2016年4月20日のブックマーク (62件)

  • 科学分野で業績を上げた研究者に「日本国際賞」 | NHKニュース

    科学技術の分野ですぐれた業績をあげた研究者に贈られる「日国際賞」の授賞式が、天皇皇后両陛下も出席されて東京都内で行われました。 ことしの受賞者は、パソコンやスマートホンの液晶画面を進化させる半導体を開発するなど、材料開発の分野で広く社会に貢献した東京工業大学教授の細野秀雄博士と、遺伝子の解析技術を活用して農作物の品種改良を進める新たな手法を開発したアメリカ・コーネル大学名誉教授のスティーブン・タンクスリー博士の2人です。 式典では、国内や海外の研究者などおよそ1000人が見守るなか、2人に賞状や記念の盾が贈られ、両陛下は笑顔で拍手を送られていました。

    科学分野で業績を上げた研究者に「日本国際賞」 | NHKニュース
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「遺伝子の解析技術を活用して農作物の品種改良を進める新たな手法を開発したアメリカ・コーネル大学名誉教授のスティーブン・タンクスリー博士」
  • 説明なしで怪獣をオーバーキルする通り魔ヒーロー「レッドマン」が怖すぎる YouTubeのリバイバル配信で人気が再燃

    1972年に放送された円谷プロの5分間特撮番組「レッドマン」。4月からYouTubeでリバイバル配信がスタートしたことをきっかけに、ネット上で斜め上の方向に人気が再燃しています。 「赤い通り魔」ことレッドマンさん 動画が取得できませんでした レッドマンはもともと朝の子ども番組「おはよう!こどもショー」のワンコーナーとして放送されていた平和を愛するヒーローなのですが、ファンの間では「赤い通り魔」と呼ばれる存在に。その理由は低予算・短時間番組という事情による、あまりに唐突で残虐なファイトスタイルにあります。 番組開始と同時に怪獣が登場 と思ったらノータイムで襲いかかる急展開 レッドマンは肉弾戦および「レッドアロー」「レッドナイフ」という刃物を使った物理攻撃が主体のヒーロー。番組が始まると何の説明もなくいきなり「レッドファイト!」と叫んで怪獣に殴りかかり、ボコボコにした挙句、頸椎をへし折ったりア

    説明なしで怪獣をオーバーキルする通り魔ヒーロー「レッドマン」が怖すぎる YouTubeのリバイバル配信で人気が再燃
  • 世界に広がる「バナナ危機」、新型の伝染病で生産体制崩壊

    ロンドン(CNNMoney) かつて最も人気の高かった種類のバナナを壊滅させた病気が再び世界各国の生産地に広がり、バナナ輸出に大きく依存する中南米を脅かす事態になっている。 このほど開かれた国際バナナ会議の会場は、直前になって中米コスタリカから米マイアミに変更された。出席者のに付いた汚染土から、中南米に病気が広がる恐れがあるという理由だった。 問題の病気は「パナマ病」。「萎凋(いちょう)病」とも呼ばれ、アジアからオーストラリアの一部、アフリカ、中東へと広がっている。特に欧米で消費されるキャベンディッシュ種のバナナが影響を受けやすい。 国連糧農業機関(FAO)は今月、パナマ病について「世界で最も破壊的なバナナの病気の1つ」と指摘。この病気に対抗するため、360億ドル(約4兆円)規模のバナナ業界が行動する必要があると強調した。 パナマ病はかつて、1960年代に最も人気があったグロスミシェル

    世界に広がる「バナナ危機」、新型の伝染病で生産体制崩壊
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「パナマ病」
  • 米国ワインがとんでもない進化を遂げている

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    米国ワインがとんでもない進化を遂げている
  • 豪 世界最大さんご礁帯の90%に白化現象 | NHKニュース

    オーストラリアの沖合にある世界最大のさんご礁帯、グレートバリアリーフで、海水の温度の上昇によってさんごが白くなる「白化現象」が全体の90%余りに広がっていることが調査で明らかになりました。 20日公表された調査結果によりますと、911か所のさんご礁のうち全体の93%に当たる843か所で白化が確認され、特に北部の1000キロにわたる部分で被害が集中していることが分かりました。調査に携わった研究者は「白化現象がここまで深刻だと、さんごが完全に死んでしまうケースが増えるだろう」と話しています。 グレートバリアリーフは去年、世界遺産としての保全の状態に問題があり、遺産価値が損なわれたとして「危機遺産リスト」への登録がユネスコの委員会で検討されましたが、オーストラリア政府が保護計画を打ち出したことで、リストへの登録を免れた経緯があります。 今回、被害の広がりが改めて示されたことで、世界遺産としての価

    豪 世界最大さんご礁帯の90%に白化現象 | NHKニュース
  • 農業経済学 - Wikipedia

    農業経済学(のうぎょうけいざいがく、英: agricultural economics)は、農学あるいは経済学の一分野。品・物繊維商品の生産及び流通の最適化について研究する応用経済学分野である。 経済学の一分野として、特に土地利用について取り扱うことから農業経済学は始まった。土壌の質を維持し生産量を最大化させることに焦点を当てていたが、20世紀を通じ学問対象はさらに拡大した。今日の農業経済学は従来の経済学分野と大きく重複し、様々な応用分野を含むようになった[1][2][3][4]。農業経済学は計量経済学、開発経済学、環境経済学などの分野に大きく貢献し、糧政策、農業政策、環境政策などに大きな影響を与えている。 経済学と農業経済学の関係には諸説あり、その対象から技術的に捉える場合、経営的に捉える場合、政策的に捉える場合、社会経済的に捉える場合などがあり、農業経済学経済学の一分野とする見

    農業経済学 - Wikipedia
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  •  : こうち農業ネット

    高知県農業振興部(こうち農業ネット担当) 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1-7-52(環境農業推進課内) Tel:088-821-4543 / Fax:088-821-4536 E-mail:nogyo_net@ken2.pref.kochi.lg.jp

  • 放射能とワクチン 不安に寄り添う怪しげな「支援者」

    福島の被ばくと子宮頸がんワクチン。弊誌Wedgeが取り上げ続けてきたこの2つのテーマには似通った問題が潜んでいる。福島出身の社会学者、開沼博さんと、医師・ジャーナリストの村中璃子さんが、縦横無尽に語り尽くす。 ※記事は4月20日発売のWedge5月号の記事の一部です。 編集部 被ばくとワクチンをめぐってどのようなことが起きているのか、実態を教えてください。 開沼博(以下、開沼) 福島の惨事に便乗する言説によって、二次被害と呼べる問題が明確に出てきています。 事故直後の「急性期」には、避難する過程で多くの人が命を落としました。放射線の危険性を過剰に煽る報道によって、農業や漁業に従事する人の中に自殺したり、将来への悲観から廃業したりする人が出ました。 しかし、状況がある程度落ち着いた「慢性期」の現在もそういった惨事便乗型言説による実害は発生し続けている。避難をし続けて、心身に不調を来たして亡

