。 私の裴元紹が号して100万(実数15万)の軍勢を率いて黄河を渡り,船を繋げたら火を放たれて敗軍の将になるようなプレイングができるようになるのでしょうか。いまから楽しみでしょうがありません。李典や蒋幹,韓馥など,微妙武将の人生を追体験できる日々を待っております。 ところで日(8月29日),我らがミクシィ(mixi)ご謹製の「モンスターストライク」(以下,モンスト)がiPhone向けアプリストアであるApp Storeでリストから削除(BAN)される事態となりました(30日追記:現在では復帰

    【山本一郎】モンスターストライクがApp StoreからBANされた件につきまして
    HHR
    HHR 2015/08/30
  • ゲーム業界は回復基調なるも明暗はくっきり? 2014年度ゲーム業界34社決算まとめ

    ゲーム業界は回復基調なるも明暗はくっきり? 2014年度ゲーム業界34社決算まとめ 編集部:aueki ライター:パラダイムシフト/IWAMOTO 上場企業各社の2015年度第1四半期決算がそろそろ出揃いそうなタイミングで申し訳ないのだが,前年である2014年度(2014年4月1日〜2015年3月31日)期間のゲーム業界決算まとめをお届けしたい。対象にする企業が増えてきたこともあり,今回はパラダイムシフト/IWAMOTO氏に大々的に協力をいただいた。 なお,各社の決算時期は必ずしも上記の区切りになっているわけではないが,業界全体を俯瞰するため一般的な会計年度に合わせて集計を行っている。便宜上,2014年4月1日から6月30日までの3か月間を2014年度第1四半期(2014Q1)と呼ぶような期間設定で統一してデータを扱っているが,厳密には各社の決算年度とは異なることがある。区切りが異なる場合

    ゲーム業界は回復基調なるも明暗はくっきり? 2014年度ゲーム業界34社決算まとめ
    HHR
    HHR 2015/08/15
  • Intel,Skylake-Kこと「Core i7-6700K」「Core i5-6600K」を発表。多くの仕様が謎に包まれたまま,Skylake時代が始まる

    Intel,Skylake-Kこと「Core i7-6700K」「Core i5-6600K」を発表。多くの仕様が謎に包まれたまま,Skylake時代が始まる ライター:米田 聡 カメラマン:佐々木秀二 Core i7-6700K いよいよ,第6世代Coreプロセッサが離陸する。 日時間2015年8月5日21:00,Intelは,開発コードネーム「Skylake」(スカイレイク)と呼ばれていた新世代プロセッサのうち,「Skylake-K」シリーズに属する2モデル「Core i7-6700K」「Core i5-6600K」を発表した。同時に,対応チップセットとなる「Intel Z170」(以下,Z170)もリリースしている。 近年のIntelは,新世代CPUのリリースにあたって,モバイル市場向けを先行し,その後,デスクトップ向けも……というパターンになりつつあった。しかし,Skylake世

    Intel,Skylake-Kこと「Core i7-6700K」「Core i5-6600K」を発表。多くの仕様が謎に包まれたまま,Skylake時代が始まる
    HHR
    HHR 2015/08/06
    クロックジェネレータが外に出て、1MHz刻みでベースクロックが変えられるようになった(というか以前に戻った)
  • Devil’s Canyon「Core i7-4790K」レビュー。4コアすべてが定格4GHz駆動の倍率ロックフリーCPUはゲーマーを幸せにするか

    4コアすべてが4GHz駆動のDevil’s Canyonはゲーマーを幸せにするか Core i7-4790K Text by 宮崎真一 Core i7-4790Kの性能評価用エンジニアリングサンプル。パッケージ上の刻印は最終製品版と異なっている 2014年6月26日,IntelのデスクトップPC向け新型CPU「Core i7-4790K」「Core i5-4690K」が国内発売の日を迎えた。6月3日に発表済みの両製品は,Haswell Refresh世代に属するCPUコアのなかでも,特別に「Devil’s Canyon」(デヴィルズキャニオン)という開発コードネームが与えられているのが特徴だ。 今回4Gamerでは,そのなかで最もスペックの高いCore i7-4790K(の,正確を期すと性能評価用エンジニアリングサンプル)を入手できたので,自作派ゲーマーから高い期待を集めている製品のポテ

    Devil’s Canyon「Core i7-4790K」レビュー。4コアすべてが定格4GHz駆動の倍率ロックフリーCPUはゲーマーを幸せにするか
    HHR
    HHR 2014/06/30
    Devil's Canyon
  • 「World of Tanks」にブリザードが吹き荒れる!? TVアニメ「ガルパン」のノンナ役 上坂すみれさんにボイスパック収録時のエピソードを聞いてきた

    「World of Tanks」にブリザードが吹き荒れる!? TVアニメ「ガルパン」のノンナ役 上坂すみれさんにボイスパック収録時のエピソードを聞いてきた ライター:御簾納直彦 ウォーゲーミングジャパンのオンライン戦車アクション「World of Tanks」と,TVアニメ「ガールズ&パンツァー」(以下,ガルパン)とのコラボ企画「World of Tanks meet ガールズ&パンツァー」が展開されている(関連記事)。 現在,同企画のボイスパック第1弾“西住みほ”(CV:渕上 舞),第2弾“秋山優花里”(CV:中上育実)が配信中だが,このたび新ボイスパックとなる“ノンナバージョン”の収録が行われた。そこでノンナ役の上坂すみれさんに収録後の感想を聞いてきたので,その模様をお伝えしよう。 大学時代にロシア語を専攻しており,ロシア/ソビエト連邦に造詣が深い上坂さん。インタビューではボイスパック

    HHR
    HHR 2014/04/24
    ガルパン自重w