タグ

2018年10月29日のブックマーク (1件)

  • 日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由(読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース

    は豊かな国だろうか。GDPで中国に抜かれたとはいえ、まだ世界3位。れっきとした「経済大国」である。 データを見ずとも、日は先進国に数えられると考える人も多いはずだ。むろん、G7(先進7か国)の中にも日は含まれており、世界各国からもそのように認識されているだろう。 しかし、データを「深読み」していくと、意外な事実が浮き彫りになる。 厚生労働省の発表した2016年度の「全国ひとり親世帯等調査」によると、日には約142万の「ひとり親世帯」がある。内訳は、父子世帯の約18万7000世帯に対し、母子世帯はその6倍以上、約123万2000世帯に上る。ひとり親世帯の9割近くが母子世帯だ。 注目すべきは、その経済的困窮ぶりだ。OECD(経済協力開発機構)の調査では、ひとり親世帯で、なおかつ親が就業している場合の相対的貧困率(全国民の所得の中央値の半分を下回っている割合)は、日が54.6%と先進

    日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由(読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース
    Nihonjin
    Nihonjin 2018/10/29
    まず前提として、「子供をつくると不幸になる」という認識が大事だと思う。