Osashimiのブックマーク (74)

  • 恐ろしい虫の話し - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。今日も元気なモンキーママです よろしくお願いします。 今日の我が家へのお客さんはこの虫でした。 特長的な体形、体色、すぐに種類と特定できるだろうと思っていました。 が・・・苦労しました。 虫の特定は最初が肝心! まず何の仲間なのか?ここを間違えると、正解にたどり着くのが難しくなります。 今回はここを間違えました。 一見して羽の形から『ミズアブ』の仲間ではないかと考えてしまいました。 www.mama-gaityu.work 先日撮ったアメリカミズアブの写真 羽の形が似ていると思いませんか? 出だしで間違えたので大変です。 ミズアブの仲間でも、アブの仲間でも見つからず・・・ その後は アメバチ・コンボウアメバチ・ヒメバチ・コマユバチ・チビアメバチなどなど。 似たような虫は出てくるのですが、完全に一致する虫が見つかりません。 そして! ようやく答えが見つかりま

    恐ろしい虫の話し - ママにも出来る害虫駆除
    Osashimi
    Osashimi 2020/07/22
  • 優しい大人(=^ェ^=) - naomi1010’s diary

    昨日の雨は、夜には上がり、今朝は曇り空です。今日は一日曇りの予報ですが、全国的には、雨の地域が多いようですね。天候の変化には気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 息子が帰った夜、焼きそばをべた後「アイスあるよー。」と言ったら「お腹壊すといけないし〜(笑)」と言うので〜 「そんなことで、お腹壊すのは、日頃の生活がダメなんよー!母さんは、お腹痛くなったりせんもん!」と息子に言いました。 そういえば私・・・お腹が痛いとか、胃が痛いとか・・・そういう身体の不調は、全く無いこと気づきました(*´∇`*) 虚弱体質だった子どもの頃は、よく、お腹が痛くなったり、貧血で頭が痛くなったりして、母を心配させていました。そのせいで、母は、事にはとても気を使ってくれました。少の私でもべられるように、材にもこだわって作ってくれました。子どもの頃の自分は、ずいぶんわがままだったと・・・親にな

    優しい大人(=^ェ^=) - naomi1010’s diary
    Osashimi
    Osashimi 2020/07/20
  • クサガメはなにを食べるんですか?市販で売られているものではないものでお願いします。 - こんにちはクサガメでも個体差があり、嗜好が違いま... - Yahoo!知恵袋

    こんにちは クサガメでも個体差があり、嗜好が違います。 又、今日 べたから明日べるとは言いきれません。 植物性としては 野菜:小松菜・チンゲン菜・サラダ菜・キャベツ等の茎から葉にかけての部分を少量。 果物:リンゴ・バナナ・アボカド等を少量 カメさんは鼻が良いせいか鉄の臭いがする包丁で切るとあまりべません。 果物ナイフか手で千切った方が良いかも知れません。 動物性 鶏・牛・豚の肉とレバー、アジ・サバ・イワシ・マグロ等の脂肪分が少ない部分を湯通しした物か火を通した物。 生き餌的にはミミズ(イトミミズ)・小魚(メダカ・金魚等)・水生昆虫類・他 後、人間がべている加工品には、防腐剤・人工甘味料・乳化剤・○○調整剤等の自然界に無い添加物が入っていますので、なるべく与えない方が良いです。 例:カマボコ・チクワ・ハンペン・ソーセイジ・ハム・チーズ・パン等

    クサガメはなにを食べるんですか?市販で売られているものではないものでお願いします。 - こんにちはクサガメでも個体差があり、嗜好が違いま... - Yahoo!知恵袋
    Osashimi
    Osashimi 2020/01/16
    亀の餌
  • 【これぞ学校】“おかしなルールは変えましょう”とは教えない【そりゃ不登校も増えるよね】 - 農業でセミリタイア

    こういうニュースを見ていると、嫌でも学校に行かなければならない子どもたちに同情したくなります。 「タイツの色はベージュ以外認めない」という校則を巡り、生徒と高校の攻防を取り上げたものです。 《関連記事》 www3.nhk.or.jp ベージュのタイツが良くて、黒タイツがダメな理由についての、校長の説明はこうです。 校長 「やっぱり紺のセーラー服、紺のスカート。そして白のソックス。これが斐太高校の制服ですよというふうにずっと見てきたし、見られてきた。周囲の高校は、紺だったり黒のタイツだったりするので、それとの区別というか。斐太高校はこうだっていう、そこへのこだわり。それを覆すだけの理由が出てこなかった」 意味不明です。せめて、もうちょっとまともな理由を用意してほしいものです。 おかしな校則って、いつになったら、学校からなくなるんでしょうか。 自分の頭で考える教育へ 学校教育は今、曲がり角を迎

