新聞に関するagain5577のブックマーク (2)

  • 社畜は続くよいつまでも)新人が来て1ヶ月経ったが、毎朝定時30分前出勤が続いている様子は皆無 - 自然でユルイライフスタイル

    賛否を巻き起こした件。新生活が始まってすっかり1ヶ月が経ちましたが、定時30分前の出社を続けている新人さんはどの位いるのでしょうか。知る限り我が社では皆無。 ちなみに私は定時45分前出勤を8年続けている社畜ですが、せっかくなので早朝派の立場で綴ってみたいと思います。 今回のネタは、4月頭に話題になってたこれ。 入社2日目の明日からできる、簡単なこと。 毎朝、定時より30分前にきっちりした身なりで出社し、新聞を読んでなさい 入社2日目の明日から試して欲しいこと|ライフネット生命 社長兼COO 岩瀬大輔のブログ スーパーお得な生命保険会社のシャチョさんのblog。 その2週間後には、別の方のこんな記事も。 ねむい 新社会人なので毎日定時 45 分前に出勤し、机周りの整理をして日経新聞を読んでから朝礼に臨む生活を 2 週間続けた感想 - 背で進め めちゃめちゃ忙しいはずのシャチョさんがわざわ

    社畜は続くよいつまでも)新人が来て1ヶ月経ったが、毎朝定時30分前出勤が続いている様子は皆無 - 自然でユルイライフスタイル
    again5577
    again5577 2014/05/08
    新人の頃も何年経っても朝はギリギリだ!
  • 若者が新聞を読まない理由って?現代の情報収集方法と新聞のメリット・デメリット - ぐるりみち。

    こちらの記事を読みました。筆者さんの主張をざっくりまとめると、次のようなものになるかと思います。 現代の若者は、情報収集能力に長けているという。幼い頃からインターネットに親しみ、検索すれば大抵の情報は手に入る。噂や流行の話題にも敏感で、なるべく自身が不利益を被ることを避けるため、情報収集には熱心に取り組んでいるそうだ。 しかし一方では、彼らの情報収集には「ある視点」が欠けている。それが、「誰のため、何のため」という視点だ。自分たちよりも上の、新聞の情報を話題とする世代と相対したとき、対応できるかどうか。そんな、相手と場面に応じた情報収集を行う発想を新入社員には持って欲しい。 ──なるほど、コンサルティング会社の社長であるという筆者さんの言わんとしていることはわかるし、若者である自分としても納得のできる内容ではあります。 けれど、それは完全に「上の世代」である筆者の視点であって、件の「若者」

    若者が新聞を読まない理由って?現代の情報収集方法と新聞のメリット・デメリット - ぐるりみち。
    again5577
    again5577 2014/04/08
    新聞とりたいけど、理由は新入社員さんと同じです。
  • 1