タグ

2014年12月21日のブックマーク (17件)

  • 転売行為は本当に悪なのか?

    ぷーいぷ @puuipu_5_5_5 suicaの販売に限らず、電車遅延のときとか駅の説明ってなんかわかりにくいよなー。口頭で1回だけアナウンスされてもうるさくて聞き逃しちゃうし、電光掲示板の文字数は超少ないし。なんかでっかい掲示板で周知するとか、公式サイトでわかりやすくアナウンスするとか無理なの? 2014-12-20 10:48:37

    転売行為は本当に悪なのか?
    Louis
    Louis 2014/12/21
    始発組がダメで転売屋がOKという価値基準がよくわからない
  • 岩波『科学』編集部のつぶやきの反響

    園芸家 @engeikana 岩波『科学』の科学がカッコつきなのは、雑誌名だから、というより、ふつうの科学ではないから、という気がする。 "「専門家」が私たちの「健康」を定義するのでしょうか? 専門家による判断ではなく、社会的合意による判断の領域があること。" twitter.com/IwanamiKagaku/… 2014-12-20 01:13:29 園芸家 @engeikana このように科学者・専門家の判断を排除しながら、どうやって社会的合意をとるのでしょうか? 専門家の科学的取組みは社会的ではないのでしょうか? 岩波『科学』:"専門家による判断ではなく、社会的合意による判断の領域があること。科学の領域と社会的判断の領域の区別を意識すること。" 2014-12-20 01:16:19

    岩波『科学』編集部のつぶやきの反響
    Louis
    Louis 2014/12/21
    「「専門家」が私たちの「健康」を定義するのでしょうか? 専門家による判断ではなく、社会的合意による判断の領域があること。科学の領域と社会的判断の領域の区別を意識すること」???
  • 地元・新潟で活躍するマンガ家作品の痛車が登場! | MangAnimeナビ にいがた ~新潟発!マンガ・アニメ総合サイト~

    Louis
    Louis 2014/12/21
    2012年6月の記事なのになぜこんな下書き臭が
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Louis
    Louis 2014/12/21
    これ『学研まんが大人のひみつシリーズ からだのひみつ』でビッグ錠先生御自身がこの学説はもう否定されてると描かれてました
  • トラック運転手の機転がネットで大反響 事故を未然に防ぐ (2014年12月20日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと トラックの運転手のある行動を映した動画が、ネットで大反響を呼んでいる 高速道路を走行中、前方のトラックがカーブ前で幅寄せし、投稿者の車は減速 カーブの先で事故車が現れ、トラックのお陰で投稿者は衝突を回避できた この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    トラック運転手の機転がネットで大反響 事故を未然に防ぐ (2014年12月20日掲載) - ライブドアニュース
    Louis
    Louis 2014/12/21
    これ、拡散した人自身の動画ではなくて転載だったのか
  • ページが見つかりません

    404 File Not Found 申し訳ございません。 お探しのページは見つかりません。 お客様のアクセスしたページ(URL)が見つかりませんでした。 以下のような理由が考えられます。 ・アドレスが正しく入力されていない場合 ・ページが移動したか、掲載期間が終了した場合

    ページが見つかりません
    Louis
    Louis 2014/12/21
    アイドル産業のパロディなのかな
  • 今夜最終回「ごめんね青春!」は面白かったのか - エキサイトニュース

    先週は選挙特番でお休みだった日曜劇場「ごめんね青春!」(TBS午後9時〜)が、いよいよ今夜最終回。 タイトルどおり、主人公の原平助(錦戸亮)が、過去に犯してしまった放火という過ちについて、どう落とし前をつけるかが最大の問題です。 毎回、告白しかけては、他の誰かの問題にかき消されてきましたが、前回9話(12月7日放送)で、蜂矢りさ(満島ひかり)にだけは、ついに告白。 しかも告白に告白を重ね、りさのことが好きだとついに言っちゃいました。 ところが、りさは、もともと平助のことを好きでしたが、放火という事の重大さに、激怒。なにもかも終わったか〜と思わせて、最終的には、平助の罪をゆるし、好意も受け入れて、ハッピーエンドな感じに。 これ、りさがキリスト教という設定が最大限に生かされていますよね。罪を赦すことを教えとして生きてきたりさだからこそ、平助の放火によってもたらされた多くの被害を怒りつつ、矛を収