    【これぞ学校】“おかしなルールは変えましょう”とは教えない【そりゃ不登校も増えるよね】 - 農業でセミリタイア
    Osashimi
    Osashimi 2019/12/15
  • ロシアリクガメ(ヨツユビリクガメ)の飼育方法|大きさや寿命は?

    ロシアリクガメはリクガメの中でも小型種で比較的値段も安いので、初心者の方にも飼育しやすいカメです。最初は隠れていることが多いですが、長く飼育しているとなつくようになったり、とてもかわいい姿を見せてくれるようになりますよ。 今回はそんなロシアリクガメの生態や特徴、おすすめの餌、冬眠、性別の見分け方など飼育方法について詳しく紹介していきます。 ロシアリクガメとは? ロシアリクガメはカメ目リクガメ科ヨツユビリクガメ属に分類されるカメの仲間です。生息域はロシア中国、西アジアと広く分布しており、草原や砂漠地帯を好んでいます。 別名でヨツユビリクガメやホルスフィールドリクガメと呼ばれています。通常のカメは前足の指の数が5ありますが、ヨツユビリクガメは名前の通り4しか指がありません。足の形はシャベルのようになっており、砂の穴を深く掘るのに適しています。 甲羅の形は比較的平べったく、周囲は丸みを帯び

    ロシアリクガメ(ヨツユビリクガメ)の飼育方法|大きさや寿命は?
    Osashimi
    Osashimi 2019/12/15
    リクガメ
  • リトルーチェ – きっとみつかる あなたにピッタリの 小さな家族!

    Skip to content お知らせ 2024-04-08 NEW! お迎え情報(小動物編) 2024-04-06 NEW! 新メンバー紹介(小鳥編) 2024-04-05 NEW! 新メンバー紹介(小動物編) HOME 在庫・入荷情報 お問合せ(一般のお客様用) お問合せ(業者様専用) ショップ紹介 アクセス おすすめの・雑誌 ケージ・キャリー、その他

    Osashimi
    Osashimi 2019/12/15
    リクガメ
  • 【日常】鳥のフンが当たると運がつくって本当なの? - きママなあさこ

    中学校の保護者説明会へ参加した話 ドット柄について 帰宅しようとしたその時 鳥の糞について 鳥の糞への対策を考える 後日談 番外編 お久しぶりです。 多忙で更新が滞っておりますがよろしくお願いします。 中学校の保護者説明会へ参加した話 日差しが降り注ぎ、中学校のグラウンドは真っ白で眩しい。 木陰に車を停め、校舎内に足を入れた。 中学校の保護者説明会に参加してきた。 来年、息子は中学生になる。 自分の子が中学生になると思うと感慨深い。 校長、教頭、生活指導の怖そうな先生が案内をしてくれた。 生活指導の先生は元々怖そうな顔をしているのか、それとも怖そうな顔になっていくのか、はたまた生活指導と聞くと怖いイメージが自分自身に備わっているから怖く感じるのか、そんなことを考えながら案内を聞いていた。 学校の規則や、年間行事、部活動について紹介された。 部活動は運動部に入る予定らしいが、まだ決めかねてい

    【日常】鳥のフンが当たると運がつくって本当なの? - きママなあさこ
    Osashimi
    Osashimi 2019/12/10
    鳥の糞が新品の布団に付いた時。 あの時の憤怒は未だ消えない(笑)
  • 『七福神・・・根が生えたので植えちゃいました。』

    TJの多肉奮闘記2016年5月8日、くろすけ(ブラックプリンス)に出会い多肉植物に眼覚めた親父が奮闘した記録です。 ※皆さんの愛に支えられ2023/2/19でブログ7年目に突入しました!! ※インスタで「#北部九州多肉の会」の会長をしております。 会員を随時募集中です!!

