タグ

2015年7月12日のブックマーク (4件)

  • 俺はミニマリストを名乗らない - ナマアシタノム 名古屋駅西館

    sakenominimal.hatenablog.com sakenominimal.hatenablog.com これ。 俺は2年前に半年間中国に出張に行ってて。 そこでモノを持た(て)ない、制限された暮らしを余儀なくされてたのだけどだんだんそれが楽しくなってきた。生活を工夫するのが楽しいって言えばいいのかな。 買うものも「当に必要かそれ?」って考えるようになったり、思考全体がシンプルになっていくのも感じた。 なるほどこれが断捨離とかシンプルライフとかいうのかねとか思った。モノは少ないけど充実してた。 今は奥さんと子どもと離れて(単身赴任)一人暮らししてる。 ここでも同じように多くのものを買わずにシンプルに暮らすように心がけてる。 思考をどうのとかじゃなくて、ただ単に買うと後々ジャマになるからね。そんなに多くのモノ持って帰れないし。 何度かエントリで書いた事は別。あれは別の理由。

    俺はミニマリストを名乗らない - ナマアシタノム 名古屋駅西館
    ami-go40
    ami-go40 2015/07/12
    ”こんなのと一緒にカテゴライズされたくないから。 他の価値観を否定して反省しませんとかいう人の仲間にされるのは嫌です”。
  • 不慣れな客に悪態をつく「バス」という公共交通機関を読んで - ネットの海の渚にて

    これ読んだ。togetter.com まとめられた内容もそうだけど、それ以上にブコメを見て驚いた。 かなりバスに対してヘイトが溜まっている印象を受けた。 もちろん地域差やバスの運営会社(公営私営)によっても運転手の求められてる最低限の資質みたいなものはかなり変わるだろうというのはわかるが、それにしたって出るわ出るわ。 そんな経験をしてるならバスに対して冷ややかな目でいるのも理解できる。 不慣れな客に悪態をつく「バス」という公共交通機関 - Togetterまとめ 小学生の頃に「大人料金を払え学生証出せ」って強盗されたわ。大人の男が子供に恫喝するような文化が根付き続けているのか。素敵な伝統文化ですね。2015/07/12 09:16 不慣れな客に悪態をつく「バス」という公共交通機関 - Togetterまとめ おれは逆に都バスで悪態つかれたなあ。いまだに東京でバスに乗ることにやや抵抗ある。2

    不慣れな客に悪態をつく「バス」という公共交通機関を読んで - ネットの海の渚にて
    ami-go40
    ami-go40 2015/07/12
    毎日利用するので一理あったりなかったり。知り合いに運転手がちらほらいるので文句が言いにくい。それを差し引いてもうちの田舎は運賃高い。
  • #おおかみこどもを観る嫁の実況 のまとめ - ←ズイショ→

    嫁が「おおかみこども」観てくれるらしいので、嫁の実況を予定しております。やった~!ぷりぷり怒ってる嫁が見れる~。かわいい~。— ズイショ (@zuiji_zuisho) July 10, 2015 僕は、嫁さんが文句を言ってるのが好きで、やっぱ人間、悪口を言うときが一番クリエイティビティが発揮されるじゃないですか。それで好きなんですけど、嫁さんは人格者なので「好きじゃないものを見るとそういう嫌な気持ちが湧くのであまり観たくない」ってスタンスなんですね。なので、「たぶんお前絶対嫌いだからおおかみこども観てよ」って言っても応じてくれなかったんですけど、どういうわけか今日は「じゃあ観てもいいよ」と言ってもらえたので、それの実況をtwitterでやっていました。 とりあえず宮崎あおいの離婚タイミングが早すぎて印象が悪いみたいな話をずっとしています #おおかみこどもを観る嫁の実況— ズイショ (@z

    #おおかみこどもを観る嫁の実況 のまとめ - ←ズイショ→
    ami-go40
    ami-go40 2015/07/12
    戸籍、ネグレクト、なんちゃら症候群(^^ゞ
  • 死ぬ勇気 - 意味をあたえる

    今朝、テレビでイジメ自殺のことをやっていて、それを見たが、 「電車に飛び込むって勇気があるなあ」 と言っていたので、それは違うんじゃない? と思ったので指摘した。もちろんやんわりと、である。しかし私はそういう部分でムキになってしまうところとあるから、案外やんわりでもなかったかもしれない。死ぬというのは、勇気と真逆の行為である、と私は考えている。私はつらいからテレビは見ていない。 だけど「勇気と真逆の行為」という言い回しは、字面はカッコいいが、なんか中身がないような言葉で、そのあと私はひとりで中身について考えた。私はいつもひとりで考えている。 私は十代終わり頃に、毎日 「死にたいなー」 と思っていた時期があって、そのときに、じゃあ死んでみるか、と自殺を検討してみたことがある。しかし具体的な場所や方法について詰めていくと、 「これは無理だ」 という感じになってやめた。それ以来「死にたい」とは

    死ぬ勇気 - 意味をあたえる