日本経済新聞社は1月25日、決算情報の要点を人工知能(AI)によって自動で文章化するサービス「決算サマリー」を開始した。決算開示後数分で、売上高や利益などのデータをまとめ「日本経済新聞 電子版」や「日経テレコン」に配信するという。 【AIで書かれたという、実際の記事】 サマリーの対象は、PDFファイルで決算情報を開示している一部の企業を除く上場企業(約3600社)。情報の取得から文章作成、配信まで完全自動で行うという。当面はβ版として位置付けるとのことだ。 同プロジェクトは、日本経済新聞社、言語理解研究所(ILU)、東京大学松尾豊特任准教授研究室が共同で行ったもの。決算発表資料からデータや文意を読み取って要点を抜き出し、日本語の文章として構成する仕組みを構築したという。
ソフトバンクグループ(SBG)は1月25日、人型ロボット「Pepper」と周辺機器を自治体に3年間無償で貸し出し、小中学校でのプログラミング教育を支援する「Pepper 社会貢献プログラム スクールチャレンジ」を開始すると発表した。 4月から17自治体の公立小中学校282校に、約2000台のPepperを導入する。立命館と連携してこのプログラムのためのカリキュラムを開発しており、合計9万1000人の児童・生徒がプログラミングを学ぶという。 毎年2月に、自治体が各校のプログラミング授業内で生徒が制作したPepperのアプリケーションや関連する取り組みを発表。SBGは最も優秀な取り組みを選出し、表彰する予定だ。優勝チームはシリコンバレーに招待するという。 ロボットと人の共生が始まる--30年後を見据えた教育を ソフトバンクグループ 代表取締役副社長の宮内謙氏は、「ロボットと人の共生が始まる。も
専用のメガネをかけると映像が立体視できる「3Dテレビ」が、盛り上がることなく市場から消えることになりました。 Shambling corpse of 3D TV finally falls down dead - CNET https://www.cnet.com/news/shambling-corpse-of-3d-tv-finally-falls-down-dead/ 映画「アバター」の世界的なヒットがきっかけで、家庭用のテレビでも3D技術が開発されることになり、2010年以降、テレビメーカーは主に高級機テレビ向けの新機能として「3D」を盛んにアピールしてきました。しかし、3Dテレビで立体映像を見るためには専用の3Dメガネをかけなければならないことと、圧倒的な3Dコンテンツ不足という要因も重なって、3Dテレビの市場はイマイチ盛り上がりに欠ける状況でした。 調査会社NPD Groupに
トランプ大統領がやたらと「アメリカで売る自動車はアメリカで作れ!」と言っているので、いったいどれくらい工場をアメリカに移せば許してくれそうなのか、調べてみました。 自動車は世界全体で年間 9000万台強作られ、約 8900万台が販売されてます。(2015年) つまり世界全体で見れば、生産台数と販売台数はほぼバランスしています。(あたりまえっちゃあたりまえです) が、 国内で販売する台数より遙かにたくさんの車を生産している国もあれば、 自分の国の工場で作られてるより、遙かに多くの車が売られている国=車を輸入している国もあります。 アメリカは後者だと言うことでトランプ氏が怒ってるわけですね。 で、こちらとこちらのデータから 各国の自動車「生産台数」と「販売台数」を調べ、その差を計算してみました。 そして、生産超過台数の大きい国から順に並べてみた。 ら、・・・大変なことになってました。 ↓ (2
はじめに 最近、Amazon Athenaの勉強をしているのですがJSONのファイルはCSVなどと違って階層構造になっているのでどのようにして読み込むのか気になり調べてみました。 JSONファイルの作成 まずは以下のようなJSONファイルを作成しS3にアップロードしました。私が趣味やっているポケモンGOのポケモンのデータになります。最近、第1世代だけですが国内コンプしました。 pokemon_go.json {"name": "カイリュー", "cp": 2666, "hp": 134, "weight": 72.34, "height": 2.21, "favorite":true, "attributes": ["ドラゴン" , "ひこう"], "skill1":{"name":"りゅうのいぶき" , "attribute": "ドラゴン"}, "skill2":{"name":"はか
人工知能フィンテック・スタートアップのAlpaca、取引アイデア発見アプリ「AlpacaScan」開発でD4Vやマネックスなどから175万ドルを調達 アメリカ・サンマテオに拠点を置くフィンテック・スタートアップの Alpaca は今日、最新の資金調達ラウンドで175万ドルを調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、IDEO と Genuine Startups のジョイントベンチャーである D4V(ディー・フォー・ヴィ)、マネックスベンチャーズ、三菱 UFJ キャピタル、人工知能およびフィンテック分野のエンジェル投資家 Eric Di Benedetto 氏、既存投資家や新たなエンジェル投資家など。同社にとっては、2015年10月に実施した100万ドルの調達に続くラウンドとなる。 この資金を使って、同社はカジュアル・トレーダーのためのトレーディングアイデア発見アプリ「AlpacaSc
2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一本化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod
Googleは2017年内に、超小型コンピュータ「Raspberry Pi」向けに人工知能(AI)と機械学習ツールを提供する計画だ。 Raspberry Pi財団は、「2017年にはGoogleが颯爽と登場する予定だ。同社は開発者コミュニティーに対して素晴らしい計画を用意している」と発表した。 同財団によると、広告からクラウドコンピューティングまで幅広く手掛けるGoogleは、2017年に一連のスマートなツールを提供する予定だという。「Googleの一連のAIおよび機械学習技術によって、開発者はこれまで以上に強力なプロジェクトを構築できるようになるだろう」(同財団)。 Googleは、機械学習、モノのインターネット(IoT)、ウェアラブル、ロボティクス、ホームオートメーションといった多様な分野のツールを開発している。どのようなツールを提供すべきかを把握するため、Raspberry Piの愛
ただただ、その存在感に圧倒されてしまいます。昨年11月に H-IIAロケットによって打ち上げ られた、 静止気象衛星「ひまわり9号」 。そのひまわり9号から、圧倒的な存在感を感じさせる「 初となる地球の画像 」が送り届けられました(高解像度画像は こちら から)。 ひまわり9号は 日本および東アジア、西太平洋地域での気象観測 を行う人工衛星で、前世代のひまわり7号から 水平分解能が2倍に向上 。さらにバンド数が16チャンネル(可視光線が3バンド、近赤外線が3バンド、赤外線が10バンド)に増えたことから、 カラー画像の撮影も可能 になりました。 今回の画像はそのひまわり9号の能力をフルに活かした、美しい画像となっています。また画像では緑色を人間の見た目に近くし、大気分子による太陽光の散乱を抑える加工が行われているそうです。 さらに、 気象庁のホームページ ではバンド1〜バンド16で撮影
« Re: Go でシングルバイナリな Web アプリを開発しているときに webpack --watch をうまいところやる | Main | Ruby の a = a + 1 はなぜ undefined method '+' for nil:NilClass なのか » golang にはパッケージマネージャが無数にあります。 PackageManagementTools · golang/go Wiki · GitHub Home Articles Blogs Books BoundingResourceUse cgo ChromeOS CodeReview CodeReviewComments CodeTools C... https://github.com/golang/go/wiki/PackageManagementTools 僕もその一つの gom というのを開発している
Appleは「iOS 10.3 Beta」でiOSデバイスのファイルシステムを「HFS+」から新しい「APFS」へ自動的にアップグレードするそうです。詳細は以下から。 AppleのDeveloperサイトによると、Appleが本日開発者向けに公開した「iOS 10.3 Beta」でiOSデバイスのファイルシステムを自動的に「APFS」へアップグレードすると発表しています。 APFSについて APFS(Apple File System)はAppleがWWDC 2016で発表した新しいファイルシステムで、Apple WatchからMac Proまでのスケールをカバーし、暗号化とSSDへの最適化に焦点が当てられている他、Copy-On-Writeによるクラッシュ保護、クローン&スナップショット作成、64bit iノードにより約900京(2^63)のファイルを取扱うことが可能になっています。 リ
システム管理者は多くのサーバから随時データを受信してその健康状態を判断しなければなりません。サービスの負荷があがっていないか、ストレージは十分にあるか、データベースがボトルネックになっていないかなど判断材料は多数あります。 そうしたデータを逐一サーバにログインして確認していては時間がかかってしまいますので、データダッシュボードソフトウェアが使われます。今回はその一つ、Grafanaを紹介します。 Grafanaのインストール Grafanaのインストール方法は幾つも用意されています。CentOS/Ubuntuなど各Linuxディストリビューションごとにパッケージも提供されていますし、Dockerを使ったインストールも行えます。 # macOSの場合 brew update brew install grafana brew services start grafana # Dockerの場
ObjectBox – The new Mobile Database (Beta) ObjectBox is a new mobile object database optimized for performance. With ObjectBox, we are bringing technology from NoSQL server databases to mobile. We are impressed by the resulting performance advantage and invite you to try it for yourself. Go make your apps run faster! Performance is the number one reason why we created ObjectBox. Previously, we cre
機能は「カンバン」のみ Trello は有名なトヨタの「カンバン」方式を利用できるウェブアプリです。 タスク管理として、有名な「JIRA」に似た機能を無償プランで使えるという面もあり、利用されている方も多いと思います。 「カンバン」の他に、Slackなどの他サービスと連携できたり、アドオンで機能強化したり、期限を決めたり、ボードを他ユーザと共有することができます。 自分的には「カンバン」さえ使えればよかったので、このアプリで利用できるのは「カンバン」だけです。 必要があれば、個々に好きなものを入れられるよう、基本となるものを作ったつもりです。 そのため、ライセンスは MIT にしてあります。ご自由にお使い下さい。 GitHub https://github.com/mikiakira/php-simple-kanban 使っているもの PHP 5.6+ (PDO is required)
iOS チームの @jarinosuke です。 2017年1月20日に Mercari Day 2017 というイベントを開催しました。 当日はあまり天気も良くない中、とてもたくさんの方々に足を運んで頂き大盛況の中イベントを終えることができました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました! この記事では、そのイベント内で行われた全ての技術系の発表資料をまとめて紹介させていただきます。 スライド一覧 以下、登壇者スライドの一覧になります。 Mercari – Moving Beyond Borders 柄沢 聡太郎 This is mercari, This is an SRE. 佐々木 健一 品質向上の取り組み 鈴木 祥真 グローバル展開を支える量子的なサービス設計 中野 拓 アプリファーストの影で頑張るWebの話 坂本 結衣 メルカリiOSアプリ開発の現状とこれから 石川 直樹
また呼んでいただいたので、筑波大学の情報システム特別講義D(1/19, 20 - 20日4限)で話してきました。これは業界で川島さんに無茶振りをされた人が聴講に来た大学生を置き去りにして講師陣に実力を試されるという素敵なイベントです。発表に使ったスライドはこちらです。自分で論文読んで証明を考えながら作ったスライドなので曖昧なところや誤りがあれば指摘いただきたいです。 前回はデータベースの話をしました。 kuenishi.hatenadiary.jp 今回は、転職もしたし、NoSQLブーム的なのも一通り終わったのでもうデータベースの話でもねーだろってことで、分散システムの理論面に入門した内容になっています。分散システムの理論面は20世紀に一通り出揃ってしまって、21世紀の最初の15年は実装と運用の時代でした。具体的には、理論と実装のギャップをどう埋めるかという研究や試行錯誤が盛んで、理論それ
もうちょっと規約的なものを「JavaでのUT作成基準を整理してみた」にもまとめてみました。 はじめに 去年、ブログの方に「ふつうのユニットテストのための7つのルール」という記事を書いたのですが、思ったより反響がありました。 あの記事で書いたのはあくまで原理・原則で、それを実現するためにはいくつかのテクニックが必要です。 特に、ああいうルールを作って「ユニットテストを書く事」を厳守するようにしても、 適切なテクニックを知らなければメンテが困難だったり、品質に寄与しなかったり、実行性能が悪いゴミが量産される可能性があります。 じゃあ、どうすれば良いかというと「最初からユニットテストが書きやすいように元のコードを設計する」ということです。 そう。まず身に付けるべきは「テストコードの書き方」では無く「テスト対象コード」すなわち「プロダクトコードの書き方」なのです。 また、ここで言ってる「最初から」
オープンソースCMSのWordPressを利用するときに一番気になるのが、セキュリティ対策についてではないでしょうか。 近年WordPressを狙ったハッキングが増えてきていますので、しっかりとセキュリティ対策を実施し、皆様のウェブサイトを守ってください。 2016年Q3のハッキング状況 「Hacked Website Report – 2016/Q3」の調査によると、2016年Q3にハッキングされたCMS8,000サイトのうち、WordPressが74%、Joomla!が17%、Magentoが6%でした。 (調査結果及び、画像引用:Hacked Website Report – 2016/Q3) 2017年のハッキング状況 「Hacked Website Report 2017」の調査によると、2017年に34,371件の感染したウェブサイトを調査した結果、WordPressが83%、
これまでのMySQLでよく問題になった、絵文字や日本語の文字の照合やソート順序の問題に関して、来たるMySQL 8.0では大幅な改善が加えられる予定になっている。この問題の概要と今後の改善方針について、MySQL開発チームからの解説。 免責事項 この記事はManyi Lu氏によるMySQL Server Blogの投稿「Sushi = Beer ?! An introduction of UTF8 support in MySQL 8.0」(2017/1/13)をユーザが翻訳したものであり、Oracle公式の文書ではありません。 MySQL 8.0での私たちの計画として、utf8のサポートを大幅に改善します。utf8サポート自体はMySQL 4.1の頃にさかのぼりますが、いくつかの制限が存在しています。記事タイトルにもある「寿司 = ビール」問題は、バグ#76553のことを指しています。少
ホーム > AmazonやGoogle、リクルートなどが行っているように、社内から良い新事業アイデアを集める方法とは。 こんにちは。Relicの北嶋です。 今回は「事業アイデアの社内公募」についてです。 (写真は弊社CCOの黒木です) 実は社内からの提案がアイデアがスタートのきっかけだった、という世界的事業は数多くあります。有名所ではAmazonのAWSや、GoogleのGmailなど、数え上げればキリがありません。 こういった成功事例を見て、経営陣が「新しい事業について、社内公募制度をやろう!」と言い出すことが多々あるのではないかと思います。 特に、会社が大きくなってくると ・経営陣が現場から遠ざかっており、新しい事業アイデアが出にくい ・ボトムアップ型組織への移行を果たしたい ・若手にチャンスを与え、抜擢するきっかけとしたい などの理由から、社内公募制度を多くの企業が採用します。 実際
本日は、久しぶりに「日本人の知らないシリコンバレー」シリーズを書きたいと思います。 シリコンバレーでは常識だけど、日本にはまだ来ていないトレンドについて不定期で書いているシリーズです。過去にはこんなポストを書いています。 プロスポーツ選手がエンジェル投資家に「なれる」理由 創業からフィランソロフィーに取り組むSalesforce San Franciscoに出現した「本当のロボットレストラン」 米国政府には「CTO」がいる。3代目は元Google幹部 大企業の変革の鍵を握る「ネット系社外取締役」 CIAが運営するVC「In-Q-Tel」 先日、「急成長の「子供服の定期購入」サービス 創業半年で23億円を調達」という記事がNewspicksでピックされていました。 この記事で取り上げられているRockets Of Awesomeは、メガネECで急成長しているWarby Parkerの創業者兼
ほとんどのモダンブラウザがCSS3対応となったことで、これまではPhotoshopなどのデザインアプリで再現していたようなデザインスタイルも、HMTL/CSSで表現できるようになってきており、その進化はますます加速しています。 今回は HTML と CSS、わずかな JavaScript で実装できる、表現力の高いテキストエフェクト用コードスニペットをまとめてご紹介します。コードニペットは各エフェクト別にカテゴリ分けしているので、ウェブサイト制作に活用したいエフェクトを見つけてみましょう。 ナビメニュー100連発!CSSで表現できるコピペ可能なHTMLスニペットまとめ CSS3の広がる可能性!美しいテキストエフェクト用コードスニペット24個まとめ CSSスタイリングで表現できる!すごいテキストエフェクト33個まとめ コンテンツ目次 1. アニメーション・テキストエフェクト 2. グリッチ・
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 英語サイトでは、日本語のサイトでは絶対に手に入らないレベルの記事がわんさか読めます。今日はCodeProjectよりシステム構築をする上で知っておくべき深い知識を解説した記事を3行要約と共にご紹介します。 ##C#と.NETの記事 C#や.NETのかなりディープな記事たちです。日本語ではあまり見かけない深い部分まで知れます。 ■高パフォーマンスなクラスのデザイン方法 Performance Considerations of Class Design and General Coding in .NET - CodeProject ・ク
玉露 FORK KIT の3人。 前回、1stBattleは、チャレンジャーFORKと隠れモンスターDragonOneの1on1バトル。 チャレンジャーが勝利。 そして今回、2ndBattleは2on2。 玉露とFORK。 モンスターは、漢a.k.a.GAMIとT-PABLOW。 ROUND1。 玉露「まだまだ独壇場 俺とFORKでヤバイ曲誕生」 の「独壇場」を受けて、 T-PABLOW「俺のほうが独壇場だ 分かるかお前らと違って数年後には億万長者 になってるぜ」 と返す。 モンスターの勝利。 ROUND2。 「いやいや俺らはメジャーじゃねぇインディーズ それも真実だけど8小節の上なら勝てると信じる」 と放ったTEAM ICE BAHNの勝利。 いとうせいこう「腰のたまりがすごかった」と賞賛。 ROUND3。 TEAM ICE BAHNが乗ってきて、 「豚の脂ならもちろん」とふって「ラード
NHKは25日、今月21日に脳リンパ腫のため死去した俳優・松方弘樹さん(享年74)のルーツに迫る「ファミリーヒストリー 松方弘樹・目黒祐樹~芸能一家の歳月~」(木曜後7・30)を2月2日に追悼番組として急きょ放送すると発表した。 【写真】361キロのマグロを釣り上げ、仁王立ちする松方さん 番組の取材が始まって間もなく松方さんが病に倒れ、回復を待ってオンエア予定だったが、叶わなかった。父は時代劇スターの近衛十四郎さん、母は女優の水川八重子さん。戦争中、近衛十四郎に助けられたという人物が70年以上の時を経て見つかる。そして、闘病中だった松方さんに、ゆかりの人たちが熱いメッセージを送る。 収録は昨年12月23日に行われ、弟で俳優の目黒祐樹(69)だけが参加。関係者によると「兄も(収録に)来たかったはず」と共演叶わず、残念がっていたという。
Asgeirのニューアルバム『Afterglow』が、5月5日にリリースされる。 Asgeirはアイスランドの小村・ロイガルバッキ出身のシンガーソングライター。2014年に英語版のデビューアルバム『In the Silence』をリリースし、『FUJI ROCK FESTIVAL'14』を含む世界各地でライブを行なった。 『Afterglow』には、詩人である父親やミュージシャンの兄らが引き続き参加。エレクトロ要素を強めた内容になっているという。デラックス盤にはボーナストラックが収録される。日本盤の詳細は後日発表予定。現在、収録曲“Unbound”の試聴動画が公開中だ。 Asgeirは同作について「すでにこのアルバムを通してたくさんの収穫があったと感じている。より自分自身を知ることができたし、成長することができた。もちろんアルバムだけが要因ではないと思うけど、間違いなく大きな手助けをしてく
1stアルバム『THE BAY』のリリースを控えたSuchmosに取材をするべく、ボーカル・YONCEの地元・茅ヶ崎を訪れたのは2015年の初夏。あれから1年半の間に、バンドを取り巻く状況は急激に変化し、今では彼らの名前や楽曲を耳にしない日はないと言ってもいい。そんな中、遂に完成した2ndアルバム『THE KIDS』は、周囲からのプレッシャーをモノともせず、こちらの想像を軽々と上回る素晴らしい仕上がりになっている。間違いなく、2017年を代表する1枚になるだろう。 1年半前の取材で印象的だったのは、YONCEが「腹の中では中指を立て続けてるんです」と語ってくれたことで、成功への階段を駆け上がっている今も、反骨精神自体は変わっていない。しかし、現在のYONCEはその反骨精神をプラスの力に変え、愛してやまない音楽を共有し、そこに付随するカルチャーを楽しみ、キッズたちの未来に彩りを添えようと奮闘
