タグ

2012年12月8日のブックマーク (4件)

  • Музей советских игровых автоматов

    В музее собрана самая крупная в мире коллекция действующих советских аркад. В фонде музея около 300 экспонатов.

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/12/08
    旧ソ連時代のアーケード・ゲーム機アーカイブらし。タマラン。
  • 在日韓国・朝鮮人が嫌われる理由(uncorrelated) - BLOGOS(ブロゴス)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    在日韓国・朝鮮人が嫌われる理由(uncorrelated) - BLOGOS(ブロゴス)
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/12/08
    このドヤ顔は相当醜い。知らないのだったら黙れ。
  • 【これが150年前!?】幕末の浮世絵がクール過ぎて圧倒される【まさに神】 | 幕末ガイド

    浮世絵といえば、東洲斎写楽や葛飾北斎を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、その後幕末から明治にかけて、いま見ても新しい浮世絵作品がたくさん生まれました。今回はそんなクールな浮世絵作品を紹介します。 ※2019年に16作品を追加しました。 巨大な骸骨の妖怪 相馬の古内裏(1845年ごろ) 歌川国芳 非常に有名な1枚。描かれているのは、平将門が討ち取られたあと、その娘とされる滝夜叉姫が呼び出した骸骨の妖怪です。滝夜叉姫はこの妖怪で父亡き後、その遺志を果たそうとしました。※滝夜叉姫は伝説の人です。 作者は奇才・歌川国芳(うたがわくによし)。まずは彼の作品から紹介します。 とどめの一撃 甲越勇将伝 武田家廿四将 三討死之内 諸角豊後守昌清(1847年ごろ) 歌川国芳 ビカーッて漫画みたいになっています。150年前にすでにこんな表現が使われていたことに驚き。 対決 和漢準源氏 乙女 天羅国斑足王悪

    【これが150年前!?】幕末の浮世絵がクール過ぎて圧倒される【まさに神】 | 幕末ガイド
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/12/08
    どの時代においてもスゴイ奴はスゴイ。
  • 人権という迷信 : 池田信夫 blog

    2009年01月04日11:35 カテゴリLaw/Politics 人権という迷信 きのうの記事がわかりにくかったようなので、少し補足しておこう。「基的人権」を信じる人にとっては、人権を売買するというのは許しがたい発想だろうが、そんな不可侵の重大な権利が「生まれながらに万人に等しく与えられている」というのは、根拠のない迷信である。そもそもこれは事実の記述なのか価値判断なのかも不明だ。 事実としては人が遺伝的に人権を持って生まれてこないことは明らかなので、これは「政府が人々に人権を与えるべきだ」という価値判断だろう。しかし生まれた瞬間に、すべての人に同じ権利を政府が賦与すべきだという根拠はどこにあるのだろうか。こうした自然権の概念の欠陥を最初に指摘したのは、エドマンド・バークである。彼はフランス革命の掲げた人権(human rights)の絶対化を批判してこう書く:私は、各個人が国家の運営

    人権という迷信 : 池田信夫 blog
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/12/08
    ”これは「政府が人々に人権を与えるべきだ」という価値判断だろう。” 他者の価値判断を想像して言葉にすることは図らずも当人の価値判断を露呈させてしまうことでもある。