まさお🏘空き家再生士@八街 @peanuts_ooya 解体の前にワンクッション挟むべきだと思う。 解体した後の土地の相談来たけど、ごめんなさい、そこほとんど誰も買わない土地です。 2025-07-27 20:49:48
協会について全国の事故物件情報を 科学的手法で調査・監視する専門機関です。 専門調査員による現地調査と、 24時間体制での緊急対応により、 安全な住環境の実現を目指しています。
miyaka fujino@8/16(土)西地区 ほ-39b @2wasurenagusa1 夫「ジャンヌダルクっているじゃん?」 私「えっ……どの?」 夫「どの?映画の話だったんだけど…そんな悩むほどジャンヌダルクって何人もいないよね?」 私「……私の中では何人もいる…」 夫「えぇ??」 そうだよな、普通はひとりだよな。となって笑いそうになったw 2025-07-08 18:54:06 miyaka fujino@8/16(土)西地区 ほ-39b @2wasurenagusa1 うちの夫はゲームもアニメも邦楽も聴かないひとなんです😂🙏そして最近ミラジョヴォヴィッチ主演の映画を今度観ようねって話をしていて、それで映画の話をしたかったようで。 fateのことは知らないけど、私がギルギル言ってた時期があったので「fateにギルガメッシュがいる」ことだけ知ってます笑 2025-07-08 2
助けて──日本マイクロソフトが自社サイトでSOSを発している。ただ、経営や人命のピンチというわけではない。Windowsコマンド「help」の解説ページを、自動翻訳で日本語化したところ、タイトルのコマンド名まで直訳。結果、突如読者に助けを求める技術ドキュメントが生まれてしまったようだ。Xでは突拍子のなさから“迷翻訳”と面白がられている。 翻訳ミスがあるのは、同社の学習コンテンツや技術ドキュメントを集約した「Microsoft Learn」傘下のページ。Microsoft Learnは一部ページの文言を英語版から機械翻訳・AI翻訳しているといい、Windowsコマンドの解説ページも対象のようだ。 ちなみに7月10日時点では、help以外のコマンド解説ページも直訳によって様子がおかしくなっている。例えばライブやディスクのディレクトリ構造を表示する「tree」コマンドのページに行くと、突然「木」
いやマジで思うんだけどさ、参政党がここまで伸びたのって、インテリリベラルの自爆でしかないよな。 リベラル政党(自民党)が外国人労働者ガンガン入れるし、家族観ぶっ壊す法案も通すし、防衛費だけ上げて中身スカスカ。 で、何よりヤバいのが「国民の声に耳を傾ける気ゼロ」ってとこな。 みんなが「物価上がってキツいです」「移民ちょっと不安です」って言ってるのに、「でも世界はこうだから〜」「国際協調が〜」ってさ。 いや知らんし。 まず国民の生活なんとかしてくれよって話。 そういうのをインテリリベラル層は「情弱が騒いでるだけ」とか「デマに騙されるな」とかで切り捨てるわけよ。 で、まともに対話しない。 上から目線で説教して、「私たちは知ってる側です」ってドヤる。 ほんと、あれが一番ムカつくんだよな。 そしたらさ、そりゃ参政党みたいな「あなたの声、ちゃんと聞きますよ!」って言ってるとこに人が流れるのは当たり前じ
リンク スイッチインタビュー - NHK 「三上丈晴×渡部陽一 EP1」 - スイッチインタビュー 世界中の紛争地域を飛び回る戦場カメラマン、渡部陽一×雑誌「ムー」編集長、三上丈晴。UFOなど謎の世界を追求する三上が、渡部が触れてきた戦地の現実に切り込む。 世界中の紛争地域、40か所以上を飛び回ってきた戦場カメラマン、渡部陽一。独特の存在感を生かし、さまざまなテレビ番組にも出演してきた。そんな渡部と話したいと熱望したのは…日本一アヤシイとも言われる人気雑誌「ムー」のカリスマ編集長、三上丈晴。UFOや超古代文明など、謎と不思議に満ちたこの世界の“真の姿”を追求する三上が、渡部が触れてきた戦地の現実に切り込