    放射能とワクチン 不安に寄り添う怪しげな「支援者」
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「もはや「辛いですね、不安なんですね」と情緒的な話で終わらせてはいけない。過剰反応に適切な対応を取ってこなかったことの問題を議論すべき時期が来ているのに…これ以上の被害拡大を食い止めなければならない」
  • ビニールハウスや車中で寝泊まり 益城の150人:朝日新聞デジタル

    集落の一部は、山の中。平地には名産のスイカのビニールハウスが並ぶ。中心部へと続く道は亀裂が入り、陥没している所もある。一連の地震で震度7を観測した熊県益城(ましき)町の平田地区。住民約150人が避難所には行かず、身を寄せ合って車中やハウスでの寝泊まりを続ける。 20日午前5時半。うっすらと明るくなった集落のあちこちから、車のエンジン音が聞こえる。路地には屋根瓦やブロック塀が散乱している。壊れた民家の敷地には、地面を掘ってブルーシートで囲った簡易トイレが作られており、体の脇を抱えられたお年寄りが歩いて入って行った。 とまった車の中には、体を起こし、うつむく女性(92)がいた。16日未明に起きた「震」以降、息子(68)と公民館の敷地にとめた車の中で過ごしているという。足が悪く、手押し車が欠かせない。車のすぐ横においた携帯トイレに行くとき以外は、車で横になり、時々、足を上げ下げしている。「母

    ビニールハウスや車中で寝泊まり 益城の150人:朝日新聞デジタル
  • 化血研、全ワクチンの製造停止 地震の影響で設備損壊:朝日新聞デジタル

    ワクチン製造の国内大手「化学及血清療法研究所」(化血研、熊市)の製造設備が熊県を中心とする地震の影響で損壊し、19日時点で全製品の製造が止まっている。A型肝炎ワクチンなどは国内シェアを独占しており、長期化すると影響が広がる可能性がある。 化血研は、人や動物を対象にしたワクチンや血液製剤など約80製品をつくっている。国の承認と違う方法で製造していたとして1月に国から一部の製品で業務停止命令を受けたが、大半の製品は製造していた。厚生労働省によると、A型肝炎ワクチンや狂犬病ワクチンなどは国内の製造業者が化血研のみだ。 化血研は少なくとも20日まで臨時休業を決めた。県内の研究所などで配管破損や漏水など生産設備に被害が出ており、「復旧まで時間がかかる。見通しはまだたっていない」(担当者)という。厚労省は「具体的な影響は把握中」としているが、状況次第では他社に生産を要請するなど対策をとるという。

    化血研、全ワクチンの製造停止 地震の影響で設備損壊:朝日新聞デジタル
  • メスの性行動促すフェロモン、オスには別効果 - 東大など

    東京大学と麻布大学は4月15日、オスマウスの涙に含まれる「ESP1」というフェロモンが、異性だけでなく同性の他個体や分泌している自分自身にも作用することを発見したと発表した。 同成果は東京大学大学院農学生命科学研究科の東原和成 教授、麻布大学獣医学部動物応用科学科の菊水健史 教授らによるもの。米科学誌「Current Biology」に掲載された。 尿、涙、唾液などの外分泌液に含まれるフェロモンは、受け取った固体の嗅覚系を介して脳に情報が伝達され、社会行動や性行動など、哺乳類にとって重要な行動を引き起している。 ESP1はメスの性行動を促進させる性フェロモンとしての機能が知られており、メスマウスが受容すると、背中をそらしてオスマウスの交尾を受け入れやすくする体勢をとることがわかっている。 今回の研究ではESP1がほかのオスに対してどのような効果があるのか、また分泌しているオス自身の身体でど

    メスの性行動促すフェロモン、オスには別効果 - 東大など
  • スーパーによくあるけど買ったこと無い「七味もやし」とは何か

    事前に、知り合い10人ほどに、七味もやしを知っているかを聞いてみた。 最初は誰もが「え、七味もやし?」となる。 しかし、魚肉ソーセージのようなパッケージに入った七味もやしの写真を見ると「あー、見たことある! でも、買ったことないわー」と言う。 買ったことないというひとの気持ちもわかる。ぼく自身、スーパーで見かけても、「開けるの面倒くさそうだな……」という思いが先に立ち、今まで一度も買ったことがなかった。 しかし、まわりに買ってべたことがあるひとが、これほどいない商品も珍しい。スーパーでよく見かけるのにである。

    スーパーによくあるけど買ったこと無い「七味もやし」とは何か
  • エリートの資産隠し暴いたパナマ文書 ピケティ氏が警鐘:朝日新聞デジタル

    ピケティコラム@ルモンド タックスヘイブン(租税回避地)や金融の不透明さに関わる問題が、何年も前から新聞の1面をにぎわしている。この問題に対する各国政府の声明は自信に満ちたものだ。だが、残念ながらその行動の実態とはかけ離れている。ルクセンブルク当局が多国籍企業の租税回避を手助けしていたことが暴露された2014年のルクセンブルク・リークで、多国籍企業が子会社を利用して欧州にほとんど税を納めていないことが明るみに出た。16年の「パナマ文書」が明らかにしたことが何かというと、先進国と発展途上国の政治・金融エリートたちが行う資産隠しの規模がどれほどのものかということだ。ジャーナリストが自らの任務を果たしているのは喜ばしい。一方で、政府が果たしていないのが問題なのだ。08年の金融危機以来、何もなされてこなかった。ある面では事態は悪化してしまっている。 順を追って見ていこう。欧州では税の引き下げ競争の

    エリートの資産隠し暴いたパナマ文書 ピケティ氏が警鐘:朝日新聞デジタル
  • エコノミー症候群、なぜ多発 「きわめて異常な状況」:朝日新聞デジタル

    「経験したことのない、きわめて異常な状況。非常に危機感を感じている」 肺塞栓(そくせん)症(エコノミークラス症候群)とされる患者が17、18日の2日間で10人搬送された済生会熊病院の中尾浩一副院長は話す。うち8人が女性だった。 この病気が注目されたのは2004年の新潟県中越地震がきっかけだ。車中泊避難者が最大で約10万人いたと推測され、2週間以内に発症したのは少なくとも11人。いずれも女性で、そのうち6人が亡くなった。今回の地震では19日までに18人が報告されている。中越地震も調査した榛沢(はんざわ)和彦・新潟大講師(心臓血管外科)は「非常に速いペース。車中泊や避難所生活を続ければ、運動する機会が減って血流が悪くなり、リスクは増える」と話す。 なぜ多発しているのか。熊市民病院の橋洋一郎・首席診療部長は余震の多さを指摘する。気象庁によると体に感じる震度1以上の地震は19日までに600回

    エコノミー症候群、なぜ多発 「きわめて異常な状況」:朝日新聞デジタル
  • あこがれの「モザイク除去機」で本当にモザイクは消せるのか!?

