タグ

imageとanimalに関するNeanのブックマーク (10)

  • Drone captures 'once-in-a-lifetime moment' moose sheds its antlers | USA TODAY - YouTube

    Nean
    Nean 2023/01/22
    ヘラジカが角を落とす様子をドローンから偶然撮影。たしかにこれは一生に一度モンだわ。
  • 本日の備忘録/《人間にとって猿とは何か》 - 日々の与太

    An example of how a cameras capture rate changes due to the amount of light being let into the camera pic.twitter.com/t9oqUF5DsU — Learn Something (@knowIedgehub) January 18, 2021 これ、そのまま信じて構わない映像なのだろうか。 光量によって露光が自動的に変化しちゃうからこうなるという理屈は、わかる(ような気がしている)。明るければ、シャッタースピードや絞りを弄るものだとフィルムの頭では考えちゃうけれど、ディジタルヴィデオではコマ落とししてしまうというわけか。しかし、こういうありふれた変化で、こんなに光の捕捉具合が変わってしまうものなのか。 フィルムからディジタルヴィデオへという技術的な変化は、僕のような素人にとっ

    本日の備忘録/《人間にとって猿とは何か》 - 日々の与太
    Nean
    Nean 2021/01/20
    本日の埋草更新。タイトルはデタラメですm(_ _)m #はてなブログ
  • パンくず巡りネズミが大げんか、動物写真大賞に駅ホームの光景

    (CNN) 英ロンドン地下鉄の駅構内で夕暮れ時、ネズミ2匹がホームに落ちたパンくずを取り合って大げんか――。そんな光景をとらえた若い写真家の1枚が、ロンドン自然史博物館の「野生動物写真家大賞」を受賞した。 「駅のけんか」と題されたこの作品は、4万8000枚以上の写真の中から市民の投票によって選ばれた。

    パンくず巡りネズミが大げんか、動物写真大賞に駅ホームの光景
  • 面白いじゃないか!人間にスマホを見せられ熱心に画面を見入るアシカ(アメリカ)

    水槽越しにお客の手とたわむれたり、転んだ子どもを見守るなど好奇心旺盛なアシカのお話はたびたび話題になるが、アメリカの水族館で目撃されたアシカの動画が反響を呼んでいる。 先月半ば、水族館に行った男性が目の前のアシカにスマホの画面を向けてみたところ、予想以上の反応が。 「これは面白いわ。人間が夢中になるのわかるわー」といわんばかりにその場にとどまり、画面の写真を熱心に眺め出したのだ。 驚きの吸引力。お客のスマホ画面を見るアシカ 先月9月半ば、イリノイ州シカゴのブルックフィールド動物園に行ったマシュー・フェイレンさんはアシカの水槽に立ち寄り、1頭のアシカにスマホの画面を向けてみた。 するとアシカはすぐに興味を示して覗き込み、マシューさんが撮った写真を眺め始めた。 なるほどこれがそうなのか。画面に見入るアシカの風景 水槽越しの画面に集中するアシカ この画像を大きなサイズで見るimage credi

    面白いじゃないか!人間にスマホを見せられ熱心に画面を見入るアシカ(アメリカ)
  • 昨日見たヴィデオから/貝の数え方の怪 - 日々の与太

    2019/09/10 - Neanderthal YABUKI、YouTube 9月10日24時間内に見たYouTubeヴィデオから。構成はだいたいいつも通り。ただし、動物ネタを最後尾にまとめてみた。 今回は後からそれなりに減らしてみたのだけれど、数がずいぶん多くなってしまった。何をして時間を過ごしているのやら、我ながら呆れる。その割に「これこれが今回のハイライト」という感じの映像がない。とりあえず、へぇ~そうだったのか、というのが、「原因不明のアコヤガイ大量死 真珠養殖業者は困惑(19/09/10)」(ANNnewsCH、YouTube) 。《三重県志摩市の英虞湾(あごわん)周辺で、真珠を養殖するための「アコヤガイ」209万個以上が死んだことが明らかに》*1という報道内容もびっくりなのだけれど、あぁ、貝は「個」で数えるのかぁ、と買い物で見かけているのだからとっくに気づいていても良さそうな

