タグ

ノートに関するKazumi007のブックマーク (4)

  • 極上の「手書き感」。ノート特化タブレットの決定版「Supernote Nomad」レビュー | LOPYLOG-ロピログ-

    電子化が進む昨今は、タスク管理やスケジュール、ちょっとしたメモにいたるまで、スマートフォンやタブレットで一元管理してる人も多いと思います。そんな中、「余分な機能はいらずメモツールとして特化させたい」「手書きの質感にこだわりたい」など注目を浴びているのが電子ペーパータブレット。 ここ数年多数メーカーから販売されていますが、中でも「手書きの質感」にこだわり抜いているのが「Supernote Nomad」。今回はRattaさんからサンプルを送ってもらい1週間お試しさせていただいたので、使用感をレビューしていきます。 Supernote Nomad Supernote 公式サイト Supernote Nomadの外観と基性能 こちらがSupernote Nomad。7.8インチと小型ノート程度の画面サイズで、重さは約266gと非常に軽量。大きめのスマートフォン程度の重量かつ、7mmの薄型タブレッ

    極上の「手書き感」。ノート特化タブレットの決定版「Supernote Nomad」レビュー | LOPYLOG-ロピログ-
    Kazumi007
    Kazumi007 2024/05/25
    価格は高めだが、kindleも使える電子ノート
  • 簡単で強力!誰でも始められる情報整理ツール「RemNote」を始めよう | gihyo.jp

    学習している内容や日々の考え事など、さまざまな情報を入力しながら自然に整理していくパーソナル・ナレッジ・マネージメント(PKM)ツールが注目されています。 しかし便利ではあるものの使い方が難しかったり、マニアックな設定が要求されたりするPKMツールが多い中、高機能なのに簡単に利用できるRemNoteが、最近モバイルアプリも登場して頭一つ抜けた存在になってきたように思います。そこで稿では初心者向けにRemNoteの使い方の紹介を通して、PKMの基的な考え方について深めてみます。 情報が複雑になってきたら、ツールも進化しなければいけない 忘れてしまっては困ることがあると、私たちはメモをとります。買い物でそろえるもの、テレビで耳にしたお得な情報、来週の予定、ちょっとした考え事。どんなことであっても私たちはメモをとります。 手段は紙でもスマートフォンでも変わりません。ふだんは意識しないほど当た

    簡単で強力!誰でも始められる情報整理ツール「RemNote」を始めよう | gihyo.jp
    Kazumi007
    Kazumi007 2023/03/02
    サーバでシンクするノートアプリ
  • GitHubで講義ノートを書く

    はじめに 大学の講義ノートをいくつかGitHubで公開しています。 講義ノートをMarkdownで書いてGitHubで公開、というのをしばらく続けて、いろいろノウハウが溜まったので共有してみようと思います。 大学の講義ノートをどうするか問題 昔から大学の講義ノートを公開する人は結構多いです。最初期は、LaTeXで書いてPDFで公開することが多かったように思います。これはこれで良いのですが、基的にはダウンロードして印刷して読む前提であり、ウェブで気軽に読める形ではありませんでした。その後、LaTeX2HTMLを使って、LaTeXファイルをHTMLに変換して公開するケースが増えました。これによりウェブで講義ノートが気軽に閲覧できるようになったのですが、いかにも「LaTeX2HTMLを使って変換しました」という外観になるのと、(少なくともデフォルトでは)レスポンシブではなく、スマホ非対応になる

    GitHubで講義ノートを書く
    Kazumi007
    Kazumi007 2022/11/26
    講義ノートがスマホで閲覧できるのは重要
  • ru-put.xyz

    This domain may be for sale!

    ru-put.xyz
    Kazumi007
    Kazumi007 2016/12/16
    読書ノートの例。結構わかりやすくていい。電子でない読書ノートは面白いと思う。
  • 1