タグ

アメリカと沖縄に関するHige2323のブックマーク (17)

  • 在日米軍トップ「尖閣周辺で日本を助ける義務まっとうする」 | 尖閣 | NHKニュース

    在日アメリカ軍のトップは、沖縄県の尖閣諸島の周辺で中国の船が日の領海にたびたび侵入し、かつてなく活動を活発化させているとしたうえで、アメリカ軍として周辺海域での警戒監視や情報収集を強化して日を支援するという考えを示しました。 そして、沖縄県の尖閣諸島周辺での中国の行動について「ここ100日から120日の間、いまだかつてないレベルで日の領海に侵入している」と述べ、かつてなく活動を活発化させていると指摘しました。 そのうえで「尖閣諸島の状況についてアメリカが日政府を助ける義務をまっとうする」と述べ、アメリカ軍として周辺海域での警戒監視や情報収集、偵察活動を強化して日を支援するという考えを示しました。 一方、日にいるアメリカ軍関係者の新型コロナウイルスの感染が相次いで確認されていることについて、シュナイダー司令官は現時点で陽性となっているのは139人で、厳重な対策を取って拡大防止に取

    在日米軍トップ「尖閣周辺で日本を助ける義務まっとうする」 | 尖閣 | NHKニュース
    Hige2323
    Hige2323 2020/07/30
    日中の係争地であって日本はど真ん中の関係者なんだがお花畑が多いな/世界レベルの米中冷戦と捉えて巻き込まれたという表現も出来なくは無いが、その場合巻き込んだ主体は米では無く中なので文句はそっちに言うべき
  • 基地の中、基地の後

    私の父は .mil というドメインのメールアドレスを持っている。米軍関連で使われるものだが、おそらく大半の日人はやりとりはおろか目にする機会すらないだろう。持っている理由は、米軍の中で働く軍雇用員だからだ。前は、.army.mil というドメインを使っていたが、何らかの理由で mail.mil に変わったようだ。.mil ドメインは少しかっこいいと思う。 - ところで、大抵の日人は米軍基地の中に入ることはないだろう。米軍基地内で働く父のもとで育った私は小さい頃から職場に連れて行ってもらっていた。基地の中に通勤する場合、ゲートを通らなければならない。車についたステッカーと、IDを提示すると入ることができる。基地の中はどこもゆとりがあり広く作られており、まさに広大な土地を持つアメリカ的な土地の使い方と感じられる。まぁ、ここは遥かに狭い沖縄なのであるが…。 基地の中はまさしくアメリカである。

    基地の中、基地の後
    Hige2323
    Hige2323 2018/09/01
    じゃけん早う辺野古に移転して普天間返還して貰いましょうねー
  • 沖縄 普天間基地隣接の小学校に落下物 児童1人が軽傷 | NHKニュース

    沖縄のアメリカ軍普天間基地に隣接する沖縄県宜野湾市にある普天間第二小学校によりますと、13日午前10時すぎ、グラウンドに1メートル四方の窓ガラスのようなものが落ちてきたということです。

    沖縄 普天間基地隣接の小学校に落下物 児童1人が軽傷 | NHKニュース
    Hige2323
    Hige2323 2017/12/13
    "アメリカ軍から沖縄県宜野湾市付近で飛行中のCH53ヘリコプターから物が落下した可能性があるという連絡"正直に言ってるんじゃん米軍、て事は落としたと言ってない事案は・・・
  • 【マッド・ドッグ来日】日米安保条約の尖閣適用を確認 マティス氏「日本の施政損ういかなる行動も反対する!」(1/2ページ)

    【マッド・ドッグ来日】日米安保条約の尖閣適用を確認 マティス氏「日の施政損ういかなる行動も反対する!」 安倍晋三首相は3日、官邸でマティス米国防長官と会談した。マティス氏は、米国の日防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用範囲に尖閣諸島(沖縄県石垣市)が含まれると明言。中国を念頭に「尖閣諸島は日の施政下にある領域。日の施政を損なおうとするいかなる一方的な行動にも反対する」と表明した。「核の傘」を含む拡大抑止力の提供にも言及した。安倍首相は「日は防衛力を強化し、自らが果たし得る役割の拡大を図っていく方針だ」と述べた。 安倍首相がトランプ米政権の閣僚と会うのは初めて。首相は「トランプ米政権との間でも日米同盟は揺るぎないことを内外に示せると確信している」と強調。マティス氏は「米国は100%、安倍首相、日国民と肩を並べて歩みを共にすることについて一切誤解の余地がないことを伝えたかっ

