Komiza_sumitaiのブックマーク (25)

  • マイルの賢い貯め方を紹介している女性ブロガー厳選10サイト - シコウサクゴ

    航空会社のマイレージプログラム(マイルを貯める)を利用すると無料で特典航空券を頂くことが出来ます。 そのマイルを賢く上手に貯めている女性ブロガーが沢山いるのをご存じでしょうか? 皆さんマイルの貯め方を詳しく書かれているのは勿論の事。それぞれが個性的でとても素敵なサイト運営をされています。 そんなサイトの中から厳選して10サイトご紹介したいと思います。是非ゆっくりご覧ください。 女性ブロガー厳選10サイト ①Black Bunny - でも母でも、世界一周へ ②アラフィフ主婦、陸マイラーを目指す ③子連れマイラー・こめっとが行く! ④マイラーはるのブログ|マイルでリッチなライフスタイル ⑤私はANAの修行僧★北海道在住OLのSFC/DIA修行ブログ ⑥分度器サンセット ⑦I love Komiža in Croatia ⑧理系マイラーとSFC修行 ⑨マイルと家と子育てと… ⑩智子の搭乗紀行

    マイルの賢い貯め方を紹介している女性ブロガー厳選10サイト - シコウサクゴ
    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2018/10/09
    ご紹介ありがとうございます!続き書こうと思います‎‪(*´ω`*)
  • ブリティッシュエアウェイズ(BA)のJAL国内線特典航空券を完全解説!

    ブリティッシュエアウェイズ(BA)はJALと同じワンワールドに加盟しています。 BAのマイルであるAviosを使うと、JAL国内線の特典航空券がとてもお得で便利です。 このBAのAviosを使ったJAL国内線特典航空券について、以下の3つをまとめました。 特典航空券利用時の基情報 利用可能運航便と必要Avios 座席指定方法 持っているAviosを使ってどこへ行こうかなと悩んでいる方には、後半の必要Aviosの一覧表が便利。 Aviosをスペインのグルーポン経由でお得に購入する方法は、こちらの記事をご覧ください。

    ブリティッシュエアウェイズ(BA)のJAL国内線特典航空券を完全解説!
    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2018/03/17
    すごく分かりやすい!
  • タイへの旅行に超便利なガイドブックを手に入れよう

    海外旅行へ行くとき、皆さんはどのようなガイドブックを買いますか? 私が海外旅行時に最も購入するガイドブックはまっぷる。 でもタイに関しては、るるぶやまっぷるよりも圧倒的にお勧めしたいガイドブックがあります。 それは屋さんへ行くのではなく、オンラインで申し込むだけ。さらに無料。 バンコクだけでなくプーケットやパタヤ、アユタヤ、チェンマイ、スコータイなど、タイ国内ほとんどを網羅しています。 観光だけでなく、タイの現地に着いても網羅、足りないのは入国審査書類の書き方くらいでしょうか。 これは絶対に入手するしかないので、皆さんにご紹介します。 私が海外旅行でよく購入するガイドブック 初めての土地へ旅行するとき、多くの方はガイドブックを購入しますよね。 特に海外旅行のときは不安が多く、私も屋さんへ足を運びます。 みなさんはどのようなガイドブックを購入しますか? 主要なガイドブックとしては、地球

    タイへの旅行に超便利なガイドブックを手に入れよう
    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2018/02/05
    すごいすごい! 次行く時は絶対に利用します!
  • お得なポイントサイトをリアルタイム検索!ぽい得サーチ!! | ANAマイルを貯めてファーストクラスに乗りたい!

