タグ

ビジネスとゲームに関するSEBECのブックマーク (27)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    SEBEC
    SEBEC 2011/10/03
    俺の経験した限りでは、退会処理をすんなりさせてくれないサービスは例外なく糞。
  • セガとエレクトロニック・アーツが日本でのEAブランドのソフト流通に関する契約を締結 - ファミ通.com

    セガは、米国Electronic Arts Inc.グループの日法人であるエレクトロニック・アーツと、EAブランドのパッケージソフトの日国内における流通に関する契約を締結したことを発表した。これにより、セガは2011年7月よりEAの新作タイトルの受注を開始し、8月より全商品の取り扱いを行う。 ●セガの国内流通網で『シャドウ オブ ザ ダムド』や『バトルフィールド3』などを順次販売 セガは、米国Electronic Arts Inc.グループの日法人であるエレクトロニック・アーツと、EAブランドのパッケージソフトの日国内における流通に関する契約を締結したことを発表した。これにより、セガは2011年7月よりEAの新作タイトルの受注を開始し、8月より全商品の取り扱いを行う。 以下、リリースより抜粋。 セガは、EAという世界中で高品質なタイトルを数多く発売している世界最大規模のゲーム・パブ

    SEBEC
    SEBEC 2011/07/05
    セガが今でも家庭用ハード出してたら「メガドライブ時代再び!」とか喜ぶ人もいたんだろうか。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ソニー情報流出、無料ゲーム配信で補償 - ライブドアブログ

    ソニー情報流出、無料ゲーム配信で補償 1 名前: (西日):2011/05/01(日) 15:51:08.98 ID:i54NP4sb0 ?2BP ソニー情報流出、無料ゲームで補償 FBIに捜査依頼 ソニーは1日、ネットワーク配信サービスへのハッカーの不正侵入で個人情報が流出した恐れがある問題で、停止中のサービスを1週間以内に一部で再開し、5月末までに全面再開すると発表した。世界で約7700万件に達する会員に対する補償については、ゲーム音楽などの一部のコンテンツを無料配信する考えだ。 平井一夫副社長(ソニー・コンピュータエンタテインメント社長)が東京都内の社で会見した。冒頭に「利用者の皆様には多大な不安とご迷惑をおかけしていることを深くおわびする」と陳謝。今回の不正侵入を「高度な技術を持ったサイバーテロ行為だ」と指摘した上で、米連邦捜査局(FBI)に捜査を依頼したことを明らかにし

    SEBEC
    SEBEC 2011/05/02
    ユーザーより先にサードパーティーにごめんなさいしないといけない気がするんだが、コレだけ見るとサードにとっては泣きっ面に蜂としか言い様が無い。
  • MHP3&TOGf、Wiiで失敗した2作品がPSP/PS3で大ヒット!どこで差がついたか : はちま起稿

    MHP3&TOGf、Wiiで失敗した2作品がPSP/PS3で大ヒット!どこで差がついたか 終わったコンテンツ、Wiiについて語ろう。 ◆はじめはPS3で発売することが発表されたモンハン3◆ 株式会社カプコンは、プレイステーション 2やPSPで発売され人気を集めたシリーズ「モンスターハンター」の最新作をプレイステーション 3で発売する。今回発表されたのは「モンスターハンター3 (仮称)」のみで発売日や価格などは未定。 「モンスターハンター」シリーズは、ハンティングアクションとして大自然の中でモンスターの狩りを行なうアクションゲーム。2005年11月に発売されたPSP版「モンスターハンター ポータブル」と2月に発売されたPS2用「モンスターハンター2 (ドス)」は、合計の出荷数が2月17日現在で100万を達成している。 「モンスターハンター」の魅力は迫力のグラフィックスはもちろんのこ