2017年01月25日 田中貴金属ジュエリー(東京)は25日、人気特撮テレビ番組「ウルトラマン」の放送開始50年を記念した1億1000万円の「純金ウルトラマン 胸像」を製作した。高さ約30センチで、純金約11キロを使用。限定1体で、ウルトラマンの精悍(せいかん)な姿を忠実に再現した。 このほか、ウルトラマンをモチーフにした純金の小判セットと記念プレートも製作。小判はシリーズに登場するヒーローの顔を純金の上に刻印し、記念プレートは必殺技のスペシウム光線を放つ様子を表現した。 純金小判セット、記念プレートはバンダイの公式通販サイトで予約を受け付け、価格は小判セットが108万円、記念プレートが54万円(価格は全て税込み)。胸像は田中貴金属が販売する。【時事ドットコム編集部撮影】【トレンド動画一覧へ】
二条城で行われた「太秦ライムライト」の殺陣。斬られる福本を松方さん(奥)も笑顔で見守った(2014年6月撮影) 松方弘樹さんが生前「5000回は斬った」と話し、信頼を置いていた日本一の斬られ役の異名をとる俳優、福本清三(73)が24日、京都市内で取材に応じ、「お兄ちゃん、早いで…」と昭和の大スターをしのんだ。 「(容態が)悪いと聞いていたが、大親友の梅宮さんでも面会できないのは余程のこと。京都(の関係者)は聞いて聞かんふりやった」 東映に入った16歳から1つ上の松方さんとは「福ボン」「お兄ちゃん」の仲。「ハッタリや。自信持ってやれ!」と励まされてきた。「初めて肉を食わせてもらったのもお兄ちゃん。高いステーキを200グラム」と懐かしむ。 その殺陣は「お父さん(近衛十四郎さん)が一番やと思ってはったから、似せて豪快やった」。2014年の芸歴55年目での初主演映画「太秦ライムライト」に「福ボンの
難病「結節性硬化症」を患う5歳の長女と暮らしながら、写真家として活動する和田芽衣(めい)さん(33)=埼玉県飯能市=が、若手写真家の登竜門とされる「第12回名取洋之助写真賞」で奨励賞に輝いた。病気の進行で「今の笑顔が見られなくなるかも」と長女を撮り続けた約2万枚から30枚を選んだ「娘(病)とともに生きていく」が受賞作。「ありのままの日常を伝え、同じ境遇の人たちの支えになりたい」との思いを込めたという。 長女結希(ゆき)ちゃんに異変を感じたのは、生後9カ月のころ。眠くないのに前傾姿勢になり、体の左側に力が入らないような様子に気づいた。脳に病変が見つかり、入院。「目の前の全てが失われるかもしれない恐怖感」を抱いた。
「ブギーナイツ」の一場面写真提供:アマナイメージズ[映画.com ニュース] ライアン・ゴズリングとエマ・ストーンを主演に迎え、米ロサンゼルスを舞台にジャズピアニストと売れない女優の恋を描いたミュージカル映画「ラ・ラ・ランド」(2月24日公開)のデイミアン・チャゼル監督が、同じくロサンゼルスを舞台にした映画のベスト10をピックアップした。 米チケット販売サイトFandangoの取材に対する回答で、チャゼル監督はこうコメントしている。「ロサンゼルスを舞台にした映画は無数にあるが、その多くでロサンゼルスという街そのものがひとつのキャラクターとして浮かび上がってくる。時に美しく、時に不吉で、しかしどんな時でも魅惑的だ。選んだ10本の傑作は、それぞれにロサンゼルスの歴史と文化における特有の時代と場所、感覚を捉えている。そして何より、僕がなぜ映画を愛しているのかを思い出させてくれる作品ばかりだ」 チ
スピッツとは? 草野マサムネ(Vo, G)、三輪テツヤ(G)、田村明浩(B)、崎山龍男(Dr)の4人で1987年に結成。新宿や渋谷などのライブハウスで精力的な活動を行い、着実に動員を増やしていく。1990年にインディーズからミニアルバム「ヒバリのこころ」を発表。草野の透き通る歌声、強い存在感を放つメロディとバンドサウンドが大きな話題を集める。1991年にはシングル「ヒバリのこころ」とアルバム「スピッツ」でメジャーデビュー。数々の作品を発表し続け、1995年のシングル「ロビンソン」が爆発的なヒットを記録する。2017年7月には、結成30周年を記念したシングルコレクション「CYCLE HIT 2006-2017 Spitz Complete Single Collection」をリリース。2019年6月にはNHK連続テレビ小説「なつぞら」の主題歌「優しいあの子」を発表した。2020年11月にワ
こんにちは、野球ブロガーのなおしー(@naoc2520) です! さて、2017年のWBCまでもう少しとなりましたがそんななかで新たな国際大会、アジアプロ野球チャンピオンシップ2017の開催が発表されました。 この記事ではそのアジアプロ野球チャンピオンシップについての情報をまとめたいと思います。 アジアプロ野球チャンピオンシップとは? アジアプロ野球チャンピオンシップ2017の日程 アジアプロ野球チャンピオンシップ2017に向けた練習試合(10月17日更新) メンバー参加資格 賞金等 アジアシリーズの代わりなのか? 代表メンバー(10月12日更新) 投手 捕手 内野手 外野手 監督・コーチ アジアプロ野球チャンピオンシップ2017日本代表の成績(11月18日更新) 代表メンバー予想 さいごに アジアプロ野球チャンピオンシップとは? 広告 日本・韓国・台湾の3カ国対抗で2017年から新しく行
構想に12年をかけた『蜜蜂と遠雷』で第156回直木賞を受賞した恩田陸さん。受賞が決まった翌日(1月20日)、雑誌やテレビなど複数の取材が控えるなか、撮影前の身支度をされている恩田さんを訪ね、受賞会見の後日談、受賞作の執筆秘話を伺いました。(インタビュアー:瀧井朝世) ――このたびは『蜜蜂と遠雷』での直木賞受賞おめでとうございます。昨晩の発表から一夜明けて、そろそろ実感はわきましたか? 実感はまだないんです。まさか直木賞が自分に関係あるとは思わなかったので。ただ、会見でも言いましたが、候補にしていただけると第一線にいるんだなと思えたので、励みになったというか、ありがたかったです。 ――月並みな質問ですが、受賞後最初にどなたかに伝えましたか? また、会見後はどのように過ごされたのでしょう。 母親に電話をかけたのに出ないなと思っていたら、両親のところにも電話が殺到していて、今日になってからようや
中小液晶パネル大手のジャパンディスプレイ(JDI)は25日、スマートフォン向けの5・5型シート状液晶ディスプレー「フルアクティブ・フレックス」を開発した。プラスチックを基板に採用し、折り曲げられるため、デザインの自由度を拡大できる。 先行開発しているシート状有機ELディスプレーとともに2018年から量産化を目指す。ノートパソコンや車載用曲面ディスプレーなどへの応用も検討する。 フルアクティブ・フレックスは、この日行われた技術展で公開された。熱に強く、光を通しやすいフィルム基板を採用し、ガラスとは違って落としても割れることはない。15ヘルツの低周波でも駆動するため、消費電力も低減できる。有機ELを使う場合と比べ製造コストは半減できるという。 技術展では、仮想現実(VR)を視覚体験できるヘッドマウントディスプレーに搭載する液晶パネル技術も披露。映像を高精細にし、装着した人間の動きに敏感に対応で
清水は「渋くてカッコいいベテラン役者さんの背中を近くで見させていただけて、少しの間でしたが物凄く緊張しながら物凄くドキドキして作品に臨めました」とコメント。また野村は「大御所の皆さんと共演できたのは貴重な経験になりましたし、本人役での出演もなかなかない機会なので僕自身すごく新鮮でした」と語っている。全追加キャストのコメントは下記の通り。 「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」では遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、寺島進、松重豊、光石研が本人役で出演し、シェアハウスで3カ月の共同生活を行う様子が描かれる。「アズミ・ハルコは行方不明」の松居大悟がメイン監督と脚本を担当した。テレビ東京系にて毎週金曜24時12分より放送中。 清水富美加 コメント渋くてカッコいいベテラン役者さんの背中を近くで見させていただけて、少しの間でしたが物凄く緊張しながら物凄くドキドキして作品に臨
ついに労働時間の上限規制の話が具体化してきました。 今、報道で出ているのは80時間だそうです。 <残業>「月80時間」上限、政府調整 19年度導入目標 ただ、80時間は過労死ラインと言われている時間数です。 はっきり言って、上限としては不十分だと思います。 たとえば、1ヶ月20日勤務する場合、1日平均12時間労働ということが可能となります。 働き過ぎによる健康被害を防ぐには、月間45時間程度にしないといけません。 この点は労働弁護団が数年前に提言を出していますので、ご参照ください。 そして何より原則は残業なし(8時間上限)で帰れることです。これを忘れてはいけませんね。 *これについては労働団体が署名を集めていますので、よろしければご協力を。 ↓ 8時間働いたら帰る、暮らせるワークルールをつくろう。 また、例外を多く設けることが予想されます。 記事中にも「運輸業などで認められている適用除外も
大分県別府市はこのほど、温泉と遊園地を融合させたアミューズメント施設「湯~園地」(ゆ~えんち)構想の実現に向け、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で1億円の資金調達プロジェクトを2月10日にスタートすると発表した。 人が入れる温泉として世界一の湧出量を誇る別府市は、温泉都市としての魅力を国内外に発信するため、市のビジョンとして“遊べる温泉都市構想”を策定している。湯~園地は、7月下旬に行われる「べっぷ火の海まつり」期間限定で開園予定のアミューズメント施設。公費を使わず、寄付やクラウドファンディングなどを通じた出資で事業費を賄うという。 別府市は2016年11月、温泉と遊園地を融合させたアミューズメント施設をイメージしたコンセプトムービーをYouTubeで公開。「視聴回数が100万回を達成したら、実際に湯~園地を実行する“視聴回数連動型公約ムービー”」としてSNSなどで話題にな
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、横浜市に自主避難してきた生徒がいじめを受けていた問題で、同級生におよそ150万円を払わされていた行為を「いじめという結論を導くのは難しい」と述べた教育長の発言について、横浜市の林文子市長は「至らない、大変申し訳ない発言だった」と述べ、謝罪しました。 一方で第三者委員会は同級生に遊ぶ金としておよそ150万円を払わされていた行為については、同級生が「おごってもらった」と話していて、双方の主張が異なっているなどとして「いじめ」とは認定していません。 教育委員会の岡田優子教育長は今月20日の市議会で、「同級生らの話などから、いじめという結論を導くのは難しい」と述べたため、生徒側の弁護士が、23日、発言の撤回などを求める申し入れを行っていました。 横浜市の林市長は25日の定例の記者会見で、「教育長は第三者委員会の結論を尊重する立場から、『認定は難しい』という考え
来月開幕する冬季アジア札幌大会の選手らが宿泊する「アパホテル&リゾート札幌」(札幌市南区)の客室に、南京事件について否定的な書籍が置かれていることをめぐり、韓国体育会は25日、書籍を撤去するよう求める書簡を大会の組織委員会に送ったと発表した。 韓国体育会によると、札幌入りする選手や役員ら関係者は計約230人で、このうち約170人がアパホテルに宿泊する予定という。宿泊先は組織委側が決めた。韓国体育会は20日、組織委に対し、電話で問題の是正を要請し、組織委から努力するという回答を得ていた。しかし、改善しなかったため、書簡を送ったという。 一方、韓国メディアは問題の書籍には慰安婦問題についても否定的な内容が含まれていると報じ、日本政府が対応していないとして批判的に伝えている。(ソウル=東岡徹) …
米国のトランプ大統領は、メキシコとの国境に壁を造ることなど不法移民対策を強化する複数の大統領令に25日署名する。週内には、テロ対策として、中東からの入国を制限する大統領令も出す。複数の米メディアが伝えた。大統領選で批判を受けてきた、不法移民排除やイスラム教徒の一時入国禁止などの排外主義的な政策が具体的に動き出すことになる。 トランプ氏は25日午後(日本時間26日未明)、治安やテロ対策を担う国土安全保障省を訪れ、演説する予定だ。その際、メキシコからの不法移民を念頭に、壁建設など不法移民対策に関する大統領令に署名するとみられる。トランプ氏は24日夜、ツイッターで「明日は国の安全保障で大きな日になる。とりわけ壁を造る!」と強調した。 ワシントン・ポスト紙などによると、トランプ氏は25日に、不法移民によって子どもを殺害された親をホワイトハウスに招待し、面会する予定という。国境警備のために5千人以上
「いいんですか?」from「RADWIMPS 4 〜おかずのごはん〜」 2006.12.06 release 2016年12月某日、10年前と同じスタッフが再集結し、『「いいんですか?」のビデオ、やりなおしても「いいんですか?」~雨天中止!?~』として撮影されたミュージックビデオ。 https://youtu.be/gkOWPlW-Tb8 Official web:https://radwimps.jp/ Twitter:https://twitter.com/RADWIMPS Instagram:https://www.instagram.com/radwimps_jp/ Facebook:https://www.facebook.com/radwimps.official/ TikTok:https://www.tiktok.com/@radwimps_official/
X JAPANのリーダー、YOSHIKIが米クラシックの殿堂ニューヨークのカーネギーホールで2夜連続のクラシック公演を行った。 カーネギー公演は個人的な思い入れも強かった。東京フィルハーモニー交響楽団とのオールジャパンで挑み、約3時間のピアノ演奏を終えると、会場は約8分間のスタンディングオベーションの嵐に。YOSHIKIは「父に見せたかった」と天を仰いだ。 もともとプロのタップダンサーだった父親は、ジャズピアノを習うなどクラシック好きで、誕生日がくる度に楽器をプレゼントしてくれた。4歳でピアノを、10歳でトランペットをもらい、YOSHIKIは音楽にのめり込んでいく。 父親は日本屈指のアーティストとなった今の成功につながるきっかけを与えてくれた。ところが…。大好きだった自慢の父親は10歳の時に急逝してしまう。 公演を終え、記者の前に現れたYOSHIKIは「もともと父の影響でクラシックを始めた
この記事の写真はこちら(全2枚) 同曲のMVは10年前の2006年、アルバム『RADWIMPS4~おかずのごはん~』のリリースを記念して撮影が行われたが、冷たい風雨に襲われ、過酷な現場に。のちのち語り継がれるほどの伝説の撮影となった。 今回、10年前と同じスタッフが再集結し『「いいんですか?」のビデオ、やりなおしても「いいんですか?」~雨天中止!?~』と題して再び撮影。スタッフやメンバーの心配をよそに、雲一つない晴天となり、最高のリベンジ日和となった。 高い倍率をくぐり抜けて撮影に参加した約500人のファンは、アルバムタイトルにちなみ、お弁当箱にごはんを入れて持参。RADWIMPSの演奏をおかずにごはんを食べる、という10年前の演出も忠実に再現した。アルバムのジャケットにちなみ、タコさんウィンナーも全員に振る舞われ、和気あいあいの撮影となった。 ■RADWIMPS 「いいんですか?2017
平は「もしもツアーズ最後のロケ」と題したブログで、2月4日放送回の収録時の写真を添えて「終わっちゃった…。なんだろう…。静かな涙が流れる」と心境を告白。「私にとって『もしもツアーズ』は宝物だった」と番組への思いつづった。 そして、番組初出演は俳優の溝端淳平とゲスト出演したことや、2代目ツアーガイドとして番組特注の制服をきたことなどを振り返り、26歳の頃の制服姿や番組オフショットなども公開。番組レギュラーのキャイ~ンの天野ひろゆきとウド鈴木、三瓶や、週替わりレギュラー陣のはんにゃの金田哲と川島章良、Kis-My-Ft2、番組スタッフへ、一言ずつ思い出や感謝の気持ちを平愛梨らしく"あだ名"で伝えた。 さらに、「本当に本当に楽しかった。家族のような気心知れた大切な仲間」としみじみ。「哀しみも喜びも一緒に感じ合えたことをいつまでも大事にしたいと思います。一緒にいることの強さを知りました。感謝致しま
ロンドンブーツ1号2号の田村亮(45)が、ツイッターでマスコミへの不満などを“誤爆”して謝罪した件について「申し訳ない気持ちはある」とあらためてコメントした。 亮は21日、17歳女子高生との淫行疑惑を報じられた狩野英孝が開いた会見の感想を匿名で動画サイトに投稿。しかし匿名のつもりだった投稿が、動画サイトと連動していた自身の公式ツイッターに反映されてしまい、すぐに削除したもののネットで話題となり、「業界各社の方々、関係者の方々、記者の方々、大変申し訳ございませんでした。 この仕事をしている者として、大変失礼で軽率なコメントを載せてしまい反省しております」と謝罪した。 亮は24日放送のラジオ番組「アッパレやってまーす!」に出演。相方の田村淳から「丸坊主にしてくるかと思ったけど、普通に入ってきて、菓子折りひとつ持ってない」とネタにされたが、「申し訳ないなっていう気持ちはもちろんありますよ」と釈明
お笑いコンビ、爆笑問題の田中裕二(51)が24日深夜、爆笑問題がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「爆笑問題カーボーイ」(火曜深夜1・0)の番組内で、TBSの安住紳一郎アナウンサー(43)を本気で嫌っていた過去を明かした。 お笑い芸人になる以前はアナウンサーを目指していたという田中は、他のタレントより男子アナウンサーを尊敬しているといい、好きだからこそ厳しい目で見てしまうこともあるという。相方の太田光(51)から「安住のこと悪く言ってたもんな!? 最初の頃」と話を振られると、田中は「最初はすごい嫌いだった、安住のこと。それはダチョウ倶楽部を小馬鹿にしていたから」と告白した。
女優でタレントの黒柳徹子さんが1月25日、InstagramにNHKテレビ女優第1号としてデビューした当時の白黒写真を投稿。若かりしころの姿に「オードリー・ヘプバーンみたい」などといった声が集まっています。 まだ20代前半のころ(画像は黒柳徹子さんのInstagramから) デビュー当時ということで、1953年ごろ、20代前半のものと思われる今回の写真。フレッシュな水玉のワンピース姿で、髪も現在のたまねぎ型ではなく、すっきりと短め。その姿にInstagramでは、「キュートですね!!!」「凛としてらっしゃるお嬢さんですね」「三世代で徹子さんの大ファンです」「徹子さん、オードリーのように美しいです!」といったコメントが寄せられています。 黒柳さんは、25日19時から日本テレビで放送される「1周回って知らない話」2時間スペシャルに出演するそう。番組では生まれたころから現在に至るまでの、さまざま
ONE OK ROCK のボーカル・Taka - Scott Dudelson / Getty Images 人気ロックバンド ONE OK ROCK のボーカル・Takaが25日、日本のファンのマナーに対し、自身のInstagramで苦言を呈した。 【写真】Taka、父・森進一とツーショット 今月15日から24日まで最新アルバム「Ambitions」を引っ提げ、北米ツアーを行っていた ONE OK ROCK。Takaは「このままいったらちょっと我慢の限界を迎えそうだから書かせてね。最近、日本のファンに対して、、ちょっとどう接していいかわからなくなってきちゃった」と前置きすると、「朝疲れた状態でバスから降りればそこには日本人が携帯片手にまるでポケモンみつけたみたいに動画やら写真やらパシャパシャ撮られて みんな毎日ちょっとシンドイ思いしてます」と吐露。加えて「御飯もゆっくり食べれない。外の空
時代劇や任侠もので大活躍した“映画スター”松方弘樹さん(本名・目黒浩樹)が、21日に脳リンパ腫のため都内の病院で死去していたことが23日、分かった。74歳だった。松方さんは昨年2月、頭痛や体のしびれを訴え、都内の大学病院に緊急入院。検査の結果、「脳リンパ腫」と診断され、闘病生活を続けていた。映画スターとして近寄りがたいイメージだった松方さんを女子高生から「カワイ~」とまで言わせたのは、ビートたけし本紙客員編集長(70)の「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」(1985~96年、日本テレビ系)だ。松方さんがたけしに明かした豪快すぎる「松方伝説」を特別追悼公開する。 「柳生一族の陰謀」「仁義なき戦い」などの映画でこわもて二枚目スターのオーラを放っていた松方さんを、まったく畑違いのバラエティー番組「元気が出るテレビ!!」に引っ張り出したのが、たけしだった。 85年の開始当時から長らくレギュラー出
"今どきの視聴者"が知らない有名人に関する疑問を、直接本人にぶつける同番組。黒柳は「結婚しているの?」という質問に対し、「していません。とても残念なことだと思っています」と答え、「これから先したいなと思っています」と話した。 結婚しようと思ったことは「2、3回ある」と明かし、最初は22、23歳のときだったと説明。その際、相手の男性に「結婚してもいいけど、結婚ってそんな面白いものじゃないよ。おみおつけ(お味噌汁)作ったり、親戚のお葬式行ったり、税金払ったり…。君はどういう人間か調べるために勉強して仕事した方がいいんじゃない?」と言われ、「そうだな!」と思って仕事を選んだという。 2度目に結婚を考えたのは「30歳ちょっと」。相手が外国人だったため、住む場所を決めるも大変だったそうで、「私が仕事辞めればいいんですけど、辞めようと思わなかったんで、このまま離れ離れでやってみよう」と、遠距離恋愛を続
アメリカのトランプ大統領が、メキシコ国境での壁建設に向けた大統領令に25日にも署名する方針であることが分かりました。 CNNは、トランプ大統領が25日にメキシコ国境での壁の建設に向けた大統領令に署名すると報じました。トランプ大統領はツイッターに「あす、国の安全保障問題ですごいことが起きる。我々は壁を建設するぞ」と書き込み、大統領令への署名を示唆していました。また、ロイター通信は、シリアやスーダンなど中東・アフリカの7カ国を名指しして、難民の受け入れを一時停止する大統領令にも署名すると報じました。トランプ大統領は25日に移民問題を扱う国土安全保障省を訪れる予定で、その場で大統領令に署名し、選挙戦で訴えた移民排斥を実行に移すことを宣言するとみられます。
ロックバンド「ONE OK ROCK」(ワンオクロック)のボーカル、Takaさん(28)が自身のインスタグラムで日本人のファンに対する不満を漏らした。 「このままいったらちょっと我慢の限界を迎えそうだから書かせてね」――。2017年1月25日、真っ白な写真に自身の思いを添えた。 「ポケモンみつけたみたいにパシャパシャ撮られて」 日本国内のみならず、ワールドワイドな活躍をみせるワンオク。1月15日からは全米ツアーを開始し、24日、大盛況のうちに幕を閉じた。その翌日、Takaさんはモヤモヤとした気持ちをインスタグラム上で吐露した。 「このままいったらちょっと我慢の限界を迎えそうだから書かせてね」と切り出すと、「最近、日本のファンに対して、、ちょっとどう接していいかわからなくなってきちゃった」と告白。 「朝疲れた状態でバスから降りればそこには日本人が携帯片手にまるでポケモンみつけたみたいに動画や