    『七福神・・・根が生えたので植えちゃいました。』
    Osashimi
    Osashimi 2019/12/05
    七福神 多肉植物
  • 【多肉植物】エケベリア「七福神」の育て方。葉挿しと水やり方法を解説 | miroom mag【ミルームマグ】

    Osashimi
    Osashimi 2019/12/05
    七福神 多肉植物
  • 今、熱い植物「アガベ」|みんなの趣味の園芸(NHK出版)

    アガベ・シーマニアナ・ピグマエア‘ドラゴン・トゥズ’(Agave seemaniana ssp. pigmaea‘Dragon Toes’ 人気急上昇中のポストコーデックス ここ数年、安定した人気を誇る多肉植物。なかでも熱い人気を誇るのは2017年5月号のこの連載でも紹介した、パキポディウムなどのコーデックス(塊根植物)だ。しかし最近、ほかの植物が気になりだしているコーデックス・ファンが少なくないという。 「最初はコーデックスから入ってほかの多肉植物を育て始めるという人は、けっこういるんだけど、最近は2番目の多肉植物として、アガベを選ぶ人がふえてるね」 そう語るのは人気の多肉植物店を営む靍岡秀明さん。木質化してゴツゴツした肌が持ち味のコーデックスから、なめらかな肌と鋭い棘をもつアガベ。いずれも見た目がいかつく、いかにも男性ファンが多そうな植物だが、案外そうでもないという。 「棘のあるものは

    今、熱い植物「アガベ」|みんなの趣味の園芸(NHK出版)
    Osashimi
    Osashimi 2019/12/03
    アガベ
  • 腰水とは?腰水の方法や腰水による底面給水について

    主に多肉植物などを栽培している場合の腰水や底面給水についての説明です。 腰水とは 水を張った受け皿や容器、バケツなどに、直接鉢を浸して鉢底(底面)から給水をさせること。灌水(水やり)方法の一種で、底面給水とも言う。 このページでは、長期間の腰水と水耕栽培は分けて考えている。 基的な水やり 一般的に鉢植えの植物の場合、観葉植物でも鉢花でも多肉植物でも、水やりは鉢の上部から植物ではなく表土に水をかけ、鉢の底から水が流れ出したら終了し、鉢の下に水を受けるものは置かず、水は鉢から流し切る。というのが基です。 用土中には空気も入っているので、空気の入れ替えという意味合いも含まれています。鉢底に水がたまっていては空気の入れ替えの妨げになります。 鉢の下に皿などを置くのは室内を汚さない為、という人間の都合の意味合いが大きいように思います。なので基は鉢の底にある皿などに水をためないことです。鉢底に水

    腰水とは?腰水の方法や腰水による底面給水について
  • アガベ・チタノタの実生、成長記録(2016年9月〜)

    最近アガベの中でも人気があるアガベ・チタノタ(Agave titanota)を種から育ててみました。大きい株になるまでは時間がかかりますが自分で種から育てるのもまた楽しく愛着がわきます。種まきからの実生記録で2016年9月〜随時更新しています。 アガベ・チタノタの実生について アガベ・チタノタの実生の鉢 アガベ全般に言えますが、アガベは一生に一度しか花を咲かせないため基的には増やす方法は子株を分ける(カキコ)で増やすことが基になる。また国内でなかなかタネが流通しないため海外から輸入をしなくてはならない。 またカキコも親株についたままだとそれなりに成長しますが、小さい子株を分けたときのように大きくなるまでに若干時間を要します。アガベ・チタノタ(Agave titanota)については下記の記事で紹介しています。

    アガベ・チタノタの実生、成長記録(2016年9月〜)
    Osashimi
    Osashimi 2019/12/03
    アガベ・チタノタ 種から
  • アガベの子株が成長しないので腰水で発根管理を実施

    アガベの子株を外してから2年、まったく成長をみせず、鉢から出してはないものの根が成長していないと予想される。同じタイミングで外した同サイズのアガベを腰水で発根管理(水耕栽培)をして成長速度を比較してみた。 子株を外してから成長しない アガベの子株を2016年5月にある程度大きくなっていたので親株から外して鉢上げした。3号角鉢に植え付けて様子をみていたが2年経っても一向に成長をみせない。種類はアガベ・ポタトルムのホワイトエッジやアイスクリームと言われる綺麗なアガベです。 2016年7月16日に撮影。5月に植え替えた時から見た目は変わっていない。通常のアガベと同じ管理をしてしまったからか水分が足りず発根しなかったのではないかと思われる。 2016年10月29日に撮影。外側の斑の部分が赤くなった。アガベの斑入りが赤くなるのは寒さか水不足(水切れ)のケースが多いが、水切れを起こしているのではないか

