タグ

スポーツに関するHige2323のブックマーク (281)

  • 夏春連覇“あの名門公立校”なぜ甲子園から消えた?「美談は言わないよ」現地取材でポツリ…日本中が熱狂「神様になった監督」池田高野球部のナゾを追う(田中仰)

    甲子園で優勝3回、準優勝2回。とりわけ黄金期といわれる1982年夏から、池田の勝敗表は美しいまでに白色が並ぶ。1982年夏と83年春を連覇し、同年夏の準決勝でPL学園に敗れるまで、じつに甲子園11連勝を飾った。 1992年生まれの私は「池田の時代」を知らない。リアルタイムでその時を生きた1974年生まれのNumberWeb編集長は、池田のファンだったという。彼が記憶する池田でとりわけ鮮烈だったもの。それは野球のスタイルだった。上半身と太ももがムチムチに鍛えられた地方の子どもたちが全国的な強豪を次々に倒す。それも打ち勝った。「バントや小細工は不要。打てばいい」。単純明快な方法が衝撃だったのだと編集長は力説した。 車窓に映った池田町の寂しげな光景を思い出した。なぜ山間の公立校が優勝できたのか。なぜ池田の時代は終わったのか。 蔦文也の孫が東京にいた… 下調べで大きな流れはわかった。日中が池田に

    夏春連覇“あの名門公立校”なぜ甲子園から消えた?「美談は言わないよ」現地取材でポツリ…日本中が熱狂「神様になった監督」池田高野球部のナゾを追う(田中仰)
    Hige2323
    Hige2323 2025/08/02
    連投も普通にあった時代なので秀でた投手が一枚いれば勝てたというのはその通り、しかし同様に秀でた投手を擁していたであろう他の甲子園強豪校相手にも攻めダルマの大量得点で打ち勝ちまくった事実も否定できない
  • NFLチーム名「レッドスキンズ」に戻せ、トランプ大統領が要求 応じなければスタジアム契約制限の脅し

    (CNN) 米国のトランプ大統領が20日、米プロフットボールリーグ(NFL)のワシントン・コマンダーズに対し、チーム名を変更前の「レッドスキンズ」に戻すよう要求した。要求に応じなければ同チームのスタジアム契約を制限すると脅している。 トランプ氏は自身のSNSに、「彼らが名称を変更して元の『ワシントン・レッドスキンズ』に戻し、あの馬鹿馬鹿しい『ワシントン・コマンダーズ』の呼び名を変えなければ、彼らがワシントンに建設するスタジアムに関してディール(取引)に応じないという制限をかけるかもしれない」と書き込んだ。 同チームは1997年に首都ワシントンからメリーランド州ランドオーバーに拠地を移転。しかし今年4月、拠地をワシントンに戻す契約をワシントン市と同チームが発表した。トランプ氏は当時、この契約を歓迎していたが、ワシントン市議会の審議は停滞している。 トランプ氏は7月に入り、ワシントン市議会

    NFLチーム名「レッドスキンズ」に戻せ、トランプ大統領が要求 応じなければスタジアム契約制限の脅し
    Hige2323
    Hige2323 2025/07/21
    実際向こうでの感覚がどうなのか日本からでは分からんからなあ/長年ファンやってたら悪意や差別観無く受容してた層は多かろうし/一方インディアンに対し差別丸出しの黒人(そう、黒人が)とかまだ多数なのかも知れぬし
  • ゴルフ業界襲う2025年問題 団塊世代引退、韓国・中国客誘致に活路 - 日本経済新聞

    のゴルフ場が「2025年問題」に苦悩している。愛好者が多い団塊世代が75歳以上の後期高齢者となり、運転免許証の返納や健康問題から足が遠のくとみられているためだ。淘汰は避けられないなか、韓国などからゴルファーを受け入れて利用者の減少を補うゴルフ場も出てきた。世界3位のゴルフ場数の維持は、アジア市場の取り込みが鍵になる。「コースのメンテナンスもいいし、プレー代も安い。飛行機に乗る時間も1時間1

