タグ

2013年11月12日のブックマーク (4件)

  • 仲介の視点その2。。。

    ブログスタイル変えてみたんですのーw こんにちは。 まず先週から戦ってた「新築やりたい病」の地主さんのお話。。。 たしか、約束は今日の午前11時だったはずなのですが、敵もサルものです。。 今朝の電話「狼ちゃん、、悪い悪い、、昨日の夜に決めちゃったから今日は来なくてもいいよ」 ???? えーっと、、話を整理すると ワタクシ同席だと強硬に反対されると思ったのかHM業者さん、、フライングで昨日の夜に地主宅に押し掛けて一気に決めてしまったそうです。。(今日もちゃんとスエット用意したのに・・・w) これだけブログで話を引っ張っておきながらこのオチでは非常に申し訳ないのですが、、これが今回の結果というかオチです。。(ワタクシが参戦するまでもなくあっさり寄り切られてしまいました) ま、仕方ありません。(だって勝手に決めちゃうんじゃどうにも出来ないデス・・) とにかくあれです。。 地主さんに幸あれ。。。(

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2013/11/12
    『借金を払い終わる目途も立っていない分際で「自分は成功大家なんじゃんw」なんて言うのはいささか早とちりさんじゃないかと。。』うん、まったくです。
  • ウェブデザイナーに対して絶対に言ってはいけない27種類の暴言を華麗にデザインしたポスター集

    「余白が多すぎる」「もうちょっと面白くして」「ポップにして」「インターネットから取ってきた画像を使えないかな?」「ほら、前よりずっとよくなった。君もそう思わない?」など、アイルランドのウェブデザイナーやアニメーターイラストレーター・ディレクターらがクライアントに最も言われたくない言葉をポスターで表現したのが「Sharp Suits」という企画ですが、Sharp Suitsに出展された作品うちウェブデザイナーに対して絶対に言ってはいけない27個の言葉をBuzzFeedがまとめています。 Home - Sharp Suits http://sharpsuits.net/Home 27 Things You Should Never Say To A Designer http://www.buzzfeed.com/regajha/things-you-should-never-say-to-

    ウェブデザイナーに対して絶対に言ってはいけない27種類の暴言を華麗にデザインしたポスター集
  • 新参者が「はてブ」について困惑している話 - ネットの海の渚にて

    ボクがはてなブログを始めたのは今月からだ。 超が付くほどの新参者で、そもそもはてなのIDもブログを始めるために同時に取得したからはてな内の暗黙のルールなんてものは、まったく理解しないままブログを書き始めた。 ボクは釣りが趣味なので昔から釣りブログを覗いていた。 釣りブログは昔からたくさんあってそれらの殆どは楽天だったりナチュラムのブログサービスを利用して運営されていた。 ボクにとって釣りブログは単純に情報集めだけが目的だった。 毎日、ブラウザのブックマークに入れてある釣りブログを巡回して、週末にどこへ何を釣りに行くか検討していたのが、ボクとブログとの付き合い方で参考にさせていただいたブログにコメントを書き込むことは一切なかった。 ボクは一方的に情報だけを消費していたわけで極めてドライな関係だ。 ボクが巡回していた釣りブログはそのブログ主が実際に釣りに行った釣行記を写真を絡めて紹介するわけだ

    新参者が「はてブ」について困惑している話 - ネットの海の渚にて
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2013/11/12
    なかなか味のある文章だな。RSSにいれとこ。
  • 日本SFの電子書籍版が100点一挙配信開始|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション:新着ニュース

    【7月6日 (日)@サロン・クリスティ】《フォース・ウィング》シリーズ トーク&読書会開催! 2025年屋大賞翻訳小説部門を受賞した『フォース・ウィングー第四騎竜団の戦姫ー』。今年4月23日にはシリーズ第二部『フォース・ウィング2―鉄炎の竜たち―』も発売となりました。 「感想を語りたいけれどネタバレになってしまう…!」「続きが待ちきれない!!」という読者の皆様の声をうけ、このたびファンイベントを開催します! 書の訳者の原島文世氏、担当編集者の東方による《フォース・ウィング》シリーズ翻訳秘話トークと、参加者同士で感想を語り合う読書会の二部構成のファンイベントです。 場所は、東京・神田の早川書房1階“サロン・クリスティ”。《フォース・ウィング》にまつわる特製デザートつきです。ぜひご参加ください!

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2013/11/12
    できれば絶版本の電子化お願いしたい。「真世界アンバー」とか「人類補完機構」とかはいかがかな皆の衆。