    陸マイラー活動(ポイントサイト活動)を行う場合、そのポイントサイトが「今1番お得かどうか?」「他のポイントサイトでもっとよい条件はないか?」を調べるため、「どこ得?」を利用するのがセオリーです。(ポイントサイトって何?って方は記事最後のリンクの記事をご覧ください。)「いやいや、私はJALマイル貯めたいからモッピー1択!」とか、「複数ポイントサイトを管理するのは面倒だからいくつか決めたポイントサイトしか利用しない!」という方もたくさんいると思いますが、同一ポイントサイトでも還元率の増減が大きいこ... ただ、「どこ得?」様に対抗するつもりで始めましたが、なかなかうまくいきません(笑)。先日、おいしいワインと事会に少し参加させて頂いたのですが、その際に「ぽい得サーチ(仮)を知ってる方~~?」と質問してみましたが、認知度50%くらいだったと思います。ポイントサイトを利用するマイラーさんがたく

    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2018/01/29
    近々発行したいクレカがあるので、ポイントあがってないか頻繁に検索させて頂いてます!
  • 【旅行記】ANAファーストクラスで行ったヨーロッパ旅行の全て! | ANAマイルを貯めてファーストクラスに乗りたい!

    陸マイラーになってまだ1年未満。ANA特典航空券で、憧れのファーストクラスの航空券を発券しました!一般庶民の私にファーストクラスの航空券を手配できる日が来るなんて1年前には全く想像もしていませんでした。 ANA特典航空券の発券内容国際線のANA特典航空券を発券する場合、通常は電話で発券すると2,160円かかってしまうため、一般的にはANAウェブサイト上から行います。それは提携航空会社を利用する場合も同じですが、ANAウェブサイトから予約できない旅程(一部のクラス混在、世界一周、一部の提携航空会社)の場合は、電話で発... 2017年1月にファーストクラス3区間、ビジネスクラス3区間を含む9区間を、180,000マイル+32,210円で発券しました。ANA便の東京ーフランクフルト間のファーストクラスの運賃は片道で150万円くらいはするので、通常は全く手が出せませんが、陸マイラーであれば簡単に

    【旅行記】ANAファーストクラスで行ったヨーロッパ旅行の全て! | ANAマイルを貯めてファーストクラスに乗りたい!
    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2017/12/31
    はぁ~読んでてワクワクしました。 頑張ってマイル貯めよう!やる気出てきましたヾ(*´∀`*)ノ
  • ビジネスクラス特典航空券での世界一周を終えた感想 絶対に注意すべき事項など

    訪れた個性的な街などこれまで記事にしたのは搭乗記メインで、肝心の旅行記をほとんどアップしていないことに気づきました。 この場を借りて寄港地の雰囲気など紹介しようと思います。 サンホセ(コスタリカ)中米の首都としては最も治安が良いということで、寄港地として選択しました。 ただ旅程の都合で、1泊2日と弾丸。 高地にあるので、緯度の割には冷涼で快適な気候。 なので、ガンガン街歩きするにはうってつけ。 と言いたいところでしたが、体調を崩してしまい出歩くことが叶わず。 果たしてこのまま旅行を続けられるのだろうかと、不安を抱えながらベッドの上で過ごす羽目になってしまったのです。 中心の広場周辺にて。 確かに、治安に関する不安を覚えるような雰囲気はありませんでした。 のどかなものです。 ただ、一歩路地に入ると全く雰囲気が変わることもあったので、路地裏散策は自粛。 うーん、書きだせるような思い出がないのが

    ビジネスクラス特典航空券での世界一周を終えた感想 絶対に注意すべき事項など
    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2017/12/27
    世界一周欲がますます高まる記事でした!
  • 【福岡・博多】nimocaポイント交換機への行き方<ANAマイルに交換>~ビジター用おススメ3選~

    『ANA VISA nimocaカード(2017年12月誕生)』での「nimocaポイントからANAマイルへの交換レートが10:7」と設定されたことに伴い、今後、遠方からnimocaポイントをANAマイルへ交換しに来られる方が増えることが予想されます。特に、全国各地からの利便性が高い福岡市内へは。 そこで、曲がりなりにも福岡に住んでいるけどあまり土地鑑がない立場として、ビジターがが迷わずにポイント交換機へたどり着けるようにと、記事を作成しました。 写真の方がよりわかりやすいだろうと、写真多めの内容になってます。

    【福岡・博多】nimocaポイント交換機への行き方<ANAマイルに交換>~ビジター用おススメ3選~
    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2017/12/20
    これはありがたい記事!
  • 海外旅行はじめて講座 お金は現金両替よりクレジットカードがお勧め!