    ゴルフ業界襲う2025年問題 団塊世代引退、韓国・中国客誘致に活路 - 日本経済新聞
    Hige2323
    Hige2323 2025/04/21
    土アサにやってた「おーいとんぼ」アニメは業界総出で提供や協力してて、プレイ人口の先細りに危機感あるんやろなって
  • アスリート救うか ウシの組織でじん帯再建 | NHK | WEB特集

    じん帯のけががアスリートに与える影響は、とても深刻なものだ。 私たちが訪ねたのは、現役時代、ひじのけがに泣かされ続けた元プロ野球投手の館山昌平さん(44)。 最初にけがをしたのは、プロ2年目の練習中だった。 キャンプ中、捕手の古田敦也さんを相手にブルペンで投げ込んでいた106球目、アイロンを押し当てられたような熱を右ひじに感じたという。 精密検査の結果は、右ひじのじん帯断裂。 すぐに手術を受けることになった。 じん帯は、骨と骨をつなぐことで関節の動きを安定させる働きがある。 野球で痛めることが多いのはひじの内側にあるじん帯だ。 投球の動作を繰り返すうちに引っ張られて徐々に傷つき、最終的に断裂してしまうケースは少なくない。 断裂したひじやひざのじん帯を再建する場合、構造が似た「けん」を自分の体の別の場所から採取し、移植する手術が必要になる。 けんは筋肉と骨をつなぐ組織で役割に少し違いはあるが

    アスリート救うか ウシの組織でじん帯再建 | NHK | WEB特集
    Hige2323
    Hige2323 2025/04/12
    館山の話か!と思ってサムネ画像よく見たら館山だった/両腕両足の靭帯全部右腕への移植に使い切った伝説
  • 羽生結弦氏がオタクなせいでプログラムにシュタゲとかペルソナの曲が使われる→ファンが原作を履修する羽目になってるらしいので頑張ってほしい

    北村香織 @DysSMNxtsSP0dyU @kikurage_N8 @LibertanewLife 我が家は息子2人が強力なオタクなので 喜んで協力してくれて アンダーテールはサンズ戦に3日かけましたが レベル1でハッピーエンドもしてくれましたし メダリストは一巻から読めと言っていた PSやらXboxやらVR機械は訳わからないけど シュタゲもペルソナも出来る環境 アタフタして目も辛いが楽しすぎ 2025-03-25 14:50:53

    羽生結弦氏がオタクなせいでプログラムにシュタゲとかペルソナの曲が使われる→ファンが原作を履修する羽目になってるらしいので頑張ってほしい
    Hige2323
    Hige2323 2025/03/26
    テレ朝チャンネルの動画ラスト、P3のペルソナ召喚(こめかみに銃口に見立てた人指し指当ててパーン)やね
  • トランプ氏、トランスジェンダーの女子競技参加を禁止する大統領令に署名

    女性アスリートらに見守られながら大統領令に署名するトランプ米大統領=5日、米ホワイトハウスのイーストルーム/Andrew Harnik/Getty Images (CNN) トランプ米大統領は5日、トランスジェンダー女性の女子スポーツ競技への参加を禁止する大統領令に署名した。同氏は大統領選で中心に掲げた政治課題の解決に動いている。 数十人の女性と競技ユニホームを着た少女たちが見守る中、トランプ氏は「男子の女子スポーツからの排除」と題した大統領令に署名した。 トランプ氏は「この大統領令により、女子スポーツをめぐる戦争は終わった」と宣言した。 政権はすでにトランスジェンダーの権利を標的とした大統領令を発令しており、その一部は法的訴訟に直面している。 署名に先立ち、ホワイトハウスの当局者は、この新たな措置の教育改正法第9編(タイトルナイン)に対する立ち位置はバイデン前政権と逆になると指摘した。バ

    トランプ氏、トランスジェンダーの女子競技参加を禁止する大統領令に署名
    Hige2323
    Hige2323 2025/02/06
    競技団体それぞれが決めろとか言うブコメが散見されるが、競技団体がトランス排除したら差別だって競技団体側が炭化するまで炎上させられてたのが今までだからね…、政治でどうにかするしかなかった
  • 「AV女優の過激なラウンドガールもやめてください。親が見てます」格闘家・平本蓮氏のセクシー女優をリングにあげるなという投稿は職業差別なのか

