タグ

hardwareに関するMayBowJingのブックマーク (148)

  • アップル、Core i5/i7搭載の新型「MacBook Pro」を発表

    アップルは4月13日、アルミユニボディのノート型MacMacBook Pro」を一新した。15/17型のラインで、CPUに32ナノプロセスルールを用いたArrandale(開発コード名)世代のCore i5/i7を採用したのが最大の見どころ。また、これにあわせてグラフィックス機能も従来のGeForce 9400M/GeForce 9600M GTから、NVIDIA GeForce 320M/330Mに変更されている。さらにガラス製のマルチタッチトラックパッドがiPhone/iPod touchでおなじみの慣性スクロールに対応したのも目を引く。ラインアップは13.3型ワイド液晶を搭載する「MC374J/A」と「MC375J/A」、15.4型ワイドの「MC371J/A」「MC372J/A」および「MC373J/A」、17型ワイド「MC024J/A」の全6モデルだ。 2製品を用意する13.3型

    アップル、Core i5/i7搭載の新型「MacBook Pro」を発表
    MayBowJing
    MayBowJing 2010/04/14
    : ようやく登場:アップル、Core i5/i7搭載の新型「MacBook Pro」を発表 - ITmedia +D PC USER
  • Desire for wealth : イモバ回線で AP を作る「ワイヤレスゲート ホームアンテナ for イー・モバイル」が突然発売

    そこで、iPhone で無線を有効にしたら新しいアクセスポイントが見えたので、マニュアルに書いてあるパスワードを入力…。あ、つながった。あ、速い。 つまりコンセントがあって、イーモバイル回線が繋がるところだったら、どこでもアクセスポイントになるわけですね。7.2Mbps 対応の D02HW だから、条件が良ければ速度も十分。 さて、これだけでうたっている機能は満たしていて、添付の冊子にはそれについての説明しかないわけなんですけど。 実機をみると、USB のコネクタは2つあるし、有線 LAN の口も2つあるし、Client/AP/Router の3種類を切り替えるスライドスイッチもあったりしますが、まったくそれには触れられてません。 アクセスポイント名称や、パスワード、セキュリティ種別(WEP/WPA/WPA-PSK から選択できるはずだが、出荷時はWEP)を変える方法はまったく記述なし。

    MayBowJing
    MayBowJing 2010/03/31
    : Desire for wealth : イモバ回線で AP を作る「ワイヤレスゲート ホームアンテナ for イー・モバイル」が突然発売
  • iPhoneの強い味方、エネループスティックブースター「KBC-D1AS」を速攻レビュー

    昨年末に発売の予定が、諸般の事情により延期となり、発売が待ち遠しかったエネループスティックブースター「KBC-D1AS」がいよいよ販売開始となる。今回はいち早く製品版をお借りできたのでさっそくレビューしてみた。 iPhone 3G/3GSに正式対応したモバイルバッテリー 製品は非常にスッキリした外観でぱっと見には、充電器(編注:エネループの充電は行えず、三洋電機としては「USB出力付 ハンディ電源」と呼称している)であることが分からないかもしれないが、体にはアルミが使われており、表面のマット仕上げも手触りがなかなかよい。これまで外部バッテリーというとほとんどがスクウェアなデザインだったので、こうしたスティック型デザインは異色ではないだろうか。サイズは単三形電池約3分とコンパクトで、電池(単三形エネループ2)を入れた状態でも約76グラムと軽量だ。 構造は至って簡単で、上部の白いプラス

    iPhoneの強い味方、エネループスティックブースター「KBC-D1AS」を速攻レビュー
    MayBowJing
    MayBowJing 2010/02/25
    : iPod Style:iPhoneの強い味方、エネループスティックブースター「KBC-D1AS」を速攻レビュー - ITmedia +D モバイル
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    MayBowJing
    MayBowJing 2010/02/25
    APS-Cでこのサイズは魅力的だなー。マウントはこれまでのαなのかしら?: ソニーがレフなしαのモックアップ発表、実機ギャラリー
  • LUMIX DMC-GH1×OLYMPUS FL-36外部ストロボ - thp_blog