    SEBEC
    SEBEC 2010/12/10
    MH3、国内売上のみで100万突破か。よく粘ったな。 / ところで「ワゴンミリオン」の検索結果が散々だったわけだが、一体どこの世俗で使われてる言葉なんでしょう。
  • 『エロゲの違法コピーにまつわる話』が若干眉唾な件 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    togetterの「エロゲの違法コピーにまつわる話」というまとめで、エロゲ業界がいかに違法コピーで困っているか、というお話を見たのだが、どうも腑に落ちない点がある。 エロゲ業界の人々に話を聞く。2007年の市場規模は300億円くらいで、ユーザーは200万人。だけど購入する人は50万人。あとの150万人は違法DL。正規ユーザーの三倍の不正規ユーザーという業界である話に驚く。 Twitter / 浅井ラボ アダルトゲームも最近ではDVD-ROMでリリースされ、容量もかなりのものになっているだろうし、データとして流通させるにはP2Pファイル共有ソフトを利用しないと難しいだろう。日でよく利用されているP2Pファイル共有ソフトといえば、WinnyとShareなんだが、当にそこに150万人の違法ファイル共有ユーザがいて、不正にアダルトゲームを入手しているんだろうか。 昨年末のWinnyノード数の推

    『エロゲの違法コピーにまつわる話』が若干眉唾な件 - P2Pとかその辺のお話@はてな
    SEBEC
    SEBEC 2010/05/08
    中国産の統合ダウンローダに場を移したとか、かな?→http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1603.html
  • エロゲのネットゲ化はありえるか。 島国大和のド畜生

    エロゲのネットゲ化はありえるかといえば。ありえる。 てか、方向性としてそっちなのはあるしな。(ネットゲのエロゲ取り込みというべきか) しかし、既存のエロゲを、ネット化して商売しようってのは、相当な障壁があるだろう。 ■エロゲの割れ対策として、オンラインゲーム化はダメなの? というtogetterを見て、やりようはあると思うけど、そうとう難しいというコメントをはてブでした。 その後、以下のエントリを読んだ。 ■エロゲメーカーの人って『フリー』を読んでいなさそうだし、mixiアプリも漫然とやってそう 俺、エロゲ作った事無いけど(ネットゲなら解るよ)、流石に無理があるので、3点突っ込んでおく。 1: フリーで語たられるような商売は、エロゲの規模、システム、客層じゃ無理だろう。 さらに潤沢な資金無しでは無理。 その上で無料化で成功している広告収入モデル等は、リソースを自分で生産していては商売になら

    SEBEC
    SEBEC 2010/05/08
    エロゲ(広義のビジュアルノベル)にクラウドゲーミング方式は向いてるか否か。一部のネカフェでなら利点を活かせるかもしれないが、家庭用となると微妙な所。
  • マジコン話その2 島国大和のド畜生

    要約 「面白いゲーム、新しい対策を作らないメーカーに責任はある」 と言う人がいる。 残念ながらもう対策は取り始められている。 基無料のアイテム課金のネットゲームや、携帯ゲームがそうだ。 これらは、データはサーバ側で持つので、違法コピーで遊ぶことは出来ない。 ゲームは、そのメディア、フォーマットによって内容が異なる。アーケードが短時間ゲーで難度が高いのは短時間で100円を何度も使ってもらう為だ。コンシュマーが難度がひくく長時間ゲーなのは、ゲームが苦手なプレイヤーもターゲットにしている事、中古に流れるリスクを回避する為だ。ネットゲが長いのにも理由が有る。 「儲からない、儲ける手段の無くなったゲームは市場から消えていく」 開発者は霞をって生きてはいけない。 マジコンはある種のゲームの存在を難しくする。 責任のないいい加減な言説はその上になりたっている。 という内容。端々を切り落としたので、

    SEBEC
    SEBEC 2010/04/26
    その「無茶苦茶な主張」を黙らせる反論なのに、「対策」と呼べない例を出したところで足下を掬われるだけだと思ったから、あの疑問を投げたつもりだったんだけども。 / id:shimaguniyamato それも時間の問題でしょう。
  • マジコン-面白いゲーム、新しい対策を作らないメーカーに責任はある 島国大和のド畜生