    その昔、インターネットとかなかった時代。男性向け雑誌の広告ページによく載っていた「モザイク除去機」。 合法的なエッチビデオに常についてまわるにくいヤツ・モザイクを消してしまうという、男子にとってドリーミングなアイテムなのだ!? 存在はよく知っているものの、買った、持っているという話は聞いたことがないし、ホントにモザイクが消えるのかどうかも謎。 そんな、誰もがみな欲しがるが、はるかなアイテム……「モザイク除去機」を買ってみました! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:未来の「ぬりえ」を作ったら死ぬほどキモくなり

    あこがれの「モザイク除去機」で本当にモザイクは消せるのか!?
  • 平成28年(2016年)熊本地震の農林水産業関係被害の状況:農林水産省

    注: 被害については、現時点で県等から報告があったもの(推計を含む。)を記載しており、引き続き調査中。

    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「食料支援について、支援物資の供給状況」
  • 動物は理解? 赤ちゃんはどこから来るのか

    ゴリラのココは人に飼われている雌のローランドゴリラで,手話で意思を伝えることができる。出産年齢を過ぎた彼女に母親になるための4つの選択肢を見せたところ,指さしたのは「他の雌を迎えて赤ちゃんを出産してもらう」という方法だった。だが,類人猿とヒトの進化を研究している著者は,動物にはセックスで子どもができることを理解するのに必要な認知能力が欠けていると反論する。類人猿の知能は高いが,抽象的な推論を行っているという証拠はなく,生殖に関する知識を他者に伝える術もない。動物が見せる親としての愛情深い振る舞いにはホルモンの作用が関係しており,そこには生殖と出産,血縁を結びつける知識は不要だ。 著者Holly Dunsworth ロードアイランド大学の人類学者で類人猿と人間の進化を研究している。科学ブログ「マーメイズ・テール(人魚の話)」に寄稿。生殖に関する考え方が進化に及ぼす影響について探求した『Th

    動物は理解? 赤ちゃんはどこから来るのか
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「動物が見せる親としての愛情深い振る舞いにはホルモンの作用が関係しており,そこには生殖と出産,血縁を結びつける知識は不要だ。」
  • アリの集合知

    アリのコロニーは1匹の女王アリと多数の働きアリ(不妊のメス),いくらかのオスで構成され,働きアリがせっせとべ物を集めたり巣を修復したりして見事な社会を築いている。だが,女王アリが権力を振るって働きアリに指令しているわけではない(怠け者の「首をはねよ!」と命ずることもない)。コロニーに特別な司令官はおらず,個々のアリがコロニー全体の利益を“考えて”いるわけでもなさそうだ。なのになぜ,統率の取れた集合行動ができるのだろうか? アリの観察と実験から,匂いに基づく単純な相互作用から集合行動が生まれてくる仕組みが見えてきた。中央制御なしに機能する人工システムを考えるヒントにもなりそうだ。 著者Deborah M. Gordon スタンフォード大学の生物学者。アリの集合行動に的を絞って研究している。 原題名Collective Wisdom of Ants(SCIENTIFIC AMERICAN F

    アリの集合知
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「アリの観察と実験から,匂いに基づく単純な相互作用から集合行動が生まれてくる仕組みが見えてきた。」
  • 「やれば何とかなる」地道に青いバラを実現:田中良和

    多くの育種家が長年取り組んできた不可能の代名詞「青いバラ」 パンジーの色素を合成する遺伝子導入で希望が開けた 当の青色を目指して研究を進める サントリーホールディングスが2015年に完成させた研究所,ワールドリサーチセンター(京都府精華町)で,青いバラの開発プロジェクトを率いた田中良和は所在なさそうに現れた。それまで大阪府島町で3カ所に分散していた研究所を統合,約400人が組織や分野の壁を越えて交流できる拠点となった。同時に,個人が決まった机を持たない「フリーアドレス」方式を取り入れた。田中は「まだなじめていないので」と苦笑する。個人向けの収容スペースは大幅に少なくなったため,引っ越しのとき資料をばっさり捨てたという。「それで困ったことが起きていないから,また問題なんですけれど」と,淡々と話す。(文中敬称略) 再録:「挑む!科学を拓く28人」 田中良和(たなか・よしかず) サントリー

    「やれば何とかなる」地道に青いバラを実現:田中良和
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    サントリーグローバルイノベーションセンター・ワールドリサーチセンター(京都府精華町)
  • 世界初!「青いバラ」への挑戦|私たちの研究・技術|サントリーグローバルイノベーションセンター

    世界初!「青いバラ」への挑戦 自然界には存在しない「青いバラ」。開発成功までの道のりにはサントリーのDNA「やってみなはれ」精神による挑戦の積み重ねがありました。 2004年 バイオインダストリー協会(JBA)「特別技術賞」 日経BP社 日イノベーター大賞「優秀賞」 2005年 日植物細胞分子生物学会「特別賞」 2009年 日植物生理学会 PCP論文賞を受賞! 植物科学研究所長・田中良和 農学賞及び読売農学賞を受賞! 農林水産省農林水産技術会議「農林水産研究成果10大トピックス」 (初の民間単独選出) 2010年 関西元気文化圏ニューパワー賞 第1回「JAPAN ROMANCE AWARD」ロマンステクノロジー部門 平成22年度全国発明表彰発明賞 2011年 日植物学会特別賞受賞とお客様との交流

    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「サントリーブルーローズ アプローズ」ほか。
  • 熊本人の不屈の魂をみた、、、

    人の不屈の魂をみた、、、 ここ数日間、熊の状況を気にかけぬ人はいないだろう。じつはいま仕事で大きく関わっているコンサル先が、なんと震源地の益城町にある。そこが物流と製造の要だったので、これはマズいぞまずいぞとひやひやしていた。 いまとなっては余震という位置づけの第一波の後、奇跡的なことに夜だったので人に被害は出ていないと言うことでホッ。でもそうなると「冷蔵・冷凍品が、、、」ということに意識が。案の定、ダメなようだ。いまごろはきっと周りの住民のみなさんに提供されているだろう。 でも、ドライエイジドビーフの製造・熟成を行っていた拠点はなんと、電源の系統が違うようで電気が生きていたと!奇跡だ、、、 しかも、連絡がついた担当者さんと、いま進行中の仕事について、とりあえずストップしておいたほうがいいですよねと気を利かせたつもりで言ったら、「いえいえ、とりあえず熊以外の拠点は生きてますから、進

    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「いえ、避難所です。けど、仕事は進めますので、、、」
  • 佐賀県内初、タマネギ「べと病」警報 主産地白石など多発 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    佐賀県農業技術防除センターは5日、タマネギの生育不良を引き起こす「べと病」が主産地の杵島郡白石町はじめ県内の広範囲で多発しているため、警報を出した。昨季も大発生し、暖冬で病原菌のカビが温存されたことが影響している。今後の雨量次第では発生が拡大する恐れもあり、早急な防除を呼び掛けている。

    佐賀県内初、タマネギ「べと病」警報 主産地白石など多発 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    2016/4/5発表。「昨季も大発生し、暖冬で病原菌のカビが温存されたことが影響している。」
  • 農林水産省/「平成28年度 病害虫発生予報第1号」の発表について

    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「ヒメトビウンカのイネ縞葉枯ウイルス保毒虫率が高まっている」/「タマネギべと病」佐賀県で警報発表。
  • 農林水産省/北海道有機農材株式会社による無登録肥料の生産・販売について