    [ Photo : RICOH GX200 ] 前々から・・・最新な一眼デジカメを買うことになったら 追加したかったアイテム・・・フル連動した外付けフラッシュライトを購入しました。 品名は OLYMPUS FL-36。GH1の純正品ではありません・・・流用カスタムかな? 気分的には・・・Panasonic LUMIX DMC-GH1K の購入時に 純正品のDMW-FL360を同時購入したいぐらいだったんですが・・・ 購入前から・・GH1/G1の純正品であるLUMIXブランドの Panasonic DMW-FL360と、OLYMPUSの純製品である FL-36は互換がある。 どちらもPanasonic製のOEM品だと情報を仕入れていたので・・・・・ どっちにしても新品でなくて良いので予算を抑えようと中古市場を調べていました。 OLYMPUSの純製品であるFL-36は絶版、すでに後継であるFL

    LUMIX DMC-GH1×OLYMPUS FL-36外部ストロボ - thp_blog
    MayBowJing
    MayBowJing 2010/02/09
    : LUMIX DMC-GH1×OLYMPUS FL-36外部ストロボ: thp_blog
  • Olympus FLRA-1 with ストロボFL-36×GH1 - thp_blog

    MayBowJing
    MayBowJing 2010/02/09
    : Olympus FLRA-1 with ストロボFL-36×GH1: thp_blog
  • オリンパスE-3【第4回】ワイヤレスストロボ「FL-50R」を試してみる

    左からZUIKO DIGITAL ED 50mm F2 Macroを装着したE-3、FL-50R×3台 某月某日、編集部から荷物が届く。担当者からストロボを送ると言われてはいたのだが、みょうに重い。「なんでだろ~(古すぎ)」とかつぶやきつつ開けてみると、同じサイズの銀色の化粧箱が3つ。思わず「なんでやねん」である。 箱の中身はもちろん、エレクトロニックストロボFL-50R。E-3と同時に登場したワイヤレス機能搭載の大光量&多機能ストロボである。 E-3とFL-50RまたはFL-36Rは、新開発のRCデータトランスファー方式を採用していて、A~Cまでの3つのグループを個別にコントロールできる。各グループで使用できるストロボの数は最大3台までは推奨されているので、合計9台まで使えることになる。FL-50RとFL-36Rの混在も可である。もっとも、6万5,625円もするストロボを9台も買う人がい

    MayBowJing
    MayBowJing 2010/02/09
    : オリンパスE-3【第4回】ワイヤレスストロボ「FL-50R」を試してみる
  • オンキヨー「DX1007A5」ファーストインプレッション

    MayBowJing
    MayBowJing 2010/01/02
    : 【PC Watch】 オンキヨー「DX1007A5」ファーストインプレッション ~1,366×768ドットの10.1型液晶をデュアル搭載
  • 【新製品レビュー】パナソニック「LUMIX DMC-GH1」

    LUMIX DMC-GH1(以下DMC-GH1)の発売により、パナソニックのLUMIX Gシリーズは、静止画専用モデルの「LUMIX DMC-G1」と、動画撮影対応モデルのDMC-GH1の2製品になった。「ハイビジョンムービー一眼」と名付けられたDMC-GH1の小さなボディには、さまざまな機能が詰め込まれており、エントリーユーザーからこだわり派のユーザーまで満足できる仕上げになっている。 DMC-G1同様、マイクロフォーサーズシステム規格に対応した製品で、ミラーや光学ファインダーを省略したライブビュー専用機。販売形態は、「LUMIX G VARIO HD 14-140mm F4-5.8 ASPH. MEGA O.I.S.」が付属するレンズキットのみ。価格はオープンプライス。実勢価格は15万円前後。ボディのカラーバリエーションは、コンフォートブラック、コンフォートゴールド、コンフォートレッド