    【マッド・ドッグ来日】日米安保条約の尖閣適用を確認 マティス氏「日本の施政損ういかなる行動も反対する!」(1/2ページ)
    Hige2323
    Hige2323 2017/02/04
    「2つの案がある。1つが辺野古で、2つが辺野古だ」
  • 米軍高官「被害与えず、感謝されるべき」 沖縄副知事に:朝日新聞デジタル

    沖縄県名護市沖に米軍輸送機オスプレイが不時着して大破した事故で、沖縄県の安慶田(あげだ)光男副知事は14日、在沖米海兵隊トップのニコルソン四軍調整官に対し抗議した。安慶田副知事によると、ニコルソン氏は「パイロットは住宅、住民に被害を与えなかった。感謝されるべきだ」と抗議に不満を示したという。 安慶田副知事によると、オスプレイの飛行停止と配備撤回を求める抗議文をニコルソン氏に手渡し、抗議したが、ニコルソン氏はかなり興奮した様子で「(事故を)政治問題にするのか」と言ったという。安慶田副知事は「県民はオスプレイの配備も訓練も認めていない」と述べたが、ニコルソン氏は最後まで怒りが収まらない様子だったという。 安慶田副知事は面会後、報道陣に「謝罪は全くなかった。当に植民地意識丸出しだなと感じた」と述べた。 沖縄には2012年10月から米軍普天間飛行場(宜野湾市)に順次24機のオスプレイが配備された

    米軍高官「被害与えず、感謝されるべき」 沖縄副知事に:朝日新聞デジタル
    Hige2323
    Hige2323 2016/12/14
    原文詳細出ないうちに突っ掛かっていく蛮勇の持ち主たちが多いのに驚く
  • 『なごなぐ雑記: 「沖縄は日本から独立したほうが幸せではないのか」について』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『なごなぐ雑記: 「沖縄は日本から独立したほうが幸せではないのか」について』へのコメント
    Hige2323
    Hige2323 2013/01/07
    id:poppen38 "「ゲート封鎖による基地機能の麻痺」という武器(方法)を私達が手に入れた"相手の甘さに甘えた甘っちょろいお花畑な脳味噌に眩暈がする/オスプレイ相手に凧揚げしてはしゃいでたメンタルと同質の気持ち悪さ
  • 三が日飛行 だんらん乱す米軍の野蛮

    「無神経すぎる。米軍は正月もやりたい放題」。宜野湾市の男性の言葉が質を言い当てている。米海兵隊は3日から垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの飛行訓練を始め、騒音をまき散らした。 県民は正月三が日ですら、だんらんをかき乱された形だ。反発の渦巻く沖縄で、こともあろうに正月にオスプレイを飛ばすことには意図的なものを感じる。「沖縄がどれほど抵抗しても、米軍は力で押し切る」というメッセージだ。県民に無力感を刷り込むのが狙いなのだろう。 彼らにこの空を好き勝手に使わせてはならない。沖縄の空の使い方を決めるのが沖縄県民であるのは自明の理だからだ。理はわれわれにある。あきらめず、文化を解しない野蛮な米軍に、粘り強く理非曲直を説いていきたい。 普天間飛行場に関し日米が合意した騒音防止協定は「慰霊の日のような地域社会にとり特別に意義ある日は訓練飛行を最小限にするよう配慮する」と規定している。 それでもあえて

    三が日飛行 だんらん乱す米軍の野蛮
    Hige2323
    Hige2323 2013/01/05
    沖縄とNYを同等に例えている時点で頭がおかしい/まあ琉球新報だし
  • asahi.com(朝日新聞社):普天間問題、住民が反対派と対立 テント村立ち退き求める - 社会

    印刷 関連トピックス普天間基地  米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に揺れる名護市辺野古で、反対派が座り込む「テント村」が住民から立ち退きを求められている。条件付きで移設を認める辺野古区の住民が15日、立ち退きを求めて話し合ったが、テント村のメンバーは「国の調査や工事を止めるには今の場所しかない」と応じなかった。  テント村は移設が予定される海を望む護岸にある。国が海上調査を始めた2004年4月、市民団体「ヘリ基地反対協議会」のメンバーらが座り込みを開始。調査の阻止行動や監視の拠点にしてきた。  辺野古区側は、テント村が「住民の癒やしの場所を占拠し、散歩の妨げになっている」などとして、区長を先頭に今春から名護市や議会に立ち退きを働きかけてきた。抗議集会や法的措置を今後検討するという。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンク沖縄県のニュースはMY TOWN沖縄でも

    Hige2323
    Hige2323 2011/11/16
    地元民を敵に回して何の反対運動か
  • 時事ドットコム:グアム移転費を全額却下=歳出法案を可決−米上院本会議