    マジコンの話がweb上でアチコチであり、これがまた、裏とりをしてない文言が多く大量のウソやら、勘違いやらが書き込まれていてゲンナリする。 リンクして、1コ1コ指摘するのも意で無いので、一番微妙ナコレだけ。 「面白いゲーム、新しい対策を作らないメーカーに責任はある」 残念ながらだ。 もう各メーカーは対策をはじめている。 例えばネットゲーム。すでに基無料+アイテム課金のゲームばかりだ。データはサーバにあるため、違法コピーで遊ぶ事は出来ない。 例えば、携帯電話のゲーム。携帯電話は個人認証と結びついている。これもデータはサーバだ。違法コピーは無意味。 例えば、ブラウザゲーム。これもデータはサーバ。違法コピーは無意味。 このサイトで何度も「メディアがゲームの内容を規定する」という話をしている。 ゲーセンのゲームが、単純明快短時間で快感を得れるように、そして早く死ぬように作られているのは、1Pla

    SEBEC
    SEBEC 2010/04/25
    既にどれも対策とは呼べないレベルなのが何とも。有機栽培・無農薬を「良品」として例に出すのも何だかな。 / id:shimaguniyamato その主張では「新しい対策を作らない」に対する反論になり得ない、と思いますが?
  • 「任天堂はアップルと戦ってることにしたい」のは誰? - EXAPON Becky!

    田下 広夢 (TaoriHiromu) on Twitter http://twitter.com/TaoriHiromu/status/5526401280 任天堂とアップルを対立構造にしてストーリーを作る報道記事に、岩田社長が違和感を訴えていました。いったい誰が勝手にそんなストーリーを描いているのか。答えは簡単で、アップルが広報戦略的にDSやPSPと比較することでゲーム業界での存在感を出そうと試みています。 http://twitter.com/TaoriHiromu/status/5562192518 記事を書く人は取材したことを書くので、アップルがDSと比較してアピールすれば、DSと比較した記事を構成するでしょうね。僕が書くなら、修正でもされない限りは「アップルがDSと比較してアピールしている」と表現しますが。というか大分前に書きました、丁度昨年の今ぐらい。 http://twit

    「任天堂はアップルと戦ってることにしたい」のは誰? - EXAPON Becky!
    SEBEC
    SEBEC 2009/11/12
    任天堂が失速する事はあっても、Appleがゲーム業界で伸びる可能性はほとんど無いだろうね。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 大手ゲーム会社がスタッフ大量解雇! 200人前後に解雇通告|ガジェット通信 GetNews

    世界中で人気を博しているロールプレイングゲームシリーズを発売し、多くのファンが存在する大手ゲーム会社Xが、スタッフ約200人に対して解雇通告をしていることが判明した。しかしこの「解雇通告」は自主退社を促すものなのか、会社都合での解雇なのか詳しく判明していない。だが、すでに解雇が決定しているスタッフや、ゲーム業界の事情通からの情報であり、その信憑(しんぴょう)性は極めて高い。 解雇時期は2009年11~12月末で、再就職先が決定していないスタッフたちは年明けから路頭に迷う可能性も。特に今回の件で信じられないのは、世間からすれば非常に波に乗っている会社に見え、まさか約200人もの大量解雇を進めていることなどみじんにも予想できない会社ということだ。 株価や会社の信用に関わる出来事のため社名は伏せるが、このゲーム会社Xが出すゲームの多くがヒット作品となっており、特に命タイトルのゲームシリーズはミ

    大手ゲーム会社がスタッフ大量解雇! 200人前後に解雇通告|ガジェット通信 GetNews
    SEBEC
    SEBEC 2009/10/27
    「世界中で人気を博しているロールプレイングゲームシリーズ」ポケモンですね、わかります。
  • アイテム販売を始めたmixiサンシャイン牧場のクレームがすごい - ぼくはまちちゃん!