  • シリーズ「俺とカメラ」 - おれはおまえのパパじゃない

    よう、相変わらずシケ面ぶらさげてピーコしてっか? 今日はおまえらにカメラを教えます(イヤだと泣き叫んでもな)。 最近ですね、寝ても覚めてもカメラとか写真とかそんなことばっかり考えてて、正しい中年の道をひた走っております。で、なんか気付いたら空前のデジイチブームな。俺の中で。いや、俺の中だけじゃなく、実際デジカメ市場ではコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)が完全に頭打ち状態になってて、「そろそろデジイチに移行しちゃいますか」っていう人がマジ増えてるらしいんです。ほいで、自分の狭い狭い交友範囲を見てみても、この数ヶ月でデジイチデビューした人がすんげえたくさんいる。これはチャンスです。今ならまだ間に合います。これからデジイチを買う人に対してでかいツラをすることができます。なので今からします。最初にゆっておきますが、俺もデジイチデビューしてまだ7ヶ月なのでそこらへんをさっぴいて話を聞いて下さいよろ

    シリーズ「俺とカメラ」 - おれはおまえのパパじゃない
  • 100円楽器で音楽 023|炭酸水とミルクの音楽

    ボクはテルミンを弾くのですが、なんでもテルミンは原理的にAMラジオが3台あれば出来るという情報を得て、ザ・ダイソーのAMラジオ(300円)を使ってトライしてみました。半信半疑でやってみたのですが意外や意外、思いっきりテルミンじゃありませぬか。もっとノイズまみれの、なんちゃって的なものを想像していただけにオドロキ。改造はまったく必要ありません。他にもっと上手いやり方があるかもしれませんが、ひとまずボクのやったやり方を紹介します。 まず3台のAMラジオを用意し、仲良くピッタリと並べます(この位置関係はかなり重要)。真ん中のラジオをテキトウな周波数に合わせ(ちなみにボクは1600khzくらい)、左右のラジオは両者ほぼ同じ周波数(最終的にはどちらかがやや低い?)に合わせます(ボクは100~105khzくらい)。アウトプットを使用するのは真ん中のラジオだけです。ボクは電気に関しては完全な素人で、原理

  • CaptyTV Hi-Vision(PIX-DT181-PU0) - 製品特長 | 株式会社ピクセラ

    販売終了・サポート終了 ・ ページの内容は、2016年10月3日時点のものです。 ・ 掲載されている内容は、予告無く変更・削除する場合があります。 Macにぴったりな筐体デザインの「CaptyTV Hi-Vision」(PIX-DT181-PU0)は、画質も音質もよい地上/BS/110度CSデジタルを楽しむことができるフルハイビジョンテレビキャプチャーユニットです。 「CaptyTV Hi-Vision」(PIX-DT181-PU0)とMacをUSBケーブルでつなぐだけで、あなたのMacがハードディスクレコーダーに早変わり。 地デジはもちろん、 BSデジタルや多彩な専門放送が約70チャンネル放送されている「スカパー!e2」にも対応。 プライベート空間にあるMacでライブや最新の映画などをとことん楽しめるうえに、マウスやApple Remoteでテレビを操作する感覚でお使いいただけます。

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
  • これが実機だ! iPhone 3GS、国内最速レビュー【その1】 (1/3)

    外観は従来のiPhone 3G(写真右)と同じiPhone 3GS(左)。唯一、背面にある「iPhone」以下の文字が輝くようになった点だけが異なる 26日朝7時からいよいよ販売が始まる「iPhone 3GS」。すでに予約を済ませて、当日が来るのを今か今かと待っている人も多いのではないだろうか? ASCII.jpでは発売前にiPhone 3GSの実機を触る機会を得た。事前に「速度が最大2倍になった」「カメラが高機能化した」といった情報が出回ってはいるものの、実際触ってみないとそのよさが分からないのがiPhoneだ。記事では、写真とHD動画を交えてiPhone 3GSの隅から隅まで余すことなく魅力をお伝えしていこう。 iPhone 3GSの最大の特徴はスピードだ。iPhone 3GSが華々しいデビューを飾ったアップルの開発者向けイベント「WWDC 2009」にて、同社の上級副社長、フィル・