    昨日見たヴィデオから/貝の数え方の怪 - 日々の与太
    Nean
    Nean 2019/09/11
    タイトル、ダジャレ系に堕ちてしまった\(^o^)/
  • 本日のBGV/Fire and Rain - 日々の与太

    Stork's nest amid fire spreading through woodlands in Russia - Russia Today、YouTube 別段美しいというわけではないし、何がどうしてそうなんだかよくわからないのだけれど、どうにも目が離せないヴィデオだと思う。公開されてから何度となく繰り返し見ていて未だ飽きない。ループ再生して見てしまうくらい*1。何だろうな、こういう映像の魅惑って。 コウノトリは燃える草原の様子にあたふたしているようにも見えるし、実は普段だってこの程度には忙しくじたばたしているのではないかとも思える。ある程度高さのある鉄塔にある巣のこと、慌てふためく必要はないのだろうから……と思えるのはこちらがそういう知識を持っているからで、そういう見方の出来ないコウノトリにとってはヒトで謂うところの「非常事態」みたいなものと感じられて、やはりじたばたせずには

    本日のBGV/Fire and Rain - 日々の与太
    Nean
    Nean 2019/05/16
    またどうでもいいものを書いてしまった\(^o^)/。
  • 動画:かわいい赤ちゃんもいっぱい! 2018年話題の動物たち 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    【12月25日 AFP】ウミガメにホワイトタイガーなどたくさんのかわいい動物の赤ちゃんや、変な寝相のネコ、そして1歳をむかえたパンダも。2018年をにぎわせた動物たちをAFPの映像で振り返る。(c)AFP

    動画:かわいい赤ちゃんもいっぱい! 2018年話題の動物たち 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
  • 尼崎藩古文書の魚の正体は? 専門家の協力で謎解き:朝日新聞デジタル

    Re:お答えします@兵庫 江戸時代の阪神間の海には、どんな魚が泳いでいたのだろう? そんな好奇心を満たしてくれるイラスト付きの古文書が昨年末、兵庫県尼崎市に寄贈されました。でも、中を見ると、聞いたことのない名前の魚がいっぱい。専門家に協力をあおいで正体を探ってみました。 ◇ この古文書は享保年間に編纂(へんさん)された「尼崎産魚」という冊子です。現在の尼崎市から神戸市須磨区辺りまでの大阪湾岸を領有していた尼崎藩が、地元で採れる魚介類を80種集め、その姿を一つ一つ絵師に描かせています。 アイナメ、アナゴ、シャコ、イイダコ……。市教委に提供してもらった画像を見ていくと、おなじみの魚介類が目に飛び込んできます。どの絵も特徴をうまく捉えていて、どこかユーモラス。魚好きの記者は見ているだけで楽しくなってきます。 ところが、すぐに頭を抱えることになりました。ラス、ウミクチナワ、アザミ、ウチザワラ……。

    尼崎藩古文書の魚の正体は? 専門家の協力で謎解き:朝日新聞デジタル
  • 魚が小魚を食べる瞬間を高速度撮影した動画

    周囲の水ごと一気に口に吸い込んでますね。小魚の方は自分の運命を悟る時間すらなかったことでしょう... 1秒1000フレームで撮影しているのだそうです。物連鎖という言葉をリアルに思い起こさせます。他の動画も以下に。 [Thanks Oscar!] Jesus Diaz (いちる)

    魚が小魚を食べる瞬間を高速度撮影した動画
  • ニュース - 環境 - LED街灯、導入への険しい道(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    ニュース - 環境 - LED街灯、導入への険しい道(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
    Nean
    Nean 2010/08/14
    アマゾンのやつ。
  • 1