    今夜最終回「ごめんね青春!」は面白かったのか - エキサイトニュース
    Louis
    Louis 2014/12/21
    選挙で一週多めに待たされた分、期待が膨らみ過ぎてるので楽しみであり不安。でも前回のラストを見た限り、期待以上のものが見られそうな予感。
  • 記念Suica、ネットで20万円も 東京駅100周年 | 沖縄タイムス+プラス

    Louis
    Louis 2014/12/21
    発売中止になったのだと思ったら、八千枚近くは売ったのか
  • 映画「ベイマックス」のトレーラーについて / 日本はアメリカを良いと言い、アメリカは日本を良いと言った | NANOKAMO BLOG

    このブログは、ハンサムクロジが見て、聞いて、触ったものから「こうなのかも」「ああなのかも」と思ったことを綴るブログです(にします)。 映画漫画ゲーム、買ったもの、旅行べ物の話題が多めですんでよろしこ。 このブログについて プロフィール ハンサムクロジの動画ブログ ディズニーxマーベル映画の「ベイマックス」が公開されるってことで、そこかしこで話題になっているみたいです。 でね、最近目についた記事で「ベイマックスの日での宣伝方法は間違ってるんじゃないかと思って調べてみたら、いろいろ面白いことがわかりました」というものがありました。 この記事では、日アメリカではベイマックス(原題はBig Hero 6)の宣伝方法が全く違っていて、日の宣伝方法は間違っているんじゃないか!とか、実はマーベル原作なんだよ!みたいなことが書かれています。 たしかに、日版の「ベイマックス」のトレーラーと

    映画「ベイマックス」のトレーラーについて / 日本はアメリカを良いと言い、アメリカは日本を良いと言った | NANOKAMO BLOG
    Louis
    Louis 2014/12/21
    要はどちらも出来が悪い(ミスマッチしてる)という話なのになぜ「誰も悪くない」という締め方なのかいまいちわからない
  • "生ける廃墟"で話題! 「ピエリ守山」イメージキャラクターに、元AKB48・光宗薫。発表会に登場。 - ウレぴあ総研

    元AKB48でモデル/女優の光宗薫が、滋賀県のショッピングモール「ピエリ守山」のオープンイメージキャラクターに抜擢。12/17にリニューアルオープンする同施設のプレス発表会に登場した。 2008年にオープンした「ピエリ守山」は、景気の悪化や周囲の大型商業施設との競合により、店舗数が激減。近年は"生ける廃墟"、"明るい廃墟"としてネットで注目が集まっていた。今年2月からリニューアルのため全面閉店し、12/17に約140店舗を予定にいよいよ再オープンする。 プレス発表会には、新たに生まれ変わった「ピエリ守山」の公式キャラクターも登場。 グランドオープンにともない、開業当初からの公式キャラクターだった「ピエリオールスターズ」の中から2体のキャラクター、ナヅマ館長とアユちゃんが初お披露目した。 トークセッションでは、日より放映開始されたTVCMの映像が流れた直後に、光宗が登場。 CM映像を見た光

    "生ける廃墟"で話題! 「ピエリ守山」イメージキャラクターに、元AKB48・光宗薫。発表会に登場。 - ウレぴあ総研
  • 鹿実で活躍する190センチの“動ける”超大型FW前田翔吾 父親は元Jリーガーの前田浩二 | サッカーキング