    これが実機だ! iPhone 3GS、国内最速レビュー【その1】 (1/3)
  • 窓の杜 - 【NEWS】バッファロー、OS終了時にデータを保存可能なRAMディスク作成ソフトを無償公開

    (株)バッファローは9日、メインメモリ上に“RAMディスク”を作成できるソフト「BUFFALO RAMDISK ユーティリティー」v1.0.0.1を公開した。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロードできる。 「BUFFALO RAMDISK ユーティリティー」は、メインメモリ上に仮想ドライブを構築し、RAMディスクとして利用できるソフト。RAMディスクはアクセス速度が高速なため、Windowsの一時ファイルを保存する“Temp”フォルダやWebブラウザーのキャッシュ保存フォルダなどをRAMディスク上に設定しておくと、OSの動作が軽快になるだろう。 また、通常ならRAMディスクに保存したデータはOS終了時などにすべてクリアされてしまうが、ソフトはRAMディスクに保存したデータを自動でバックアップしておき、再起動時に復元できるのが特長。

  • 高速化した「iPhone 3G S」、6月26日発売──OS 3.0は6月17日配信

    高速化した「iPhone 3G S」、6月26日発売──OS 3.0は6月17日配信:WWDC 2009(1/2 ページ) 米Appleが6月8日(現地時間)から、開発者向けの年次カンファレンスWorldwide Developer Conference 2009(WWDC 2009)を開催している。 このカンファレンスの基調講演でAppleは、100以上の新機能と100以上の新APIを盛り込んだiPhone OS の最新バージョン、「iPhone OS 3.0」を6月17日から配信することを明らかにした。初代iPhoneおよびiPhone 3Gのユーザーには無償で、iPod touchのユーザーには9.99ドルでアップグレードを提供する。 また同日、最新のOS 3.0を搭載し、従来のiPhone 3Gから動作速度を大幅に高速化した「iPhone 3G S」も発表した。新たに付加された“S

    高速化した「iPhone 3G S」、6月26日発売──OS 3.0は6月17日配信
  • アップル - iPhone - iPhone 3G S 新機能のすべて

    最も速く、パワフルなiPhoneを手に入れよう。 ビデオ撮影や音声コントロールを新たに搭載し、容量も16GBと32GBに。 最速のiPhone iPhone 3G Sの魅力の中で、まず最初に気付くのはそのスピードです。アプリケーションをすばやく起動し、あっという間にウェブページも表示。メールの添付ファイルもすぐにチェックすることができます。また、パフォーマンスの向上と3Dグラフィックスのアップデートにより、ゲームをより楽しめるようになりました。 iPhone 3G Sでは、すべての動作が最大2倍速く、より俊敏に反応します1。 ビデオ iPhone 3G Sで、ビデオの撮影、編集、共有ができるようになりました。横向きと縦向き両方で高画質VGAビデオを撮影可能。さらに、開始点と終了点を選択してトリミングしたり、メールで送ったり、MobileMeギャラリーで公開したり、YouTubeに投稿できま

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 世界初の「フルカラー3Dプリンタ」で何を作る?

    石膏(せっこう)の粉にインクと接着剤を吹き付けると、自動で立体模型が完成――カラーデザインの展示会「COLOR SESSION 2008」(4月12日まで、東京ビッグサイト)で、3Dソフトやプリンタの開発を手がけるDICO(東京・江東区)が、世界初というフルカラー3Dプリンタを展示している。携帯電話の模型を作ってデザインの参考にしたり、骨の模型を作って医療の現場で役立てたりしている。 出展した「ZPrinter 450 System」は、石膏の粉を使い、PCから転送された3Dモデルのデータを元に、立体模型を作る立体プリンタだ。 造形エリアのトレイに、石膏粉を厚さ0.089ミリに敷き詰め、インクと接着剤をインクジェットで吹きつけて固める。その上に石膏粉を敷いて、インクと接着剤を吹き付け──という作業を繰り返し、固めた石膏の薄い層を重ねていくと、立体模型が完成する仕組み。3Dモデルを輪切りにし

    世界初の「フルカラー3Dプリンタ」で何を作る?