無料通信アプリのLINEが25日発表した2016年12月期決算は、ニュース配信サービスからの広告収入が好調で、純損益が75億円の黒字(前年は75億円の赤字)に転換した。売上高は前年比16・9%増の1407億円、営業利益は前年の約10倍の198億円だった。 通期決算の発表は昨年7月の上場後初めて。音楽ストリーミング事業からの撤退などで損失が出て純損益が赤字に転落した前年から、黒字転換を果たした。 業績回復を先導したのは広告分野。記事を無料配信する「LINEニュース」の中への広告掲載を昨年6月に開始。先立って15年12月には、利用者らが日記のように書き込む「タイムライン」への広告掲載も始めており、広告収入は前年比50・2%増の547億円と大きく伸びた。売上高全体に占める広告収入の割合も、前年の30・2%から38・8%に高まった。 月に1回以上LINEを使う利…
解体中のビルが倒壊し、がれきが散乱した道路で作業をする消防隊員ら=福岡市早良区で2017年1月25日、本社ヘリから和田大典撮影 25日午後1時50分ごろ、福岡市早良区西新5の「西新商店街」で、解体作業中の鉄筋コンクリート2階建てのビルが倒壊し、鉄筋やコンクリート片などが商店街の市道(幅約8メートル)をふさいだ。5人の解体作業員は逃げて無事で通行人にもけがはなかった。県警は業者から事情を聴く方針。 県警によると、今月初旬から解体を始め、25日は最後に残っていた市道側の壁を敷地内に倒す作業をしていた。作業員が壁に切り込み…
「訂正云々(うんぬん)」を「訂正でんでん」と誤読?――。安倍晋三首相が24日の参院代表質問で、民進党の蓮舫代表の質問に対し、「訂正でんでんというご指摘はまったく当たりません」と答えたことが、インターネット上で話題となっている。 24日の代表質問では、首相が施政方針演説で「ただ批判に明け暮れたり、言論の府である国会の中でプラカードを掲げても何も生まれない」と述べたことに対し、蓮舫氏が「まるで我々がずっと批判に明け暮れているとの言い方は訂正してください」と問いただした。 これに対して、首相は「民進党の皆さんだとは一言も言っていないわけで、自らに思い当たる節がなければ、ただ聞いていただければ良いんだろうと思うわけで、訂正でんでんという指摘は全く当たらない」と答えた。 一連のやりとりについて、ネット上では「首相が云云(うんぬん)を伝伝(でんでん)と誤読?」「訂正でんでん」などの書き込みが相次いだ。
帝国データバンクはこのほど、2016年の映画・映像関連産業の倒産件数は前年比12.5%増の27件だったと発表した。「君の名は。」「シン・ゴジラ」など映画のヒット作に恵まれた半面、メディア環境の変化により厳しい経営環境にさらされる制作企業は少なくないという。 15年度の映画・映像関連企業の売上高合計は前年度比6.9%増の約1兆9011億円、純損益は同16.5%増の約825億円と増収増益。映像・映画制作、映像・映画配給、映画館いずれの業態も前年度比7%前後の伸びで、ここ数年で市場は拡大しているという。 16年は「君の名は。」「シン・ゴジラ」「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」などヒット映画が多く、国内の映画興行収入は過去最高を更新する見通しという。 その一方で、映画・映像関連産業の倒産件数(負債総額1000万円以上、法的整理のみ)は27件と前年比12.5%増加。負債総額は約26億円と同34.6
同社は2016年11月、Google翻訳で日本語の翻訳でもニューラルネットを適用したと発表している。 リアルタイムカメラ翻訳とWeb版Google翻訳とで同じ段落を翻訳してみたところ、精度はかなり異なり、筆者の見た範囲ではWeb版の方が品質が高かった。 関連記事 Google翻訳が進化 日本語にもニューラルネット適用、自然な訳に APIも公開 米Googleは、ニューラルネットを活用した新しい機械翻訳システムを、日本語など8言語に適用した。翻訳の「飛躍的な前進」としている。 「Google翻訳」アプリ、ディープラーニング採用で画像読み取りに20カ国語追加 Google翻訳のモバイルアプリの、端末のカメラで映した映像内のテキストをリアルタイムで翻訳する機能が新たに20カ国語に対応した(日本語はまだ)。Googleはこの機能で採用したディープニューラルネットワーク技術について説明している。 G
2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40
Google is going to arrive in style in 2017. The tech titan has exciting plans for the maker community. It intends to make a range of smart tools available this year. Google’s range of AI and machine learning technology could enable makers to build even more powerful projects. To make this happen, Google needs help from the maker community. Raspberry Pi fans are the best makers around, and it’s the
知的障害のある従業員3人を、最低賃金を大きく下回る給料で住み込みで働かせていたとして、東京のクリーニング会社が最低賃金法違反などの疑いで、25日、労働基準監督署から書類送検されました。 八王子労働基準監督署によりますと、この会社はおととし8月、クリーニング工場で働いていた知的障害のある従業員3人を、最低賃金を大きく下回る給料で働かせていたとして、最低賃金法違反などの疑いが持たれています。 当時の東京の最低賃金は時給888円で、フルタイムで働いた場合の1週間の賃金は3万5000円余りでしたが、3人はそれを上回る労働時間だったのに、週に2000円から4000円しか支払われていなかったということです。 3人は住み込みで、工場で衣類を洗濯したりたたんだりする作業を行っていたということで、労働基準監督署には「最低賃金以下で働かされている」との情報が寄せられていました。 労働基準監督署の調査に対し、会
弥生時代の集落があったとされる兵庫県淡路市の遺跡から、大規模な建物や炉の跡、それに多数の鉄の破片が見つかりました。調査した市の教育委員会は、近畿地方で最大級の鉄器を生産する集落だった可能性があるとして注目しています。 また建物の跡や周辺では鉄の破片が57点見つかり、鉄器を作る際に出る破片や針のような工具が多く含まれていたということで、市教育委員会は、鉄器や、それを使った製品の大規模な工房だった可能性があるとしています。 淡路島では、ほかの遺跡でも鉄器を生産したと見られる跡が見つかっていますが、市教育委員会によりますと、舟木遺跡は、より長い期間作っていたと見られ、近畿地方で最大級の鉄器を生産する集落だった可能性があるということです。 淡路市教育委員会の伊藤宏幸次長は「卑弥呼の時代にも鉄器を生産していた可能性があり、この遺跡がどういう役割を果たしていたのか興味深い。武器以外のものを作っていたと
学生エンジニアをはじめてから1ヶ月も経過していないですが、やめました。 理由は会社の代表の頭のネジがぶっ飛んでいたことが主にあげられます。 私に非が無かったと言えば嘘になりますが、少なくともこの人の下で働くべきではないと感じました。 入ってすぐに渡されたマニュアルもガバガバだし、読みにくいし、ところどころ日本語を間違えているし、その時点で少し勘付いてはいたのですが、予想をはるかに超える酷さでした。 具体的なやめるに至った経緯は、参加自由の就活イベントへの参加を拒否したことがはじまりでした。 就活イベント自体は就活生の役にも立っているだろうし、別に批判する気は無いのですが、何度参加しないと言ってもそれっぽい言葉を並べて私を参加させようとするのです。 就職は早くて4年後、スーツも持っていない、給料も交通費すらも出ない、知り合いもいない。おまけにプレゼンをしろと言うのです。 こんな場所に単身で突
私は56歳、最近プログラミングを始めたんだ。 なぜかって?やりたいからに決まっているじゃないか。ようやく最近コツをつかめてきてね。でもコツをつかめたからといって簡単にはいかない。正直なかなか手こずっている。でもいいんだ。 アルゴリズムに挑戦して我を忘れるのは楽しいし、まだテストしたい事があって「あと数分だけ」と繰り返し自分に言い聞かせるのもいい。「今度こそ上手くいったかも、、」とドキドキしてから「やったぞ!ついに動いた。」となる瞬間も大好きだ。 でもこんな私には今まで趣味と呼べるものが何ひとつなかった。自分に見返りがない事に時間を費やすのは嫌だったんだ。ただ楽しみのためだけに何かをするのが好きじゃなかったのさ。休みの日にやる事といったら、ちょっとした小遣い稼ぎになるような事ばかりだった。 オーケー。もちろんコーディングだって小遣い稼ぎさ。上手くやればかなり稼げる。これだってあなたから見れば
JR名古屋高島屋は25日、2014年から実施してきた売り場の改装が終わり、3月1日に婦人服売り場などをリニューアルオープンすると発表した。富裕層を意識し、宝飾などの高級品を強化する。 改装は00年の開業以来の規模で、婦人用の売り場構成の多くを刷新した。3階にあった英国の高級宝飾店「グラフ」の売り場は3倍に拡大。4階にはフランスの服飾ブランド「アニエスベー」のカフェ併設店が新たに開業する。3月1日からは改装記念として、福袋や限定商品も用意する。 JR高島屋は昨年、1283億円を売り上げた東海地方の地域一番店。4月には、専門店街「タカシマヤゲートタワーモール」が隣に開業。売り場面積は合計約10万平方メートルとなり、百貨店が一体運営する商業施設として日本最大級になる。
テスラモーターズのイーロン・マスクCEOが「完全自動運転機能の登場はいつになるのだろう?」という質問ツイートに対して、「3カ月以内かもしれない。6カ月以内は確実」と答えました。早ければ2017年前半に完全自動運転車が登場することになりそうです。 Tesla to transition from ‘Enhanced Autopilot’ to ‘Fully Self-Driving’ as soon as ‘3 to 6 months’, says Elon Musk | Electrek https://electrek.co/2017/01/24/tesla-enhanced-autopilot-to-fully-self-driving-says-elon-musk/ テスラの電気自動車(EV)は、スマートフォンのようにソフトウェアをアップデートすることで機能を追加・改善することができ
デロイト メンバーファームの一員である有限責任監査法人トーマツ(以下トーマツ)が[日本語版]を監修した。トーマツのブロックチェーンチームはDIGIDAY日本版の取材に対し、「日本の大手銀は既存ビジネスをもっていることから、段階的にブロックチェーン技術を導入していくことをトーマツは提案している」「ブロックチェーンやスマートコントラクトが普及しトランザクションの処理に第三者が介入しなくなっても、現実の世界の情報をブロックチェーンへ入力するプロセスは残る。そのため、内部統制やその監査というプロセスはブロックチェーン普及後も重要な役割を果たす」 昨年からブロックチェーンに関する社会の関心が高まっている。経済産業省がブロックチェーンの応用により潜在的な国内市場規模は67兆円になると予測し日本企業でも活用への動きが加速している。 ブロックチェーンのビジネス面を解説した『ビジネスブロックチェーン』。著者
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
“人をダメにするソファ”ほか、数々のプロダクトを生み出し続けてきた無印良品が制作過程で重視していることとはなんでしょうか? 2016年12月1日、グッドデザイン賞を受賞したプロダクトの裏側や観点を探るイベント「グッドデザイン賞受賞プロダクトのUX開発手法 UX & Service Sketch」が行われました。本パートでは良品計画の企画デザイン室長・矢野直子氏が登壇。無印良品が続けてきた「これがいい」より「これでいい」を目指すためのデザインプロセス、思想などを語りました。 「無印良品」は消費社会へのアンチテーゼ 矢野直子氏(以下、矢野):はじめまして。良品計画の矢野と申します。このような、みなさんの前でお話をさせていただく機会をいただきましてありがとうございます。今日来ていらっしゃるみなさんに、私がお話することがどれだけヒットしてくれるのかはわからないんですけれど。 私は良品計画、無印良品
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証一部上場:証券コード4751)は、関連会社の株式会社マイクロアドデジタルサイネージ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:穴原誠一郎)と、屋外広告専門の媒体業および企画・立案を手掛ける株式会社ヒットと共に、天候や気温・各種SNSのユーザー投稿などの外部データとの連携を行うことでリアルタイムな情報配信を行うデジタルサイネージ広告「VISIONIA(ビジョニア)」の提供を開始いたしました。 従来のデジタルサイネージ広告は、配信準備を整えたクリエイティブ素材を用いてリッチな演出を行うという広告手法が一般的ですが、このたび提供を開始する「VISIONIA」は、外部APIデータと連携しリアルタイム情報を用いることで、環境要因と連動した『今』に最適なクリエイティブでの広告配信を可能にします。 「VISIONIA」は、その場所・その
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
「ライフハッカー[日本版]」より転載(2017年1月22日公開の記事) 企業だけでなく政府も「フィンテック(情報技術を使った新しい金融サービス)」に注目している昨今ですが、実際にどんなサービスが生まれて、どう社会を変えようとしているのかはよく見えてきません。でも、その理由は、私たちが日本や欧米といった先進国ばかりに注目しているからなのかもしれません。 BitPesa(ビットペサ)はアフリカのケニアを拠点とする決済サービスで、ブロックチェーン技術をベースに、効率的で安価な国際決済を実現しています。M-PESA(エムペサ)と呼ばれるモバイルマネーが普及するケニアでビジネスを始め、今ではアフリカで5カ国(ケニア、ウガンダ、タンザニア、コンゴ、ナイジェリア)にまで拡大しています。 BitPesaが注目しているのは、国際的な企業間決済という分野です。手数料が高く、時間がかかる銀行システムを介さずに送
チームしゃちほこが2月22日に2ndアルバム「おわりとはじまり」をリリース。今作が2月21日にiTunes Storeで先行配信され、iTunes Store版にのみ高橋優の提供曲「なくしもの」の“アコギ1本全員1発録り ver.”が収録されることが決定した。 高橋優とは? 1983年生まれ、秋田県出身のシンガーソングライター。大学進学と同時に路上で弾き語りを始め、2008年に活動拠点を東京に移す。2010年7月にシングル「素晴らしき日常」でメジャーデビュー。2011年4月にリリースされたメジャー1stアルバム「リアルタイム・シンガーソングライター」はロングヒットを記録する。2015年7月にはメジャーデビュー5周年を記念した初のベストアルバム「高橋優 BEST 2009-2015 『笑う約束』」をリリースした。2018年9月に20thシングル「ありがとう」、10月に6thアルバム「STAR
全国各地の神社で1月15日前後(小正月)に行われる「粥占(かゆうら)」「筒粥(つつがゆ)神事」などと呼ばれる神事がある。もともとは中国から伝わった風習で、竹筒などに米や豆などの穀類を入れ、その煮え具合や(しばらく放置して)カビの生え具合を見ることで1年の収穫などの吉凶を占うものだ。なかには、その年の世相や災害を占う神社もあるが、過去に東日本大震災や熊本地震も予言されていた経緯があるため、軽視することはできない。 そして今年、またも「地震に注意」と出た神社があったという。2017年の粥占、その結果をまとめて紹介することにしたい。 ■過去の的中例がハンパない! 筆者は毎年、各地で行われる粥占の結果に大いに注目しているが、常に印象に残る結果が出るのは諏訪大社(長野県)の粥占だ。特に2011年1月の諏訪大社・春宮で行われた「筒粥神事」では、世相が「三分五厘」という結果となった。これは、「三行半」(
「歌舞伎フェイスパック」などを販売する一心堂本舗は、将棋の駒をチョコレートで再現した「Shogi de Chocolat(将棋 デ ショコラ)」を1月26日(木)に発売します。実際の駒と同じく、王将・飛車・香車など8種類が1セットに。日本将棋連盟の推薦品でもあり、パッケージの中には将棋の歴史やルールを解説したパンフレットが同梱されます。価格は1,400円(税込)です。 ▽ Shogi de Chocolat 将棋 デ ショコラ | 養生逸品 | 東京 半蔵門 一心堂本舗 「Shogi de Chocolat」は、将棋の駒を原寸大で精巧に再現したチョコレート。王将・飛車・角行・金将・銀将・桂馬・香車・歩兵の8種類が1つずつ入っています。見た目だけでなくチョコレートそのものにもこだわり、芳醇(ほうじゅん)な香りとすっきりした甘さに仕上げたとのこと。同じ原料を使っているものの、それぞれで異なる食
音楽ナタリー Power Push - バンダイ新アパレルブランド「Musikleidung」特集 チームしゃちほこ 「VICTORY YEAR」の思い出が詰まったコラボTシャツ 株式会社バンダイのアパレル事業部が、新たなブランド「Musikleidung」(ムジークライドン)を立ち上げた。 Musikleidungでは音楽をコンセプトに、アイドルやアニソンアーティスト、アニメ作品内ユニットなどとのコラボレーション商品が展開される。この第1弾としてチームしゃちほこ、PassCode、angela、鈴木このみ、アイドル事変とのコラボアイテムが制作され、これらは1月28日~2月5日に東京・東京タワーのフットタウンB1F東京タワーホール内のポップアップショップで販売される。また期間中にはコラボアーティストによるイベントも行われる。 この特集では「Musikleidung」のコラボ商品第1弾のライ
GALAXY of DREAMS 〈Dance Video〉 出演:一色嶺奈、井田玲音名、木本花音、高木由麻奈、竹内舞 制作:高木由麻奈 【MADE by YUMANA】 http://sp.ske48.co.jp/sp/madebyyumana/ ------------------- 【SKE48 LIVE!! ON DEMAND】にて、劇場公演を生配信+アーカイブ配信中! http://bit.ly/YWeCkv SKE48公式モバイルサイト【SKE48 mobile】入会受付中! http://mobile.ske48.co.jp/ 「SKE48 Mobile」姉妹サイトとなる、プライベートメールサイト【SKE48 Mail】OPEN! http://mail.ske48.co.jp/ 【SKE48 Official Web Site】 http://www.ske48.
東京ディズニーランドのトゥモローランドに登場する新しい飲食施設「プラズマ・レイズ・ダイナー」のオープン日が、3月25日(土)に決定した。 宇宙全域で展開されているレストラン「プラズマ・レイズ・ダイナー」。オーナーの小柄な宇宙人 “プラズマ・レイ”は、意欲的な経営で巨大な料理帝国を築き上げた(C)Disney このレストランは、オーナーである小柄な宇宙人“プラズマ・レイ”の名前を冠した、宇宙のあちこちにあるレストランのひとつで、今回、地球初出店として東京ディズニーランドにオープンする。 【写真を見る】気軽な雰囲気の「プラズマ・レイズ・ダイナー」では、おいしい名物料理が提供される(C)Disney 幾何学模様がデザインされた店内では、“プラズマ・レイ”が手掛けたお店の宣伝ポスターを至るところにデコレーション。オリジナルのパッケージに入ったライスボウル(各780円)を販売する。内容は4種類。星の
2016年の興行収入では、日本映画がさらに洋画を突き放した1月24日に、日本映画製作者連盟が2016年の映画興行収入の集計を発表した。全体で2355億円、そのうち邦画が1486億円で63.1%、洋画が869億円で36.9%。上のグラフからもわかる通り、全体として格段に伸びた上に、邦画が洋画に大きく水をあけている。もちろん、「君の名は。」と「シン・ゴジラ」が牽引役となり市場を引っ張った結果だ。 日本の映画興行市場はこの20年で大きく軸が動いた。90年代、邦画は洋画に押されて弱くなる一方だった。当時はハリウッド映画がデートムービーに選ばれ、邦画は「ダサい」「暗い」と言われて映画通しか見ないマニアックな存在だった。ところが98年に「踊る大捜査線」がドラマから映画化されて驚くべき大ヒットとなった。それ以降、徐々に邦画が浮上し、2000年代半ばに洋画と逆転したのだ。 2010年には「アバター」など3
速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト
河村たかし名古屋市長(68)が3月17日に政治資金パーティーを開く。河村氏は4月の市長選で3期目をめざす意欲をにじませつつ、次期衆院選で国政復帰の可能性も排除しない態度を取っている。「両にらみ」の構えのまま、自らの勢力拡大を目指す方針だ。 パーティーは河村氏の政治資金管理団体「河村たかし政策研究会」が主催し、市内のホテルで開く。会費2万円で、例年この時期に開いているという。 今回の案内状には「(名古屋城)天守閣木造復元を実現し、ダイナミックに発展する街づくりを目指す」といった市政の課題のほか「東京、大阪との連携」も掲げた。 河村氏は23日の記者会見で、自身の去就について「しかるべきときに話したい」と述べる一方、「やりたいことはめちゃくちゃある」と3期目への意欲も強くにじませていた。 一方で、小池百合子東京都知事や日本維新の会と連携する姿勢も強調する。昨年12月の小池氏の政治塾では「早く新党
嫁菓子を買いに行ったら… 作られた昭和ではありません! 一般の方も買えます!タイムスリップでお菓子大人買い! ※老朽化のため2024年(令和6年)に閉鎖となりました 名古屋で結婚披露宴をする場合、準備のひとつに「嫁菓子」と呼ばれるものが登場することがあります。それは、引き出物に入れる焼菓子などとは別に、袋詰めのお菓子を用意するもので、もとは「菓子撒き」の風習に由来しています。 菓子撒きとは、お嫁に行く新婦の実家の2階から近所の人たちにお菓子を撒く風習で、嫁に行くことを披露するとともに、嫁入りを円滑に進めるために行ったものでした。 今では、2階からお菓子を撒く「菓子撒き」をする人はかなり減りましたが、名古屋はやはり「嫁菓子」を…と、近所の方だったり、披露宴の参加者にお菓子の詰め合わせを配ること今でも多いのです。 名古屋にこだわったサイトをやっている私たちですから、やはりこの風習は踏襲したい!