    蓮 REN HIRAMOTO @renhiramotoXX 興行名なんてthe matchでも超RIZINでも雷神番外地でもなんでもいいんだけど 対して格闘技を好きでもない また意味のわからない芸能人達を 最前列に無料で呼ぶのやめて欲しい それなら抽選で当に格闘技が好きなファン達へチケットを配ってください あと変なYouTuberの国歌斉唱もなしで 2025-01-05 12:26:59

    「AV女優の過激なラウンドガールもやめてください。親が見てます」格闘家・平本蓮氏のセクシー女優をリングにあげるなという投稿は職業差別なのか
    Hige2323
    Hige2323 2025/01/07
    まずその「過激なラウンドガール」がどんな装いなのか確認せねばなんとも言えない、これだけ毛嫌いするからにはよもやまとめ中に貼られているわりかし露出度的には普通な奴の事ではなかろうし、是非確認させて欲しい
  • アビスパ福岡様とのスポンサー契約満了について|Takehiro Kawahara

    今回ふくやがアビスパ福岡様とのスポンサー契約を満了とした理由については、下記の2点です。 アビスパ福岡でパワハラ等の事案が再発、もしくは過去の事案について再燃した場合、スポンサードをしている弊社に対してのレピュテーションリスク発生の可能性を排除できないから 今回の監督選定のプロセスが、アビスパ福岡の基理念「アビスパ福岡は、スポーツを通じて、子どもたちに夢と感動を地域に誇りと活力を与えます」と相違していると考えるから 理由はまったくもってこれ以上でも以下でもなく、金明輝監督就任に抗議するという意味でも、ましてや弊社の業績不振を理由に撤退するものでもありません。監督人事については、アビスパ福岡の取締役会で議案として審議・決定されたものであり、その結果についてスポンサーの立場で意見を表明するということ自体が筋違いだと考えます。(ただし、そこについては社外取締役の立場で明確に「反対」意見を表明し

    アビスパ福岡様とのスポンサー契約満了について|Takehiro Kawahara
    Hige2323
    Hige2323 2024/12/31
    この声明自体は全面的に支持するとして、アビスパ及びアパマンがそこまで新監督に固執する理由がよく分からない、有能であり実績もある指導者なのは否定しないがリスク考えたら避ける人事じゃないのか
  • 中1息子が「ファースト、セカンド……」って暗唱してるので「何なの?」って聞いたら令和の体育の大変さを感じた→今の子は知らないよなぁ…

    白蔵 盈太/Nirone @「みぎての左甚五郎」文芸社文庫で発売中 @Via_Nirone7 しろくら えいたと読みます。 会社勤めの合間に小説を書く47歳。既刊作:『わたしのイクメンブログ』(Nirone名義・漫画化)『あの日、松の廊下で』『討ち入りたくない内蔵助』『義経じゃないほうの源平合戦』『実は、拙者は。』『一遍踊って死んでみな』ほか。最新作『みぎての左甚五郎』発売中です! shirokuraeita.com 白蔵 盈太/Nirone @「一遍踊って死んでみな」文芸社文庫で発売中! @Via_Nirone7 中1息子が「ファースト、セカンド……」って暗唱してるので「何なの?」って聞いたら「体育の先生がひどいんだよ。ソフトボールの授業で何の説明もなくポジション決めろって言うんだけど、クラスの誰も野球のポジション知らないからいま覚えてる」って答えてて、令和の体育教師も大変だなと思った。