    現金、クレジットカード、デビット/プリペイド・カード 海外旅行での支払いに関して、主な選択肢をあげると、次のような方法があります。 日円(現金)を現地通貨に両替する クレジットカードで買い物をする クレジットカードで現地通貨をキャッシングする 海外用デビットカード、プリペイドカードを使う それぞれの方法にメリット/デメリットがあります。ただ、結論から言うと、クレジットカードの利用をメインにして、必要に応じて現金を少しづつ使うのがオススメです。海外での支払いに関して、わたしの優先順位は、 クレジットカード支払い > クレジットカード海外キャッシング > 現金 となります。言い換えれば、クレジットカードをフルで活用すると、だいぶ海外旅行は楽になります。 現金はあくまでも補助的な手段で、カード支払いを優先しています。現地通貨が必要なときも、両替するより、クレジットカードでのキャッシングを利用す

    海外旅行はじめて講座 お金は現金両替よりクレジットカードがお勧め!
    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2017/12/17
    わかりやすい!
  • EPARKからだリフレ案件の同一店舗利用についての疑問をECナビとポイントインカムへ問い合わせした結果まとめ - 枚方王子

    記事文2791字】 ※2018年4月11日以降のご予約に関して、新規ご利用の店舗のみポイント加算対象(ただし、ご利用(=予約日)から6か月経過している店舗は加算対象)となります。 利用の前に、公式サイトで最新の条件を確認してくだい。 EPARKからだリフレ案件について、ポイントインカムとECナビを利用しました。 そこで、同一店舗に来店することについてきちんとポイント対象になるのか否かを両方のポイントサイトへ問い合わせした結果報告です。 後述しますが、各サイト、同一店舗の利用は可としながらも、それは月をまたげはOKというものです。 では月をまたぐ必要があるのは、「予約」と「来店」どちらなんだ?? という疑問です。 ECナビについて2018年1月1日更新 ◆2018年1月1日以降のご予約に関して、過去にご利用されたことのある店舗でのご予約は、ポイント加算対象外となります。 ◆2018年1

    EPARKからだリフレ案件の同一店舗利用についての疑問をECナビとポイントインカムへ問い合わせした結果まとめ - 枚方王子
    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2017/12/08
    まさに私も抱いていた疑問!
  • 【過去旅】私が行った世界遺産 お勧めしたい5箇所を一挙公開! - 旅とマイルとコーヒーと

    みなさん、旅の目的はなんでしょうか。美しい景色、古代の遺跡、洗礼された建物、見るものを飽きさせない芸術、おいしい事…様々あると思います。 私も雑系かつミーハーなもので色々楽しむのですが、「世界遺産」という文字をみると、「おっ!」と思って注目してしまいます。今まで訪れた世界遺産は50を超えました。そこで、私が気に入った、もう一度行きたいと思っている世界遺産を5箇所ほど紹介したいと思います。けっこうメジャーどころになってしまったんですけどね。 【もくじ】 この記事を書こうとしたきっかけ 花の都 フィレンツェ またまた花の都 パリ・セーヌ川流域 美しい街 プラハ旧市街 アンコール遺跡 屋久島 行ってないけど個人的に注目している世界遺産 ドブロブニク(というかクロアチア全体) ウユニ塩湖 ハルシュタット 世界各地の世界遺産に安く行く方法 まとめ 参考記事 この記事を書こうとしたきっかけ 私がこ

    【過去旅】私が行った世界遺産 お勧めしたい5箇所を一挙公開! - 旅とマイルとコーヒーと
    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2017/12/04
    ご紹介ありがとうございます! ドゥブロヴニクはハイシーズン激混みなので、行かれる時は少し時期をはずすのがオススメです(^^) 私はチェコが気になります~。
  • 「BUY AIRLINE MILES」でANAマイルを購入(バイマイル)する方法