    グアム移転費を全額却下=歳出法案を可決−米上院会議 グアム移転費を全額却下=歳出法案を可決−米上院会議 【ワシントン時事】米上院は20日の会議で、2012会計年度(11年10月〜12年9月)軍事建設等歳出法案を賛成多数で可決した。歳出委員会を通った原案通り、オバマ政権の要求した在沖縄海兵隊グアム移転費約1億5600万ドル(約123億円)は全額却下された。  グアム移転費をめぐる議会審議の場は今後、満額を承認した下院との両院協議会などに移る。政権側は日米同盟に悪影響を及ぼすとして上院に再考を求めており、巻き返しがなるかが焦点。(2011/07/21-08:55)

    Hige2323
    Hige2323 2011/07/21
    終わっちゃったねえ…
  • 日本部長「解任を」 メア氏差別発言 (琉球新報) - Yahoo!ニュース

    アメリカン大学の学生らが作成したメア米国務省日部長の発言録の一部。「沖縄の人は怠惰でゴーヤーも栽培できない」(一番下の行)などとある 米国務省のケビン・メア日部長(前在沖米総領事)が米大学生相手に行った講義で県民感情を逆なでする発言を繰り返していたことに、県内の識者らは「沖縄を植民地扱いしている」と怒りの声を上げた。復帰前の沖縄に君臨した高等弁務官時代と変わらない占領意識に憤り、辞任要求を突き付けた。 米軍普天間飛行場移設問題の交渉を担当する実務者から飛び出した差別発言に、米軍基地を抱える市町村長らも「沖縄はお金を欲しがっていない」と一斉に反発した。 政治学が専門の沖縄国際大教授・佐藤学さん(54)=宜野湾市=は「オフレコで米国の学生相手ということで音が出てしまったんだろう」と分析。「相変わらず沖縄を軍事植民地だと見なしている。米軍統治下で高等弁務官が君臨していた時代と差別の構

    Hige2323
    Hige2323 2011/03/07
    金で云々以外はほぼ事実だと思ったが
  • 沖縄負担軽減「ゼロ」 米、普天間決着まで返還拒否 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題にからむ沖縄の基地負担軽減に関し、米政府が事実上の「ゼロ回答」を伝えてきたことが26日、分かった。複数の政府高官が明らかにした。菅直人首相は普天間移設での地元合意に向け、基地負担削減と沖縄振興策の2つを「切り札」にする考えだっただけに、一層窮地に立たされたといえる。 日米両政府は10月に負担軽減に関する作業部会を設置し、その後複数回にわたり協議を重ねてきた。 負担軽減策として返還対象となるのは、沖縄島の中南部にあり、市街地の多い嘉手納飛行場(嘉手納町など)以南の米軍施設。中でも日側は、商業団地や物流拠点に近く、返還後の都市整備が期待できる牧港(まきみなと)補給地区(浦添市、274ヘクタール)の大規模返還を強く要請してきた。 ところが、米側が用地返還に応じる方針を示したのは、牧港地区東側を走る国道58号の渋滞緩和に向け、58号を

    Hige2323
    Hige2323 2010/12/28
    いや事実上普天間固定化を選んだ以上そりゃ当然だろとしか
  • NHKスペシャル

     NHKスペシャルのホームページはリニューアルしました。 3秒後に自動的にトップページにジャンプします。 ページが変わらない場合はこちらをクリックしてください。

    Hige2323
    Hige2323 2010/12/04
    いきなり白燐弾デマから始まった/糞過ぎて一気に見る気無くしたわ/最近のNスペはまともな検証スタッフもおらんのか…
  • 日米共同指揮所演習で九州沖縄戦シナリオ

    日米両軍は11-12月に離島奪還演習を計画しています。これは実際に部隊を動かします。そして来年1月下旬に行う「山桜」という図上演習は部隊は動かさず、コンピュータを数百台繋げて行う指揮シミュレーション訓練です。 今回の山桜の想定シナリオは九州-沖縄を仮想戦場とします。 防衛省は来年一月下旬に行われる日米共同方面隊指揮所演習(ヤマサクラ)に南西諸島防衛を初めて盛りこむことを決めた。中国海軍を東シナ海に封じ込める「南西の壁」の概念を持ち出し、奄美大島などへの部隊展開や奪回作戦の図上演習を想定している。 ヤマサクラは、陸上自衛隊に五個ある方面隊が毎年、持ち回りで米陸軍、米海兵隊との間で行う実動を伴わない図上の演習だ。今回は九州・南西諸島防衛を担う西部方面隊(熊市)と太平洋陸軍司令部(米ハワイ州)、第一軍団(米ワシントン州)などが担当する。 五年前、西部方面隊が行ったヤマサクラは離島防衛を想定せず