    中1息子が「ファースト、セカンド……」って暗唱してるので「何なの?」って聞いたら令和の体育の大変さを感じた→今の子は知らないよなぁ…
    Hige2323
    Hige2323 2024/12/13
    言われてみれば野球やサッカーのルールは授業でもノータッチだったな/バスケはトラベリングは駄目だぞってのはやたら言われた/懇切丁寧に教わったのはラグビーくらいか、それでもロクに覚えちゃいないが
  • ラリージャパンでまたもや一般車がコース侵入 岐阜県のSS12が安全上の理由でキャンセル Xでも「逆走する形で猛スピードで」と目撃情報:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    ラリージャパンでまたもや一般車がコース侵入 岐阜県のSS12が安全上の理由でキャンセル Xでも「逆走する形で猛スピードで」と目撃情報 2024年11月23日 12時27分

    ラリージャパンでまたもや一般車がコース侵入 岐阜県のSS12が安全上の理由でキャンセル Xでも「逆走する形で猛スピードで」と目撃情報:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    Hige2323
    Hige2323 2024/11/23
    開催反対活動家の意図的な妨害行為なのか…
  • ドジャースが勝とうが日本国民にとってどうでもよくない?

    それとも日国民の多くがドジャースファンなの? 大谷がいるからってだけでしょ 別にドジャースファンではない それでもドジャースの優勝を願う理由は何? は〜い、AIちゃんが答えるね! 日でドジャースが話題になってるのは、大谷翔平選手がいるからだよね。みんながドジャースのファンってわけじゃないんだけど、「大谷選手が活躍してるなら応援したい!」って気持ちで見てるんだ。 それに、大谷選手が優勝できたら、日の子どもたちや若い選手も「自分も頑張れば、こうなれるかも!」って希望が湧くよね。だから、日でもドジャースが勝つといいなって応援してる人が多いんだよ。 くそっAIなんて大嫌いだ!! わーん

    ドジャースが勝とうが日本国民にとってどうでもよくない?
    Hige2323
    Hige2323 2024/10/31
    シティとかバルサとかバイエルンとかの勝敗に一喜一憂してる海外サカオタが死ぬからやめろ
  • 池江璃花子 白血病が「完全寛解」 - Yahoo!ニュース

    これまでの経緯は? 池江は2019年2月、急性リンパ性白血病と診断を受け、10カ月に及ぶ入院生活を送った。抗がん剤治療などの闘病を経て、2020年に実戦復帰。今年7月には3種目でパリ五輪に出場した。 出典:TBS NEWS DIG Powered by JNN9/25(水)

    池江璃花子 白血病が「完全寛解」 - Yahoo!ニュース
  • 大相撲 貴景勝が現役引退 年寄「湊川」を襲名 | NHK

    貴景勝は以前から痛めていた首のけがなどのため、ことし5月の夏場所を途中休場し、角番で迎えた7月の名古屋場所では5勝10敗と負け越し、通算で30場所務めた大関から関脇に陥落しました。 今場所は10勝以上をあげての大関復帰を目指していましたが、持ち味の突き押しに力強さがなく初日は大関経験者の御嶽海、2日目は平幕の王鵬に敗れて連敗し、首のけがを理由に3日目から休場していました。 日相撲協会は20日、理事会で貴景勝の引退と年寄の「湊川」の襲名を承認したことを発表しました。 今後は、湊川親方として後進の指導にあたることになります。 貴景勝は21日、引退の記者会見を行う予定です。 貴景勝は兵庫県芦屋市出身の28歳。身長1メートル75センチ、体重165キロと力士としては小柄な体ながら強烈な突き押しが持ち味で、勝っても負けても表情を変えず淡々と土俵に向かう精神力が強みです。 小学生で相撲を始め、中学時代

    大相撲 貴景勝が現役引退 年寄「湊川」を襲名 | NHK
    Hige2323
    Hige2323 2024/09/21
    うーん…デビュー当時はもっと上行けると思ったもんだがなあ/やはり元の師匠・親方と引き離されたのが分かれ目だったか
  • 「真田広之や大谷翔平がすごいんであってお前がすごいわけじゃない」を突き詰めたら誰かを応援する気が起きなくなった→「憧れるから近づける」などさまざまな反応