    海外の航空会社ではバイマイルといって自社のマイルを購入できる制度を実施しているところもあります。 一方でANAやJALなど国内の航空会社ではバイマイルは行われておらず、飛行機に乗ってマイルを貯めたり航空会社の提携クレジットカードを利用してポイントをマイルに交換したりしてマイル貯める必要があります。 そのため国内航空会社のマイルはなかなか貯まらないのですが、実はANAのマイルをバイマイルできるサイトがあります。 マイルを貯めるとこんなに得する そもそも貯めたマイルを一番有効に活用できるのは何と言っても特典航空券を購入することです。それも国際線長距離路線のビジネスクラスやファーストクラスで利用することです。 一般的にマイルの価値は1マイル2円だと言われていますが国際線のビジネスクラスやファーストだと1マイルの価値が10円を超えることもあります。 試しに東京⇆ニューヨークでファーストクラスのフラ

    「BUY AIRLINE MILES」でANAマイルを購入(バイマイル)する方法
    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2017/11/26
    これ気になってたやつです。実際の手順を記事にしてくださってありがたいです!
  • 【悲報】BOSE QuietComfort 20(QC20)を海外旅行先で紛失後、並行輸入品を購入したつもりが偽物をつかまされた話【泣きっ面に蜂】

    BOSE QuietComfort 20をエジプトで紛失紛失したと気づいたのは、エジプト旅行を終えてパリ行の飛行機に乗った時でした。 以前、何事もなかったかのようにエジプト航空ビジネスクラス搭乗記(カイロ→パリ)をUPしました。 その実、機内の様子を撮影した後、タブレットに入れておいた映画でも観ようかとBOSE QuietComfort 20を取り出そうとしたら…… 「あれ?な、ない!!!」 正直、どこで紛失したのか忘れたのか盗まれたのか、心当たりがないのです。 エジプト旅行中にBOSE QuietComfort 20を使うことはなかったので、バッグに入れっぱなしだとばかり思っていたからです。 そのような意識があったから、ホテルをチェックアウトするときにも殊更気を付けて忘れ物確認はしていませんでした。 帰国後。 「あれ?な、ない!!!」 モバイルバッテリーもないではありませんか!!! BO

    【悲報】BOSE QuietComfort 20(QC20)を海外旅行先で紛失後、並行輸入品を購入したつもりが偽物をつかまされた話【泣きっ面に蜂】
  • 旅行の計画、管理のアプリならこれ!無料のグーグル・トリップが超便利! | しーずざでい  SFC修行とかマイルとか

    Google Trips(グーグル・トリップ)を使って旅行、出張の管理をする Google Tripsって グーグルの各種サービスと連携した旅行管理のサービスです。 2017年9月に日語版の提供が開始されより使いやすくなりました。 iphoneAndroidで無料ダウンロードが可能です。 こちらはiphoneのページ。 Google Trips – 旅行プランナーを App Store で こちらはAndroidのページ。 Google Trips – 旅行プランナー – Google Play の Android アプリ 実際に使ってみる ちょうど旅行の計画があったので実際に使ってみました。 今後の旅程、過去の旅程 こちらはトップ画面。Gメールで予約した今後の旅程がずらりと並びます。アプリに追加しなくてもGメールで受け取りしていれば表示されるので手間いらず。 連携するだけで良いので楽

    旅行の計画、管理のアプリならこれ!無料のグーグル・トリップが超便利! | しーずざでい  SFC修行とかマイルとか
    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2017/10/19
    これは便利そう!オフラインでも使えるのがいいですね(*´ω`*)
  • 貯めたANAマイルでどこへ行けるのか!?ANA特典航空券の必要マイル数から行ける場所を逆引きして簡単に検索するツールを作成! | ANAマイルを貯めてファーストクラスに乗りたい!