    こんにちは! サンシャイン牧場ってあるよね。 mixiアプリの中でダントツにユーザーを集めてるゲーム。 すでにユーザー数が…200万人! すごいですね! これどんなゲームかっていうと、開始すると自分の牧場がでてきて、作物に水をやったりして育てて、実った作物を売る。 売って得たコインで自分の牧場の拡大をしたり、マイミクとランキングを競うこともできる感じの、いわゆる牧場ゲームと呼ばれているもの。 実際やってみるとシンプルで、あんがい面白くて、疎遠になっていたマイミクさんの牧場にも遊びにいったりして、結構面白い。 で、先日これのアイテム課金がはじまったみたいで… お金を払うと「高級肥料」のような、作物が育つ時間を短縮できるアイテムだとかが買えるようになったみたい。 あ、一応、いままで遊べていた部分は、そのまま無料で遊べるんだけどね。 ところが… アイテム販売開始後のサンシャイン牧場コミュニティを

    アイテム販売を始めたmixiサンシャイン牧場のクレームがすごい - ぼくはまちちゃん!
    SEBEC
    SEBEC 2009/10/22
    「タダで~」のくだりは、仮に金払ってても「たかが○○円で何言ってんだ?」とか言われるので、現在はもはや言い訳以外の何者でもなくなっている。
  • iPhoneアプリは安すぎる!? スクウェア・エニックスの安藤氏に,この発言の真意を聞いた

    iPhoneアプリは安すぎる!? スクウェア・エニックスの安藤氏に,この発言の真意を聞いた 編集部:TeT 東京ゲームショウ2009のイベントステージでは,9月25日に「iPhoneから見たゲームの未来」と題した講演が行われていた。司会を務めていたのは,GAP(Global Advanced Phone)研究会の発起人で,ITジャーナリストである林 信行氏。 この講演は,世界的な規模で見て急速に普及しているiPhone(および,iPod touch)が,いかにゲームに向いたプラットフォームであるかを,iPhoneアプリ市場の動向や可能性について解説しながら,啓蒙していくといった内容だ。 林氏のみならず,バンダイナムコゲームスの加藤正規氏,カプコンの手塚 武氏,コーエーの松枝正樹氏,スクウェア・エニックスの安藤武博氏,ゲームロフトの中村玲生氏が代わる代わる登壇し,自社のiPhoneゲーム

    iPhoneアプリは安すぎる!? スクウェア・エニックスの安藤氏に,この発言の真意を聞いた
  • ファミ通批判で注目されるクロスレビュー! 点数はお金で買えないことが判明|ガジェット通信 GetNews

    ゲームメーカーのセガ社員が「あのクロスレビューを書いた奴らはわかってない! 面白さが全然わかってない4人がレビューしているんです!」と発言し、事実上のファミ通批判をしていた件をご存知だろうか。これは人気のゲーム情報サイト『オレ的ゲーム速報@刃』の取材で明らかになったもので、ゲーム雑誌『週刊ファミ通』のゲーム批評コーナー『クロスレビュー』の評価に不満を持ったセガ社員が、『オレ的ゲーム速報@刃』の記者(管理人)に発言したコメントである。 『クロスレビュー』のコーナーではライターや編集者の4人がゲームをプレイし、おもしろさを10点満点で評価。1~3点は残念なゲーム、4~6点はもっと頑張って欲しいゲーム、7~8点はおもしろいゲーム、9~10点はかなりレベルの高いゲームという感じで評価されていると思われる。セガ社員は自分が担当したゲーム『ザ ハウス オブ ザ デッド オーバーキル』が6点だったことに