    日米共同指揮所演習で九州沖縄戦シナリオ
  • 米、小沢氏を警戒 普天間、再交渉方針に懸念 (琉球新報) - Yahoo!ニュース

    【米ワシントン10日=与那嶺路代紙特派員】14日投開票の民主党代表選に向け、小沢一郎氏が米軍普天間飛行場移設を再交渉する考えを示したことで、米国では小沢氏が勝てば日米関係に大きな変化が生じると警戒している。 ワシントン・ポスト紙は2日付で「鳩山由紀夫氏は米国依存からの脱却を主張していたが、菅首相は現実的アプローチをとっている。小沢氏の政策は鳩山と似ている」と評し、鳩山氏と同様に、普天間の県外国外を模索する展開になるとの見通しを示した。 ニューヨーク・タイムズは7日付の社説で「小沢氏は普天間の再交渉を望んでいる。だが対案がないのなら、非現実的な態度をあらためるべきだ」と、普天間問題の再燃を強く警戒している。星条旗新聞もこの間「基地反対者が総理の座に挑む」「小沢氏が勝てば移設計画は生き延びられない」などと記事を掲載し、同問題に与える影響を懸念している。 マイケル・グリーン元米国家安全保

    Hige2323
    Hige2323 2010/09/13
    また一年無駄にするのかと思えばそら向こうも嫌がるわ
  • オスプレイ配備を明言=普天間移設に影響必至―米 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】米国防総省のモレル報道官は9日の記者会見で、海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイについて「日の基地に展開させる予定だ」と明言するとともに、既に日政府に伝えたことを明らかにした。米政府がオスプレイの日配備計画を公式に認めたのは初めて。 米側はオスプレイを沖縄県の普天間飛行場代替施設に配備したい意向。ただ、同機は開発・試験段階で墜落事故を繰り返した経緯から沖縄側の反発が強く、同飛行場移設問題への影響は必至だ。  【関連記事】 〔写真特集〕垂直離着陸機V22オスプレー 【詳細解説】「オスプレー」 【特集】日の航空母艦〜赤城、加賀、飛龍、鳳翔〜 【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜 【特集】沖縄と米国海兵隊〜ペリーと黒船でやって来た海兵隊〜

    Hige2323
    Hige2323 2010/09/10
    "開発・試験段階で"って日本語が読めない文盲の人がいる/↓いや~、普通に台湾有事でしょ
  • 鳩山由紀夫前首相が何か言ってます - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    鳩山前首相「国益を考えると、首相がころころと代わってしまうのは望ましく ない」って、オイ。 ころころ代わるのも無投票も望ましくない…前首相 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100804-OYT1T01106.htm 「お前が言うな」というよりは、その都度その都度感じたり思ったりしたことを率直に口に出してしまう善良な人なんだということで、前向きに解釈したいわけですけれども。 で、昨夜の報道番組で平野元官房長官が出てきて普天間問題を回顧するような内容のインタビューがあったわけですけれども、最後の最後まで県外移設を腹案としてきた平野さんが現状認識派であった北沢防衛相や岡田外相の辺野古回帰案と対立してたんですね。どこまでアレなんでしょう。担当閣僚がいるのに官房長官がセンターになって閣内の議論を拡散していたことが明らかになって、このままだと8月末の回

    鳩山由紀夫前首相が何か言ってます - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Hige2323
    Hige2323 2010/08/05
    失言的にはアレであっても現官房長官の方がまだマシって事なんだろうかね
  • 海兵隊不要論/米議会で高まる機運 好機生かし普天間返還を - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社説 海兵隊不要論/米議会で高まる機運 好機生かし普天間返還を2010年7月19日  米国内で、在沖海兵隊の不要論が急浮上している。  米下院民主党の有力議員バーニー・フランク氏が「米国が世界の警察だという見解は冷戦の遺物で時代遅れだ。沖縄に海兵隊がいる必要はない」と主張し、大きな波紋を広げている。  米国内での不要論の広がりは沖縄にとって好機到来である。日側から在沖海兵隊の撤退や普天間飛行場の県内移設なき返還を要求すれば、許容する米国内の空気が醸成される可能性が出てきた。 軍事費と覇権に異議 過重な基地負担の連鎖を断つことを求める沖縄の民意を反映することは民主主義の王道だ。海兵隊撤退の流れが米国内で強まることを期待したい。 これまで、米上下院議員の中で在沖米軍基地の大幅縮小を求める議員はいたものの、下院歳出委員長を務めるフランク氏の影響力は別格だ。連邦議員を30年務め、政策立案能

    Hige2323
    Hige2323 2010/07/19
    どっかで見た名前だと思ったらこの嘘吐きだった http://bit.ly/cudzIb
  • 1