    ANAマイルを貯めている方は「ビジネスクラスでハワイへ行きたい!!そのためレギュラーシーズンで夫婦で130,000マイル貯めたい!」などと目標をもってマイルを貯めている方も多いと思います。が、貯まっているANAのマイルでどこへ行けるかなんとなくしか分からないという方もたくさんいらっしゃると思います。 実際に私の友人も貯まっているANAマイルでどこへ行けるかを知りたく、以前ANAデスクに「手持ちのマイル数でどこへ行けるか教えてほしい!」と電話をしてみたこともあるようです。(「どこへ行きたいか決めて頂かないと何とも…」と言われてしまったようですが^^;) 基的に貯めたANAマイルでどこへ行けるかどうかは、ANA公式ページの特典航空券に必要なマイル数のチャートを確認する必要がありますが(ANA国内線特典航空券、ANA国際線特典航空券、提携航空会社特典航空券でそれぞれ確認が必要)、正直ちょっと面

    貯めたANAマイルでどこへ行けるのか!?ANA特典航空券の必要マイル数から行ける場所を逆引きして簡単に検索するツールを作成! | ANAマイルを貯めてファーストクラスに乗りたい!
    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2017/10/19
    すごいすごい!! 検索してみたら、ワクワクしてきました(≧◡≦)
  • 【2018年2月19日最新】ECナビの強烈キャンペーンでANAマイル移行が実質99%へ!マイルを一気に貯める!

    PeXからのソラチカルート交換は2018年3月31日までで終了となります。 ECナビとPeXの10%還元キャンペーンも2018年3月31日までとなっておりますので、ANAマイルを気で貯めたい方はラストスパートをかけていかないといけない時期になりましたね!! ソラチカルートでANAマイルが実質99%で交換が可能!! これは陸マイラーにとっては歓喜のキャンペーンとなるのではないでしょうか? というのは、従来のソラチカルートは90%のレートでポイントサイトのポイントがANAマイルに交換ができるというのがセオリーです。 ソラチカルートの詳細についてはこちら。 sasamiler.net それが実質99%に上がるというのは、当にすごいことなんですよね!! というわけで、日はこちらのキャンペーンについて詳細を解説していこうと思います。 ECナビ×PeXキャンペーンでポイントが10%還元!ANAマ

    【2018年2月19日最新】ECナビの強烈キャンペーンでANAマイル移行が実質99%へ!マイルを一気に貯める!
    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2017/10/17
    これはすごい!
  • 海外用SIM「Vodafone IE(RED Roaming)」2017年ローミング撤廃後の使い方(ヨーロッパ・海外最強のプリペイドSIMカード)

    海外旅行等で数年来愛用しているアイルランドVodafoneのプリペイドSIMカード「Vodafone IE(RED Roaming)」。 ほぼ世界各地で利用できるオールマイティなプリペイドSIMカードということで一部のトラベラーには有名でしたが、2017年6月にEU圏内のローミングが撤廃されたことに伴い、現在はさらに使いやすくなっていたことが今夏のヨーロッパ旅行で判明しました。 記事では、 既利用者向けとして、従来からの変更点(何が使いやすくなったか)海外プリペイドSIMカード新規購入検討者向けとして、「Vodafone IE(RED Roaming)」のメリット・デメリット等、自分自身で利用してみてわかった体験談と合わせて言及します。

    海外用SIM「Vodafone IE(RED Roaming)」2017年ローミング撤廃後の使い方(ヨーロッパ・海外最強のプリペイドSIMカード)
    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2017/10/14
    クロアチアも入ってる! これ良さそうですね。他のSIMとの比較もあって、参考になりました(*´ω`*)
  • カタール航空 VISA決済で最大10%オフに!JALに加算可能! - しーずざでい  SFC修行とかマイルとか

    カタール航空のVISAキャンペーン。 VISAで決済すると最大10%の割引になります。2017年12月9日まで。 通常料金だと10%、プロモーション価格で5%の割引です。 セール価格でも5%割引になるのは大きいですね。 ちなみに以前はマスターカードの割引もやっていたのでこうしたキャンペーンは度々あります。期間も長いのでカタール航空でヨーロッパへ、と考えている場合はVISA決済(キャンペーンコードを入力する必要)を忘れないでくださいね。 カタール航空はJALと同じワンワールド。 従って、対象の予約クラスでJALにマイル加算可能です。 カタール航空VISA決済で最大10%割引キャンペーン 詳細 予約クラスに注意 カタール航空はセールを狙う その他、キャンペーン 関連記事 カタール航空VISA決済で最大10%割引キャンペーン 詳細 詳細は以下の通り。 販売期間:2017年10月9日~2017年1

