タグ

GIGAZINEとSONYに関するSEBECのブックマーク (2)

  • 「PSP Go」の反省か、ソニーが「PS4」などでもゲームのダウンロード専売は避ける方針に

    昨年、従来のUMDスロットを廃し、ダウンロードのみでゲームソフトを購入できる「PSP Go」を発売したソニーですが、今後はダウンロードのみでゲームソフトを購入できるハードウェアを発売しない方針であることが明らかになりました。 6月には販売不振のPSP Goについて、「製品のライフサイクル自体が成熟した時に消費者の動向を知るために投入したもので、我々は非常に多くのことを学んだ」とソニー幹部が回答していましたが、反省が生かされた形ということなのでしょうか。 詳細は以下から。 Hirai: PS4 not download-only | Games Industry | MCV 海外ゲームサイト「MCV」がソニー・コンピュータエンタテイメントのCEO(最高経営責任者)、平井一夫氏に行ったインタビューによると、ソニーは将来的にもゲームソフトをダウンロードのみで購入できるハードウェアを発売しない予定

    「PSP Go」の反省か、ソニーが「PS4」などでもゲームのダウンロード専売は避ける方針に
    SEBEC
    SEBEC 2010/08/27
    当初の目標の一つであった「UMDソフトのデータ化サービス」さえ実現できていれば、また違った結果になってたと思う。
  • ソニー、周囲の騒音を99%カットする世界初のノイズキャンセリングヘッドホンを発売

    ソニーが世界で初めて周囲の騒音を99%カットすることができるノイズキャンセリングヘッドホン「MDR-NC500D」を発売するそうです。 従来のノイズキャンセリングヘッドホンは騒音を約1/4程度に抑えることしかできませんでしたが、新たな騒音処理機能を搭載したことで大幅に性能が向上したほか、再生音を補正することで高音質な音楽再生を実現したとのこと。 詳細は以下から。 デジタル信号処理で騒音を低減、ノイズキャンセリングヘッドホン発売 | プレスリリース | 会社情報 | ソニーマーケティング株式会社 このリリースによると、ソニーは、世界で初めて周囲の騒音を約99%低減できるノイズキャンセリングヘッドホン「MDR-NC500D」を4月21日に発売するそうです。 これは従来、アナログ信号処理で行われていたノイズキャンセリング機能を、新たに開発された騒音をデジタル信号化して高速処理する「DNC(デジタ

    ソニー、周囲の騒音を99%カットする世界初のノイズキャンセリングヘッドホンを発売
  • 1