  • 大手小町

    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「ばっかり食べはしない」程度でよいかと。
  • 大手小町

    婚活パーティー」で知り合った一般男性との結婚を発表したお笑いタレントの横澤夏子さん。婚活への情熱を綴つづった「追い込み婚のすべて」を出版しました。百戦錬磨の婚活テクニックと、結婚生活について話を聞きました。

    大手小町
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「なめがたファーマーズヴィレッジ」「伊賀の里モクモク手づくりファーム」ほか
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 営農トータルサポート大規模拠点 ヤンマーが仙台に開設

    ヤンマーアグリジャパン(株)は、生産者の営農をサポートする「ヤンマーアグリソリューションセンター仙台」を4月13日にグランドオープンした。これは、熊北海道に続き全国で3拠点目となる。 このセンターは、農業機械や土づくりなどの営農ソリューションを提供する営業機能、生産者である顧客の手を止めない整備・サービス活動を展開するサービス機能、農業に関するさまざまな情報提供や研修などを行う情報発信機能を備えている。 具体的には、昨年11月にオープンし、仙台平野地域を中心に、農機の販売、土づくりなどのソリューション提案営業を行う「仙南支店」。 同じく昨年11月にオープンした「仙台アグリサポートセンター」は、仙南・仙北エリアに加えて、南相馬エリアにおいて、生産者の手(作業)を止めない整備体制の構築とサービス活動を行っている。 そしてこの4月に新たにオープンしたのが「ナレッジセンター」だ。ここでは、農機

    営農トータルサポート大規模拠点 ヤンマーが仙台に開設
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「ヤンマーアグリソリューションセンター仙台」
  • コーヒーなど飲料に付加価値商品の増加 富士経済調べ

    同社は、注目市場として「レギュラーコーヒー・簡易抽出型コーヒー」と「緑茶・緑茶ティーバッグ」をあげた。 レギュラーコーヒーは2014年秋冬に原料豆の価格高騰による値上げが行われたが、コーヒーショップで一杯ずつ淹れるコーヒーの人気が高まった。これにより家庭でレギュラーコーヒーを飲む機会ができ、市場が拡大した。2015年見込みは3619億円で前年比115.3%。うち簡易抽出型コーヒーは412億円の見込みで同比108.4%となっている。 2015年は、業務用についてCVSカウンターコーヒー向けの伸びが鈍化しているが、消費者の格志向の高まりから市販用の需要が引き続き増加。簡易抽出型コーヒーが伸びている。 簡易抽出型コーヒーは有機栽培されたコーヒー豆など付加価値商品の増加や、健康志向の女性を中心に、これまで妊婦向けなど限られたチャネルだったカフェインレス商品の量販店での取り扱いが増えている。 緑茶

    コーヒーなど飲料に付加価値商品の増加 富士経済調べ
  • 冷凍食品月1回以上利用が8割

    (一社)日冷凍品協会は、冷凍品利用者を対象に「“冷凍品の利用状況”実態調査」を実施し、その結果をまとめた。 冷凍品の利用頻度は約8割(77.1%)の人が月1回以上と回答。これは週に平均1.9回利用することになるが、ほぼ毎日利用する人が8.4%(女性9.5%、男性7.4%)、週2から3回利用が21.9%(同22.3%、21.5%)、週1回が20.8%(同20.3%、21.3%)、月に2から3回が15.6%(同15.3%、15.8%)、月1回が10.4%(同11.2%、9.6%)となっている。 一方「ほとんど又はまったく使わない」という人は、女性では21.3%だが男性では24.4%と女性よりもやや多かった。 また、男女とも若い世代ほど冷凍品の利用頻度は高く、特に女性でその傾向が強いといえる。 お弁当を作っている人とそうではない人を見ると、「作っている人」の冷凍品利用頻度の平均は、

    冷凍食品月1回以上利用が8割
  • 遺伝子組換え作物が20周年

    国際アグリバイオ事業団(ISAAA)は、バイテク/遺伝子組換え(GM)作物の世界的商業栽培の栽培状況についての年次報告書「バイテク作物のグローバル商品化20周年(1996年から2015年)および2015年のバイテク作物に関するハイライト」を発表した。 ◆20年で栽培面積100倍に これによると、2015年のGM作物の栽培面積は1億7970haで、これは初めてGM作物が商業栽培された1996年の170万haの100倍に相当する。そして96年以来の延べ栽培面積は20億haとなり、これは「中国あるいは米国の国土面積の2倍以上に相当する」という。 そして現在までにGM栽培が行われている国は、28カ国で、「毎年1650万世帯の小規模な農業生産者とその家族、会わせて6500万人の貧困が緩和された」という。 2015年の栽培面積は、14年の1億8150万haに比べると1%減少しているが、これは「主として

    遺伝子組換え作物が20周年
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    国際アグリバイオ事業団(ISAAA)「バイテク作物のグローバル商品化20周年(1996年から2015年)および2015年のバイテク作物に関するハイライト」
  • 落差がなくても水力発電 福岡工業大学が小水力で開発

    水中翼の往復運動で発電する小水力の発電方法を福岡工業大学が開発した。落差が不要で低流速から発電できる。また水車のような高速回転部を持たず構造もシンプルで設置もし易い。 この発電方法は「フラッター水力発電」といい、水中翼が流れの方向に対して左右に往復運動することで発電。ちょうど飛行機が上昇するときの主翼のように、流れに対して傾きを持つことで、水中翼を動かす力が発生する。水中翼は端まで動くと自動で向きを変え反対側に動く。 水中翼のつながった部分はちょうど機関車のピストンに似た動きで、発電機を一定方向に切れ目なく回転させる。同大学は「フラッター水力発電装置」に関する技術発明の特許を取得した。 これまで普及している水力発電装置は水路に落差をつけて水流を速める水車やプロペラを高速回転させるもので、そのための工事が必要で費用がかかる。これに対してフラッター水力発電装置は普通の水流でも十分発電できるため

    落差がなくても水力発電 福岡工業大学が小水力で開発
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「フラッター水力発電」
  • 直売所の商品開発に使える! 「最新 食品標準成分表」出版

    5年ぶりの改訂で、前回発行より313品増えた計2191品の成分値をまとめた。時代を反映した分析の結果、前回から大幅に数値が変わった項目もある。たとえばヒジキに含まれる鉄分が製造に使う釜が鉄製からステンレス製に変わった結果、前回の55mg表示から、今回の成分表では9分の1の6mgとなっている。 調理師学校で毎年9000部以上の売り上げを誇り、書では読みやすさにこだわった。調理師の人が献立作成に使いやすいようすべての品の80kcal当たりの重量値を計算した表を掲載している。調理師だけでなく、直売所などで商品を開発・販売しているJAの関係者にもおすすめの一冊。 価格は税込1080円で、縦B5サイズ・横A4サイズのAB判、360ページ。販売方法は同協会の直接販売(電)03-3374-5381、あるいは後日アマゾンでも取り扱いを始める。 同協会は1978年に設立。全国210校の調理師学校が会