2017年3月25日(土)、3月26日(日) IMAIKE GO NOW 2017 会場:BOTTOM LINE / TOKUZO / CLUB UPSET / HUCK FINN / 3STAR IMAIKE / 今池リフレクトホール(旧SECOND VISION) / BL CAFE / PARADISE CAFE 21 / valentinedrive 時間:13:00 OPEN / 13:30 START(会場による) 料金:前売 1日券 4,500円 / 2日券 9,000円 / 当日 5,000円 ※各日ドリンク代別途500円必要 ※一般発売:2017年2月4日(土) 出演: 3月25日(土) Aiming For Enrike/Althea/チーナ堕落モーションFOLK2/GEZAN/gomes/グッバイフジヤマ/グッドラックヘイワ/Helsinki Lambda Club/
内閣府は25日、財政の健全性を示す国と地方の基礎的財政収支が、2020年度に8兆3千億円程度の赤字になるとの中長期財政試算を経済財政諮問会議で示した。税収の伸び悩みで、赤字額は昨年7月に試算した5兆5千億円程度から2兆8千億円悪化。基礎的財政収支を20年度に黒字にする政府目標の達成はさらに困難になった。 昨年11月までの円高で企業が納める法人税を中心に16年度の税収が下振れたうえ、所得の伸びの鈍化や節約志向の高まりから所得税収、消費税収が思うように増えないと予想。将来にわたって歳入が伸び悩むと見込んだ。
東海財務局は東海地方の景気判断について、企業の生産活動が自動車関連を中心に持ち直し、個人消費もスーパーやコンビニで売り上げが増えていることから、「総じて着実に回復している」として、3年ぶりに上方修正しました。 東海財務局によりますと、東海地方では、企業の生産が新型車の投入効果に加え、ヨーロッパ向けの輸出が好調な自動車関連を中心に、持ち直しているほか、個人消費もスーパーやコンビニで飲料や食料品を中心に売り上げが増えているということです。 こうしたことから、東海財務局は東海地方の景気判断について「総じて着実に回復している」とし、上方修正しました。 景気判断を上向きに改めるのは、消費税率引き上げ前の駆け込み需要があった平成26年1月以来、3年ぶりのことです。 一方、先行きについて東海財務局の長谷川靖局長は「東海地方は輸出産業が主体で、為替動向の影響を受けるが、アメリカのトランプ新政権の今後の政策
58人が死亡、5人が行方不明となった3年前の御嶽山の噴火災害で、亡くなった5人の遺族が噴火前に噴火警戒レベルを引き上げなかったほか、山頂付近にある地震計の故障を放置していたとして、25日、国と長野県に対し、あわせて1億4000万円の損害賠償を求める訴えを長野地方裁判所松本支部に起こしました。 3年前、平成26年の9月に起きた御嶽山の噴火では、山頂付近を中心に58人が死亡、5人がいまも行方不明になっています。 この噴火災害で、亡くなった5人の遺族、あわせて11人が25日、国と長野県に対してあわせて1億4000万円の損害賠償を求める訴えを長野地方裁判所松本支部に起こしました。 訴えによりますと、気象庁などは噴火前の2日間にわたって、1日、50回以上の火山性地震を観測し、山頂の火口周辺約1キロを立ち入り規制とする「噴火警戒レベル2」に引き上げる基準を超えていたにもかかわらず、引き上げを怠ったと主
名古屋市緑政土木局は2016年度、公園のテニスコートと電気施設を対象とした長寿命化計画を作成する。公園橋をはじめ、当面想定している公園施設の長寿命化計画がおおむね出そろうことになる。
名古屋港管理組合は、ガーデンふ頭の再開発に向けて2016年12月に開いた学識経験者との会合を踏まえ、「うみ・みなとを体感できる施設が集積する魅力的な空間」など五つの基本方針を公表した。
自伝『Lonely Boy』の発売を記念し、セックス・ピストルズのギタリスト、スティーヴ・ジョーンズが振り返るシド・ヴィシャス、ジョニー・ロットン、そしてバンドが辿った悲痛な運命とは? スティーヴ・ジョーンズは数十年前に故郷のロンドンからロサンゼルスに移り住み、現在は北カリフォルニアの「何もないところ」で暮らしている。「いいところだよ。暑すぎないし、雨もたくさん降る」彼はそう話す。「何より人が少ない。最近は誰も彼もが癪にさわるようになってきたからな。俺も気難しいジジイになりつつあるってことさ」 発表されたばかりの彼の自伝『Lonely Boy』には、頭にバンダナを巻いていたセックス・ピストルズ時代から頑固な老人に至るまでの変遷が描かれている。同書では彼の人生が「Before」「During」「After」の3期に分けて綴られている。「ギターソロみたいなもんさ。始まって、展開し、そして終わる
などなど、このサイトを読めば皆さんも簡単に理解できるはずです。 皆さんがBS4K・BS8K・CS8Kのことを知り、興味を持ち、準備をして楽しむことができる。 そんなサイトを目指しています。 4Kとは?8Kとは?それは超高画質な映像のこと! 4K8Kとは、現在の地デジなど(地上デジタル放送等)のフルハイビジョン放送(2K)に比べて、超高画質・超高精細な映像のこと。 簡単に言うと、4Kとは地デジの4倍、8Kとは地デジの16倍きれいなテレビ放送が見れるようになるんです。え、これってものすごいことですよね! 4Kはフルハイビジョン(2K、約207万画素)の4倍(約829万画素)、8Kは16倍(3318万画素)もの画素数。 なので、リビングなどの50型以上の大画面でもテレビ画面の粗さが目立ちません。 下の画像は今の地デジの2K放送と、BS4K放送の画像の比較です。2Kではぼやけていた輪郭が4Kでは高
GLOBIS 学び放題 法人向けサービス 人材育成のプロが組織の成長に伴走します。生成AIを活用した各種機能、MBA基礎〜DXなど最新知識まで測定もできるeラーニングも用意。 詳細を見る 「私が言ってもなかなか動いてくれないのに、あの人が言うとなぜか動いてくれる。言っていることは同じなのに・・・」そういう悔しい思いをしたことのある人は少なからずいるのではないかと思います。 人は「ロジック」のみに従うのではありません。どういう場面で伝えるのか、どう伝えるのか、ということはもちろんのこと、その伝える人が誰なのか、といった要素からも大きく影響を受けることになります。あえて公式で示すならば、「What(伝える内容のロジック)×How(伝え方)×Who(伝える人)」と言うことができるでしょう。 では、ここでWho、つまり誰が伝えるのか、という要素の中身をもう少し紐解いていきましょう。このWhoの裏側
映画公開前に行われるプロモーションや、主役俳優の来阪に合わせて行われるイベントの場として、道頓堀川が活用されることが増えている。 道頓堀川で行われるプロモーションでは、道頓堀川遊歩道「とんぼりリバーウォーク」や、戎橋に集まった観客に向けて、船でやってきた俳優が映画に関するコメントをし、観客からの写真撮影に応じるというパターンが多い。その模様をテレビや新聞、ネットメディアなどが報じることで、映画の認知度を高める作戦だ。 道頓堀川が選ばれることが多い理由について、関西の映画情報サイト「キネプレ」編集長の森田和幸さんは「川の上なので一般客が混ざらず、警備が楽」「正面だけでなく、川の両岸と橋の3方向から観覧できる」「ゲリラ性を出せる」「道路を通行止めにしなくて良い」「通行量が多く、SNSでの拡散を生みやすい」「大阪らしい場所でご当地性を出しやすい」「アジアからの旅行者が多く、海外への認知拡大にも役
ブライアン・イーノはアメリカでドナルド・トランプが大統領に就任し、UKでEU離脱が起きたことについて「ケツを叩いてくれた」という点では「喜んでいる」と表現している。 ブライアン・イーノは『ガーディアン』紙に次のように語っている。「僕の知っているほとんどの人は2016年は衰退の始まりだったと感じてるんだよね。EU離脱も、トランプも、ヨーロッパでのナショナリストの台頭もね。どんどん事態は悪化しているように見える。でも、僕は言うんだ、『違った考え方をしてみないか?』って。実は、2016年は長い衰退の終わりなんだよ」 彼は次のように続けている。「サッチャーやレーガンの時代から40年にわたって衰退が続いていたんだ。アイン・ランドの思想は政治レベルにまで浸透し、おそらく僕らは底を打ったんだよ。EU離脱に対する僕の感情というのは誰かに対する怒りじゃなく、何が起きているのか理解していなかった自分に対する怒
多くの訪日客が見込める中華圏の旧正月「春節」の休暇(27日~2月2日)は、観光や小売業の関係者にとって書き入れ時だが、その年1回のチャンスに変化の兆しがあるという。訪日客の中でも多額の消費をしてくれそうな中国人富裕層が、春節時期の来日を控え始めているというのだ。その背景には何があるのか。中国人の生活事情に詳しい中島恵さんに探ってもらった。 海外でまで…同胞の姿にうんざり 「今年の春節? まあ、家族だけで(中国国内で)のんびり過ごしますよ。この間、鹿児島県の桜島や指宿などに5日間、旅行に行ってきたばかりですしね……」 上海に住む私の友人は30代後半の夫婦で2人暮らし。ともに外資系企業に勤務していて、年収は2人合わせて1000万円を軽く超える。これまで、まとまった休暇には日本や韓国、タイなどをよく旅行していたが、最近は春節と国慶節(中国の建国記念日)の大型連休は、あえて海外に出かけなくなったと
22日投開票された静岡県菊川(きくがわ)市議選(定数17、立候補24人)で、元自民党市議の経歴をもつ横山隆一氏(64)が日本共産党から初当選を果たし、党の現有議席を確保しました。 横山氏は、7人はみ出しの激戦を勝ち抜き12位で当選。得票数は1044票(得票率4・17%)でした。 当選の知らせを受けて横山さんは「アンケートなどで寄せられた市民の声を議会に届け、暮らし密着の政治へと転換していきたい。浜岡原発再稼働を絶対に許さないと訴えてきたが、選挙戦の中で、市長や当選した多くの候補者も再稼働反対を主張するようになりました。保守も巻き込んで国に対して市議会から反対を訴えていきたい」と決意を表明。 また、「選挙戦を通じて、市民の立場でハッキリとものを言う共産党の議席が必要だと多くの期待の声が寄せられました。さらに共産党の考えを広げていきたい」と語りました。 横山さんは1998年から2009年まで菊
"We totally understand it's going to be America First -- But can we just say 'The Netherlands Second?'" This is the Dutch plan for Trump's presidency. The video is a spoof message by news satire show Zondag met Lubach to officially introduce Holland to Trump "in a way that will probably appeal to him the most". "We speak Dutch. It's the best language in all of Europe. We've got all the best words.
クラウドファンディング「CAMPFIRE」と 6次産業化支援「MISO SOUP」が連携。資金調達から販売促進までを一貫し、生産者をサポート 日本最大のクラウドファンディング・プラットフォーム「CAMPFIRE」を運営する株式会社CAMPFIRE(本社:東京都渋谷区 / 代表取締役:家入一真)は、6次産業化支援コンサルティングサービス『6つく』を運営する株式会社MISO SOUP(本社:東京都目黒区 / 代表:北川智博)との連携を、2017年1月25日より開始致しました。CAMPFIREは、地域活性特化型クラウドファンディング・サービス「CAMPFIRE × LOCAL」を2016年3月より運営しており、国内で唯一、自社で6次産業化の事業計画の策定から商品企画・販売促進までを一 貫して提供するMISO SOUPとの連携により、地域に密着した1次生産事業者の資金集めから6次産業化、さら
国内最高峰の芸術大学「東京藝術大学」。数々の著名芸術家を輩出し、その偉勲はファッション業界でも高い評価を受けている。現在設置されているのは美術学部、音楽学部の2学部で計約3,000人の学生が在籍。意外に多いように感じるかもしれないが、東京大学の学部学生数が約14,000人ということを考えると選びに選び抜いた少数エリート制を敷いていることがわかる。そんな藝大の学科を見るとファッション・服飾科が見当たらない。似たような雰囲気のデザイン科があるのみ。これはなぜなのか。 ジョン・ガリアーノや故アレキサンダー・マックイーン、ステラ・マッカートニーといった世界的デザイナーを多く輩出するセントラル・セント・マーチンズ(セントマ)。EU離脱もなんのそのと、クリエーションに集中する学生達がファッション名門校の矜持を感じさせる。だが同校は、実は総合芸術大学。ファインアートから演劇まで幅広い分野を取り扱っており
前編はこちら EUV、今後2~3年の実用化は困難か GLOBALFOUNDRIESの主任技術者であるGary Patton氏は、日本のレジストメーカーJSRが作成したロードマップから、今後2~3年はEUV(極端紫外線)を量産工程で導入する準備は整わないと見込んでいる。EUVが導入されればマスクの数が20減り、サイクル時間は30日短縮するとみられている。 一方でベルギーIMECのAn Steegen氏は、「EUVは、そろそろ実現のメドがつく時期に達したといえる」と述べる。IMECはこれまで長年にわたり、先駆的な技術開発をサポートしてきた研究機関である。 Steegen氏は、EUVにおいて引き続き開発が必要な領域を解説した。いずれは、稼働時間(アップタイム)が約90%のシステム上では、250Wの光源が必要になるという。 同氏は、「現在、80Wの光源を備えた7台の装置が稼働中で、ここ4週間の稼働
ドイツは、北海や地中海、バルト海など、各地から魚が集まる欧州の中心地。日本ではなかなか食べられないような魚との出会いもある。手に入る素材で、ドイツのレシピにチャレンジしても良し、和風に味付けても良し、魚の味わい方のバリエーションを広げてみよう。 (本文:ドイツニュースダイジェスト、取材・撮影協力:NIK THE GREEK www.nikolaou-feinkost.de) サケ科の仲間 サケ Lachs ドイツで一番人気の魚。市場はもちろん、この頃はスーパーマーケットでも手に入る食材。塩焼きにすれば、いつものご飯のお供に。サケとローズマリー1本を生ハムで巻いてフライパンで焼けば、香りを楽しめるおしゃれな一品の出来上がり。 ニジマス Regenbogenforelle 赤紫色の模様があり、身はサーモンピンク。骨は軟らかいが、小骨が多い。バターやオリーブオイルとの相性が良いので、焼く、ムニエ
知事冒頭発言 平成29年度予算案について 【知事】東京都知事、小池百合子でございます。平成29年度東京都の予算案がまとまりましたので、その概要につきまして、私の方からご報告、ご説明をさせていただきます。お集まりいただきまして、まことにありがとうございます。 さて、「東京大改革」という旗を掲げまして、私が知事に就任をいたしまして、はや半年となろうとしております。この間、都政の透明化、そしてまた、都民とともに進める都政、「都民ファースト」の都政の実現を目指して行動をしてまいったつもりでございます。都政の様々な問題も掘り起こしてまいりました。そして、本当に「このまま」でいいのか、しっかりと熟慮し、様々な見直しもしてきたところでございます。 こうした改革が目指すものは、これは誰もが輝ける「新しい東京」の実現でございます。これこそが私の知事としての使命であると、このようにも考えているところでございま
現存する円形校舎で、日本最古のものが鳥取県倉吉市に存在している。 数年前まで、老朽化のため解体される。という話だったのだが、なんやかんやあって、解体されることはなくなったらしいが、いったい、いまどうなっているのだろう?