    ファミ通批判で注目されるクロスレビュー! 点数はお金で買えないことが判明|ガジェット通信 GetNews
    SEBEC
    SEBEC 2009/09/12
    「広告出しても点数は増えない」と「点数はお金で買えない」は等しくない。
  • 「魔法の剣」売却益も所得です ネット取引の申告漏れ、100億円に迫る  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「魔法の剣」売却益も所得です ネット取引の申告漏れ、100億円に迫る  (1/2ページ) 2009.9.5 15:09 光のヨロイの売却益も税務申告してください−。インターネットを利用した商取引をめぐり、国税当局が申告漏れを指摘する事例が急増している。近畿ではここ数年で件数が3倍近くに急増し、総額も100億円に迫る勢い。多くは小遣い稼ぎのつもりで申告を忘れたとみられるが、中には光のヨロイや魔法の剣などゲームのアイテムを現実の通貨で売却して所得隠しを指摘されたケースも。大阪国税局では「ネットは気軽に利用できるが、税務申告はきちんとしてほしい」と話している。 大阪国税局が、平成19年度(平成19年7月〜20年6月)に管轄する近畿2府4県で行った税務調査の結果、ネット取引をめぐっては全体の9割強にあたる約640件で申告漏れを発見、総額は約93億円にのぼった。 ネット取引に関する申告漏れは近年急

    SEBEC
    SEBEC 2009/09/06
    RMT行為を不正競争防止法違反の方向から攻める事は難しいんだろうかね。
  • 偽物のマジコンについて|マジコンショップ

    偽物のマジコンにご注意 現在、市場に大量の偽物のマジコンが出回っております。 困ったことに、偽物だとわかって販売しているお店は以外に少なく、お店の方でさえも偽物であるということを知らずに販売しているケースが多いようです。 マジコンは中国で製造されており 「中国の製造工場〜日の販売店」 までには、実に多くの業者がからんでおります。 どの時点で偽物が混入しているのかはわかりませんが、入手ルートによっては偽物が混入していることは事実です。 その為、当店では確実に安全と言える1のルートでしか仕入れを行っておりません。 下記は一般的なマジコンの流通ルートの例ですが、ルートによってはもっと複雑になる場合もあります。 一般的なマジコンの流通ルートとは違って、当ショップでは安全な中国のバイヤーから直接マジコンを仕入れている為、中国市場を経由いたしません。 又、偽物のマジコンは物のマジコ

    SEBEC
    SEBEC 2009/08/23
    「当ショップの仕入れルート」が投げやり杉ワロタ。 / 輸入・販売は差し止めの判例が出たものの、製造や使用に関しては未だ言及なし。現時点では「マジコン=違法」という認識は誤ったモノであると言わざるを得ない。
  • ドラゴンクエスト9 DS :感想 島国大和のド畜生

    ■シナリオ 中2臭くもなく、オタ臭くもなく、乾いたタッチでウェットな内容を書く、堀井節が健在で素晴らしい。 一部で批判が集中した、ガングロ妖精だけど、そもそもドラクエってパフパフとか、あぶない水着とか、明らかなオヤジセンスで出来あがっているものなので、元来こんなもんだと思っていたので気にならず。 ただワンポイントでなく、ひっきりなしにガングロがギャル語で喋るのは悪い冗談だっと思う人が居るのは解らないでも無い。 基的にマスマーケティングはどうやって色んな人の話題に上るかが重要なので、話題のフック(釣り針)としては、みんなでひっかけられたんじゃないのかなと。 個人的にはしゃべらない主人公の替わりにベラベラしゃべる&操作説明をする相棒というのは、解りやすいけどあんまり好きじゃないってのは有る。 さておき。今作のシナリオは、ショートエピソード数とそれによって世界が動き出したあとの数で構成され

    SEBEC
    SEBEC 2009/08/19
    戦闘中の一見無駄な移動は、元々アクションRPGとして作られていた頃の名残だろう。動き方を見ると、自動追尾や自動攻撃等の命令があったように思える。 / 「ガングロ妖精、エグザイル。」35歳ならそこはZOOだろ常考。
  • 売れ続ける「ドラクエIX」 Amazonの不評は「そういうもんでしょう」と和田社長