国民民主党の玉木雄一郎代表は2日、臨時の記者会見を開き、参院選(3日公示、20日投開票)の追加公約として、外国人による投機目的の不動産取得に追加の税負担を求める「空室税」の導入を検討すると発表した。
片山さつき参院決算委員長(自民党)は9日の同委の締めくくり総括質疑で、外国人民泊を巡る問題を取り上げた。中国人オーナーが民泊向けにしているマンションの家賃が大幅に引き上げられ、住民の退去が相次いでいる事例を挙げて「日本の弱い国民が常識が通用しない相手の強硬手段におびえている」と問題視し、外国人による居住用不動産購入に関する法規制の見直しを求めた。 片山氏は、東京都板橋区の中古マンションが中国に住所登記された人物に購入された結果、家賃が相場の2、3倍に値上げされ、住民の3割が退去した事例を紹介。7階に住む70代の女性に対しては、エレベーター停止措置で追い出そうとしたと報じられている。 同区長は片山氏に「区はこれ以上打つ手がなく、国になんとかしてほしい」と語ったといい、片山氏は「これまでの常識が通用しない相手の強硬手段におびえているのは本来守られているはずの日本の弱い国民だ」と指摘。首相に対し
昔々あるところに、利権にメスを入れようとしてパワハラの冤罪をかけられたお爺さんとお婆さんがいました。 お爺さんが山にジャンボタニシを、お婆さんが川にジャンボタニシを放っていると、川上から大きな桃がドンブラコドンブラコと流れてきました。 「不自然に巨大な桃が流れてきた。これは人工地震の計画が進んでいるに違いないのう」 桃を家に持ち帰ると、お爺さんとお婆さんは教科書じゃ教えてくれない桃の真実暴露動画を生配信しました。 桃の中にはなんと赤ん坊とマイクロチップが。お爺さんとお婆さんは、暇なときに空からやってきたすてきなナニカという意味を込めて「桃太郎」と名付けました。 桃太郎は祖父母と姓が異なることに、文化の破壊を目論む海外勢力の存在を感じながらもすくすくと成長し、ある日突然言いました。 「お爺さん、お婆さん。鬼がピザ屋で人身売買や児童売春を行なっていると聞きました。もう我慢できません」 お婆さん
文字列の組み合わせ エンコードとデコードには、全単射記数法(bijective notation)における、$n$桁以下の文字列が何個あるかの数え上げを応用します。 $n$桁の文字列の組み合わせは$19 \times 27^{n-1}$通りとなるため、$n$桁以下の文字列の個数は等比級数の和より $\frac{19 (27^n - 1)}{26}$ となります。 これを利用し、以下の流れで変換可能です。 エンコードの大まかな流れ もとの数値から、エンコード結果が何桁の文字列で表現されるかを計算する 決定された桁数より小さい桁数のすべての文字列の個数を引き、表現したい数がエンコード結果の桁数の範囲内のうち何番目の数かを特定する 最上位以外は27進となるため、27進変換により各桁で何番目の文字を使うかの数値列を作成する 作成した数値列を、最上位桁から順に使用できる文字セットを確認しながら文字を
🚨ドローン🛸から生き残れ大作戦!最近、ドローン🛸に出くわす機会、なんだか増えてませんか? でも大丈夫!正しい対策を知っていれば、生存率だってググーンとアップ⤴️しちゃうんです! 🌀そのカギは…「煙」!!🌀 なんと、煙をうまく使えば生き残る確率がグンと上がるんです! この驚きの事実、なんとウクライナ戦争の動画5000本、合計100時間分をまるっと解析して判明!📹👀✨ 「煙」で生き残るとはどんなもの!? 💥1機のドローン🛸は熊20頭🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻よりもキケン⁉️もしドローンにバッタリ遭遇しちゃったら、あなたの運命は… A.室内、森林、雑木林 死亡率67%💀B.開放地形 死亡率93%💀💀C.装甲車両内 耐えて退却できれればセーフ!でも壊れたらAかBへGO💀 ちなみに熊に遭遇したときの死亡率はたった4%。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く