チームしゃちほこのアルバム『おわりとはじまり』が、2017年2月21日(火)に配信される。 同作は2017年2月22日(水)にCDでリリースされ、HISASHI(GLAY)、高橋優、BLUE ENCOUNT、MICRO(HOME MADE 家族)らが参加する。 また、本日25日よりアルバムに収録される“パレードは夜空を翔ける”の先行配信がスタート。同曲をレコチョクでダウンロードすると、抽選で100名を2017年2月21日(火)に行われるメ~テレ『BOMBER-E』スタジオ公開収録に招待する。なお、応募は2017年2月7日(火) 23:59までとなる。 あわせてiTunes Storeで販売されるアルバムに、ボーナストラックとして高橋優が楽曲提供をおこなった“なくしもの”の別バージョン“なくしもの(アコギ1本全員1発録り ver.)”が収録されることが決定。さらに、同曲のレコーディング映像が
とにかく機能が重視された時代は終わり、今は見た目が重視されるようになった。CFO(最高財務責任者)やCTO(最高技術責任者)と同じようにCDO(最高デザイン責任者)を設置する会社もちらほら。 この記事では果敢に洗練されたデザインを目指すも、あえなく失敗してしまった事例を集めた。 1.ユニバーサルデザインで哺乳瓶を描くも、何か分からなくて失敗。「哺乳瓶」「授乳室」とシールが貼られることになった。※ユニバーサルデザインとは国籍や言語の違いによらず利用できる設計を指す。 2.iPhone5cの公式ケース。背面の「iPhone」の文字が「non」になってしまう。スティーブ・ジョブズが生きていたら激怒するレベル。右側は一般人が提案した改良版。 3.ユニバーサルデザインを目指した男性トイレ。何か分からないので、市販のプラカードが貼られることになった。 4.ここまで説明する必要はあるのだろうか?エレベー
中村時広愛媛県知事(左から2人目)を表敬訪問した、卓球の福原愛選手と江宏傑選手=25日午後、愛媛県庁 リオ五輪の卓球女子団体銅メダリスト福原愛選手(28)と、昨年9月に結婚したリオ五輪卓球男子の台湾代表江宏傑選手(27)が25日、松山市で開かれた小学生向けの卓球教室に参加し、夫婦でのミックスダブルスを披露した。 息の合ったプレーに約30人の小学生たちは大きな歓声を上げた。福原選手は「2人でダブルスをしたのは初めてだったので、新鮮でした」と感想を語った。その後2人は小学生とラリーをしたり、フォームの指導をしたりした。 松山市の小学6年小原歓大君は「すごいねと声をかけてもらってとてもうれしかった。福原選手のようにもっと卓球がうまくなりたい」と話した。
水俣病の原因として知られるメチル水銀中毒のメカニズムを、ラットを使った実験で解明したと、新潟大学の研究グループが1月25日に発表した。新しい治療法の開発につながる可能性があるという。 メチル水銀中毒は、50~60年代に発生した水俣病、新潟水俣病の原因として知られている。小脳や後頭葉などに障害を引き起こし、体がふらついたり、視野が狭まったりなどの後遺症をもらたすが、なぜ小脳などの部位に障害が起こるのか、詳しい仕組みは分かっていなかった。 研究チームは、水俣病の重症患者の脳内にむくみや出血が見られることに注目。ラットにメチル水銀を投与したところ、小脳や後頭葉で「VEGF」と呼ばれるタンパク質が異常に増加していることを確認した。VEGFが血管の壁を破壊し、血管内の物質が脳組織に漏れ出すことで、障害が生じることを突き止めたという。 メチル水銀中毒を患ったラットに、VEGFの作用を抑える「抗VEGF
秋山です。 私は主にPythonを使って開発をしているので、以前Pythonの便利なライブラリやフレームワークを紹介する記事を書いたのですが(後でリンク貼りますね)、今回はその記事でも紹介したNumPy(なむぱいと読みます)という数値計算用ライブラリの使い方チュートリアルを書きたいと思います。 NumPyは機械学習やディープラーニングなどを学ぶ上でも前提知識とされることが多いため、これからその辺の分野の勉強をしてみたい人の参考になればと思います。 チュートリアルの実行環境は、ブラウザだけでPythonもNumPyも使えるオンラインのプログラミング実行環境「paiza.IO (パイザ・アイオー)」を使っていきます。 ■NumPyにおける配列 NumPyにおける配列は"ndarray"という形式になっていて、このndarrayはいろいろな機能を持っています。 まず、普通のリストをndarray
はじめに 1月ももうすぐ終わりそうですが、僕にとってこれが2017年一発目のブログ記事となります。 2017年はAmazon Alexaが激アツだと確信したのですが、概要は把握していたものの、きちんと情報をキャッチアップ出来ていなかったため、改めてAmazon Alexaについて学びました。 基礎知識 Amazon Alexa Amazon Alexaとは、Amazonが提供する、クラウドベースの音声認識サービスです。Alexaに対応したデバイスが認識した音声はクラウドサービスに送信されます。クラウドサービスは音声をテキスト変換し、そのテキストを処理し、処理結果をデバイスに返して音声として再生されます。 Alexaが登場したのは2014年11月、Amazon Echoとして発表されました。発表時にはAmazon Echoの機能のように報道されていましたが、その後Amazon EchoはAl
日本の宇宙平和利用原則が「非軍事」から「非侵略」という国際基準に変更されて以来初となる、防衛省の独自人工衛星であるXバンド防衛通信衛星「きらめき2号」が打ち上げられた。自衛隊にとっては新たな宇宙利用の幕開けだが、日本の宇宙開発にとっては今まで大きな声では言えなかった「不都合な真実」の集合体のような打ち上げだ。 「宇宙は使いたいけど、日本製は買いたくなかった」 防衛省がXバンド防衛通信衛星の調達と運営をPFI事業として契約したのは、2012年度末のことだ。その直後の2013年4月、内閣府の宇宙政策委員会で防衛省はこのように報告している。 「防衛省が行った調査研究などによれば、宇宙利用の基盤である国内打上げロケットは約20~30%、国内衛星バスは約15%程度割高。そのため、現在のところ、国内産業は、宇宙を利用する“顧客”としての防衛省にとって魅力的なサプライヤーとは言い難い」 日本製のロケット
というタイトルの記事が眼に止まったので、訳したみた。なかなか面白い。 Why Trump's staff is lying? Bloomberg View 23 Jan 2017 by Taylor Cowen 発足したばかりのトランプ政権のもっとも際立った特徴の一つは嘘の政治的利用である。先週話題になったのは、ドナルド・トランプの報道担当官ショーン・スパイサーが「トランプは就任演説でアメリカ史上最多の聴衆を集めた」という明らかな虚偽を申し立てたことであった。この事件をてがかりに、リーダーが自分の部下に嘘を言わせるとき、彼は何をしようとしているのかについて考えてみたい。 誰の目にも明らかなことは、この指導者が大衆をミスリードしようとしており、彼の部下たちにも同じことをさせようとしているということである。多くの市民は事後にファクト・チェックなどしないので、大衆をミスリードすることは別に難しい
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
大相撲初場所で初優勝した稀勢の里が正式に横綱に昇進し、昇進を伝える使者を迎えた口上で「横綱の名に恥じぬよう精進致します」と決意を述べました。 これを受けて、相撲協会の使者2人が、稀勢の里と師匠の田子ノ浦親方が待つ都内の伝達式の会場を訪れ、稀勢の里に横綱への昇進を伝えました。 これに対し、稀勢の里は口上で「謹んでお受けいたします。横綱の名に恥じぬよう精進致します」と決意を述べました。 稀勢の里は茨城県牛久市出身の30歳。 15歳で角界入りして元横綱・貴乃花に次いで、昭和以降では2番目の若さの18歳3か月で新入幕を果たしました。 得意の左四つでの力強い相撲が持ち味で、去年は年間最多勝に輝き、今月行われた初場所で14勝1敗の成績を残し、初土俵から15年で悲願の初優勝を果たしました。 平成11年に横綱に昇進した武蔵丸以降は、朝青龍、白鵬、日馬富士、鶴竜と、5人連続で外国出身力士が横綱になってきまし
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? お知らせ 2017/11/26開催の「プログラマのためのUnity勉強会」において、 Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介 というタイトルで講演しました。こちらのスライドを先に見てから本記事を参照されることをおすすめします。 はじめに 去年に引き続き、今年もGGJに参加してきました。今回もそのことを書きたいと思います。 今回の内容は以前に投稿したUnity開発で便利だったアセット・サービス紹介 & Unityでのプログラミングテクニックとつながりがあるので、こちらを先に読んでからのほうがわかりやすいかもしれません。 Gl
今月20日、共和党のドナルド・トランプ氏による新政権が発足した。そんな中、トランプ氏の大統領就任に反対するデモは各地で行われ、人種差別、女性蔑視、移民排斥に対する危機感を訴える声が広がっている。大統領選において早くからトランプ氏を支持し、ネット上で過激な発言を繰り返している「オルタナ右翼」とは一体何なのか。今後アメリカ政治にどんな影響を与えうるのか? 専門家に伺った。2016年11月16日(水)放送TBSラジオ荻上チキ・Session22「トランプ旋風の一翼を担った『オルタナ右翼』とは何なのか?」より抄録。(構成/戸村サキ) ■ 荻上チキ・Session22とは TBSラジオほか各局で平日22時~生放送の番組。様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモ
Keyzo @WakazoMarine ヨメが今日知人の結婚式に行ったのだけれど、新郎がアサヒビールの営業マンで、新婦がキリンビバレッジの部長令嬢という凄い組み合わせだった。そして「ビールどっち出したの?」と聴いたら「アサヒの席にはキリンを、キリンの席にはアサヒを出した」とヨメは答え、新郎やるなぁと感心した 2017-01-24 15:24:10 Keyzo @WakazoMarine おそらくキリン関係者もアサヒ関係者もメーカー席に合わせた同メーカーのビールを出してくると考えていたはずで、まさか真逆のことをしてくるとは思ってなかったはず。しかしキリン部長の新婦父は新たに義理の息子となる男の顔に泥を塗るわけにも行かずアサヒを飲まざる得ない。 2017-01-24 15:33:40 Keyzo @WakazoMarine そしてキリン部長がアサヒに口を付けたという事実は、アサヒ側もキリンを飲
発売から30年以上経っても、いまだに見るだけでワクワクしてしまうファミコンのカセット。今のスマホゲームって30年後、同じようにボクらをワクワクさせてくれるんですかねぇ? ……というわけで、現代のアプリやゲームをファミコンカセットにしてみました(見た目だけな)。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:1月中旬くらいの気まずい「あけおめ」をやり過ごす方法 > 個人サイト Web人生
DTPソフトが使えるって理由だけで新しく立ち上げた出版事業に配属された。 上司はWordしか使えないし、Wordなら何でもできると思っている。 原稿はレイアウトをあれこれ細かく指示された上で、PDFで作ってくれという指令だった。 Wordではできないレイアウトや書式の指示だったので「了承を得て」Illustratorを使用した。 イラストなども細かく、そして美しく描いて指示通りに挿入した。 何度も何度も細かい訂正をされては逐一改めてきた。 そして入稿日前日である今日の朝になって一言。 印刷するのにWordの方が便利だからWordで同じように作り直して。 Wordなら誰だって使えるから入稿はWordでしてあげて。 あとWordのデータにしたらこっちにも送ってくれる? 俺もこのデータを使いたいし。 パンチしていい? 明日が入稿予定日ですよ? Illustratorとか触ったことないし、Inde
ICリーダーライターを購入し、民間サイトを含む複数のサイトを巡ってソフトをインストールし、設定を完了させる。ITリテラシーの高いユーザーでも、ログイン成功まで至るのは相当な苦労を要する。 さらにJava実行環境は、2013~2014年にかけて、脆弱性を狙ったサイバー攻撃が多発した経緯がある。通常利用のブラウザーに組み込むにはセキュリティ面で不安が残る。 なぜ、マイナポータルはJava実行環境が必須となったのか。今後、改善の余地はあるのか。内閣官房 番号制度推進室 番号制度推進管理補佐官の楠正憲氏に聞いた(取材は文章ベースのやり取りで実施し、表現は一部編集した)。 Java実行環境を必須とする構成にした理由は。 楠氏 店頭で販売され、また実際に利用されている、できるだけ多くのPCとMacに対応しつつ、できるだけ端末ソフトウエアを共通化して開発および保守の工数を最適化するためだ。 e-Taxの
電波な汚部屋をどうにかしたい! 去年、電波な汚部屋を公開しました。 ちょっとだけお見せすると以下のような感じです。 片付けてBefore Afterやるからな!といったきり、案の定ずっとあのままだったわけですが。引越しを機についに部屋の整理をすることにしました!いらないものは少しは減らしたのですが、やはり必要なものは必要なわけです(Raspberry Piとか電子部品とか作った作品とか)。 このままではまた汚部屋の悲劇再びとなってしまうので、そのような事態を避けるべく、スーパーアドバイザに妻(id:necogista)を迎えて、猛然と汚部屋に立ち向かうことにしました。 無印良品で収納システム構築 捨てるものがないのだったら、収納しかない!というわけで、収納術に長けた妻のアドバイスをもとに、無印良品を最大限に活用して収納システムを構築することにしました。妻曰く「統一感のある収納を簡単に実現す
オーストラリア・シドニーで記者会見するマルコム・ターンブル首相(2016年12月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/PETER PARKS 【1月24日 AFP】オーストラリアのマルコム・ターンブル(Malcolm Turnbull)首相は24日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が環太平洋連携協定(TPP)からの離脱に関する大統領令に署名した事を受け、米国抜きでTPPを練り直す可能性に言及し、中国が参加する可能性もあると述べた。 ターンブル首相は首都キャンベラ(Canberra)で記者団に対し、日本やニュージーランド、シンガポールなど他のTPP参加国とTPPを救う方策について「積極的に協議している」と述べた。 また同首相は「他の貿易協定でも同じだったが、米国のTPPに関する政策は時とともに変わる可能性もある」と述べ、トランプ氏が国務長官に指名した米石油大手エクソンモ
Top > Music > 水曜日のカンパネラ、シンガポールフェス<Laneway Festival>に日本初のアーティストとして出演! 水曜日のカンパネラ、シンガポールフェス<Laneway Festival>に日本初のアーティストとして出演! Music | 2017.01.23 Mon 3月8日(水)に初の武道館公演を控える水曜日のカンパネラが、シンガポールで行われた<Laneway Festival Singapore 2017>へ出演した。 <Laneway>は、2005年にオーストラリアのメルボルンでスタートしたイベントで、これまでにオーストラリア、ニュージーランドやシンガポールなどの7都市の会場で開催。シンガポールでは国内最大級となるライブフェスで2017年1月21日<Laneway Festival Singapore 2017>として開催され、日本のアーティストとして水曜
1月24日、米共和・民主両党は、トランプ大統領が優先課題に掲げるインフラ再建を巡り協議した。ただ、民主党が提示した案に共和党が反対するなど、合意が成立する状況にはなっていない。写真はトランスカナダコープのキーストーンXLオイルパイプライン向けパイプ。ノースダコタ州ガスコインで2014年11月撮影(2017年 ロイター/Andrew Cullen) [ワシントン 24日 ロイター] - 米共和・民主両党は24日、トランプ大統領が優先課題に掲げるインフラ再建を巡り協議した。ただ、民主党が提示した案に共和党が反対するなど、合意が成立する状況にはなっていない。 共和党のマコネル上院院内総務は、歳出拡大を中心に民主党側が新たに提示した1兆ドル規模の案を拒否。民主党もシューマー上院院内総務が、トランプ氏がインフラ修復策として示した税額控除制度は受け入れられないとし、反対姿勢を示した。
これほど物議を醸して就任した米国大統領は、かつていなかった。女性や社会的弱者らへの差別的発言などが批判されつつも、主に白人低所得層から圧倒的な支持を受けているとされるドナルド・トランプ氏が、第45代大統領に就いた。支持者と批判者の溝は深く、米国は南北戦争以来の分裂の危機に瀕している、との指摘もある。首都ワシントンでのトランプ氏の就任式。リベラルな土地柄として知られる首都の住人と、そこに集まった人たちは、何を見たのか。何を思ったのか。 (立岩陽一郎/Yahoo!ニュース編集部) 1月20日、トッド・ボールドウィンさんは朝5時に起きた。食卓で入れたてのコーヒーを口に運び、「こんな早起きは久しぶりだ」と言う。「でも大丈夫だ。『この日』ということで言えば、こんなに遅く起きることもなかったからね」。4年に1度の特別な日。その目覚めとしては遅いのだという。
新たに移転する国内最大級の雑誌コーナーを設けた都立多摩図書館の記念式典に小池都知事が出席しました。 小池都知事:「読書の楽しみを伝える場として、まさしく都民ファーストの図書館となるよう教育委員会と力を尽くしていく」 東京・立川市にあった都立多摩図書館は施設の老朽化などのため、東京・国分寺市に移転します。24日にオープン前の記念式典が行われ、小池都知事が出席しました。多摩図書館には、国内最大規模の約1万7000タイトルの雑誌コーナーが設けられています。仕事帰りの人が利用しやすいよう平日は午後9時まで開館するということです。大災害が起きた場合は帰宅困難者約250人を受け入れることができ、3日分の食料も備蓄しています。多摩図書館は29日午前10時にオープンします。
稀勢の里(30=田子ノ浦)が25日、横綱昇進伝達式を終え、正式に「第72代横綱」に昇進した。 19年前の98年夏場所後に横綱に昇進した、3代目横綱若乃花の花田虎上氏のコメント。 稀勢の里関、横綱昇進おめでとうございます。初土俵から89場所、本当に長かったことでしょう。30歳での昇進になりますが、ペースは人それぞれです。前に出て攻める、力強い横綱になってほしいと思います。焦ることなく、横綱稀勢の里として新しい物語をつくって下さい。
郊外型商業施設「あざみ野ガーデンズ」(横浜市青葉区大場町)内に1月24日、「コメダ和喫茶おかげ庵 あざみガーデンズ店」(TEL 045-507-5726)がオープンした。 「おかげ庵」は、コメダ珈琲を展開するコメダ(愛知県名古屋市)が運営する和業態の喫茶店。愛知県内では7店舗展開しており、8店舗目の同店は関東初出店となる。 全席禁煙の店内には82席を用意。メニューはお抹茶(490円)、抹茶シロノワール(750円)、レトロスパゲティー(850円)、ベジたま焼うどん(800円)など。和の甘味を中心としたメニューを提供するが、一部メニューは内容と価格が既存店と異なる。 営業時間は8時~22時(26日までは9時~18時)。
北陸新幹線の延伸工事が進む福井県内で、新幹線と道路が一緒になった橋が建設されています。日本でも数少ない鉄道と道路の「併用橋」、しかも新幹線との併用橋は初めてです。 いくつもある「併用」のメリット 新幹線と道路が一緒になった、珍しい構造の橋が福井県で建設中です。 それは福井駅の北東およそ5km、福井市内の九頭竜川へ新たに架けられる「新九頭竜橋(仮称。以下同)」。中央に北陸新幹線が、その左右に少しあいだを空けて県道福井森田丸岡線が通ります。長さは415m。歩道も設けられます。 新幹線と道路の併用橋となる新九頭竜橋の完成予想図(画像出典:福井県)。 鉄道と道路の「併用橋」は、道路の下を鉄道が走る構造の瀬戸大橋や関空連絡橋、道路と鉄道が並行する長野電鉄の村山橋(長野市と須坂市のあいだを流れる千曲川に架かる)などがありますが、国内では数少ないもので、しかも新幹線との併用橋は、初めてです。 どうして併
トヨタ自動車系のプレス部品メーカー、豊田鉄工(愛知県豊田市)はアルミ部品を増産する。生産子会社が2018年に新たな生産ラインを稼働する。燃費向上を狙った車体の軽量化競争から完成車メーカーでは鉄より比重の軽いアルミを利用する動きが広がっており、供給体制を整える。子会社、テクノエイト(愛知県瀬戸市)の工場を増床し、新ラインを導入する方針だ。テクノエイトは売り上げ全体の2割程度をアルミ部品で占めるが
「ニュースの画一化」を生まないために、どう地域と向き合うか。みんなの経済新聞ネットワーク×Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースでは、都道府県それぞれの地域のニュースを毎日配信しています。自分の住んでいる地域はもちろんのこと、出身地やゆかりのある地域のニュースが気になる方も多いはず。実際にYahoo!ニュースで配信している福岡県の記事は、県外からのアクセスが7割を超えているというデータもあります。 「地域のニュース」と一言に言っても、届け方によって日本全国にそのインパクトを広げることもできます。多くの人に届けやすい環境であるインターネットにおいては、地域のニュースとどう向き合っていけばよいのでしょうか。 2016年12月15日、Yahoo!ニュースは地域メディアに関する社内勉強会を開催しました。登壇いただいたのは、国内外に125エリアで展開する「みんなの経済新聞ネットワーク」代表・西
image via. Amazon.com <ピックアップ> Floating warehouses, pocket-sized drones and a private tunnel network: Look at Amazon’s most ambitious, astonishing delivery patents 2016年8月には独自の飛行機を発表し、12月中旬にはドローンによる配達を収めた動画を公開したAmazon。Eコマースの域を越えて物流企業への変化を遂げる中、ここ1年でドローンや物流関連の特許取得に忙しく動いている。 同社が独自の物流網の確立に投資するのは当然のこと。当日および2日後のデリバリーを開始してから、送料コストがうなぎ上りだからだ。2016年に発表された9月締めの四半期レポートによると、送料は前年同時期比で43%上昇。その額は、39億ドルにのぼる。 2016
2016年日本に新たに誕生したプロスポーツリーグであるB.LEAGUE。開幕戦はゴールデンタイムに地上波の生放送が行われるなど昨年のスポーツシーンの大きな話題となった。2つのリーグが統合し、新しいスタートを切ったことは日本のスポーツ界にとっても喜ばしい出来事だ。ただし、このスポーツ史に残る新リーグ誕生も関係各所の支えなくしては成り立たない。パートナー企業の支援が、今回の新しいエンターテインメント創出に一肌脱いだわけだが、素朴な疑問が沸きあがる。なぜバスケットボールを支援するのか――、トップパートナーとして、バスケットボール界を支えるために手を挙げた日本でも有数のインターネット企業、ソフトバンク株式会社のサービスコンテンツ本部本部長大島吾希洋氏に話を聞いた。 インタビュー=村上成 写真=新井賢一 ――Bリーグのパートナーになられた理由を教えてください。 大島 弊社の孫正義(ソフトバンクグルー