    DSソフトは据え置き型と異なり、発売後もじわじわと売れていく。「ドラクエもこういった流れをいかに演出するかでやってきた」 ニンテンドーDS向けソフト「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」(ドラクエIX)の出荷数が350万を超えるなど、好調に売れ続けている。「計算通りの水準で、非常に好調な滑り出し」――スクウェア・エニックスの和田洋一社長は8月7日に開いた決算説明会で、今後の売れ行きも「安心できる」と展望。500万突破を目指すと話した。 ドラクエIXは、ドラクエのナンバリングタイトルとして初めてニンテンドーDS向けに発売。「DSワイヤレスプレイ」で4人まで一緒にプレイできたり、「すれちがい通信」機能で近くにいるプレーヤーとゲームデータを交換できるなど、「家族や友達と遊べる要素」が好評で、“一家に1”だった据え置き型向けと異なり、1人が1購入していることが販売数拡大につながっていると和

    売れ続ける「ドラクエIX」 Amazonの不評は「そういうもんでしょう」と和田社長
    SEBEC
    SEBEC 2009/08/12
    既に200時間以上は遊んでる。誰かまさゆきの地図をください。 / マルチプレイも若干不便だけど、レベル差や進み具合の差がある場合、助けられる側が放置プレーされにくいこの仕様もなかなか悪くない。
  • メッセサンオーの稲越氏がBlogでカプコンにブチギレ : オレ的ゲーム速報@刃

    ■秋葉原のゲームショップ“メッセサンオー”の中の人のBlogより 『逆転検事』と言えばニンテンドーDSiの同梱セットも発売されているんだけど、3日程まえにアマゾンを覗いたらそれを10パーセント引きで売っているのを見たのよ。あれっ? ずいぶんと安くね? ウチの仕入れ値より安い値段で売っているんですけど……どういうことよ!? そりゃあウチも仕入れに失敗した商品を在庫処分として仕入れ値より安く売ったりするけど、発売まえに仕入れ値より安く売るなんてことはない。一体どんなカラクリがあるのか聞きたいもんだよ!っていうか、カプコン何やってんだよ! こんないたずらに市場を乱すような値段をつけて安売りする会社に『フェイト/アンリミテッドコードポータブル』限定の専売商品を供給したりしてさ。会社組織なんで利益の追求するのは正当な行為だけど、既存流通をないがしろにしているいまのカプコンのやりかたは、はっきり言って

    SEBEC
    SEBEC 2009/06/01
    Amazonは一般問屋が「売れない」と判断した商品でも積極的に仕入れるんだとか。そりゃメーカー側の態度も多少なりとも変わってくるだろうよ。
  • そもそもゲームセンターとはどういう商売なのか、という話。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    ゲームセンター苦境 過当競争、不況直撃 料金値上げの動き(産経新聞) - Yahoo!ニューススクウェア・エニックス・ホールディングス(HD)傘下でゲームセンター運営を手掛けるタイトーは、渋谷店(東京都渋谷区)など首都圏の3店舗で、2月からゲーム料金を試験的に引き上げた。100円のゲームは120円、200円は240円と、これまで「100円玉ビジネス」と言われていたゲームセンターで10円単位の値上げを行った。渋谷店のスタッフは「来店客からは不満の声などは聞かない。(値上げは)受け入れられている」という。タイトーでは試験期間の来店者数などを検証した上で、他店舗での値上げを検討する。 ゲームセンターの収益性を考えるとき、大前提として考えなければならないのは ゲームセンターとは、不動産(土地)を利用して、風適法で定められる規定の営業時間内に利益を上げるビジネスである。 ということです。 もっと具体

    SEBEC
    SEBEC 2009/05/07
    逆に考えるなら、1プレーが上手くなるに連れて必然的に長くなるSTGとかは、プレー前に金払わせるんじゃなくて、プレー後にプレー時間に応じて料金が増えるようにする、的な方が稼げるって事かな。