    カタール航空 VISA決済で最大10%オフに!JALに加算可能! - しーずざでい  SFC修行とかマイルとか
  • 【特典ファーストで行く欧州旅行記⑤】ミュンヘンではリモワとソーセージとビール!宿泊はシェラトン・ミュンヘン・アラベラパークホテル! - ANA特典航空券でファーストクラスに乗りたい!

    この旅行記はごく普通の地方のサラリーマンがマイルを貯めてANAの特典航空券を利用して往復ファーストクラスでヨーロッパ旅行したものです。前回までの記事では出発~ファーストクラス搭乗、ヴェネツィア、ローマ、ヴァチカン市国の観光までを紹介させていただきました。 今回はローマからミュンヘンへの移動と、ミュンヘン滞在について紹介させていただきます。 ローマからミュンヘンへの移動! フィウミチーノ空港でのラウンジ! ローマ→ミュンヘンへの移動 ミュンヘンではRIMOWA購入! 「シェラトン・ミュンヘン・アラベラパークホテル」宿泊! アクセス ホテルのお値段 ホテルのロビー お部屋 ウェルカムギフト ホテル総評 ミュンヘンでのお勧めのレストラン! ホフブロイハウス ヴァイセス・ブロイハウス Andechser amDom Restaurant Dallmayr 最後に 前回までの旅行の記事は以下となりま

    【特典ファーストで行く欧州旅行記⑤】ミュンヘンではリモワとソーセージとビール!宿泊はシェラトン・ミュンヘン・アラベラパークホテル! - ANA特典航空券でファーストクラスに乗りたい!
    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2017/10/10
    白いソーセージ美味しそう(*´ω`*)
  • 初心者陸マイラー育成日記㉚~ポイントサイトの失敗談?オカちゃんの失敗から学ぶべき大事なこと

    陸マイラーとして必ず経験するポイントサイトの失敗談。しばらくポイントサイトを利用している人ならば何かしらの失敗談を持っているだろう。僕も当然持っているが今回の話は友人であるオカちゃんのポイントサイトでの失敗談を話そう。 ポイントサイトを利用した陸マイラー活動を教えてもマイルに興味のないオカちゃんは貯めたポイントをすぐに電子マネーに変えてしまう。それでもポイント生活を始めたオカちゃんはとても幸せそうだ。(マイルは貯まってないけど) 先日、そんなオカちゃんから猛烈なクレームを受けた。僕がブログで紹介した案件をこなしたのにポイントが付かないというのだ。オカちゃんの今回の失敗談の原因を究明すると陸マイラーの原点とも言うべき大事な課題が明確に見えてきた。 今回はオカちゃんが激おこプンプンになったポイントサイトの失敗談を基に、陸マイラーとしての最重要項目について考えてみたい。 スポンサーリンク 僕はオ

    初心者陸マイラー育成日記㉚~ポイントサイトの失敗談?オカちゃんの失敗から学ぶべき大事なこと
    Komiza_sumitai
    Komiza_sumitai 2017/10/09
    ひえ~私も気をつけようと思いました(><)
  • Mayの2つの意味とMightとの使い分け方。mightが過去形は誤解!

    ここではMayとMightについてその意味と使い方を徹底解説していきます。Mayに関してはなんとなく「Maybe=たぶん」という感覚で皆さんも理解していると思いますが、Mightはどうでしょう?MightをMayの過去形と文法書チックに覚えてしまうと実際の会話で出てきた時にうまく訳せず困惑してしまう事でしょう。ですので、実際の英会話ではどう使われるのかをこの記事を読んで徹底的にマスターしていってください。

    Mayの2つの意味とMightとの使い分け方。mightが過去形は誤解!