    直売所の商品開発に使える! 「最新 食品標準成分表」出版
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「たとえばヒジキに含まれる鉄分が製造に使う釜が鉄製からステンレス製に変わった結果、前回の55mg表示から、今回の成分表では9分の1の6mgとなっている。」
  • 子どもの体験交流を 農業理解と活性化に

    JAグループは「農業者の所得増大と地域活性化」を大きな目標としているが、その実践の一環として農村が次世代を担う子どもたちと交流する事業への取り組みにJAも目を向けようと動きが出てきた。3月に全国農協観光協会が開いた「子ども農山漁村交流プロジェクトセミナー」の報告や意見などを紹介する。 ◆経済効果を実感 「子ども農山漁村交流プロジェクト」は農水省、文科省などが連携して小学生に農山漁村での長期宿泊体験活動を推進するもの。学ぶ意欲や自立心が育まれることや、の大切への理解、思いやりの心や豊かな人間性、社会性などが育つことが期待されている。 全国各地で受け入れ体制づくりが進んでおり、平成26年度で162の受け入れモデル地域としての組織がつくられている。宿泊体験に参加した小学生は25年度で約50万人。全国417地域が受け入れた。 受け入れ地域への影響について農水省の研究機関などの調査では▽農家民宿、

    子どもの体験交流を 農業理解と活性化に
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「子ども農山漁村交流プロジェクトセミナー」
  • 過酷な気象・土壌条件下でも生育を維持 液体微量要素複合肥料「鉄力トレプラス」 OATアグリオ

    OATアグリオ(株)と愛知製鋼(株)は、植物に吸収されやすい「鉄分」と糖類の一種「トレハロース」を配合した微量要素複合肥料「鉄力トレプラス」を共同開発した。 植物工場や養液栽培向け液体肥料のトップ企業であるOATアグリオは、植物の光合成を促進する効果がある愛知製鋼の独自技術である二価鉄成分と、酵素の力を引き出し作物の生育を改善するマグネシウム、ホウ素、マンガン、亜鉛、銅、モリブデンなどの微量要素を配合。 さらに細胞を保護する機能性糖類のトレハロースを配合することで、乾燥・凍結・強日光などの環境ストレスを低減させるとともに、二価鉄成分や微量要素との相乗効果で、より過酷な気象条件やバランスの悪い土壌条件下でも、作物の生育を維持・改善できる効果が期待できるという。 野菜、果樹、花きなど作物全般に使える。 特に期待される効果は、△鉄の効果として光合成促進、△トレハロースの効果としての乾燥・凍結・強

    過酷な気象・土壌条件下でも生育を維持 液体微量要素複合肥料「鉄力トレプラス」 OATアグリオ
  • 農業施設に被害-熊本地震

    農林水産省がまとめた平成28年熊地震の農業関係の被害状況によると、4月18日午後3時現在でJAのカントリーエレベーターなどの破損が出ている。 九州農政局からの聞き取りでは、JAかみましきのライスセンター(上益城郡山都町)で窓ガラス破損等の被害が発生、また、カントリーエレベーター(同郡嘉島町、米麦3000t)では搬入路にひび割れが発生し搬入に支障が出る可能性があるという。 JA菊池のカントリーエレベーター(菊池郡菊陽町、米麦4320t)では、乾燥機内外の断熱材の滑落、ベルトコンベアのレーン脱落、メイン電源の漏電などが発生している。 JA熊市のカントリーエレベーター(熊市東区、米麦3500t)では敷地の地盤沈下が確認された。JAやつしろのカントリーエレベーター(八代市、米2400t)では床板鉄板が破損した。熊県内のその他複数の米麦共乾施設に被害が出ているという。 熊県内にはカントリー

    農業施設に被害-熊本地震
  • 熱帯果樹の栽培指導サービス「アボカドネット」開始 アグリマネージャー

    農業ITサービスを展開する(株)クリエイティブハウスコーポレーションは、5月20日から、同社が運営する農業の業務支援アプリ「アグリマネージャー」利用者限定で、熱帯果樹の栽培ノウハウを提供する「アボカドネット」の販売を開始する。 作業内容や栽培状況のデータベース化やスタッフの業務内容など管理機能に特化した「アグリマネージャー」の利用者に対し、「アボカドネット」を販売する。ハワイトロピカルフルーツ生産者協会の担当者も熱帯果樹に対しての栽培経験などをアボカドネットを通じて提供する。 熱帯果樹栽培は気候が日と異なるため、ノウハウが必要となる。このコンサルティングサービスにより効率よく栽培ポイントを習得できるほか、個別にアドバイスを受けることも可能。同社の契約農家から熱帯果樹の苗木を3000~5000円ほどで購入できる他、流通に関しては、消費者への直販や市場の供給ルートの提供なども計画されている。

    熱帯果樹の栽培指導サービス「アボカドネット」開始 アグリマネージャー
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    クリエイティブハウスコーポレーション http://www.cropfirst.com/
  • ヒメトビウンカに要注意 多雨で日照不足 病害虫予報

    気象庁が4月14日に発表した1か月の気象予報では、現在全国的に多雨による日照不足が続いており、今後も続く見通しとしている。そのため病害の発生が助長されることから、適切な防除を喚起している。 全国の病害虫発生動向は、タマネギでべと病、白色疫病、キュウリでべと病、トマトで灰色かび病が多いと予想している。詳しい予報については次の通り(表の赤字は、各地の平均値より多い予想、黒字は平年よりやや多いと予想される地域)。 【水稲】 ヒメトビウンカのイネ縞葉枯ウイルス保毒虫率が高まっており、3月中下旬から神奈川県、茨城県、埼玉県、群馬県の4県で注意報が発表された。近年、同虫・同病の発生量が西日や中部、関東の一部で高い傾向にあるため、注意が必要。 種子伝染性病害では、育苗期のイネいもち病、イネもみ枯細菌病、イネ苗立枯細菌病、イネばか苗病などの発生をふせぐため、汚染の少ない種子で育苗を行うよう努め、種子消毒

    ヒメトビウンカに要注意 多雨で日照不足 病害虫予報
  • サカタのタネ他2社共同開発 コンビニで家庭栽培キット発売

    (株)サカタのタネ、(株)ファミリーマート、住友化学園芸(株)は野菜や草花のガーデニング分野でオリジナル品種の共同開発を行う事を昨年夏に同意していた。共同開発した商品を4月19日から発売する。 コンビニエンスストアでカット野菜やサラダが人気を集めるなど、健康志向の高まりで野菜の需要が大きくなっている。これを受け、3社は「より多くの方に新鮮な野菜の美味しさや、自ら育てて味わう喜びを提供したい」というコンセプトのもとに各社の専門性と技術を活かした共同開発に昨年夏に合意した。 その合意にもとづいて共同開発を行った商品、家庭栽培キット「ファミマガーデン」の第1弾「育てるサラダ ガーデンレタスミックス(税込498円)」を4月19日から、「育てるヤクミ 葉ねぎ(税込498円)」を5月17日から、北海道と沖縄を除く全国のファミリーマート約1万1300店舗で発売する。この商品は栽培途中に与える肥料もセット