    アガベの子株が成長しないので腰水で発根管理を実施
    Osashimi
    Osashimi 2019/12/03
    アガベ 子株の成長
  • アガベ・チタノタ(Agave titanota)| 種類と育て方

    比較的コンパクトでいかつい容姿から最近人気のアガベ・チタノタ(Agave titanota)、自分が育てている様々な種類の紹介と育て方について。 アガベ・チタノタ(Agave titanota)について メキシコ原産のアガベ・チタノータ(Agave titnota/チタノタ)、現在では様々な種類・タイプが出回っているが基的にはAgave titanota FO-076 Sierra Mixtecaをベースとした選抜株だったり変種だったりだと思う。 アガベ全般に言えるがロゼットを形成し、他のアガベよりも肉厚で鋸歯が大きく独特。成長は比較的早く子株を多くつける場合があるが、大きくなっても直径30〜60cm程度でコンパクトにまとまりやすくベランダなどで育てるのも容易で人気が高い。様々な選抜株があって集めるのも楽しいアガベの一つだ。 なおアガベ・チタノタはAgave oteroiとして新種登録さ

    アガベ・チタノタ(Agave titanota)| 種類と育て方
    Osashimi
    Osashimi 2019/12/03
    アガベ・チタノタ
  • コーデックス栽培で使うことが多い薬品&肥料まとめ|金成コーデックス

    園芸をしていると病害虫対策で農薬を使ったり、より大きく成長させるために肥料を使ったりします。 特にコーデックスの実生栽培をしていると、種子をカビさせずに発芽させるための殺菌剤や発芽促進剤、剪定後のカルス作成のためのペースト状殺菌剤などのお世話になることが少なくありません。 私自身が元々製薬関係の仕事をしていたこともあり、(畑違いではありますが)農薬や肥料については積極的に調べて使用しています。 サイト内でそれらの薬品名や肥料を紹介することも多いので、ここのページでは薬品名とAmazonなどでの購入がしやすいように情報をまとめておきます。 コーデックス栽培でよく使う「殺菌剤」オーソサイド オーソサイドは花き類に適用のある殺菌剤で、珪藻類を生えにくくする効果もあったりするので、実生栽培で腰水管理をするときに沸きやすい藻などの繁殖を抑えつつ、種子の殺菌を行うことができます。 利用しやすさや藻の抑

    コーデックス栽培で使うことが多い薬品&肥料まとめ|金成コーデックス
    Osashimi
    Osashimi 2019/11/30
    コーデックス 薬品
  • お出かけ日和 - naomi1010’s diary

    今日は朝から快晴です。冬に向かっているこの時期に、たくさんの陽射しは嬉しいです。こんな日は、いい事ありそうな気がします。そんな気持ちで出かけましょう(*´∇`*) 昨日は、仕事が忙しくてイライラしてました〜そんな時に限って、いろんな人が訪ねてくる(笑)仕事は中断する〜お喋りが始まる・・・『やめて〜〜うるさ〜〜いっ‼︎』(心の声)と言いたくなる気持ちを抑えて、『明日は休み🎵休みだ〜🎵』と、頭の中で繰り返していました( ̄▽ ̄;)・・・そんな私の、イライラぶりを察した会社の先輩が、ドーナツを買ってきてくれて、さっと私の前に差し出してくれました。私は、仕事の手を休めて、ドーナツを頬張りました。イライラはどこかへ消えました・・・。 口に出さなくても、私のイライラは先輩に伝わってしまいました。自分一人忙しいつもりでいた事を反省しました。黙ってドーナツを置いてくれた先輩の優しさに、心和みました。いつ

    お出かけ日和 - naomi1010’s diary
    Osashimi
    Osashimi 2019/11/30
  • 悩まない人は総じて「嫌われ者」である - 心の教科書