    文=川端暁彦 17日に鹿児島実業の優勝で幕を閉じた九州高校サッカー新人大会。見事に優勝を飾った“鹿実”のセンターフォワード、前田翔吾を取り上げたい。 身長190cm。鹿実は決して小型チームではないが、その中でも一際大きな存在として自然と目を惹く存在だ。大型選手にありがちな鈍重さはなく、意外なほど“動ける”大型FWである。その父親は元Jリーガーで、現在はINAC神戸レオネッサの前田浩二監督。前田監督は180cm弱だからかなりの“巨大化”である。人は「お父さんは憧れというか、自分にとってはライバルみたいな感じですね。中学校くらいから何も言われなくなりましたけれど、小さいころはずっとガミガミ言われてきて悔しかったので」と笑う。 森下和哉監督が「以前はポッキーがピッチに立っているような感じだったが、やっとここまで来てくれた」と語るように、かつてはポテンシャルの高さを試合で発揮しきれていなかった。

    鹿実で活躍する190センチの“動ける”超大型FW前田翔吾 父親は元Jリーガーの前田浩二 | サッカーキング
    Louis
    Louis 2014/12/21
    今日の『ミライ☆モンスター』で紹介された前田翔吾選手は彼か
  • 空飛ぶスパゲッティ・モンスター教 - Wikipedia

    スパゲッティ・モンスター教のシンボルマーク(イクトゥスのパロディ。中に「FSM」の文字を入れて表記されることが多い。) ワシントンの夏至祭で空飛ぶスパゲッティ・モンスター像と共にパレードする人々 空飛ぶスパゲッティ・モンスター教(そらとぶスパゲッティ・モンスターきょう、英語: Flying Spaghetti Monster, Church of the Flying Spaghetti Monster, Pastafarianism)は、ボビー・ヘンダーソンが、「インテリジェント・デザイン説(ID説)」を公教育に持ち込むことを諷刺し批判するために創始したパロディ宗教(英語版)ないし新宗教である。 信者はパスタファリアン(Pastafarian)と呼ばれる[3]。略称としては日語では「スパモン教」、その信者は「スパモン教徒」、英語圏では「FSM」となる。 概要[編集] 成立までの経緯[編

    空飛ぶスパゲッティ・モンスター教 - Wikipedia
    Louis
    Louis 2014/12/21
    「天国にはストリッパー工場とビール火山が約束されている。また、女性やゲイの信者のための男性ストリッパーも存在している」なにげにLGBTに優しい宗教なんだな……
  • シーキンセツ

    概要ルビー・サファイア・エメラルドに登場する廃船「すてられぶね」は、オメガルビー・アルファサファイアでは「シーキンセツ」という名称に差し替えられている。 船の名称が変更されただけではなく、船の内部構造や配置されているトレーナーなどが変更されており、廃船の雰囲気はそのままに施設としては別物となっている。 製品版発売前から名前だけは明かされていた施設で、ORAS体験版でランダムに出てくるマボロシのばしょにいる研究員から聞く事が出来る。 『ダイキンセツホールディングス』というかつて存在した大企業の海底資源採掘所であったが、とある事情により閉鎖。直ちに解体されるはずだったものの、周辺の環境調査の結果、独自の生態系が形成されていることが判明。取り壊しを中止して自然保護区になったという、数奇な経歴を持っている。 マップはだいぶ違うが進み方はすてられぶねとほぼ同じで、鍵を使って部屋を順々に探索していった

    シーキンセツ
  • 鮭ご飯 on Twitter: "シーキンセツの何が鬱って、平和に見えかけていたポケモンの世界に現実的な闇を投じたところ 企業問題はまだしも、両親の離婚で離れ離れになる親子とか、「スクープ!チャンピオン 光と影」とか週刊誌とか、そういったポケモンの世界に無い方がいいなと思ってたものが確かに存在するところ"