    サカタのタネ他2社共同開発 コンビニで家庭栽培キット発売
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    2016/3/25 「育てるサラダ ガーデンレタスミックス(税込498円)」「育てるヤクミ 葉ねぎ(税込498円)」
  • 【地理的表示保護制度の意義】 生産者団体自ら 知的財産管理を

    地理的表示(GI)保護制度とは、産品の品質や社会的評価などの特性が産地と結びついていると認められる場合、その名称を知的財産として保護する制度である。世界で100か国を超える国が保護しており、たとえばフランスのノルマンディー地方で飼育された牛の生乳を使ったチーズ「カマンベール・ドゥ・ノルマンディー」や、イタリアのパルマ地方の丘陵付近でのみ生産された生ハム「プロシュート・ディ・パルマ」などがある。日でも平成26年6月に地理的表示法が成立し、今年3月時点で12産品が登録されている。制度の概要とJAの農業振興にとっての意義などを農林水産省料産業局知的財産課の杉中淳課長に聞いた。 JAこそ積極的に手を挙げて ◆世界で認知された権利 --この制度はどんな意義を持ちますか? 杉中 国際的な貿易の自由化が進んでくるなかで、日の農産物のいちばんの強みは品質がよく、安心して消費できるということです。これ

    【地理的表示保護制度の意義】 生産者団体自ら 知的財産管理を
  • 【大新聞の農業改革報道】協同を否定する日経の改革論

    このままでいいわけがない、何ごとにも改革が必要だ、とはその通り、時代を見極め的確に針路を切り開くことは大切だ。JAグループも創造的自己改革を掲げて実践に取り組んでいる。安倍政権は農業の成長産業化を政策の柱としていることから、一般紙、経済雑誌でもこのところ「農業・農協改革」の記事や論説が多い。しかし、それらの改革論には問題も多い、その典型が「農業者の協同」を否定する論調だ。その主張の真の狙いは何か、われわれは改めて認識して農業者のための地道な改革に取り組む必要がある。田代洋一大女子大・横浜国立大名誉教授は背景に競争こそ成長だという新自由主義があると分析する。 ◆大都市住民に刷り込み 農村では地方紙等が読まれるが、大都市圏は全国紙の世界で、それが世論の大勢をリードする。とくにサラリーマンは通勤電車で日経済新聞(以下「日経」)を愛読する。 その日経は、TPP「大筋合意」に際しては、「打撃を受

    【大新聞の農業改革報道】協同を否定する日経の改革論
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    田代洋一大妻女子大・横浜国立大名誉教授
  • 企業との連携進む新潟農業特区

    「大規模農業の改革拠点」として国家戦略特区に指定された新潟市の篠田昭市長が4月13日、東京都内でその成果を報告した。 国家戦略特区に指定されたのは平成26年5月。特区に認められた規制緩和を活用して農商工連携と6次産業化、産業の集積・創造などを柱にした新潟ニューフードバレー構想を推進してきた。 農業生産法人の要件のうち「役員の1人以上が農作業に従事していればよい」との規制緩和でローソン(水稲)、新潟麦酒(養豚・豚肉販売、牧草栽培)、新潟クボタ(耕作放棄地での小麦生産、輸出用米)、JR東日(市内農業者と連携した酒米生産と日酒販売)などがそれぞれ特例法人を設立し生産、販売活動を行っている。コンビニや店舗など売り先が決まっていることで、設立に参加した農業者も安定した経営ができると評価しているという。特区に適用された農業生産法人の役員要件の緩和は、4月から全国に適用されている。 農用地区域での

    企業との連携進む新潟農業特区
  • 「ジカウイルス、発見以降大きな進化」、研究

    ブラジル・サンパウロ大学の研究室で、容器に入ったネッタイシマカを見る研究者(2016年1月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/NELSON ALMEIDA 【4月16日 AFP】蚊が媒介するジカウイルスは、初めて発見された1947年以降、大きな進化を遂げていたとする研究論文が15日、専門誌「セル・ホスト・アンド・マイクローブ(Cell Host and Microbe)」に掲載された。ジカウイルスが出生異常を起こす能力を獲得した経緯の解明に道を開く可能性がある成果だ。 研究を行ったのは米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)と中国医学科学院(Chinese Academy of Medical Sciences)、北京協和医院(Peking Union Medical College)の研究者ら。 ヒトから採取した30種、蚊から採取した10種、サルから採取した1種のジカウイルスの株4

    「ジカウイルス、発見以降大きな進化」、研究
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「アジア系統とアフリカ系統の間に「過去半世紀でアミノ酸とヌクレオチド配列に著しい違い」が生じていたことが分かったという」
  • 恐竜、小惑星衝突の数千万年前から生存の危機 研究

    大型肉恐竜ティラノサウルス・レックスの骨格標。独ベルリン自然史博物館(2015年12月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/John MACDOUGALL 【4月19日 AFP】恐竜は、最終的な絶滅に至る数千万年も前から生存の危機にすでに陥っていたとする研究結果が18日、発表された。恐竜の絶滅は、小惑星の衝突で発生した砂塵が生息環境に降り注いだことが原因と広く考えられている。 地球上に存在した最後の時期に恐竜が健全な状態にあったかどうかをめぐっては、科学者らの間で、最盛期にあったとする説と、個体数の減少傾向が強かったとする説とで意見が分かれている。このほど、米科学アカデミー紀要(PNAS)に発表された研究成果は、この議論に大きな影響を与えるものとなりそうだ。 発表された今回の研究では、世界中の化石記録が詳細に調べられ、統計分析が実施された。その結果、太陽系初期の残骸である小惑星が、現在

    恐竜、小惑星衝突の数千万年前から生存の危機 研究
  • 初性交渉の年齢、遺伝子が影響 研究

    キスをする男女。仏パリで(2016年3月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/LUDOVIC MARIN 【4月19日 AFP】人間の遺伝子が、性交渉を初めて経験する年齢を決めるのに一役買っている──遺伝子の予想外な役割が、38万人以上を対象としたDNA研究で明らかになった。 家庭の安定度、周囲からの圧力、個人の性格といった要因については、10代若者が早い時期に性行為をするか、または成人するまで自制するかの選択に影響を及ぼすことが知られている。 研究論文の共同執筆者である英ケンブリッジ大学(University of Cambridge)代謝科学研究所のケン・オング(Ken Ong)氏によると、大規模な遺伝子調査を通じて「遺伝子も大きな影響を与えている」ことが分かったのだという。 オング氏はAFPの取材に、遺伝子的な要因により「人が性交を始める年齢差の約25%を説明できる」と語った。 遺伝

    初性交渉の年齢、遺伝子が影響 研究
  • 脳死女性、延命55日後に出産 ポーランド

    ポーランド南部ウロツワフの町役場(2016年1月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/Natalia Dobryszycka 【4月20日 AFP】脳死に陥ったポーランド人女性が、55日間の延命治療後に子どもを出産した。病院関係者が19日、明らかにした。女性から生まれた未熟児には、重篤な合併症の兆候はみられないという。 ポーランド南部ウロツワフ(Wroclaw)にある大学病院の新生児部門部長バルバラ・クロラク・オレイニク(Barbara Krolak-Olejnik)氏は、「このように17~18週目の初期段階にある妊娠状態を、これほど長期間維持することに成功したのは非常に珍しいケースだ」と語った。 この41歳の母親は、昨年末に救急車で病院に搬送され、脳腫瘍による脳死と判定された。 クロラク・オレイニク部長は、AFPの取材に「彼女の家族全員が、子どもの命を救うことを試みてほしいとわれわれに訴