年明けのラスベガス。世界最大規模を誇るテクノロジーの祭典「CES」(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)は、家電、自動車、IT、ネット業界にとって恒例の行事だ。私にとっても、この7年間はCESが仕事始めとなっている。今年も、CESから見えた2017 年のテクノロジートレンドを2回に分けてレポートする。 CESとは? さて、CESについてあらためて説明したい。CESは、今年で50周年を迎える大規模なコンベンションイベントだ。主催者発表によれば、3800社以上の出展、世界150カ国以上から16万5000人以上の参加を見込むというからかなりスケールが大きい。会場のスケールも大きく、ラスベガス中が会場となる。LVCC(ラスベガス・コンベンションセンター)を中心に、いくつものホテルやイベント施設が会場となっており、4日間の開催期間でも回りきれない規模なのだ。 家電からテクノロジーへ 家電ショー
LINE MUSICは1月24日、定額制オンデマンド型音楽配信アプリ「LINE MUSIC」の累計ダウンロード数が2000万件を突破したと発表した。 LINE MUSICは、2400万曲以上の楽曲やプレイリストを揃え、利用シーンや気分に応じてさまざまな楽曲が聴ける音楽配信サービス。2015年6月のサービス開始以降、プロフィール画面に好みの楽曲を設定できる「BGM設定機能」、無料通話をかけてきた相手に聞こえる呼出音を設定できる「LINE着うた」など、さまざまな機能追加・改善をしてきた。 また、清水翔太さんや平井大さんのスタジオ・セッション・ライブ音源や、Flowerのベストアルバム新録曲を独占先行配信するなど、新たなレーベル・プロダクションやアーティスト・楽曲を追加。 こうした取り組みの結果、2016年7~12月における月間アクティブユーザー(MAU)は最大1000万人を越えたという。なかで
トヨタが脱・自前主義で創業以来の変革期に挑む、オープンイノベーション・プログラム「TOYOTA NEXT」の本気度 トヨタ自動車(東証:7203、以下トヨタと略す)は20日、東京都内で同社が新たに開始するオープンイノベーション・プログラム「TOYOTA NEXT(トヨタネクスト)」の説明会を開催し、このプログラムへの参加を検討する大企業、中小企業、研究機関、スタートアップ、起業家など数百名が参加した。このプログラムはトヨタが持つアセットと、プログラム参加者が持つアイデアや技術を組み合わせることで、新たなモビリティ社会を創造しようという取り組み。トヨタの社内カンパニーであるコネクティッドカンパニーが運営主体となっていて、日本国内からエントリを中心に募集する。参加企業の選考やプログラムの運営にあたっては、スタートアップ・アクセラレータの Open Network Lab が支援する。 カンバン
Inc.:マットレスからカミソリまで、ネット通販はさまざまな業界に多大なる影響を及ぼしています。そんな中でも、ネット通販ブームのレーダーにひっかからずに、何とか切り抜けてきた市場はあります。でも、それもいつまで続くかはわかりません。 スタートアップも大企業も、未開拓の収益性を見つけるやいなや、予想もできなかった方法でネット通販への投資を開始します。 これから紹介する4つの業界は、かつてはネット通販とは無縁と考えられていたものの、いつの間にかその影響を受け、市場の様相が一変しつつある業界です。その驚きのプロセスをご覧ください。 1. 音楽業界 デジタル技術が音楽業界を変えたのは驚くことではありません。かつて音楽とはCDを買って聞くものでしたが、今やオンラインストリーミングかMP3をダウンロードして聞く人がほとんどでしょう。 しかし、デジタルが世界600億ドルの音楽業界にもたらした崩壊は、それ
株式会社電通テック (本社:東京都千代田区、社長:松原 靖広) は、顧客企業が売りの現場で直面するリアルタイムの集客課題に対して、売り場あるいはエリア統括担当者が即座にクーポンやお知らせなどの広告を配信し、その集客効果までを可視化できるデジタルプラットフォーム「chalk_spreAD」(チョーク_スプレッド)を、米国 Chalk Digital(本社:サンディエゴ市、社長:Craig Hagopian、以下「チョークデジタル社」)と協業し、提供を開始しました。 chalk_spreAD について詳しくはこちら https://www.dentsutec.co.jp/digital-marketing/chalk_spread/ チョークデジタル社について 社 名 Chalk Digital Inc. U R L http://www.chalkdigital.com/ 所 在 地 米国
2021年3月31日、積極的にRPA(Robotic Process Automation)の導入を進めたA社では、「最後の事務員」が営業部署へと異動になった。人間とロボットプログラムが協働するのが当たり前となり、数年前には多数在籍していた事務職員や秘書の多くが、別の部署へと移っていった。かつては人が担当していた業務、その担当がロボットに代わったのだ。最後の一人が異動となり、A社に事務員はいなくなった――。
整備が進められてきた新生『名古屋駅バスターミナル』が、2017年4月1日(土)に開業します。 ここでは、バスターミナルの概要やその付近にオープンする新店舗の情報、市バスの新系統の情報などについてまとめていきます。 ■ バスターミナルの概要 新バスターミナルは、2017年4月7日(金)に第一次開業する「JRゲートタワー」と、オープン済みの「JPタワー(KITTE名古屋)」の中間部の1Fに開業。 18バースの乗降場を備え、名古屋市営バスの他、JR東海バスが乗り入れを行います。 歩行者用通路と車道はガラススクリーンで分離され、安全性と快適さが重視された作りとなっています。 現状名古屋駅付近の路上に点在している11箇所の停留所・21系統の市バス路線を集約し、ターミナル内に乗り場/降り場を配置。 また、外国人観光客向けに、タッチパネル式液晶モニターを導入した、英語・ハングル・簡体字/繁体字の中国語に
受験シーズンまっただ中。名古屋駅前の待ち合わせ場所として知られる「ナナちゃん人形」が、桜柄のはちまきとピンクの甲冑(かっちゅう)姿で受験生を応援している。 名鉄百貨店と名古屋モード学園が、ナナちゃんを使って受験生にエールを送るイベントを企画。同学園の学生約100人がデザインした計120点から、ファッションデザイン学科3年の太田美咲さん(26)の作品が選ばれた。太田さんは「受験に立ち向かう学生の決意を、戦いに挑む武士の姿に重ねました」と話した。 長女と次女が受験を控えるという名古屋市北区の会社員安藤誠さん(51)は「鮮やかで合格を呼びそうな感じがする」と、立ち止まって写真を撮っていた。 ナナちゃんの甲冑姿は31日まで。(松浦祥子)
WASHINGTON (Reuters) - U.S. President Donald Trump should reconsider his positions on international trade and work to embrace China and its vast market, FedEx Corp's chief executive officer said on Tuesday, one day after Trump made good on a campaign promise to pull out of a major trade deal with Asian allies. CEO Fred Smith, in separate media appearances on Tuesday, questioned Trump's decision to
By Lisa Williams 2017年1月22日、中国当局は政府によって許可されていないインターネット通信を厳重に取り締まる方針を発表しました。この取り締まりには、中国の有名なネット規制「金盾」または「Great Firewall」の網を回避して自由なネット接続を可能にしていたVPN(仮想プライベートネットワーク)も含まれており、中国での自由なネット環境はさらに厳しくなります。 China tightens Great Firewall by declaring unauthorised VPN services illegal | South China Morning Post http://www.scmp.com/news/china/policies-politics/article/2064587/chinas-move-clean-vpns-and-strengthen
今後の日米関係を考えるとき、トランプ氏と安倍総理の認識ギャップはもちろん不安なのですが、それ以上に、安倍政権がラブコールを送るトランプ政権の支持率が40%にすぎない点に注意が必要です。(『マンさんの経済あらかると』斎藤満) ※本記事は、『マンさんの経済あらかると』2017年1月23日号の抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:斎藤満(さいとうみつる) 1951年、東京生まれ。グローバル・エコノミスト。一橋大学卒業後、三和銀行に入行。資金為替部時代にニューヨークへ赴任、シニアエコノミストとしてワシントンの動き、とくにFRBの金融政策を探る。その後、三和銀行資金為替部チーフエコノミスト、三和証券調査部長、UFJつばさ証券投資調査部長・チーフエコノミスト、東海東京証券チーフエコノミストを経て2014年6月より独立して現職。
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ
トランプ大統領、オバマ大統領就任式との比較画像に怒り、そして悲しむ2017.01.24 14:02 そうこ 見なければいいのにと思っても、あんだけTwitterやってれば見えてしまいますよね。 先週金曜日、20日に「トランプ大統領」が誕生した就任式。就任式に訪れた観客の様子を、2009年のオバマ大統領就任式と比較した画像がネットでは大きく話題になりました。人が溢れんばかりのオバマ氏の就任式と比較すると、トランプ大統領の人気のなさが浮き彫りになる画像だったわけですが、これにトランプ大統領は怒り、悲しんでいるといいます。 ネタ元のNew York Timesの報道によれば、比較画像ツイートを見たトランプ氏は怒りが湧いてきたといいます。しかし、取材に応じたトランプ大統領に近しい人曰く、翌朝は傷心状態だったとか。比較画像はネットで拡散されまくり、米国立公園局の公式アカウントまでリツイートしたほどで
虚偽ではなく「代替的な事実」!? ドナルド・トランプの世界には、「真実」がいくつあるのだろう? ついにホワイトハウス入りしたトランプは、さっそくメディアと戦闘態勢に入った。 両者が最初にぶつかったのは、大統領就任式の参加者数。報道では推定25万人だったが、トランプはこれに強く反発し、「150万人いた」と語った(8年前のバラク・オバマ前大統領の就任式の参加者は約180万人だったといわれる)。 さらにショーン・スパイサー大統領報道官は初の公式会見でこの話題に触れ、「就任式の観衆としては文句なく過去最大だった」と強い調子で語った。 トランプ陣営のケリーアン・コンウェイ上級顧問は、NBCテレビの『ミート・ザ・プレス』に出演。司会者から、なぜスパイサー報道官は最初の記者会見で、「ほぼ確実に虚偽である内容を口にしたのか」と聞かれると、コンウェイは「報道官が提示したのは代替的な事実(alternativ
米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は24日、東芝の長期会社格付けを「シングルBマイナス」から「トリプルCプラス」に1段階引き下げた。昨年末に格下げしたばかりだが、米国の原子力発電事業の巨額損失で、「債務履行の長期継続が困難になる可能性が一段と強まった」と指摘した。 S&Pは、事業再建と財務内容の改善が「想定よりも時間がかかる可能性が高まった」とも言及した。 東芝は同日、米原発事業の損失額と再発防止策を2月14日に公表すると発表した。月内に損失額を確定できる見通しだったが、作業量が膨大で、予定よりも遅れたという。平成28年4〜12月期決算も同時に発表する。 また、資本増強策の柱である半導体事業の分社化は今月27日に取締役会を開いて決議する見通し。分社した新会社の株式の一部を売却し数千億円規模の資金を調達する。新会社には、取引銀行などが設立したファンドが出資する案もある。東芝
「Android Instant Apps」が実現に一歩近づいた。Googleは米国時間1月23日、Instant Appsの第1弾を限定テストとしてAndroidユーザーに公開したと発表した。 モバイルデバイスでアプリを利用するには、通常、まずアプリをダウンロードしてインストールする必要がある。Instant Appsの場合は、インストールの過程なしで、ウェブページを読み込むようにアプリをすぐに実行できる。Googleは2016年の「Google I/O」開発者会議でInstant Appsを披露した。Instant Appsは、ダウンロードを要するアプリとウェブサイトとの境界線を曖昧にするものであり、モバイルウェブ体験を大きく変える可能性がある。 Googleの「Android Developers Blog」の23日付けの投稿によると、「BuzzFeed」「Wish」「Perisco
空のボトルの上に置くと音に深みが出るスピーカー「Cork Speaker(コルクスピーカー)」が、クラウドファンディングサイト・Makuakeで出資を募集しています。公開された動画では実際に音が変化する様子を確認できます。 これはすごい……! 使い終わったボトルに取り付けるだけで音質が向上する、世界初のマイクロBluetoothスピーカー。手のひらサイズの本体は持ち運びにも便利で、ホームパーティやキャンプなどで飲み終えたガラス瓶やペットボトルが豊かなサウンドを生み出すスピーカーに早変わりします。 Cork Speaker スピーカーには2種類のシリコンクレードルが付属し、さまざまなタイプのボトルに取り付け可能。ボトルの大きさ、形、材料などで音が変化するため、いろいろなボトルを試して自分好みのサウンドを見つけるという楽しみ方もできるようです。 さまざまなタイプのボトルに対応 飲み終わったボト
By Franck Michel ニコチンが統合失調症とも関連する遺伝学的に引き起こされる脳の活動障害を正常化する、という研究結果をコロラド大学ボルダー校の研究者が発表しました。この発見により、なぜたくさんタバコを吸う人がいるのかを解き明かすことにつながるかもしれません。 Nicotine reverses hypofrontality in animal models of addiction and schizophrenia : Nature Medicine : Nature Research http://www.nature.com/nm/journal/vaop/ncurrent/full/nm.4274.html Nicotine Normalizes Brain Activity Deficits That Are Key to Schizophrenia – Neuro
ソフトバンクはソフトバンクとワイモバイル、それぞれのブランドごとに発表会を開催。学割に加え、いくつかのサービスやキャンペーンなどを打ち出した。写真はそれぞれ1月16日の「SoftBank 2017 Spring」、1月18日の「Y!mobile 2017 Spring」より まず、1月16日に開催されたソフトバンクブランドの発表会では、前回紹介した学割施策「学割モンスター」に加え、春商戦に向けたいくつかの施策が打ち出された。 中でも注目なのは、昨年下旬に実施された「SUPER! FRIDAY」の第2弾だ。SUPER FRIDAYは文字通り、毎週金曜日限定のサービスだ。ソフトバンクユーザーに対し、特定の店舗で商品が無料になるなどの特典クーポンを提供する。前回は吉野家の牛丼やミスタードーナツのドーナツが無料になる特典などが用意された。クーポン利用者は1200万人以上で、その利用者がポジティブな
重労働だった薪割りに、革命をもたらします! ワイルドなキャンプやコテージ暮らしのシーンに似合う「薪割り」。実際にやったことはなくても、なんとなく憧れてしまいますよね。ただ、薪割りには斧や鉈など取り扱いに注意しなければならない道具が必要。都会育ちの人たちにとってはちょっと怖いかもな〜、と思っていたところ、ハンマーでサクサク薪割りができる『Kindling Cracker King』なんて革新的なツールが登場していたんです。 この『Kindling Cracker King』、使い方はびっくりするほど簡単。本体上部の円の中に薪を入れ、その上から薪をハンマーでコツコツ叩くだけ。すると中央の刃により薪は真っ二つに割れ、下へと落ちていきます。「今までの薪割りは一体なんだったのか……」というほど、シンプルな構造かつ効果抜群の様子。 そんな便利アイテムを考案したのは、なんとニュージーランドに住む10代の
有機ELテレビにみるソニーとパナソニックの大きな違い――CESリポート(前編):麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」(1/6 ページ) 一年の計は元旦にあり――デジタル業界の場合、一年の計を見るにはラスベガスへ向かうのが一番の近道だ。ラスベガスコンベンションセンターを中心に、周辺のホテルなども巻き込んで毎年行われる世界最大のエレクトロニクスの祭典「CES」が、今年も盛大に開かれた。今回のトピックは、有機ELテレビが家庭に入るための具体的なカタチを伴ってきたということだが、LGエレクトロニクスやパナソニック、ソニーの動向を中心にCES歴20年以上を誇る“CESの水先案内人”麻倉怜士氏に聞いてみよう。 麻倉氏:今年で「デジタル閻魔帳」の連載ももう13年目になるんですね、早いものです。 ――ちょっと振り返ってみたところ、2004年10月末の「秋のプロジェクター編」が記念すべき連載第1回でしたね(先生が若
New Car Reviews First Drives Road Tests Driveway Tests Long-term Car Reviews Editors' Picks Most Reliable Cars Buying Guides Videos All Reviews Car Buying Car Buying Best Used Cars Best Cars Best SUVs Best EVs Best Deals Car Values Car Finder Compare Vehicles Dealers Near You Rebates & Incentives Car Buying Advice Car Insurance Repair Shops Recalls Ownership Resources All Buyer's Tools Makes & Mod
めい 定数おじさん、こんにちわ。何見てるの? おじ ふっふっふっ……『週刊アスキー』で、プログラミングの連載が始まったんだよ。 めい ああ、私たちが出てるやつね。えっと、連載のタイトルは……『日曜プログラマー大歓迎 JavaScriptの部屋』か。 おじ みなさんに、どんな連載なのか説明して差し上げて。 めい そうね……私たちが、毎回短くて楽しいプログラムを紹介しながら仕組み的なことを教えてもらう感じかしら。 おじ 誰に教えてもらうの? めい あ、今日は来ていないけど、おじさんのプログラムの師匠の松下さんね。 おじ どんなプログラム? めい ジャバスクリプト?とかいうパソコンを動かすやつ……。 おじ 「パソコンを動かす」と言うと言い過ぎな気もするけど、とにかくJavaScriptのプログラムが毎週1本掲載されます。短くて楽しいプログラムって? めい 今おじさんが見ていた週刊アスキーNo.1
盗聴器の電波は、あなたが想像している以上に飛び交っています。もし盗聴されているかもしれないと感じたら、受信機を使って自分の家を調査をしてみましょう。ハンディ受信機の中には盗聴器発見機能を搭載している機種もあります。そして、固定電話盗聴器の見つけ方は電話機から117番の時報を流すのが基本です。 固定電話盗聴器の見つけ方は室内音タイプと違う 盗聴器は基本的に、室内の音声や電話の会話を電波に乗せて発信しています。盗聴器を仕掛けた第三者が離れた場所から電波を受信することで、室内の様子や電話での会話が筒抜けになってしまうわけです。 ただし、室内音を送信する盗聴器と固定電話の会話を盗み聞く盗聴器とでは、ちょっと見つけ方が違っています。室内音タイプの盗聴器は、超小型のマイクが仕込まれていて、それを電波で送信。室内音タイプの盗聴器は、電源タイプで電池式とAC電池式に分けられます。 室内音タイプの電池式は、
森ビルは24日、東京・虎ノ門エリアで進める複合都市「虎ノ門ヒルズ」再開発計画のうち、住宅棟「レジデンシャルタワー」の起工式を行った。完成すれば高さ約220メートルと日本一の高層マンションになる。同社は2月にもオフィス棟「ビジネスタワー」を着工の予定で東京五輪・パラリンピックに向けて高まる需要取り込みを本格化させる。 地上54階(地下4階)のレジデンシャルタワーは、大阪市の「ザ・北浜タワー」(地上54階)の約210メートルを抜いて日本最高となる。約12万1千平方メートルの延べ床に約550戸の高級住宅を整備。低層部に子育て支援施設や商業施設、会員制スパなども備える。2020年の完成を目指す。 この日は神事の後、関係者による祝賀会が行われ、辻慎吾社長は「地域の利便性を高め、かつ憩いの場となる街づくりを目指す」とあいさつした。 森ビルは今後、19年完成予定のビジネスタワー(地上36階)や東京メトロ
サイボウズ式:生産性を高めて働く術を知らない日本人、「お客様は神様」マインドも変えるべき?──ダボス会議に参加したグローバルリーダーが議論 世界経済フォーラムで選ばれ、ダボス会議にも参加したヤンググローバルリーダー(Young Global Leaders:YGL)が世界中からサイボウズに集結。
米国の新大統領報道官に就任したショーン・スパイサーは先週末の会見で、ドナルド・トランプの就任宣誓式を見守った聴衆は「史上最大」だったという、事実とは明らかに異なる情報を口にした。この発言についてケリーアン・コンウェー大統領顧問は、「alternative facts(別の事実)」を示したにすぎないという主張を展開した。 コンウェーの主張は、英語そのものの定義をねじ曲げる試みだ。事実に対し別の「解釈」や「説明」を加えることはできるが、事実自体を変えることは誰にもできない。 こうした主張や表現は、根本的な危険性をはらんでいる。事実を再定義する権利を主張するような政府は、自らを正当化するためのデータ改変もいとわないだろう。ジョージ・オーウェルの小説「1984」で描かれた「真実省」をほうふつとさせるこうした政府の姿勢は、情報に基づいた判断や戦略立案のために不可欠な基盤を覆すものだ。 人々の間では不
三菱重工業は二十三日、子会社の三菱航空機(愛知県豊山町)が開発している国産初のジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)の初納入時期を二年延期して二〇二〇年半ばにすると正式発表した。現在三千億円規模と想定している開発費は、三~四割に当たる約一千億円増加し、四千億~五千億円程度になる見通しだ。 安全性を高めるために機体の設計変更が必要と判断した。MRJの納入延期は五度目。今後の販売への影響は避けられず、同社の航空機事業は正念場を迎えた。 三菱重工の宮永俊一社長は東京都内で記者会見し「長い事業展開のため、よりよい結果をもたらすだろうという判断のもとに(設計変更を)決断した」と説明した。装備品の配置や電気配線の設計を今後見直すという。