    目次リスト はじめに 「教育熱心」な親は馬鹿が多い 気持ち悪い「ストーカー女」は人の心に無自覚 クソ息子に褒めても意味はない 悩まない嫌われ者は死ねば良い 人間とは、悩む生き物である。「会社」「子育て」「夫婦」「恋愛」など悩み一つとってもその悩みの原因となる種類と数の限りなさには文字通り「人の数だけ」あると言っても良い。 そんな悩みの中でも「自分はどうして人から嫌われるんだろう?」と自身の人から嫌われる理由が解らずに悩んでおられる方がいたりする。 ある父親となる方が相談にやって来た。その方の悩みというのは「子育てがうまく行かない」というものである。話の内容は「小学生になる息子一人がいるのだが、こちらの言うことを全く聞いてくれない。 私は職業として学校の教師をやっていて、そこではクラスの子どもたちをまとめて、自分で言うのもなんだが教えて導いてあげる力が大分上手い方であると思っている。 だが自

    悩まない人は総じて「嫌われ者」である - 心の教科書
    Osashimi
    Osashimi 2019/11/30
  • 出世ではなくセミリタイア目指してゆるく生きたい - こつこつセミリタイアを目指すブログ

    どもども! こつこつです🙋‍♂️ セミリタイアのことを、毎日毎日考えていると当に自分にとって正しい生き方であったり、 後悔しない生き方というものを考える機会が増えてきました。 幸せの定義なんて人それぞれだよね!という話です!ぼくの、場合はゆったりとまったり生きていけるようにしたいと考えています。 高収入や出世、安定を目指す生き方も立派です!でも、当に大企業や公務員になれたら、安定して幸せになれるのか?について考えました🤔 安定って何? 幸せを定義しよう まとめ 安定って何? これ、どう思いますか? 例えば公務員とか聞くと安定しそう! うらやましー!って思ったりすることってないでしょうか? 個人的には、まったくうらやましさってないんですね。 そもそも、人と幸せを競うことがナンセンスな気がします。 どこまで行っても、隣の芝生は青く見えるし、嫉妬する感情だったり、もっと頑張らないと!!!

    出世ではなくセミリタイア目指してゆるく生きたい - こつこつセミリタイアを目指すブログ
    Osashimi
    Osashimi 2019/11/28
  • 【新規就農Q&A】研修中に補助金150万円がもらえる条件は?:国の支援制度をわかりやすく紹介 - 農業でセミリタイア

    わたしは今、と共に果樹農家さんの下へ通い、りんごとぶどうの栽培について教わっています。 新規就農を検討している方にとって、何より気がかりなのは、お金の話ではありませんか。実際、わたしもそうでした。 9月に勤めていた会社をやめて、今は研修に専念しています。どうしてそんなことができるかというと、新規就農者を支援する国の補助制度があるおかげなんです。 それでは、詳しく説明していきましょう。 研修期間中は補助金が出るって当? 越えるべき最大のハードルは面接審査 150万円って生活できるんでしょうか? お読みいただきありがとうございました😊 研修期間中は補助金が出るって当? はい、当です。実際に、わたしたち夫婦は、国の補助金で生活費をまかなうつもりでいます。 補助金の正式名称は、「農業次世代人材投資資金(準備型)」。 こちらの補助金は、就農前の研修期間にもらえる「準備型」、就農後最長5年間

    【新規就農Q&A】研修中に補助金150万円がもらえる条件は?:国の支援制度をわかりやすく紹介 - 農業でセミリタイア
    Osashimi
    Osashimi 2019/11/27
  • 【新規就農Q&A】研修先はどんなところ?:農業研修の内容を詳しくお伝えします - 農業でセミリタイア

    わたしたち夫婦は現在、ベテラン果樹農家さんの下で、栽培を技術を教わるための研修を受けています。 夫婦ともに農業について専門の勉強をしたことはありません。完全な未経験者です。 目標は、2年後に夫婦で独立自営就農すること。研修を通して、必要な技術や知識を一から身に付けるつもりでいます。 これから新規就農を考えている方の参考にしてもらおうと、わたしたちがどうやって研修を受けているかや一日の作業の流れについて、お伝えしようと思います。 ベテラン農家さんの下に通う毎日 平日週5日/8時半~17時が基 一日の流れを追ってみましょう 自分の計画に照らして研修先の選択を お読みいただきありがとうございました😊 ベテラン農家さんの下に通う毎日 わたしたちは、ベテラン農家さんの下に毎日通い、ぶどうとりんごの栽培管理から経営ノウハウまでを実地で教わっています。 基はその時期に行う作業を手伝いながら覚えてい

    【新規就農Q&A】研修先はどんなところ?:農業研修の内容を詳しくお伝えします - 農業でセミリタイア
    Osashimi
    Osashimi 2019/11/25
    研修先を真剣に選ぶのも大切ですね!