    脳死女性、延命55日後に出産 ポーランド
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「母親の生命維持装置は、男児が生まれた後に外された。」
  • やりがいを感じるけど実は大変。アメリカの獣医師たちが語る、獣医のお仕事に関する12の舞台裏 : カラパイア

    以下はアメリカ、ルイジアナ州ニューオーリンズのベテラン獣医のスー医師や、ニューヨーク州ダッチェス群のベテラン獣医であるエレアノー・アックワース医師へのインタビューをもとにまとめたものだ。 1.常に危険と隣り合わせ 多くの人が「獣医」という職業を思い浮かべる時、かわいくてふわふわの子犬たちを助けるような職業を思い浮かべるかも知れない。スー医師はこう語る。「どんな犬でも噛まれる危険性はあります。特に恐怖や戸惑いを感じている犬には細心の注意を払わなければいけません。」 犬同様にも「ボディーランゲージ」が読み取りにくい為感情をくみ取る事が難しく、施術を施すのが困難な動物だという。「彼らに一回噛まれる事でその後の獣医生命が危うくなる場合もあります」スー医師は語る。狂犬病や伝染病をうつされる危険性があるのだ。 また一部の猿は人間にも影響を及ぼすヘルペスを持っている場合があり、感染した猿が人間の目に向

    やりがいを感じるけど実は大変。アメリカの獣医師たちが語る、獣医のお仕事に関する12の舞台裏 : カラパイア
  • 海外での盆栽ブームは急加速。更なる浸透を見せる日本の伝統文化「盆栽 - BONSAI -」 : カラパイア

    が世界に誇る文化は多々あれど、盆栽もそのうちの一つだろう。「BONSAI」という言葉は既に定着しており、1989年には世界盆栽大会が開設された。だが最近になり再び盆栽に注目が集まっている。多くの外国人が日の盆栽を買い求めにやってきているそうで、盆栽と庭木を合わせた輸出額は、2001年には6億4千万円だったものが、10年後の2011年には過去最高となる67億円に到達、翌2012年には81億円と急成長を遂げている。(日貿易振興機構調査) そんな海外の人気を受けてか、国内でも盛り上がりを見せ始めた。盆栽はいまや芸術品として、身近なインテリアとして世界中に浸透しているようだ。 その流れを受けてか海外サイトでは度々盆栽が特集される。これらの美しい盆栽画像はインターネット上から集められたものだ。

    海外での盆栽ブームは急加速。更なる浸透を見せる日本の伝統文化「盆栽 - BONSAI -」 : カラパイア
  • 最終兵器キリギリス。茨を全身に巻き付けたようなトゲトゲしさを持つ「サルオガセギス」 : カラパイア

    「俺に触ると超怪我するぜ」オーラをビンビンに発しているバッタ目キリギリス科ツユムシの仲間である、サルオガセギス(Lichen Katydid:学名 Markia hystrix)が海外掲示板に投稿されて話題となっていた。 全身が茨(いばら)に覆われたかのようにトゲトゲで、模様もスタイリッシュだ。あの弱々しいツユムシとは雲泥の差がある。名前もなんかかっこいい。どうしてこんな外観になったのだろうか? それは過酷な環境を生き抜くための進化によるものだ。

    最終兵器キリギリス。茨を全身に巻き付けたようなトゲトゲしさを持つ「サルオガセギス」 : カラパイア
  • 「ガンダム」1stは、どのような経緯で人気が出てきたのか?の再検証

    「機動戦士ガンダム」は放映当初は、高視聴率・大ヒット作品ではなく、例えば放送日程も短縮されたりした。しかし徐々に人気が高くなった…というのは有名ですが、あまりにその伝説が膨らみ、劇的になり過ぎた面もあるようです。では、実際はどうだったのでしょう?異論・議論も含めて振り返ります。

    「ガンダム」1stは、どのような経緯で人気が出てきたのか?の再検証
  • 歌川国貞~和の暮らし、和の着こなし。

    太田記念美術館にて平成28年4月1日~4月24日に開催しております「歌川国貞~和の暮らし、和の着こなし。」展について執筆したツイートを中心に、国貞に関する過去のツイートをまとめました。 展覧会ならびに日程に情報は過去のものですので、お間違いがないようご注意ください。 なお、展覧会図録は刊行しておりませんが、出品作品を多く収録した『歌川国貞 これぞ江戸の粋』を東京美術より2700円(税込)で販売しております。

    歌川国貞~和の暮らし、和の着こなし。
  • 【数学】鳩ノ巣原理って言うほど自明か?

    5個の箱がある←うん 6羽の鳩がいる←うん 5個の箱に6羽の鳩が入っている←うん てことは少なくとも1つの箱には2羽以上の鳩が入っている←わかる 続きを読む

    【数学】鳩ノ巣原理って言うほど自明か?
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「…それで初めて「ものの個数は数え方に依らない」という経験則の証明がなされることになる」
  • 熊本地震と野外支援車(通称トイレカー)、そしてラップポン

    Hound C99 31日(金)東地区 "ホ" ブロック 21b @Hound_7 今回の震災で自衛隊にトイレカー(正式名は野外支援車)あるのを知った。4tトラックベースに大と小の便器があって、使うときはコンテナ左右が開いて中に入れる。 一番驚いたのは汚物を電磁波で加熱処理までする所。 pic.twitter.com/IS6rvtcUB8 2016-04-18 09:00:16

    熊本地震と野外支援車(通称トイレカー)、そしてラップポン
  • ツッコミが追いつかない “重力波栽培”「グラビトン野菜」とは!?

    ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P gravitonics.com/fresh_food/veg… 今度はグラビトン…重力波か…野菜自体は普通の有機野菜で、梱包で重力波を使っているようだ…これではツッコミが追いつかない… 2016-04-19 16:26:49 リンク Wikipedia 重力子 重力子(じゅうりょくし、英: graviton、グラビトン)は、素粒子物理学における四つの力のうちの重力相互作用を伝達する役目を担わせるために導入される仮説上の素粒子。2016年までのところ未発見である。 アルベルト・アインシュタインの一般相対性理論より導かれる重力波を媒介する粒子として提唱されたものである。スピン2、質量0、電荷0、寿命無限大のボース粒子であると予想され、力を媒介するゲージ粒子である。 超対称性がある場合、重力子に対応する超対称性パートナーとしての超対称性粒子は

    ツッコミが追いつかない “重力波栽培”「グラビトン野菜」とは!?
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    こちらに比べればかわいいもの→http://mess-y.com/archives/22022
  • JAおきなわ、農家の害虫防除日誌をシステム化管理 | 沖縄タイムス+プラス