住宅棟として日本一の高さとなる「虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー(仮称)」の完成イメージ(手前、森ビル提供) 森ビルは、東京都港区の虎ノ門エリアに地上54階建ての超高層住宅ビル「虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー(仮称)」を建設する。 高さは約220メートルで、住宅棟としては日本一の高さとなる。3月にも着工し、完成は2020年4月の予定だ。 このビルは、14年に完成した複合ビル「虎ノ門ヒルズ森タワー」に隣接し、約550戸のうち、約160戸は家具などを備え付けた短中期滞在の外国人ビジネスマンなどを対象にした住宅として整備する。また、低層階には子育て支援施設やレストラン、スパなども設ける。 虎ノ門エリアではこのほか、2月に地上36階建てのオフィスビルも着工し、19年12月に完成する予定だ。森ビルは同エリアで、国際的な一大ビジネス拠点の整備を進めており、辻慎吾社長は「虎ノ門エリアの価値を2倍、
次世代パネル「有機EL」を採用したテレビの国内市場に、日本の電機メーカーが年内の参入を続々と表明している。富裕層の買い替え需要や平成32年の東京五輪に向けて、新たな市場を開拓する狙いだ。ただ、パネル自体も生産する韓国LG電子の製品や液晶テレビに比べると高価になる見通しで、販売は苦戦する恐れもある。(板東和正) ■独占市場に「風穴」 有機ELテレビの国内販売の方針を示すのは主に東芝、パナソニック、ソニーの3社。東芝は3月上旬から、フルハイビジョンの4倍の解像度がある4Kに対応する有機ELテレビ「レグザX910シリーズ」を国内で販売。パナソニックとソニーも年内販売を予定している。現在、国内ではLG電子がシェアの大半を占めており、関係者は「3社の参入は韓国メーカーの独占市場に風穴を開けそうだ」と話す。 有機ELテレビは、液晶が不得意としていた細かい明暗表現のほか、視野角の広さや低消費電力などが特
都心や地方以外に、多くの人が住む場所として選ぶのが、東京郊外。 ひと昔前は郊外の広めの物件で暮らすのが幸せと考えられていた。だが、オールド・ニュータウンの住人の高齢化、少子化など、時代の変化とともに郊外=幸せとは言えなくなっている。不動産コンサルタントとして数多くの物件を見てきた後藤一仁氏は指摘する。 「いまも多くの人が、家族で住むなら『3LDK・75平米前後』と考えがちですが、例えば小さな子供がひとりの家庭に3LDK・75平米が必須とは限りません。個人差はあれど、子供部屋が必要な時期は10歳前後から。それまでは両親と一緒に寝るケースが多く、一部屋は荷物置き場なんてことも」 そして、20歳前後で子供が独立して独り暮らしを始めた場合、結局10年しか子供部屋は必要なかった、というケースも見られる。 「仮に同じ価格なら、下落リスクを避けるために、郊外の広い3LDKより、少し狭くても、都心により近
トランプ氏の大統領就任式を見ました。僕は今後の相場について、やはり「円高・株安」になるだろうと予想します。ただし、ここで言う「株」とは「日本株」です。僕の予想は「円高・(日本)株安」であり、米国の株式市場は上がるかもしれないと考えています。(『長谷川雅一のハッピーライフマガジン』2017/1/23号より) プロフィール:長谷川雅一(はせがわまさかず) 1959年、岐阜県生まれ。株式会社プレコオンライン(金融商品取引業)代表取締役社長。2000年より株式投資の研究を始め、日本で初めて「株の自動売買」という言葉を使った著書を出版。株式投資の世界では、「株の自動売買」ブームの火付け役として知られている。現在は、自動売買ソフトの開発、投資教室、メルマガの執筆など、多忙な日々を送っている。 間もなくマーケットは「アメリカファースト」の真の意味を理解する 嵐の前の静けさ トランプ氏がアメリカ大統領に就
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
自民党の高木毅・前復興相(61、衆院福井2区選出)をめぐる約30年前の「下着泥棒疑惑」が混乱を深めている。自民党福井県連会長は「県連の調査で、高木氏が現行犯逮捕されていたことが分かった」と述べたが、自民党本部は2017年1月23日、高木氏の逮捕は「事実ではない」として、福井県連による調査も無かったとする見解を示した。 だが、福井県連会長の山本拓衆院議員(64)は24日のJ-CASTニュースの取材に、「県連として調査を実施した。調査機関との契約書類も残っている」「調査の結果、現行犯されていた」と話しており、双方の意見は大きく食い違っている。 高木氏は一貫して疑惑を否定 そもそも、高木氏の「下着泥棒疑惑」が明るみに出たのは1年半以上前までさかのぼる。15年10月15日発売(首都圏など)の「週刊文春」「週刊新潮」の両誌が、約30年前に高木氏が地元の福井県敦賀市の民家に侵入して女性の下着を盗んだと
豊洲より築地のほうが汚いことはこどもでもわかるので、科学的には移転すべきだ。法的には宇佐美さんも指摘するように「豊洲市場の安全は既に証明。移転になんの問題もない」。ところが百条委員会で石原元知事に質問した都民ファーストの会のおときた幹事長は、次のような図を出して「前に約束をした責任者がまず、自分が交わした約束が間違いであったことを認めて、ゼロリセットして初めて、新しい人物との約束を検討できる状態になります」という。 これは誤りである。今の石原慎太郎氏は民間人なので、彼の解釈に法的拘束力はない。過去の決定が土壌汚染対策法に違反するなら、違法状態を是正するまで移転を延期する必要があるが、豊洲の現状は違法ではない。石原氏が「ゼロリセット」する必要はなく、しても意味がない。 こういう誤解の原因は、法律と私的な合意事項を同列にみることにある。法治国家で法的拘束力をもつのは、国会で承認された法律だけで
真のリーダーのあるべき姿とは? 「君たちは経営者ではなく、経営管理者だ」「経営者と経営管理者は違うぞ」 永守重信社長はグループ会社の社長たちを前にして、よくこう指摘していました。 では、経営者と経営管理者は、どう違うのか。私流に表現すれば、経営者はリスクを恐れずに即断即決で意思決定し、場合によっては企業全体の方向を大きく変えることも厭わない人。これに対して、経営管理者は、事業がリスクに陥らないように用心し、コースどおりの事業運営を心がける人でしょうか。前者が荒野をも走る人に対して、後者はレールの上を走る人と表現してもいいと思います。 そう考えると、日本では過去何十年間か、世の中の「経営者」の多くが、「経営管理者」になっていたのではないでしょうか。特筆すべき何人かのトップを除いて。永守社長がこの言葉をグループ会社の社長たちに向かってよく口にしたのは、次のように見抜いていたからでしょう。 経営
トランプ氏の米大統領就任演説について、NHKは発言の重要な部分を省略して報道しました。NHKがこんな露骨な偏向報道をする有様では、日本国民は新時代において「目隠しをして交差点を渡らされる」ようなものです。(三橋貴明) 記事提供:『三橋貴明の「新」経世済民新聞』2017年1月23日号より ※本記事のタイトル・リード・本文見出し・太字はMONEY VOICE編集部によるものです 【関連】日本が「中国への技術提供」を今すぐやめるべき3つの理由=三橋貴明 【関連】移民国家化する日本。「外国人労働者受け入れ」がもたらす悲惨な未来=三橋貴明 日本人に知らされない、世界的な「グローバリズム是正」の動き ドナルド・トランプ氏、アメリカ第45代大統領に就任 アメリカ第45代大統領にドナルド・トランプ氏が就任しました。トランプ大統領は、ワシントンのエスタブリッシュメントが、「自らは守ったが、国民は守らなかった
菅の息づかいまで気になる第2次安倍政権が発足して4年余、官邸主導による政権運営が強化されるとともに、首相・安倍晋三、官房長官・菅義偉の役割分担が進んだ。 衆院解散・総選挙時期など重要な政治日程は時に首席総理秘書官・今井尚哉を交えて話し合っているが、主に安倍が外交・安全保障を、菅が国内政策を、それぞれ担っている。 もちろん、菅は安倍の了承を得た上で進めている。とはいえ、菅が調整・決定したことは、私が気付いたことだけでも、税制、農協改革、超高額の抗がん剤「オプジーボ」などの薬価……と広範囲に及ぶ。 財務省や経済産業省など各省幹部は口をそろえてこう語る。 「霞が関の官僚はいまや、菅の息づかいや表情まで気にしている。どの省庁でもそうだ」 「税制を決めているのは自民党税制調査会ではない。菅長官だ」 それぞれ担当閣僚がいるのに、菅の力がなぜこれほど強まったのか。 官僚の人事権を完全掌握内閣官房長官は1
きた・やすとし/昭和35年12月24日愛知県名古屋市生まれ、東京大学法学部卒業後、富士銀行入行。資産証券化の専門家として富士証券投資戦略部長、みずほ証券財務開発部長等を歴任。平成20年6月末でみずほ証券退職。本格的に作家活動に入る。“100年経営の会”顧問。松下政経塾講師。著書に『白洲次郎 占領を背負った男』(第14回山本七平賞)、『福沢諭吉 国を支えて国を頼らず』、『吉田茂ポピュリズムに背を向けて』(以上、講談社)、『陰徳を積む 銀行王・安田善次郎伝』(新潮社)、『西郷隆盛命もいらず、名もいらず』(WAC)、『松下幸之助 経営の神様とよばれた男』(PHP研究所)などがある。最新刊は『佐治敬三と開高健最強のふたり』(講談社)。 ブラジャーで天下を取った男 ワコール創業者・塚本幸一 ブラジャー。この華やかな商品に一生を捧げた男がいた。戦後京都を代表するベンチャー企業「ワコール」を創業した塚本
中学受験などを念頭に、「私立」か「公立」かという観点で話を進めてきたが、最近は公立の中高一貫校という選択が増え、保護者たちには大きな魅力となっているという。なにしろ、私立に比べ、学費面でのコストが圧倒的に安いからだ。 小学6年生の長女が公立中高一貫校の受験にのぞむという男性(44)は、「最大のメリットは、高校受験のための塾がよいをさせず、友達とすごせること」と記述。「費用もリーズナブルで、カリキュラムも魅力的」としていた。 受験のために小学3年生の2月から通塾。6年生からは週5日のペースで塾に通っているという。塾については「やはり先生が重要」と書いていた。教えるのがうまい先生とそうでない先生の差が激しいのだという。 なかには、塾の先生の勤務校舎が変わると、通塾する校舎を変えるという生徒もいるほど、教えるのがうまい先生への信頼が厚い-としていた。 学校でも塾でも先生の影響は大きい。良い教師と
伊豆半島衝突、富士山噴火、海に沈む東京・大阪・京都、消えた縄文文化、移動する琵琶湖、瀬戸内海をナウマンゾウが闊歩する── 驚きに満ちた日本列島史! なぜここに坂があるのか私事で恐縮ですが、私の家の近くには滝坂(たきざか)という大きな坂があります。私は生まれてからずっとその坂の下にある家で育ちました。 しかし、あるときまで、なぜここに坂があるのかとか、どうして坂ができたのかなんて考えたこともありませんでした。私にとっては坂にしろ崖にしろ、空気と同じような存在で、その地形の意味や形成された理由に気を留めたことなどなかったのです。 ところが、大学に入学して貝塚爽平(かいづかそうへい)先生の著書『東京の自然史』をベースにした自然地理学の講義を聞いたとき、目の前がぱっと開けました。 この坂は、国分寺崖線(がいせん)という、地質時代に多摩川が作った河岸段丘(かがんだんきゅう)の縁の崖(段丘崖)を甲州街
24日夕方、関東地方を中心に見られたカラフルなレンズ状の雲。正体は「彩雲」だ。 「彩雲」は、上空およそ10キロメートルの高い層にできる氷の粒でつくられた雲のことで、夕日が当たるとプリズム効果で鮮やかに見える。 そして、冬型の気圧配置が強まり、北西の季節風が日本海から山を越えたときに起きる波動の影響で、この彩雲がレンズ状になったという。 一部、ネット上では、24日午後に鹿児島県で打ち上げられたH2Aロケットの影響ではないかとの憶測もあったが、東京航空地方気象台は、「特に珍しいことではなく、ロケットの打ち上げとは関係ないだろう」としている。
「しゃべる金魚」は、現在高校3年の、みやざきさんの三女が小学6年の時に伊勢市で100年の歴史を持つ「高柳の夜店」(伊勢市宮町)の金魚すくいですくったワキンのうちの1匹が大きくなったものという。家族からは「きんちゃん」と呼ばれている。 みやざきさんは現在、「才能コーディネーター」として、人の性格などを鑑定し適性を判断し人事面での企業コンサルティングを行っている。2014年10月には自著を出版した。 みやざきさんによると、きんちゃんがしゃべることに気付いたのは2014年。書籍の執筆のために半年以上自宅のリビングで作業をしていた時だという。 みやざきさんは「チュンチュンと音がしてうるさくて集中できなくて困っていたら、きんちゃんだった。餌が欲しいと訴えているのか、何かをしゃべっているように聞こえた。水面で口を開ける時に鳴るパクパクという音とは明らかに違い、水中でチュンチュンと言っている。きんちゃん
安慶田光男前副知事が、教員採用試験で特定の受験者の合格への口利きや、教育庁幹部人事で特定の人物の登用を働き掛けた問題で、諸見里明前県教育長が口利きなどの実態を明かした。 安慶田氏や翁長雄志知事、平敷昭人教育長は疑惑を否定していたが、諸見里氏の証言で全て覆された。平敷教育長は「働き掛けがあったと考えざるを得ない」と述べ、疑惑は事実だと結論付けたが、遅きに失した感がある。 一連の問題を通して教育庁の対応のずさんさも浮き彫りとなった。当事者として、どこまで真相解明に努力したか疑問が残る。 ずさんな調査 疑惑が報道によって指摘され、教育庁が行った18、19日の調査は、口利きがあったとされる2015年当時の元教育庁幹部5人に電話で聞き取るというだけのものだった。聞き取り内容の記録さえも残っていない。 諸見里氏の証言では、調査した指導統括監から「この件については、依頼などなかったとしてよろしいですか」
「話し合っただけで罪になる」と野党や一部のメディアが騒ぎ、集中砲火を浴びせている、いわゆる「共謀罪」。過去3回の廃案を受け、政府は法案の名前を「テロ等組織犯罪準備罪」に変え、構成要件も変えて通常国会に提出、成立させた上で「国際組織犯罪防止条約(パレルモ条約)」の締結を目指すが、見通しはたっていない。 「東京五輪・パラリンピックの開催を3年後に控えるなか、テロ対策は喫緊の課題だ。すでに187の国と地域が締結している国際組織犯罪防止条約の締結はテロの未然防止ために、国際社会と緊密に連携するうえで、必要不可欠だ」 安倍晋三首相は1月24日の衆院本会議で、共産党の志位和夫委員長の代表質問に対し、こう答弁した。 今回、政府はテロ等準備罪の適用対象を「組織的犯罪集団」に限定。一般の市民団体などが対象にはならないことを明確にした。法案の狙いは、組織的犯罪集団が実行する犯罪について計画段階での取り締まりを
国会審議でのプラカード使用は是か非か。安倍晋三首相が施政方針演説で「批判に明け暮れ、言論の府である国会の中でプラカードを掲げても何も生まれない」と暗に民進党を批判し、衆院議院運営委員会の理事会で論争になっている。 首相演説に対し、民進党は23日、「行政府の長が立法府にとやかく言うべきではない」と抗議。自民党は「表現が不適切だった。首相に注意する」と釈明した。 ところが、首相は24日の参院代表質問でも、「どの政党であろうと国会でプラカードを掲げても何も生まれないのは同じ」と述べ、「一般論で自らに思い当たる節がなければ、ただ聞いていただければいい」と民進を皮肉った。 国会内でのプラカード使用は、野党側が政府の法案に反対する際、反対論を盛り上げるツールとして使われてきたが、明文化されたルールはない。 24日の議運理事会では、佐藤勉議運委員長(自民)が「委員長に議場内整理権があるが、やる(べき)話
菅義偉官房長官 (トランプ米大統領が日本の自動車貿易などを批判していることについて)ビーンボールを投げるという話をしているが、多分、そういうことも色々考えてやっているのではないか。そんな単純な方じゃないと思っている。なかなか手ごわい。(トランプ氏が日本では米国の車の販売を難しくしているとの批判は)事実誤認ですから。首脳会談をし、関係閣僚が説明していくことが大事。日本は販売を難しくさせていると言っているが、日本は関税ゼロだ。アメリカでいま、日本は350万台以上、現地生産をしている。 ヨーロッパの車は日本で売れている。アメリカの自動車メーカーも日本の右ハンドルにするとか、色々な努力をすれば、そこは何も塀がないわけだ。(BS日テレの番組で)
鳥取県内の幹線道路で23日から相次いだ車の立ち往生は24日夕にほぼ解消された。鳥取県・米子自動車道での立ち往生は約20時間にも及ぶなどし、鳥取、岡山両県で最大600台以上が身動きできなくなった。中国山地の山間部では夜になっても雪が降り、岡山県西粟倉村では新たに約30台が立ち往生した。鳥取県智頭町では除雪が間に合わず、一時、2集落で約115世帯が孤立した。 24日午前5時までに204台が立ち往生した智頭町の国道373号では、同日午後3時半ごろまでに陸上自衛隊の隊員らが除雪をして自走できない車両を全て撤去した。鳥取自動車道の駒帰交差点(智頭町)-河原インターチェンジ(IC、鳥取市)間も同日昼ごろに立ち往生は解消された。しかし開通待ちの車で渋滞が続き、迂回(うかい)路の国道53号が混雑した。県は、国道373号で立ち往生した車のドライバーらに栄養補助食品…
「包丁人味平」(ビッグ錠/牛次郎 先生)ブラックカレー こちらも同様に詳細は書籍版に掲載しています。 まさかこの料理が取り上げられると思わなかった(大丈夫かTBS)。 マツコさんから「ドブの味」というお言葉を頂戴した一品(今回のスタジオ収録の料理はすべて、TBSの調理部さんに作っていただいてますが、私が自作したものより何倍も美味しかったですよ)。 番組内ではさすがに言ってなかった(と思う)けど、スパイスには「麻の実」「芥子の実」を使うのもポイントです(※合法の市販スパイスです)。 単に黒くするにはイカスミ、黒ゴマなどの着色にきく食材を使う方法もありますが、それだと「イカスミ(黒ゴマ)カレー」になるので、鼻田香作の作るブラックカレーとして弱くなってしまう(あくまで私の中で)ので、それ以外の手法を探りました。 スパイスやルーを黒くなるまで焙煎する、という手法は老舗洋食店「東洋軒」さんのカレーの
防衛省の通信衛星「きらめき2号」を搭載したH2Aロケット32号機の打ち上げが成功し、鹿児島県の種子島宇宙センターでは24日、官民の関係者が会見して笑顔を見せた。 きらめき2号は同省初の独自衛星で、現在利用している民間衛星と比べて部隊間の通信を効率化できる。若宮健嗣防衛副大臣は「今回の成功は国益を高め、各国との協力を推進するため重要だ。大容量の画像や映像の伝送が可能になる」と強調。その上で「陸海空の自衛隊の統合運用に資する。指揮・統制や情報支援など、国内外での部隊の行動に関わる重要な通信に使用する」と説明した。 同省はきらめき2号について、衛星運用大手スカパーJSAT(東京)の子会社に調達や運用を委託。三菱重工業が打ち上げを担当した。スカパーの高田真治社長は「本当にパーフェクトな打ち上げだった。国産のサービスが世界市場で重要な地位を占めるようになっていただきたい」と期待を寄せた。 同社はこれ
容疑者から押収したスマートフォンに保存されていた被害者の写真を徳島県警鑑識課が解析した結果、写真を撮影した容疑者の姿が被害者の瞳に映っていることが判明し、重要な証拠となった事件が昨年あった。同課によると、瞳に映った姿が証拠になるケースは大変珍しいという。【松山文音】 「目に人の影のようなものがある。調べてほしい」。現場の捜査員から、鑑識課の浪花孝一写真係長(43)に依頼があった。渡されたデータを表示すると、容疑者が撮影した被害者の顔が映っていた…
2017年1月24日、神奈川県横浜市に「コメダ珈琲和(なごみ)喫茶 おかげ庵 あざみ野ガーデンズ店」がオープンします。 「おかげ庵」はコメダ珈琲店を運営する株式会社コメダが展開する和風喫茶。関東に出店するのはこれが初めてです。1月19日に行われた記者発表会で注目メニューを試食してきたのでレポートをお届けします。 楽しくておいしい! 七輪で焼くふわふわおだんご コメダ珈琲といえば「モーニング」ですが、ここではひと味違う「おにぎりのモーニング」が楽しめます。 11時までにドリンクを注文すると、おにぎり・味噌汁・本わらびもちがセットになった「おにぎりセット」がついてきます。注文を受けてから手にぎりしているというおにぎりは、その手作り感になんだかホッとします。味噌汁もちょうどいい味付けで思わずほっこり......。
「ずいぶん長くなりました…」 10年以上も背負い続けた 重圧を跳ねのけ、悲願達成! 相撲ファン、否、日本国民にこれほど待ち望まれた優勝は、昭和50年3月場所の大関貴ノ花以来ではないだろうか。待ち焦がれた歳月の長さを思えば、それ以上かもしれない。 貴花田の17歳8カ月に次ぐ、史上2位となる18歳3カ月で入幕。これは北の湖や白鵬を上回る若さである。まさに稀なる勢いで番付を上げてきた若武者に、当時の相撲ファンの誰もが過去の大横綱の姿を重ね合わせ、熱い思いを馳せていたのだ。 現に全盛期の横綱朝青龍を土俵下まで一気に吹っ飛ばすなど、しばしば“大物食い”を果たしてきたことが、大きな期待にさらに拍車をかけることになる。しかし、当時、ライバルと言われた琴欧洲には大関昇進で先を越され、自身は上位の壁に何度も跳ね返され、三役定着もおぼつかなかった。それでも白鵬の歴史的連勝にストップをかけるなど、時に強烈なイン
横綱審議委員会(横審)から満場一致で横綱へ推挙された大関稀勢の里(30)が24日、東京・江戸川区の田子ノ浦部屋で、明治神宮で27日に行う横綱奉納土俵入りを「雲竜型」で披露することを明かした。相撲の指導を一から受け、薫陶する先代師匠の鳴戸親方(元横綱隆の里、故人)は「不知火型」。師匠と異なる土俵入りの型を選択するのは、先代以来2例目。運命の糸を感じさせる異例の形態となった。
新横綱の誕生で、空白の時間が解消される。 平成10年夏場所後に昇進を決めた3代目若乃花以来19年ぶりの国内出身横綱の誕生となり、3月の春場所では貴乃花の引退で平成15年初場所が最後となった日本出身の横綱も14年ぶりに復活するのだ。沈殿していたエネルギーが弾けたいま、周囲の状況も進んでいた。稀勢の里が14勝1敗で優勝した初場所中から場所後にかけて、変革を予感させる言葉を相次いで聞いた。 今場所も2日続けて金星を配給した日馬富士は7日目から途中休場。10日目までに5敗した横綱鶴竜も休場に追い込まれた。終わってみれば、白鵬も4敗を喫した。稀勢の里を除く大関陣も不振を極めた。大関豪栄道は場所を全うできず、さらに琴奨菊は2場所連続の負け越し、春場所で大関から陥落する。照ノ富士も11敗と大きく崩れて春場所はかど番となる。 25歳の照ノ富士を除く横綱、大関陣はいずれも30代。八角理事長(元横綱北勝海)は
神奈川県出身。もともとは野球小僧だったが、1998年W杯をきっかけにサッカーにも熱中。ウイイレなどのサッカーゲームにも、ドはまりした。好きなリーグはよく見ていたリーガ・エスパニョーラ。 昨年末に起きた墜落事故で多くの選手やスタッフが亡くなったシャペコエンセ。 このほど、事故後初めて正式な試合を開催した。シャペコにあるアレーナ・コンダに昨季王者パウメイラスを迎え親善試合を行ったのだ。 It was a day filled with incredible emotion and grief Chapecoense played their first match since the plane crash ➡️https://t.co/KzAlg9UNIL pic.twitter.com/mPvV6Of0SQ — BBC Sport (@BBCSport) 2017年1月22日 2万人が詰め