    シーキンセツの何がって、平和に見えかけていたポケモンの世界に現実的な闇を投じたところ 企業問題はまだしも、両親の離婚で離れ離れになる親子とか、「スクープ!チャンピオン 光と影」とか週刊誌とか、そういったポケモンの世界に無い方がいいなと思ってたものが確かに存在するところ

    鮭ご飯 on Twitter: "シーキンセツの何が鬱って、平和に見えかけていたポケモンの世界に現実的な闇を投じたところ 企業問題はまだしも、両親の離婚で離れ離れになる親子とか、「スクープ!チャンピオン 光と影」とか週刊誌とか、そういったポケモンの世界に無い方がいいなと思ってたものが確かに存在するところ"
    Louis
    Louis 2014/12/21
    『ポケモンオメガルビー&アルファサファイア』遊んでみたくなる
  • 近代麻雀漫画生活:会社の同僚と「自分のオタク趣味」の話をしてますか?

    2014年12月19日 会社の同僚と「自分のオタク趣味」の話をしてますか? 会社の同僚とか、学校の友人とか、いわゆる「リアルの知り合い」とはなかなかオタク的な趣味の話はしづらいものです。私は麻雀とか漫画とかが好きということは今までの会社でもある程度は話してきましたが、アニメとか同人誌とかの話はさすがにできませんでしたね…。 そういうわけで、昼間の会社員としての私と、このブログを中心に「いのけん」として活動している私は、当然切り分けてきました。まぁ普通はそうするでしょう。みなさんもきっとそうしていることでしょう。 そもそも「いのけん」というのは私の学生時代からのあだ名なので、学生時代に仲の良かった友人はだいたいみんな知っていますが、さすがに会社では「いのけん」と名乗ったことも呼ばれたことも無かったですし、社会人になってからおよそ10年、そこは当然切り離して生活してきました。 しかし、今の私は

    近代麻雀漫画生活:会社の同僚と「自分のオタク趣味」の話をしてますか?
    Louis
    Louis 2014/12/21
    職場のプロレス好きな同僚が多々見つかったけど全女と当時取引をしてた会社にいた人とか出てきて凄いことになりました
  • ページが見つかりません|タカラトミー公式通販サイト「タカラトミーモール」

    大変申し訳ありませんが、該当ページがございません。 トップページへご案内いたします。 このページをブックマーク登録されていた方は、 お手数ですがブックマークのご変更をお願いいたします。 株式会社タカラトミー

    ページが見つかりません|タカラトミー公式通販サイト「タカラトミーモール」
    Louis
    Louis 2014/12/21
    うわー!聖良も!うわー!
  • 愛知県警が無断でGPS 男性が提訴、県は棄却求める:朝日新聞デジタル

    愛知県警が無断で自家用車に全地球測位システム(GPS)端末を取り付け、プライバシーを侵害されたとして、名古屋市守山区の男性(21)が県に約140万円の賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が19日、名古屋地裁であった。県は請求の棄却を求めた。 訴状によると、原告の男性は今年3月中旬、自宅マンションの駐車場に止めていた乗用車の底に、磁石とともにGPS端末が取り付けられているのに気づいた。GPS端末は大手警備会社が貸し出しているもので、約1週間前に確認した際には取り付けられていなかった。相談を受けた弁護士が愛知県弁護士会を通じて警備会社に照会したところ、県警がGPS端末を借り受けていたことがわかったという。 原告側は、車の動きを監視する捜査は現行法では認められておらず、違法だと主張。約1週間にわたって行動を監視され、プライバシーを侵害されたことの慰謝料を支払うよう求めた。 GPS端末を使った捜査手法

    愛知県警が無断でGPS 男性が提訴、県は棄却求める:朝日新聞デジタル
    Louis
    Louis 2014/12/21
    法的根拠がない行為らしいのだけど警察車両に勝手にGPSを付けた場合は公務執行妨害あたりで対処されるのだろうか