    JAおきなわ(砂川博紀理事長)は年度から、青果物に独自のトレーサビリティーシステムを導入する。作物ごとに農薬の使用状況を記入する防除日誌をコンピューターで読み込み、安全シールを発行。誤って使用したり、記入に不備があったりすればシールを発行せず、集荷を受け付けない仕組みで、品質管理を強化する。

    JAおきなわ、農家の害虫防除日誌をシステム化管理 | 沖縄タイムス+プラス
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「青果物に独自のトレーサビリティーシステムを導入する。作物ごとに農薬の使用状況を記入する防除日誌をコンピューターで読み込み、安全シールを発行。」「農業ナビ」
  • Jパワー、藻から燃料油 一貫生産でCO2排出実質ゼロに - 日本経済新聞

    Jパワーは北九州市に藻から燃料油を生産する実証設備を設け、5月をめどに稼働させる。藻の培養から油の抽出まで効率的に一貫生産することで、油を製造するときの二酸化炭素(CO2)排出量を実質ゼロに抑える。抽出した油は成分を分析し、飛行機のジェット燃料の原料として使えるか検証していく。同社は藻の培養池がある若松研究所(北九州市)に藻を回収して濃縮し、油を分離する設備を建設している。培養池と抽出設備をポ

    Jパワー、藻から燃料油 一貫生産でCO2排出実質ゼロに - 日本経済新聞
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    2016/2/9 若松研究所(北九州市)
  • 豪雪地帯でバナナ みなかみ、「温泉排水」で農業に熱 - 日本経済新聞

    環太平洋経済連携協定(TPP)の参加国が協定文に署名するなど競争力強化が急がれるニッポンの農業。温泉排水や工場排熱、地中熱を果物や野菜の栽培に利用する事例が増えている。温泉排水、工場排熱、地中熱──。これまであまり使われてこなかった熱を農業に生かす動きがじわりと広がっている。2016年2月、日米など環太平洋経済連携協定(TPP)参加12カ国が協定文に署名した。発効されれば、農業は輸入品との競争

    豪雪地帯でバナナ みなかみ、「温泉排水」で農業に熱 - 日本経済新聞
    agrisearch
    agrisearch 2016/04/20
    「みなかみ町・猿ケ京温泉の畑にビニールハウスを設置。温泉施設「まんてん星の湯」で入浴に使われた後の排水をハウスに引き込み暖める。」「ベジ・ドリーム栗原」「赤平オーキッド」も。
  • 日本:国連の人権専門家、報道の独立性に対する重大な脅威を警告 | 国連広報センター

    東京/ジュネーブ(2016年4月19日)― 「意見及び表現の自由」の調査を担当する国連特別報告者ディビッド・ケイ氏が火曜日(4月19日)、日政府に対し、メディアの独立性保護と国民の知る権利促進のための対策を緊急に講じるよう要請しました。 「日は、報道の自由を明確に保護した憲法に、当然の誇りを持っています。それにもかかわらず、報道の独立性は重大な脅威に直面しています」と、1週間の日滞在を終えたケイ氏は述べました。 「脆弱な法的保護、新たに採択された『特定秘密保護法』、そして政府による『中立性』と『公平性』への絶え間ない圧力が、高いレベルの自己検閲を生み出しているように見えます」とケイ氏は言います。「こうした圧力は意図した効果をもたらします。それはメディア自体が、記者クラブ制度の排他性に依存し、独立の基原則を擁護するはずの幅広い職業的な組合組織を欠いているからです」 「多くのジャーナリ

    日本:国連の人権専門家、報道の独立性に対する重大な脅威を警告 | 国連広報センター
  • 被災者の疑問「そういえば自衛隊員がご飯を食べているのを見たことがない…」→衝撃の真実が明らかに

    どうしても料と水が不足してしまう被災地にて、料を持って救助に駆けつけた自衛隊員は被災者に温かいご飯をつくって配る。だが、被災者によると自衛隊員たちがご飯をべているところを一度も見たことがないという…。 一体、自衛隊の人たちは現地にてどこで何をべているのか?厳しい規則があるようで、子供からの差し入れも受け取らなかった。 言うまでもなく自衛隊員たちも人間なのだから何かをべないと活動できない。ただ、現地でつくった温かいご飯は全て被災者に配ってしまい、当の人たちの分は全く残らないという。 この疑問について、これまでメディアに取り上げられなかった真実が、4/19に明かされ周囲がどよめいた。そんなことをしていたのか! 急いで現場に駆けつけた隊員はすぐにご飯をつくる準備を始め、大きな調理器具を使って数百人単位の調理に集中する。そして長蛇の列を長い時間をかけてさばいてから車に戻り、持参した缶詰

    被災者の疑問「そういえば自衛隊員がご飯を食べているのを見たことがない…」→衝撃の真実が明らかに
  • 仙台放送、関連会社社員の虚偽ツイートを謝罪 関テレ中継車の割り込み給油めぐり

    仙台放送は4月19日、熊地震を取材中の系列テレビ局のモラルを指摘するTwitterの投稿に関連し、同社関連会社の社員が事実と異なる虚偽の投稿をしていたとし、「報道機関に携わる者としてあまりに軽率であってはならない行為」だったとして謝罪した。 問題のツイートは、17日に投稿されたもの。熊県のTwitterユーザーが、地元のガソリンスタンドで関西テレビ放送の中継車に割り込まれ、注意しても無視された――と報告したことに反論する内容で、以下のようなものだった。 「熊テレビ局の中継車がガソリン給油で横入りしたと騒ぎが出ていますが、話を調べると自分たちの燃料をドラム缶等で持ち込んで来ていて、危険物の管理をGSにお願いしているらしいです。五年前の東北の地震の時も同じような事が流れたので直接調べました」 このツイートは2万回以上リツイート(RT)され、信じる人も多かったが、関西テレビが18日、同社

    仙台放送、関連会社社員の虚偽ツイートを謝罪 関テレ中継車の割り込み給油めぐり
  • 熊本のコンビニ97%再開 大手3社、過去の教訓生かす:朝日新聞デジタル

    被災地では多くのコンビニエンスストアが営業を再開している。大手コンビニ3社の店舗でみると、19日午後6時現在で、熊県内では全体の約97%が再開しているという。飲料水や料品を優先的に出荷し、全国から応援社員を集めるなど、過去の震災で培ったノウハウを生かした。 ただ、飲料水などの売り切れは相次いでおり、従業員も不足していて、営業時間を短縮している店がかなりある。通常の品ぞろえで24時間の営業ができるまでには、なお時間がかかりそうだ。 熊県高森町の「ローソン阿蘇高森店」に19日午前、トラックが到着した。べ物が届くのは16日未明の地震以来で、オーナーの住吉哲郎さん(36)は「やっときた」と話した。 おにぎりやサンドイッチ、弁当などを棚に並べると、さっそく住民や復旧作業員らが買い求めていた。近くに住む岩下能子さん(49)は「近くでべ物が買えて当に助かる」と、5千円以上購入した。 ローソン

    熊本のコンビニ97%再開 大手3社、過去の教訓生かす:朝日新聞デジタル