    ンジャメナ @bg75gf 「真田広之がすごいんであって、お前がすごいわけじゃない」「大谷がすごいんであって、お前はすごくない」 ↑ 俺はこれをほぼ完全に内面化した結果、野球チームや日本代表を応援する気が一切なくなったんだけど、それが社会的に健全とはとても思えないんだよな。今さら態度を変える気もないけども… 2024-09-17 15:34:53 ンジャメナ @bg75gf これって最強伝説黒沢とかブルーピリオドの冒頭、松人志の遺書とかで繰り返し話されてきたテーマで、感情移入による一体化をやめることで真の人生を生きられるようになる……的な説教の系譜があるんだけど、これは元々何に頼らなくても生きていける強い人にだけ許された生き方で、 2024-09-17 15:41:45

    「真田広之や大谷翔平がすごいんであってお前がすごいわけじゃない」を突き詰めたら誰かを応援する気が起きなくなった→「憧れるから近づける」などさまざまな反応
    Hige2323
    Hige2323 2024/09/19
    「憧れは理解から最も遠い感情だよ」みたいな尤もらしい事言ってるけど、その憧れを利用し踏み躙った悪役の科白なんだよねえ
  • スポーツ観戦が如何に人間の心を荒ませ、壊してゆくかという話→「スポーツ観戦はハイリスク」「オリンピックの度に嫌いな国が増えるアレ」

    kemofure @kemohure なぜスポーツ観戦は悪影響を及ぼすのかに関しては、心理学的には党派性の対抗意識とモデリング効果によるとされていて、対戦スポーツの観戦は観戦者の攻撃性を増加させる効果があると見られている。研究としては「SNS上のスポーツファンコミュニティにおける攻撃行動と心理的要因の分析」等があります 2024-08-11 02:11:27 kemofure @kemohure 「スポーツファンの攻撃行動にはファン対象のチームやファンコミュニティへの帰属意識が関係(略)チームをより強い思いで応援している人やファンコミュニティとの結びつきが強い人ほどライバルのチームやコミュニティに対し攻撃的になる」同論文 スポーツ観戦後は攻撃性が増大の状態と考えられている 2024-08-11 02:16:04

    スポーツ観戦が如何に人間の心を荒ませ、壊してゆくかという話→「スポーツ観戦はハイリスク」「オリンピックの度に嫌いな国が増えるアレ」
    Hige2323
    Hige2323 2024/08/11
    言うたらアレやけどこれオーウェルの視点だからな、フーリガンが日常風景な欧州スポーツの/他国に敷衍して語れるかというと疑問
  • オリンピックメダル増加の秘訣:「脱・体育会系」で進化する日本の選手強化法 | 文春オンライン

    競技によって差はありますが、選手の強化にあたっては日でもかなり分野ごとのアナリティクスと、強みに応じたトレーニングが奨励されるようになってきました。上下関係によるコーチングで精神論中心の漫然とした練習から、具体的な選手の特性に応じた勝つポイントを押さえたトレーニングへと強化方法がバージョンアップされることで、選手の能力が伸びて世界で戦えるところまできているのです。 昭和の時代の体育会系な運動部の否定にも繋がっている ただ、その過程はそう平坦ではありませんでした。日大学アメフト部などで問題となった「パワハラや危険なプレー」による負傷を起こさない指導法の徹底が広がったことや、コロナ禍で集団での練習が忌避されるなかで「練習量の制限と、休息、栄養のバランス」を見直す動きが進んだことは僥倖でした。練習の効果に対してきちんと話し合う機会が増えたのは間違いありません。 これらの事象が、結果的に日

    オリンピックメダル増加の秘訣:「脱・体育会系」で進化する日本の選手強化法 | 文春オンライン
    Hige2323
    Hige2323 2024/08/09
    光の隊長だ、好きで書いてるであろうこういう記事は読んでても楽しい
  • アブドーラ・ザ・ブッチャーが深刻な健康問題のため入院。支援のためのクラウドファンディングも始まる