Jリーグ アジアチャレンジinタイ インターリーグカップが24日に開幕し、スパンブリーFCと鹿島アントラーズが対戦した。 公益社団法人日本プロサッカーリーグとタイリーグ社が主催する同大会は、タイの首都バンコクにあるラジャマンガラ・スタジアムで開催。Jリーグとタイリーグの対抗戦方式(Jリーグ同士、タイリーグ同士は対戦しない)で行われ、大会終了時点で勝ち点合計が多いリーグが優勝となる。昨季J1王者の鹿島は開幕戦で2016タイリーグ10位のスパンブリーと対戦した。 試合は開始12分、鹿島が先制を許す。スパンブリーの右FKをGK川俣慎一郎が処理しきれず、こぼれ球をデラトーレに頭で押し込まれた。昨季国内2冠の意地を見せたい鹿島は26分、右CKで久保田和音からのボールを、中央の鈴木優磨が頭で合わせてゴールネットを揺らした。同点に追い付いた鹿島だったが、39分に再びリードを許す。デラトーレが味方のスルー
22日のバーンリー戦、アーセナルがベンゲル体制通算149回目の外国人イレブン アーセナルは22日のバーンリー戦で先発11人全員がイングランド国外出身選手のスターティングイレブンを送り出した。 アーセン・ベンゲル監督の下では通算149回目とそれほど珍しいことでもなくなっている“外国人イレブン”だが、プレミアリーグの中では断トツであることが分かった。英紙「デイリー・メール」が報じている。 ベンゲル監督が初めてイングランド人なしでのメンバー構成を行ったのは2005年2月のクリスタル・パレス戦だった。当時は元フランス代表FWティエリ・アンリや同MFロベール・ピレス、元オランダ代表FWデニス・ベルカンプといった04年の無敗優勝を支えた主力が揃う黄金期だった。 そこから12年、ベンゲル監督はこれまで149回も外国人だけのスターティングイレブンをピッチに送り出してきた。これはプレミアリーグの中でも群を抜
新加入のFC東京・永井が圧倒的なスピード見せつける チームに溶け込む早さも 拡大 J1FC東京に新加入したFW永井謙佑(27)は24日、沖縄・かいぎんフィールド国頭で50メートル5秒8の圧倒的なスピードを見せつけた。 キャンプ8日目のこの日、フルコートの6対6が行われた。その練習中、チームで1、2を争う俊足のMF平岡翼(20)がサイドをドリブルで駆け上がり、カウンターを仕掛けた。その瞬間、永井はトップギアに入れ替え、はるか後方からグングンと加速。一気に追いつき、ボールを奪い取った。 これには、篠田善之監督も「あのスピードを使わない手はない。ここまであまり見せてこなかったが、翼の速さを見てムキになったのかもね。ここぞという場面でああやって守備に戻ったり、前線に出ていってほしい」と、顔をほころばせた。 永井のスピードは、それだけではなかった。チーム始動から10日が過ぎたが、チームに溶け込む早さ
× 5204 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1352 2883 969 シェア 星野源とは? 1981年1月28日埼玉県生まれの音楽家、俳優、文筆家。2000年には自身が中心となりインストゥルメンタルバンドSAKEROCKを結成。2003年に舞台「ニンゲン御破産」への参加をきっかけに大人計画に所属する。2010年に1stアルバム「ばかのうた」でソロデビュー。2016年リリースのシングル「恋」は、自身も出演したドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の主題歌として話題を集め、ドラマのエンディングでキャストたちが踊る“恋ダンス”がブームを巻き起こした。2019年には初の5大ドームツアーとワールドツアーを開催。2020年、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言下でSNSを通じて新曲「うちで踊ろう」を発表し話題を呼ぶ。同年末には「N
「トイ・ストーリー」や「モンスターズ・インク」「ファインディング・ニモ」など数々の名作を生み出してきたピクサーは、長編アニメーション作品の中に他作品で登場したキャラクターを登場させまくっています。そんなピクサー作品間のつながりを示すムービーを、ピクサーがトイ・ストーリーの公式Facebookページ上で公開しています。 2016年に公開された「ファインディング・ドリー」は、記事作成時点では最も新しいピクサーによる長編アニメーション作品。そのワンシーンに出てくる…… この女性。 これは2015年に公開された「インサイド・ヘッド」の主人公・ライリーだそうです。 以下の4体は、ライリーの5つの感情のうちのビビリ、ヨロコビ、ムカムカ、イカリ。 4つの感情が見ていたのはライリーの記憶の映像。 そこでライリー家族と一緒に記念写真を撮っているサイは…… 2015年(日本では2016年)に公開された「アーロ
残忍な悪人に支配された貧しい村の村人たちを救うために集まった7人の侍たちを描いた黒澤明監督の不朽の名作『七人の侍』は、死を覚悟して弱き者たちを助ける7人の姿が、刹那的で強烈にカッコよく、多くの人々の心を熱くした。数年後、『七人の侍』をリスペクトしたハリウッド映画『荒野の七人』が誕生し、西部劇の傑作として今日に語り継がれる。そして今、この二つの作品に脈々と流れる男たちのスピリッツを受け継いで新たに作られた映画が『マグニフィセント・セブン』だ。さまざまな人種、そして国籍のハリウッドスターたちが演じる、震えるほどカッコいい7人の個性的なガンマンたち。彼らの生き様に脈々と受け継がれる『七人の侍』『荒野の七人』のスピリッツとは何なのか? 7人のガンマンたちを追ってみる。(森田真帆) 強烈な正義感にシビれる!百発百中の射撃の名手・サム→デンゼル・ワシントン 6人の荒くれ男たちを率いることになるサムは、
映画『トレインスポッティング』の続編となる『T2 トレインスポッティング』のワールドプレミアが、作品の舞台でもあるスコットランド・エディンバラにて開催され、主演のユアン・マクレガーをはじめ、監督のダニー・ボイル、脚本のジョン・ホッジと“トレスポ”メンバーが20年ぶりに集結した。 現地時間1月22日に行われたワールドプレミアには、主演のユアン・マクレガー、ジョニー・リー・ミラー、ロバート・カーライル、ユエン・ブレムナーら主要キャスト、ダニー・ボイル監督らが参加。会場にはレッドカーペッドならぬ、作品のキーカラーでもあるオレンジのカーペッドが敷かれ、ユアンらキャストたちが登場すると大きな歓声が上がった。続編の公開を待ち望んでいた大勢のファンや前作のパネルを持った熱狂的なファンらがユアンらキャスト、ダニー・ボイル監督にサインや写真撮影をリクエストすると、キャストは1人ひとりに笑顔で応じる神対応を見
ジャニーズ・オールスターズ 光一とキスマイが“初絡み”ジャニー氏は再演熱望 ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長(85)が手がけた舞台「ジャニーズ・オールスターズ・アイランド」が24日、東京・帝国劇場で千秋楽を迎えた。 Sexy Zoneの佐藤勝利(20)を始め、出演者約80人を主役と位置づけた新作はサプライズ連続の2カ月間だった。最終日はKinKi Kidsの堂本光一(38)が2月1日から同所で開幕する主演舞台「Endless SHOCK」のカンパニーと共に登場し、数曲を披露した。12月に出演したKis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔(29)、玉森裕太(26)が駆けつけトークも披露すると堂本は「キスマイと絡んだことはないかも。ドキドキする」と“初絡み”に胸を弾ませた。玉森も「なかなか一緒のお仕事はなく緊張した」と振り返った。 同舞台は第2幕にジャニーズのタレントがゲスト出演してきた。23日には
Hilcrhymeのヒット曲「春夏秋冬」をモチーフにした映画『春夏秋冬物語』が、2017年4月8日より全国の劇場で公開されることが明らかとなった。 ◆主演/葉山奨之・山崎紘菜 画像 「春夏秋冬」はTOCが結婚する友人夫妻に贈る曲として今から約10年ほど前に制作、2009年9月にHilcrhymeの2ndシングルとして発売された楽曲。オリコン6週連続TOP10入りを果たしたほか、CDセールス80万枚突破、配信総数700万DL越え、ミュージックビデオ再生回数1700万以上、<第51回レコード大賞>や<第42回日本有線大賞>など各新人賞を総ナメにして話題となった作品だ。 映画の主演を務めるのは、テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』への出演が記憶に新しい俳優・葉山奨之と、<第7回 東宝シンデレラオーディション>で審査員特別賞を受賞した山崎紘菜。“LIVE&ドラマ”というコンセプトを軸に、ノスタル
GReeeeNが歌う「キセキ」の誕生にまつわる物語「キセキ -あの日のソビト-」(1月28日(土)全国公開)。映画公開に先駆け、菅田将暉演じるヒデと忽那汐里演じる恋人の理香の2ショット場面写真が公開された。 忽那が演じる理香は、顔出し無しのCDデビューをしたGReeeeNと、歯医者を目指しての大学における勉強との両立に悩み始めるヒデ(菅田)にとって、恋人としても、ファンとしても進路の選択に大きな影響を与える存在。忽那自身も「兄弟やメンバーと一緒にいるときには見えないヒデの一面を、理香とのシーンで垣間見せることができたらなと思いました。なので芯の強いキャラクターだけを押し出しすぎず、なるべく菅田さんと呼吸を合わせて演じることを意識しました」と菅田との共演を語る。 劇中の場面写真として、CDショップのアルバイト帰りやライブ後に語り合いながら一緒に歩く2人のショットに加え、おしゃれな服装で1人佇
中居正広、風邪でテレ朝番組休演 劇団ひとりが代役MC 元SMAPの中居正広が、24日放送のテレビ朝日系「中居正広のミになる図書館」(火曜、午後11・15)を風邪のため休演した。 冒頭で、劇団ひとりが登場し「中居正広のミになる図書館!顔は浮かぶけど名前が出てこない クイズ君の名は?」と番組名をコールした。 続けて共演陣を「はい、ザワザワしない、ザワザワしない」と制し「おかしいんですよ、僕も急きょここにたつことになりまして。中居館長がちょっと体調を崩しまして」と説明。テレビ画面には「本日は中居正広さんはお休みです」と休演することがテロップで流された。 心配する共演者らに、ひとりは「先ほど(中居と)電話で話しました。まあ、元気ではありませんが、風邪で」と語り、息を前髪に吹き上げる中居のモノマネをして、番組をスタートさせた。 続きを見る
お笑いコンビ「メイプル超合金」(安藤なつ=35、カズレーザー=32)が24日、都内で行われたゲーム「バイオハザード7 レジデント イービル」完成披露会にゲストとして登場した。 メイプルの2人は同ゲームの日本語声優としての出演はないものの、ゲーム好きとして招かれた。コンビとして昨年、ブレーク。カズレーザーは目下の心配として所得税を挙げ「税金がどれだけ取られるか。1年後に取られますからね。脱税するわけにはいかない」。 懐は相当に潤ったようで、この冬、インフルエンザにかかっていない理由もカネとした。「結局、カネさえあればなんとかなる」とインフルエンザの予防接種以外に、カネにものをいわせて良質なものを食べたという。安藤も「コンビを組んで、毎年(インフルエンザに)かかっていたのにね」と話した。 同ゲームは26日発売予定。
女優の石田ゆり子が24日、「第28回 日本ジュエリーベストドレッサー賞」を受賞し、都内にて行われた表彰式に登壇。受賞の喜びをコメントした。 今回が21年ぶり、2度目の受賞となる石田は「本当にありがとうございます」と感謝。今回は40代部門での受賞となったが、1度目(1995年度)の受賞を回顧し「22年前、20代部門で頂いてまして、本当に緊張して何をここでお話したか全く覚えておりません。本当にそのときも素晴らしいジュエリーをたくさんいただきましたが、まだその当初は本当に子どもで、アクセサリーは自分と距離があって、つけると緊張するような存在でした」と苦笑。「さすがにそこから22年経って、ジュエリーというものが自分にとってお守りのような存在になっていくことをここ10年位感じています」と感慨深そうにコメントした。
水道橋博士 松方さん伝説証言 たけしと尊敬しあう…開店祝いにマツタケ100キロ 拡大 漫才コンビ「浅草キッド」の水道橋博士(54)が24日、新著「はかせのはなし」(KADOKAWA)の刊行記念トークライブを都内で行った。石原慎太郎元都知事にオファーされ、発行部数400万部を超える「広報東京都」で連載したコラムに書き下ろし原稿を加えた一冊で、この日は元マネジャーでイラストを担当した消しゴム版画作家・とみこはんを相手に中身の濃いトークを披露した。 終演後、デイリースポーツの取材に応じ、訃報から一夜明けて俳優・松方弘樹さん(享年74)について言及。日本テレビ系バラエティー番組「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」で、松方さんと師匠・ビートたけしとの交流を弟子として間近で体感していた。 たけしが都内に「北野屋」という料理店を始めたとき、松方さんが京都から差し入れとして「マツタケ100キロ」を送って
松方さんの訃報から一夜明けた24日、各情報番組内ではフリーアナウンサーの小倉智昭(69)、演出家のテリー伊藤(67)ら親交があった人々から悲しみの声が相次いだ。 小倉はフジテレビ系「とくダネ!」で、お酒にまつわるエピソードを披露。仕事での接点はなかったが、「銀座で何回か飲んだことがある。ヘネシーが4本テーブル上に来て、(松方さんが)1人1本飲もうと。僕は殺されると思った」と懐かしんだ。 俳優の坂上忍(49)は同局系「バイキング」で、「(1)豪快できれいなお金の使い方(2)飲むなら吐くまで飲む(3)スタッフへの気遣い」と松方さんから授かったという金言を明かし、「数少ない昭和の大スター」としのんでいた。
21日に脳リンパ腫のため74歳で死去した俳優・松方弘樹さんの元妻で女優、仁科亜季子(63)が24日、訃報から一夜明けて自身のブログを更新。松方さんへの思いをつづった。 仁科は「悲しみ…」と題し、「昨日の訃報を聞き、大変驚きました。全力で病と闘い、お仕事への復帰を目指していらっしゃると報道でお聞きしていたので、きっと頑張ってくださると信じておりました」と回復を願っていた心境を吐露。 続いて「私の中の松方さんはとても元気だったし、病気とは無縁のような方でした。大きな病を何度も繰り返している私の方が絶対に先に逝くと思っておりました。本当にとても悲しく、残念でなりません。今は楽しい思い出ばかりが浮かび、胸が痛みます」と悲しみを胸に故人を偲んだ。 また、松方さんのことを「私が本気で愛し、人生を懸けて彼の元へ飛び込み、二人の子供を授かり20数年人生を共に歩んで参りました方です」と表現し、夫婦であった当
イタリア中部のスキーリゾート、カンポフェリーチェ付近の山岳地帯で起きたヘリコプター墜落の現場(2017年1月24日撮影)。(c)AFP/Filippo MONTEFORTE 【1月25日 AFP】イタリア中部ペスカーラ(Pescara)県のホテルを襲った大規模な雪崩で、発生から6日が過ぎた24日、死者は17人に増え、行方不明者は12人となった。現場近くでは同日、6人が死亡するヘリコプター墜落事故も発生。ここ数十年で最多の積雪と地震に見舞われた同地域を、さらなる悲劇が襲った。 墜落したのは、負傷したスキー客の救助に出動した救急ヘリ。現場は首都ローマ(Rome)から東へ120キロに位置する人気のスキーリゾート、カンポフェリーチェ(Campo Felice)付近で、当時深い霧に包まれていた。 警察によると、墜落現場付近から6人の遺体が収容された。死者には操縦士2人、医療関係者1人と負傷したスキー
「浪速のエリカ様」こと上西小百合衆院議員(33)=無所属=が24日、ツイッターを更新。前大阪市長の橋下徹氏(47)を「反知性主義者の橋下徹。本当にクズだな」と痛烈に批判した。 橋下氏は22日に自身のツイッターで、トランプ大統領に対する米国各地での反発デモに対し「いわゆるセレブの反トランプデモ。それをやるなら自分の収入の大半を経済的困窮者に寄附して」と投稿。「自称インテリが一銭も金を出さずに文楽を守れ!と口だけでカッコつけてたのとよく似てる。空の言葉より行動を、のトランプワードが身に染みる」と、大阪市長時代の補助金見直しに着手した時のことを引き合いにツイートしていた。 上西議員は橋下氏の投稿を引用し、批判。「自分が興味の無いものは、その存在すらも認めないという反知性主義者の橋下徹。本当にクズだな」と挑発的に本音をツイートした。
オフィスや店舗、工場、研究所などの自社施設、マンションやオフィスビル等の賃貸物件、社宅や寮、保養所、遊休地などの運用・福利厚生施設――。これらが立つ土地を、企業自身が保有しているケースは多い。 どんな企業がどれぐらいの土地を持っているのか。世間一般ではあまり認識されていないが、上場企業であれば調べて比べる方法がある。決算短信や有価証券報告書の貸借対照表(B/S)に、決算期末に保有する土地の金額が記載されているからだ。 東洋経済オンラインは上場企業がどのぐらいの土地を持っているのかを調べ、トップ500社をランキングした。約1年前にも同じ基準で公開しているが、最新情報に更新した。原則として直近本決算の数字をベースにした。1年前との増減額も入れた。 大手不動産、鉄道会社の保有額が圧倒的 1位は三菱地所の2兆5052億円。東京・丸の内エリアの開発などで知られる、言わずと知れた総合不動産の一角だ。土
米首都ワシントンのホワイトハウス前で、キーストーンXLパイプライン建設計画を保留したバラク・オバマ政権の決定を祝う活動家ら(2015年11月6日撮影)。(c)AFP/MANDEL NGAN 【1月25日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は24日、前政権が阻止していたパイプライン建設計画2件を再開させる大統領令に署名した。既存の環境関連規制を緩和していくというトランプ氏の決意が改めて示された形だ。 問題のパイプラインは、カナダ産オイルサンド(油砂)から抽出した原油をメキシコ湾(Gulf of Mexico)に面した米国の製油所に運ぶ「キーストーンXLパイプライン(Keystone XL Pipeline)」と、ノースダコタ(North Dakota)州を通る「ダコタ・アクセス・パイプライン(Dakota Access Pipiline)」の2本。 いずれも環境へ
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
マーティン・スコセッシ監督の「沈黙ーサイレンスー」が、23日(金)、アメリカで限定公開された。アカデミー賞の資格を得るためには、12月31日までに最低1週間、国内の劇場で上映していなければならないという条件を満たすためのもので、現状、4館だけでの公開だ。全米規模の公開は、年明けとなる。 遠藤周作による原作小説も、篠田正浩監督による71年の映画も、17世紀の日本の状況も、アメリカではあまり知られていない。しかし、巨匠スコセッシが30年近くも実現を目指してきた情熱の一作であるということで、ハリウッド関係者の間で、この映画は注目されてきた。 筆者は、初日の午後2時の回に足を運んでみたが、場内は8割以上埋まっていた。平日の昼の回(とは言っても、クリスマスイブ前日なので、もう仕事が休みに入っている人は多いのだが)としては盛況だ。1館あたりの動員数は週末が終わるまでわからないが、この様子だと、かなり良
半世紀以上にわたり、ジャニーズ事務所を率いて、独自のショービジネスを展開してきたジャニー喜多川社長(85)。日本の芸能界で何を考え、立ち続けてきたのか。アイドルたちへの思い、ジャニーズのこれからについて聞いた。 ジャニーズ事務所を創業したのは1962年。当時は男性アイドルという呼称は一般的ではなかった。しかし、今や、アイドルは芸能界の柱の一つとなり、昔では考えられないほど長寿化もしている。一方で、光GENJI、最近ではSMAPなど、人気グループの解散にも直面してきた。 「その選択が本人の意思であり、プラスになるなら、絶対に応援しなきゃいけない。たとえば、アメリカへ行って勉強したいからと言われれば、大賛成ですよ。あとで育ってくれないと、何の意味もない」 宗教家だった父親の教えも思い…
音楽プロデューサーの中田ヤスタカが、“中田ヤスタカ/きゃりーぱみゅぱみゅ”の名義でスプリットシングルを発売。きゃりーやPerfumeらを手がけ、日本を代表するプロデューサーとなった彼が、なぜ今ソロとして動き出したのか? リオ五輪閉会式の音楽でも注目された中田が、日本の音楽シーンへ新たな一石を投じることになりそうだ。 【写真】中田ヤスタカ×きゃりーがライブ、「PPAP」も披露 ◆ソロ名義で動き始めた理由、クリエイターに求められる“匿名性”とは? ――スプリットシングル「Crazy Crazy(feat.Charli XCX & Kyary Pamyu Pamyu)/原宿いやほい」が発売されました。今回、ソロ名義で、ボーカルをフィーチャリングゲストとして迎えるポップスを作り始めた理由を教えていただけますか? 中田さんは、きゃりーやPerfumeなど最先端のポップスシンガーのプロデュースをして
●IDM(wikipediaより) インテリジェント・ダンス・ミュージック(Intelligent dance music)は音楽のジャンルの一種で、英語表記の頭文字を取ってIDMと呼ばれる。 必ずしもダンスフロア向けではない、独特で幻想的なリズム、メロディーラインが特徴である。また実験的な要素も強く、ヒップホップやジャズ、さらにクラシック音楽などの要素を取り入れるアーティストも存在する。ワープ・レコーズがAIシリーズをリリースした1993年頃から、ポストレイヴサウンドの一つとして注目された。初期のIDMはワープがAIシリーズを終わらせた1994年で一旦落ちつくが、PCの進化などで打ち込み環境が大きく向上した1999年頃から2005年頃まで、再び活発となっていた。 また主にIDMをリリースしているレーベルとしては、Merck、n5MD、Sending Orbs、Schematic、Skam
インターネットを通じて多くの人たちから小口での資金を集める、クラウドファンディングを利用して製作された映画がヒットしていることを受けて、クラウドファンディングのサイトを運営する会社には、映画製作を目指す人たちからの問い合わせが多く寄せられています。 これを受けて今、クラウドファンディングで資金を集めて映画を製作したいという人が増えています。 東京港区のクラウドファンディングのサイトを運営する会社には、24日も新人の映画監督とプロデューサーが相談に訪れ、シングルマザーをテーマにした映画の製作を目指していることを説明したうえで、資金を集めるための具体的な方法について尋ねていました。 この会社は6年前に立ち上げられ、クラウドファンディングのサイトに掲載された映画製作に関するプロジェクトは500件以上に上り、合わせて5億円以上の資金が集まったということです。 大高健志社長は「クラウドファンディング
osappiro.com 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy
稀勢の里の優勝、長い長い長い間の重圧を思うと、この安堵と喜びは、稀勢とともに落胆し続けてきたファンにしかわからないものもあると思う。入門時から横綱候補と言われてきたその才能と努力がようやく報われたことを心から祝福したい。稀勢の里関もファンの方もおめでとうございます。 しかし、それと横綱昇進とは別問題だ。私はただただ唖然としている。40年相撲を見てきて、こんな事態は初めてだ。 いくつもの問題が重なっているのだが、まず最も不可解なのが、どうして昇進できるのか、その基準が明確に示されていない点だろう。昨年の年間最多勝であること、安定した成績や優勝争いの多さ、優勝次点の多さなど、理由はいくつも挙げられているが、問題はそれらの成績は今まで横綱昇進の条件として顧みられたことはほとんどない、ということ。 横綱昇進の基準は、1987年の双羽黒の廃業以前と以降とで分けられる。双羽黒(北尾)の廃業以降は
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く