タグ

2017年1月7日のブックマーク (4件)

  • 基礎技術の学習のモチベーションをどう保つか - $shibayu36->blog;

    最近、コンピュータサイエンスなどの基礎的な知識を学習するように心がけている。できる限り今後も長い期間役に立つ、寿命の長い技術や知識を付けておきたいためである。その一貫で アルゴリズムを学習 してみている。 学習をはじめて感じた課題 しかし、とりあえずアルゴリズムを学習してみると、学習を続けられるか分からないという課題も感じた。 寿命の長い技術であるほど、日々の開発にすぐに利用できないことが多い 例えばアルゴリズムを学んだとしても、それが役立つまでいくにはある程度長い時間が必要 日々の開発に利用できていないと、モチベーションをずっと保ち続けるのが難しい モチベーションが保てないと、結局途中で勉強をやめてしまい、日々の開発に利用できるレベルまでたどり着けない 流行りの技術とかは、すぐに開発に導入してみるとかができるので、とりあえずモチベーションは保ちやすい。しかし、数学とかアルゴリズムとかLi

    基礎技術の学習のモチベーションをどう保つか - $shibayu36->blog;
  • オートロックドアを開ける方法 - きよねこ

    2017 - 01 - 07 オートロックドアを開ける方法 防犯防災 施設警備員・マンション警備員 読者になる list Tweet マンション入口がオートロックドアのところがありますよね。 住人は鍵、カードキーを使って開けますよね。 でも鍵がなくても開ける方法があります。 薄い紙を用意してください。 オートロックの中に入れます。 意外と薄い用紙なら間に入ります。 オートロックの上の方に紙を通すとセンサーが反応して誤ってドアが開きます。 紙はメールボックス、郵便ボックスがマンション入口前にありますよね。 そこに広告チラシがあるかと思います。 それを適当に抜き去って使えばいいです。 実際に鍵を忘れた人がこの方法をやっているのを見て、驚きました。 意外と穴があるものですね。 オートロックだから安心なんて全くできないものですね。 これでマンション入口の鍵を忘れたときも安心ですね。または。。。。ね

    オートロックドアを開ける方法 - きよねこ
  • ジョエル・スポルスキーの「ダクトテーププログラマ」というjwz評が論議に - YAMDAS現更新履歴

    こないだ紹介した『Coders at Work』だが、これを読んだ Joel Spolsky が、早速 The Duct Tape Programmer というエントリーを書いている。 Joel Spolsky は、一番目にインタビューされている Jamie Zawinski(通称 jwz)を「ダクトテーププログラマ」と評している。ここで「ダクトテーププログラマ」とは、乱暴に要約すると、彼のもう一つの造語である「アーキテクチャ宇宙飛行士」の対極にいるような、プラグマティックに力技で問題をずんずん乗り越えていくプログラマを指している。 ただそれが、物のプログラマは C++ のテンプレートや多重継承なんかには頼らないもんだと読まれてしまい(これも乱暴な要約ね)、Hacker News(Shiro さんもコメントしてる)といったおなじみのところや Tim Bray や Jeremy Zawod

    ジョエル・スポルスキーの「ダクトテーププログラマ」というjwz評が論議に - YAMDAS現更新履歴
  • Rails5.1のwebpack実装、webpacker gem簡単解説 - Qiita

    はじめに DHHがRails5.1にwebpackを取り入れる意向を示し、その実装としてwebpacker gemを提案しました。 まだ最低限の方針が示されただけで機能は全然足りてませんが(コミットチャンスですよ!!)、どんな実装になっているか軽く見てみました。 リポジトリ, PR webpacker gem: https://github.com/rails/webpacker PR to Rails: Basic --webpack delegation to new webpacker gem 内容 注: あくまで2017/1/18現在の話で、これから多くの変更が入ることになります webpackのラッパーになっている webpackを用いたJSアプリの素地を作ってくれる webpackのコマンドをrakeコマンドでラップしている rake越しにやりたくない人は、webpackを直に

    Rails5.1のwebpack実装、webpacker gem簡単解説 - Qiita