    先週、彼は深刻な健康問題のため入院したと報じられています。出血性の潰瘍に苦しみ、股関節の置換手術が必要な状況とのこと。また、経済的困難にも直面しており、近年は自身がオーナーを務めるレストランが閉業し、最近は自宅を失う寸前だったとも伝えられています。 現在、ブッチャーが名付け親だという「エサ」という人物が彼を支援するためのクラウドファンディングを行っています。クリス・ジェリコを名乗る人物による2,500ドルの寄付をはじめ、記事作成時点で4000ドルを超える寄付が集まっています。

    アブドーラ・ザ・ブッチャーが深刻な健康問題のため入院。支援のためのクラウドファンディングも始まる
    Hige2323
    Hige2323 2024/07/31
    伊良部秀輝の晩年を思い出すな…
  • ブクマカは他人の醜聞にはワッと集り、活躍からは目を背ける醜悪な集団

    パリ五輪の女子体操、トラブルを乗り越えてチームがとても雰囲気がよく各選手が絶好調で、現在5位という日女子体操の五輪史上最高の順位をつけていてとても喜ばしい。 これまでのトラブルでは、はてブを賑わせてきてたね。 騒動の初報、「体操女子 日本代表の19歳 宮田笙子選手 喫煙疑惑で協会が調査 | NHK」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20240718/k10014515831000.html が242ブクマ 辞退決定、「体操女子 日本代表 宮田笙子選手19歳 喫煙 飲酒でパリ五輪辞退 | NHK」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20240719/k10014516431000.html が507ブクマ 辞退の論評、「いまだ蔓延る「

    ブクマカは他人の醜聞にはワッと集り、活躍からは目を背ける醜悪な集団
    Hige2323
    Hige2323 2024/07/29
    池江璃花子が活躍してると思い出す話題だ、はてなはクソ
  • セーヌ川に許容水準超す大腸菌、水泳には危険レベル パリ五輪

    パリ五輪のトライアスロン競技のテストイベント=2023年8月18日、仏パリのセーヌ川に架かるアレクサンドル3世橋/Stephanie Lecocq/Reuters (CNN) オリンピックの開幕が迫るフランス・パリで、トライアスロンなどの会場となるセーヌ川の大腸菌が依然として許容水準を上回る日が多く、安全に泳げる状況ではないことが、市の検査で明らかになった。 パリ市が行った水質検査の結果、トライアスロン競技の会場となるアレクサンドル3世橋の大腸菌は、6月3日~7月2日にかけての30日のうち22日で許容限度を上回り、選手に重大な健康被害を生じさせる可能性があることが分かった。 それでも当局は、ここ数週間で気象条件が改善して水質は向上していると説明し、オリンピックに問題はないと強調。パリのアントワーヌ・ギルー副市長は10日、CNNの電話取材に「この季節らしい天候になっている」「セーヌ川の水質は

    セーヌ川に許容水準超す大腸菌、水泳には危険レベル パリ五輪
    Hige2323
    Hige2323 2024/07/12
    反マクロン勢力が一斉にセーヌ川にうんこして五輪阻止するとかいう話なかったっけ、実行されたんでない?
  • 神宮外苑再開発問題の(右翼でも左翼でもない人向け)決定版まとめ|倉本圭造

    都知事選の争点になって再度人々の注目を集めている外苑再開発問題ですが、「強引な反対派」の無理のある主張が否定される言論が共有されるようになったはいいものの、なんだか今度は「神宮の私有地なんだよ!これだからアホの左翼どもは!」みたいなちょっと問題のある押し切り方もたくさん聞こえるようになってきて、実際どういうことなのかがわかりづらくなってると思います。 というわけで、過去に何度かコレに関する記事がバズって、TBSの討論番組にも呼ばれた私がこの問題の現在地や、これに限らず日の再開発をどうしていったらいいのか?という話について掘り下げます。 今月末は都知事選候補3人についての記事をアップしており、先ほどアップした以下の石丸さんについての記事 とあわせてお読みください。 小池さん、石丸さんにつづく、蓮舫さんに関する記事の代わりでもあると思っていただければと思います。 (いつものように体裁として有

    神宮外苑再開発問題の(右翼でも左翼でもない人向け)決定版まとめ|倉本圭造